どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
++新玉ねぎ&美味しい便*++
ミッキーが滋賀にやって来た〜♪
++13回目の月命日*と・・・++
料亭と呼ばれるお店が立ち並ぶ色町のお話『飛田の子 遊郭の街に働く女たちの人生』 読書感想文
車椅子を借りよう
太ったので、これからは心を入れ替えて野菜の作り置きします
娘、体調不良を1日で治す
夫より1日でも長く・・
ガチャ半分失敗!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
びわこバレイの「望湖千本桜」
【カタログ掲載】保有年数に応じたカタログギフト 株主優待 フェリシモ(3396)【2024年8月優待】
保有する銘柄数
++今年最後の 乙女椿*++
ヒラメキに従って8年ぶりの再会
【カタログ掲載】優待券のほか食品系が豊富に掲載されたカタログ 株主優待 サーラコーポレーション(2734)【2024年11月優待】
【シニアの暮らし】暮らしのリズムを作る✊/🌾豊作を願いたい…
XP booster ( EP boosterクーロン)/ 格安エファクター(ブースター)買った
たろうと、藤の花。
今から楽しみなこと♪
【シニアの暮らし】画像多数!今日もちゃんと食べ・・・過ぎてる😋。。
えっ 四次会まで行きますか・・・ いやぁ楽しかったお酒ツアー
白猫のキャットタワーは、シマトネリコ。
パン切包丁と平日のお出かけ
【シニアの暮らし】暮らしのリアル。洗濯物溢れる・・・
変わらず懲り症なワタシなのだ/大陸ガメ/昨日の晩ごはん
失敗!年金って無暗に増やしてはいけなかったのか
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【6日目:宮崎〜大分】
【シニアの暮らし】今日の3食/父のこと。。
間違えている、ふたり。
#病院受診のタイミング
北海道恵庭市のふるさと納税の返礼品『はろうきてぃのおせち詰合せ』を紹介します。寄付金は、36,000円です。 基本のおせちと洋風おせちのスペシャル二段詰。ところどころでキティちゃんがいます!おすすめはキティちゃんのねりもの!キティちゃん好きの方は、検討の価値はあると思います! まずは、どんなおせちなのか画像を見てください!→
10月の家計簿を公開します。 9月にソロキャンプデビューを果たしまして、デビュー戦ではほとんどレンタル品でやっていたのを、早くも次の月10月にはキャンプギアの品揃えが良くなっておりまして。 9月のキャンプ代は特別費用の旅行代に計上してたんで
こんちゃ昨日の夏のような蒸し暑さから今朝は一気にヒンヤリしております玄関の子たちに水やりしてたらサラセニアが真っ赤で目が止まったよ立派に赤く染まったね〜違う…
前回のお買い物マラソンで購入した 善逸とねずこのボールペンが 可愛らしくてもったいなくて まだ開けられていません(´;ω;`) 今開けました!でも...
クルミパンを焼きました。 ドライイーストで簡単に。 はちみつをたーーーっぷりかけて食べると美味しいのだ。 左は少しだけ残っていた夕飯のグラタンをいれて。 色味の悪いパンだけど、残り物なので仕方ないよね(^^;) 体調がよくないねこきちくん。 病院に行ってレントゲンを撮って、吐き気止めの注射を2本打ってきました。 10日程前に行った時より(血液検査)、体重が減っていて心配。 フードも食べてくれないので色々と試しています。 ちゅーるは食べるのになぁ。何がいいのかなぁ…。 ねこブログ・手作りおやつ・手作りパンに参加中 ちなみに"エネルギーちゅーる"や"水分補給ちゅーる"等も食べてくれない。 普通のが…
ページを開くたびに、ワクワクしっぱなしです。自分だったら何の花を植えるだろう?クラブアップルの花が咲き誇るとこんなに美しい光景になるんだ!木々で庭を囲むとしたら、何の木にしようかな?など次々とイメージが膨らんでいきます。花や木、鳥、動物たち
外から戻って、テレビを見ていた時、何気にズボンの裾を触ったら、何やら付着している。 なんだろう? 触るとちょっとトゲトゲしいもの、ああ、あれだ! よく子供の頃に野原を遊びまわっていた時に出会ったも
やっぱりあざといやつ♪ --------------------------------------------------- …
生り年ですねん♪ --------------------------------------------------- 参加し…
本日もご訪問下さりありがとうございます^^ 5年生の末っ子長女は今日明日と自然の家で野外学習。 みんなでカレーを作ってお昼に食べたそうです(^^♪ って…
こんちゃ昨夜は目が覚めるほどの強風&雨でそこからカラッと晴れて太陽が濡れた多肉を照らしつけたり雨ざらし多肉が気になるけどネコ〜ズも出たがるから私も出れない〜…
きましてん♪ --------------------------------------------------- 参加してい…
トラベルインスタグラマーNiaさんとBou Jeloudのコラボワンピ【ワッシャーサテンワンピース】レビュー
今日もお越し下さりありがとうございます景色も秋から冬へ。お家の中も冬支度お天気マークも曇りと雨だらけ。おうちでのんびり衣替えかな~。今回のおやつは、無印のこちらお得なお値段になってくれて、うふふ嬉しいスリッパも無印良品でお世話になっています。お気に入りが見つかるだけで嬉しくなりますねほっこりな時間を身近から沢山見つけて過ごしていきたいですねランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→午後のお茶タイムと冬支度
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。コロナ禍が続く中…この状態に慣れないで…我が家では家族みん…
みなさん おはようございます 整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日のお弁当はボリューミー!わたしの得意な豚ロース肉の味噌…
以前、キッチンに置き型の除菌スプレーを置いたことを日記にしました。プッシュで出てくるのが、本当に便利。これをシューズクロークにも置きたいな、となりました。...
開設29年アロマスクール(横浜あざみ野/沖縄那覇)のイースターセブンです。AEAJイベント アロマ初心者も...
11月も残り10日ほど。 来年の手帳は準備されましたか? 私は既に用意していますが、先日刺しゅう図書や関連グッズを企画・作成している出版社の啓佑社様から、とても美しい手帳とカレンダーをご提供いただきました。 子どものころから、衿やポケットなどに母が刺しゅうをしてくれた服を着たり、小物類を手にしたりしていた私にとって、刺しゅうは母を思い出す懐かしく身近な存在です。 私自身も母から手ほどきを受けて、…
こんちゃ昨日にも増して暑い猫も日陰でくつろぐぐらいなら是非、家に入って欲しい最近、庭への滞在時間が長いから気温は夏よりマシになったとは言え日焼け止めを塗って…
なぜ?ある人を忘れられない理由
おねだりして買ってもらったトンカツは、その後どうなったでしょうね?
祭りの後の寂しい気持ち
美容師さんが勧めるグレイヘアへの移行の仕方
優待案内が届きました!!/今日の売買/ベリースコーン&カフェオレ/リーフティーポット
塩が主役のアイスです
人手不足とは言いつつも 勤務時間を増やして頂けない理由。
理解し合えると思ってはならない
【今週の常備菜】ダンナさんが作った6品+アルファー!とピアノの練習でもどかしい兄とイラつく妹
隠れていたが、実際の様相は球状星団の如し
通常の洗濯物と季節の洗濯物
「優待食事券1冊」が届きました!!/今日の売買/辻利 お濃い抹茶サンド/運気低迷からの脱却??
ネモフィラと柴犬2025 @ 国営ひたち海浜公園
傾聴する一日。
備忘録 約2週間分の夜ごはん(202/2/1~2/15)/この頃の朝食/この頃のあの子たち
大分の義母からばーば便♡家で取れたユズがたくさん!は〜、良い香り♡早速絞って、炭酸水で割って飲みました。風邪をひきそうな気配を感じたとき、体調ちょっと怪しい…
本日もご訪問下さりありがとうございます^^ キッチンの収納がめっちゃ楽々になったのでご紹介したくて。。。( *´艸`) 遅い時間の更新ですがお付き合いいた…
毎日の暮らしの中でのプチストレス。それは…ゴミ捨て時に発生する「見えない家事」。ゴミを外に捨てに行くのも面倒ですが新しいゴミ袋の付け替えが何気に面倒でイラ...
2020年はまだ1カ月ちょっとあるのですが、 お付き合いいただけたら嬉しいです。 ツリー ツリーは購入してかなり嬉しいです...
我が家の先週の夜ごはんの記録*11/2(月)最近、お魚のフライが 美味しく感じてそんなメニューが 多くなってきているような・・・笑コープ商品の あじフラ...
私たちは常に成長することが求められ、成長したいと願っています。 [box04 title="求められる成長の例"] 会社
今日もお越し下さりありがとうございますランチのあとに、お友達と散歩がてら近所の和菓子屋さんへ。お家の片付けを終え、優しい甘味の芋羊羹をたいだきました楽しかった余韻にひたりながら、お友達も今ごろお家でお茶でもしてるのかな~なんて思ったり。ほんとなら「お家でお茶しない?」そう誘いたいものですけど・・・気軽な気持ちで家へお招きできる日が1日も早く訪れてほしいものですねご近所同士なのに半年ぶりのランチで、もう朝からワクワク。「何だか会えなかったなんて不思議だね~」何て言いながら、いつもの笑顔で語り合えた時間は、あっという間。会えて良かった色々なことがあったけど、何から話していいのやら。気がつけば韓ドラで大盛り上がりな二人。少女のようにトキメキが一杯お腹一杯小春日和の中、ステキに過ごすことができました。今日も笑顔が生まれ...お友達とランチのあとは♬
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
こんちゃ今日もネコ〜ズの日向ぼっこに付き合い庭からのブログUPですが暑い朝の天気予報で日中は半袖で過ごせるって言ってたけど確かに半袖だわ(笑)ポット苗のまま…
調味料ラベルシール*食卓やキッチンをおしゃれに~塩やこしょう等の調味料入れに~
今朝の朝焼けは優しいピンクでとてもきれいな朝でした( *´艸`) そんな日のお天気は晴れっ☀ 南国の11月、お天気が良ければ一年の中でも暑くも寒くもなくと…
くせ毛で、色が赤茶っぽくて、軟毛で細毛…。そんなわたしは、子供のころからずーっと髪のことで悩んできました。そして、40代を迎えたあたりからは、さらに「あれ、髪の量減ってきた?」という悩みも加わることに…😢(いや、それよりさらに昔、そう、20
今年の夏からはじめたヘナでの白髪染め。最初の頃は一週間おきに染めていたものの、回数を重ねるごとに、わたしの髪質・白髪の量だと大体20日前後で染めるのがベストだということがわかってきました^^。わたしが使っているラジャスタンヘナの色味は全4種
福岡県宇美町のふるさと納税の返礼品『【さとふる限定】『春あまおう』5パック(1.2kg以上)フルーツソムリエが選んだ春あまおう』を紹介します。寄付金は、12,000円です。 発送時期は、2021年2月初旬以降順次となります。ちょっとまだ先ですけど『あまおう』は人気の苺です!今からふるさと納税で予約しておくのも良いと思います!(笑)来年、税金納める税金は、今年中にふるさと納税で寄付をしないと控除は受…
熊本県天草市のふるさと納税の返礼品『【定期便3回】熊本県天草産 黒毛和牛切り落とし』を紹介します。寄付金は、30,000円です。 熊本県天草産黒毛和牛 切り落とし 1kgを3カ月連続「29日(肉の日)」に届けられます。美味しい黒毛和牛が3か月連続は個人的に嬉しいなぁと思います。肉はいくらあっても良い!(笑)やっぱり、すき焼きかなぁ~!ふるさと納税は、今年中にやらないと来年納める税金が控除になりませ…
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 公衆ではなく家庭の話です。 シモの話で恐縮ですが、実際のところ
最近、時々、カフェで時間を気にせずにコーヒー一杯で過ごすことも増えた。もちろん、店の事情にもよるけど、ゆったり広くて、時間に寛容な店で、 今日も本や新聞を読んだり、考えていることを書き出したり、やは
最近、特に東京は地下鉄が入り乱れていて、どう乗って行けば一番良いのか、イメージがわかない。 ネット検索で出てきたものを、きちんと検証しないで、利用しているようなこともしょっちゅう。 そんなこんなで
--- 以前にヨーロッパの街を紹介しているテレビ番組を見たとき、レポーターが著者だった。日本しか知らないものにとって、その言動にとてもバイタリティーを感じ、そのエネルギーはどこから来るのか、頭の片隅
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。季節の変わり目もっと寒くなる前に…カーテンを洗っておきまし…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。