どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
うわ、日本帰国のANA便よりも、日本人多いじゃん!先週、大谷翔平選手を応援しに、エンゼルスの試合観戦にアナハイムに行ってきました。ワキ家、初めてのエンゼルス戦観戦。ワキ家自体がスポーツ観戦にそれほど熱がないので、近所に住んでいてもなかなか行くことが無かったんですが、今回はちょっとお父さんのしごと関係で観戦チケットが回ってきまして、子どもたちも夏休みだし、せっかくだから1回くらい行っておくか!来年、大...
果物は冷やすと甘くなる物とならない物があるのだそうです。キウイ🥝とリンゴ🍎は冷やした方が甘くなるとは意外でした。で、桃と柿...
沖縄旅の写真整理の続きです。よかったら、どうぞ~ 上へと続く城郭の階段をひたすら登り、一番上の『西のアザナ』と呼ばれる標高130Mの物見台までやってきた遠く那…
「身軽に愉快に生きる」を指針として生きていきたいと願うのであるけれども、社会生活は全き不快な出来事の連続であります。 収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。 不快な出来事からは、できる限り距離を置いて過ごしたいものです。 社会生活では、気の合わない人ともある程度付き合わなければいけない場面が多々、あるかと思います。ですが、己の裁量の範囲で、「近くにいると不快になる人」とは距離を置いて過ごすの大事。 例えば職場。多種多様な人が集い経済活動を営む場です。もちろん「気の合わない人」は多かれ少なかれいるものですが、私が最も「近くにいたくないなー」と思う人は「不機嫌を周囲に撒き散らす人」。 も…
弁護士相談を受けるため、久しぶりに茨城県庁に行きました。7月3日県民相談センターに申し込み、相談日は8月2日(火)14時30分から30分間です。ところが7月27日相談センターから、「コロナのため電話相談にして欲しい」連絡がありました。 私は、「作成した告訴状を見て
パープルさんよりご依頼いただいておりました ベルギーリネンワイドイージーパンツ ベルギーリネン40 グレーパープルの生地で完成致しました(*^-^*) 大変お待たせ致しました♪ &nb
京都は晴れで朝から太陽さんがガンガン元気だけど寝起きがしんどすぎて起き上がれず15分タイマーを⌚2回掛け気を失うように眠りにつく男友達から送られてきた写真 愛知県伊良湖岬エアコンを付けて寝ないとヤバいけどhttps://www.google.com/searchエアコンをつけて寝ると朝だるい昔からあるよく聞く話なので 夏の朝にそう感じる人が多いそうだけど1番の理由は、風に当たるのが良くないんだよって書いてあって体に風が当たって...
今回の反省点は、✅ 暑い時期を気合で乗り切ろうとスタミナが付くような 元気が出るような そんな感じのものをたくさん食べた結果…食費が上がり✅ 用事でお出かけとか祇園祭とかで 外食的なものも増えてコンビニ利用とか、マクドナルドにケンタッキーとかに立ち
昨日指定の時間に指定の場所にコロナワクチン4回目の接種に行ってきました! さすがに4回目ともなると手順が分かっていることもあって、トントントンッといろ…
最近はチョットだけブログを頑張ってみてるところです(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧(今日の写真は夏の自家製大葉編)ブログを書く気力が湧いて、時間が出来て・・・とこれが続くと良いなぁ~と思うけど、私にはやりたい事とか、やるべき事がかなり多いので時間がうまく取れるかは微妙です。この度、勤め先の働き方が改革され・・・ぁぁ…働く側の立場ではなく、雇い主の企業側の立場で大幅に変えられてしまうので勤務時間外が1時間ほど変わりそ...
ライオンズゲートが最大に開くとされていた昨日、開運フードとしてカレーを食べるといいといのをこちらでCHECKして〜〜〜 8月8日のランチはカレーだ〜〜〜と決め…
予想以上に強かった7月の売買状況を含め、現在保有している銘柄の現状や配当の最新状況についてまとめていきます。
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ やっと2週間たちました。母が胃カメラを飲んでからポリープ発見され3㎝の大きさなのでちょっと不安。調べるのでと言われ2週間かかるとの事でした。こういう2週間って長いです。まだかまだかと・・・長かったです。ピロリ菌も見つかってしまったのでそこも退治しなきゃです(;^_^A昨日で やっと2週間 昼に結果...
今週のお題「人生最大のピンチ」 みなさん生きてますか? 在宅ワークwithキッズによるストレスで、頭痛や耳鳴りがしていませんか?? もちろんしてますよね!! ハゲたり、脳の血管が切れたりしないよう、お互い気をつけましょう。本当に… 子どもの夏休みが約半分経過しました。 夏休みの宿題の進捗は、ぼちぼちといえばぼちぼちなのですが、やはり「本人たちがやりたくないもの」が残っております。 我が家では双子いずれも「絵・ポスター系」が未着です。 火災予防ポスターの例として、ポンチ絵を作らされました。 火遊びする男児をいさめる消火器。 私もそうですが、「絵・ポスター系」は、取り掛かるまでが非常〜〜〜〜におっ…
大河原町から蔵王町役場に向かう途中ローソン蔵王曲竹店近くにある農産物直売所のテント「蔵王会」の隣に三角屋根の建物「もみじ亭」があり、そこでオリンピックメダリスト松本薫さんの「ダシーズアイスクリーム」を売っていたので紹介します。
「火車」を読み好きになった作家ですがSFが苦手なジャンルだということとどれもモヤモヤっとした終わり方で短編集なので何とか最後まで読めたかという感じでした。猛暑の毎日がつらいです。家で本を読むにもぼっーとして頭に入ってるのか分からなくなります。毎年8月は活動が
道外では猛暑のニュースが飛び交っていますが、今年の北海道は涼しい夏で過ごしやすいです。 それでも湿度が高めだったり、気圧の変化などですぐにバテてしまう虚弱体質なので、体調管理には常に気をつけていかなければいけません。 そのためには、睡眠、食事、運動は欠かせない要素です。 この3つを充実させることが出来たら、心身穏やかに、心地よい生活ができることは間違いありません!
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」バッグを作っています。推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや動物モチーフをアップリケしたポーチです。↑こんなような…。こちらもくらげさんポーチ、只今gooマルシェルで販売中です************************************昨日ですが「ちいさなひみつのせかいmozuartwork」展へ。作ったミニチュアがSNSで有名になったアーティストとのことで見に行ったのですが、注目されたのがなんと高校生の時だった、とか。最初に作ったのは自分の部屋だっ...若き才能「ちいさなひみつのせかい」展
先週のコストコオンラインメルマガで見つけてこれは欲しいかも!となった インスタントポット電気圧力鍋、スターウォーズモデルが本日午前、届きました。 先週のコストコオンラインメルマガの記事、こちらで買います!と 宣言したあとも少し迷いながらたまたま連日、通院で多忙だったりして 割引期限の7日…
こんにちは。#ランドセル活動が終了したことをご報告いたします(笑)いつもなら日曜日に#空手の日ですが…昨日は無かったので家族で朝からモールへ♪ファイナルア...
また猛暑がぶり返してきました。数日前のちょっと涼しい日に、この時とばかり、ちょっと遠くのスーパーへ。暑いとなかなか行きづらいので、長散歩がてら買い物に行きます。涼しくてもさすがに汗はかくけれど、歩くとやっぱり気持ちいい。今回行ったのは西友です。そして、わ
コロナワクチンの副反応はやっぱり酷かった 接種の翌日の昨日、午前10時頃 撮り溜めた「映像の世紀プレミアム「独裁者 3人の“狂気”」」を見ていると、なんとなく体調に違和感を感じた 頭痛、倦怠感、悪寒を感じるようになったので、熱を測ってみると37度3分 バナナを1本食べて空腹解消後、直ぐに「解熱鎮痛剤カロナール錠500」を飲んだ 少し症状は改善したものの、しばらくすると更に体調悪化だ 昼食は、乾麺の”戸隠そば”を冷たくして食べ、寝室の冷房を効かせてそのままベッドに潜り込んだ 少し眠り目を覚ましたが、倦怠感と頭痛が辛くて全く何もする気がしない 午後3時過ぎに一旦起き上がり、ロッテのカスタードケーキ…
コロナ罹患後 体力気力萎えてしまった娘宅ヘ 自宅待機期間が終了した時点で 上京し 寝食を共にして来ました.*・゚ .゚・*. 大学進学に伴い上京し 社会人になる前に一度引越し 広くなった部屋に 徐々に増えていたモノが 仕事、私生活の余裕の無さを 物語っているかのような 光景...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」「夏のリース」<思い出写真館>早く決めてよ~ちょっと退屈しちゃった正ちゃん、ふぁふぁふぁ~~~んと大きなあくび。これにするよと、くま。正ちゃん、お魚系のドッグフードが好きでした。迷うのが楽しい正ちゃんと一緒のお買い物時間でした~あ~らら、すっかりあっち向いてホイのヒマワリさんたちです。ヒマワリって太陽に向かって咲くというイメージでしたが・・・ウィキペディアによると、ヒマワリは、太陽の動きにつれてその方向を追うように花が回るといわれたことからついた名だそうですが、この動きは生長に伴うものであるため、実際に太陽を追って動くのは生長が盛んな若...あっち向いてホイ★コキアのハート
にほんブログ村 少し前に キッチン換気扇の掃除をつぶやきました(^▽^) ~↓そのときの記事はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202208010000/ お家によって キッチンの換気扇の形が違う
こんにちは、iHerb大好きイノカです(ó㉨ò)♪今回は、Derma E(ダーマE)スタイリングヘアリペアオイルのご紹介
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)ダンナにお使いを頼んだらお土産にケーキ🍰を買ってきてくれました。おぉ〜✨って感じだったんですけど歳のせいかどっしり甘い系は重く感じるようになってしまって数口食べて譲りました💧気持ちはしっかり頂きましたよー。(お使いのお礼はお酒)何が食べたいか予想して購入するって夫婦間でも難しい💦さてと。こう暑いとどうしても冷たいモノが欲しくなっちゃいます💨帰宅途中にすぐコンビ...
TVには長崎の原爆慰霊碑が映っている。 原爆の悲惨さや、核廃絶が訴えられている。 その一方で、中国やロシアは核の力を増強している。 核軍縮を訴えて、縮小してきた国々は驚異の脅え、世論を無視し力を蓄えてきた国々が、それによって世界を制しようとしている。 戦争はいけない。力によって現状を変えようとするのはいけない。 そういっても、それを主張する力が無いと、ただ流されてしまう。 そう思うと、何か虚しい。 兵器ではない何か、暴力では無い何かによって世界を変えるものが無いのか。 しかし、私の日常は変わりなく過ぎていく。 チビ娘にメールを送るが返事はない。 何か欲しい時だけ連絡を寄こす、全くお行儀が悪いっ…
久しぶりの横須賀。目的地はカフェエカーネ。週末は涼しかったので これは行くしかないと。イッヌも久しぶりに わんバーガーを頂きました。丸ごとは食べられないので 小さく切ってね。もちろん 人間も美味しく頂いてきました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。カフェエカーネ■住所 神奈川県横須賀市芦名2-16-8 (セブンイレブン付近)■電話 046-858-2...
駐車場管理人歴28年、駐車券紛失のお客様は結構いらっしゃる。紛失ボタンを押して驚愕する。 ぼったくりとも思えるような金額が画面に映し出される。「こんな駐車場は2度と来るものか!」と思う。
こんにちは♩今日の朝ごはんはチーズトーストそう!!!ハイカロリー最近はまっている『松田のマヨネーズ〔辛口〕』を塗り塗り●ハイ食材室 無添加チーズこれをどっさり…
いつの間にかコソっと始まってたマイナポイント第二弾。せっかくマイナンバーカード持ってるので今回も政府に乗せられてきたよ!第二弾の内容はマイナンバーカード発行で5000円マイナンバーカードに公金受け取り口座を登録すると7500円マイナンバーカードを保険証として使え
徳島県海陽町のふるさと納税の返礼品『あまべ藍そうめん5袋セット』を紹介します。寄付金は、11,000円です。 藍の葉を収穫し、天日乾燥後粉にして国内産小麦に練り込み、全15工程手作業の麺職人の技で、手延べめんとして作られた『あまべ藍そうめん5袋セット』です。藍の風味、色、なめらかなのどごしが涼を誘うとのこと。夏はやっぱりそうめんですよね〜!しかも、薄い藍色のそうめんが、すこし不思議な感…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ※ 1945年(昭和20年)8月6日:広島市への原爆投下8月9日:長崎市への原爆…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『吉田神社』に行ってきました。(22年7月25日) 『吉田神社』はバス停・京大正門前から徒歩約8分です。 この日は「安楽寺」➔「真如堂」➔「宗忠神社」➔「吉田神社」と歩きました。 ここから『吉田神社』末社の「斎場所大元宮」です⤵️ 「宗忠神社」から徒歩すぐになります。 『吉田神社』境内の南側にあり、一段、小高い場所となります。 【手水舎】 【斎場所大元宮】 門からは立ち入り禁止となっていました。 毎月1日、正月3日間、節分3日間は内院の参拝ができます。 門からのぞいてみました⤵️ 【斎場所大元宮(重要文化財)】 吉田家が代々まつっていた大元宮という斎場所を、文…
今年はね、、、お山の気温がイマイチ上がらずに 西瓜の生育が不調なんですわ。去年は、、、10玉以上なりましてんけど今年はね、、、もう8月もそろそ中旬やと言うのに3株の苗から現在玉になってるのはコレと、、、 ちっこいちっこいこの2つのみですねんもん。あかんわ今年
友達の家にハンドメイドするのに持っていこうとまたまたバナナケーキバカの一つ覚えでこれしか出来んねんな~ホットケーキミックス使うから、見た目を度外視するなら絶対間違えようのない味やねん砂糖40グラムにオリーブオイル40㏄混ぜて、そこに卵二つバナナ2本つぶしてあとはホットケーキミックス150gと合わせて40分ほど焼くだけちょ~簡単パウンドケーキ型に敷くクッキングペーパーはてきと~綺麗に敷いたら長方形の形になるんやろうけどめんどくさいからてきと~友達の家に持っていったら綺麗に切ってくれてカフェ風にしてくれたからやっぱり元の形はどうでもよしやなさてさてこの日のレジンのハンドメイドはモールドと格闘したレースの花を埋めてみたけどモールドをうまく使いこなせずん~いまいちバナナケーキとちがってこちらはちゃんと綺麗な円形に...形が大事なものとそうでないもの
猛暑が再び復活して、夏もまさに今がピークの感じですが・・立秋も過ぎた昨日の夕方、庭にでて水やりをしていると隣の森からアブラゼミやミンミンゼミ、ヒグラシなどの蝉しぐれに交じって、今季初めてツクツクボウシの鳴き声も聴こえてきた。「蜩(ひぐらし)」と「つくつく法師」は秋の季語なので、このツクツクボウシの声を聴くと・・今がいくら暑くても季節はもう夏の盛りを過ぎて、少しづつ秋へと向かっていると感じる。ツクツクボウシの鳴き出しとともに、この暑さと一緒にコロナの第七波もピーク・アウトしてくれると嬉しいのだが。。透明な翅が美しいツクツクボウシ。(画像は蔵出し)ところで、ツクツクボウシの鳴き声は名前の「ツクツクボウシ」の通りで、そのまま「ツクツク」が先だと思っていたのですが・・世の中には、「オーシー・ツクツク」のように逆に...ツクツクボウシ鳴く
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 現在、リビングのソファの買い替えを検討しています。 今日は、夫イチオシのカリモクソファのショールームに行ってきたお話。 ついでに、久しぶりの西宮をドライブしてまわりました。 約10年ぶりの西宮です(*´ー`*) リビングのソファを買い替えたい カリモク家具*関西ショールームに行ってきました 10年ぶりの西宮をぶらり旅 まとめ リビングのソファを買い替えたい ▽現在の我が家のリビングソファです。 購入したのは、昨年まで住んでいたマンションに引っ越したとき。 我が家に迎えて、今年で8年目になるソファです。 テレビボードがあるリビングと、3畳のたたみコーナーを仕切る…
週末ちょこっとお出かけしたときに立ち寄った花屋さんでひまわりとドウダンツツジを買いました^^ひまわりの黄色は夏らしく見ているだけで元気が出ますね♪ひまわりが大好きだった義母のお仏壇に。いろいろな事情が重なって結婚
おはようございます 最近は夏休み前ということもあって仕事が立て込んでいます。 時間がない 暑さと疲れなどで家に帰るとドッとつかれてしまい... blogを開け…
お、とりあえず一平ちゃん買っておこう!ドライブ帰りに立ち寄った Tokyo Central コスタメサ店。「今日の夕飯どうしようっか〜」なんて言いながら寄ったのですが、こちらのお店に来ると、どうしてもセール品のチェックは外せません。なかでも在外邦人にとって、貴重な故郷の味である、カップラーメンのチェックは必須ですよね!どれどれ…なんか安くなってるかな…はっ!コレは!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!明星一平ちゃん夜店の焼そば!こ...
What)七尾与史先生といえば、ドS刑事や死亡フラグが立ちました!ですが… Why)今度の本は雰囲気が違うぞ!と思って。 How)夏にピッタリの、いい感じのホラーじゃないですか! 主人公は中学生だけど、時代背景的には大人の読み物 児童文学チックなんですが、児童文学ではない。 大人が読んでワクワクドキドキできる、夏にピッタリのミステリー・ホラーです! 今まで読んで気に入っていたシリーズ(ドS刑事や死亡フラグが立ちました!)とは、ひと味もふた味も違います。 残忍・残酷描写はやや控えめ(?)なので、中学生が読んでも大丈夫。 伏線の回収もしっかりしているし、悪魔との対決だということがタイトルに入ってい…
What)未成年向けに、世の中の仕組みを、ゲームに例えてわかりやすく解説。 Why)橘玲さん、ときどき読みます。 How)中学1年くらいのときに読んでおきたかったな〜! 内容紹介(「BOOK」データベースより)君たちはこれからどう生きるか?ベストセラー『言ってはいけない』の著者が提唱&実践する最強の人生戦略。お金と仕事と幸せの授業。 目次(「BOOK」データベースより)世界編(人生はロールプレイングゲーム/「自分らしさ」は友だちのなかでつくられる/「好きを仕事に」の法則)/攻略編(お金/仕事/愛情・友情) 例えに出てるゲームが「ファミコンのドラクエ」調で、中年が読むとすごくしみじみします!(笑…
先週も何かとバタバタしていました。おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川で洗濯に・・・って感じです。夫は義母の元のケアハウスの片付け&新しい施設の契約に...
2019年のお正月に娘からお年玉として何が欲しい?と聞かれたので 「南部鉄器の鉄瓶」 を買ってもらいました。「鉄瓶」で沸かしたお湯&冷やした水を飲んで鉄分補給、と広く知られているから。それにおいしそう。使い始めて1年弱で ...
阪神タイガースは調子が上がってきたからと言っても連勝はそんなにできないと思うし現実的にはそうですよね。これでいけば残り試合で貯金が16位できそうで、ヤクルトが貯金を4位減れば同じくらいになります!これならば見ていても可能性が感じられます!...
少ない服で暮らしたいミニマリストを目指してる50代ですが ボトムスを2枚まとめ買いしてきました。 今日はその2枚をご紹介します♫
すごく楽しくみれた https://youtu.be/4KmBBXB6RCg 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと
小林清志さん死去89歳 次元大介50年「命をかけてきた」昨年交代時「ずらかるぜ。あばよ」子どもの頃からずっと聞いてきた偉大な声優さんがまた一人亡くなってしまったわけですが・・・。この小林清志さんのことで俺がすごいと思うのは、昨年交代したとい
国産は安全だと思って信じて疑わなかった時代が懐かしいどこを調べても国産が安全とは書かれてないそんな時代になっちゃったねMade in JAPANの食品は海外じゃー危険ラベルが貼られて売ってるまー売らなきゃいいのにって思うけどそれでも海外在住の日本人の為に売ってるのかな
奈良時代には、この地にあった星ノ井は、夜になると光り輝く星が映し出されることからこのように呼ばれ、高僧・行基がこの井戸を覗いてみたところ、虚空蔵菩薩の姿が映し出されその姿を仏像に彫り、この地に祀った虚空蔵菩薩はかつては源頼朝も秘仏として大事にしていたそうです。 虚空とは宇宙空間のような無限の広がりを持つ事を意味し、知恵や慈悲を人々の願いに応じて分け与えてくれるのが虚空蔵菩薩で、頭脳明晰や成績向上といった御利益があるといわれているそうです。 虚空蔵堂の左手前には船守地蔵があり訪問者も多い様です。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市坂ノ下江ノ島電鉄、長谷駅・極楽寺駅 2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリ https://www.youtube.com/playlist?list=PLBmrxCQ66RO5_OIG..
以前、確かNHKの「日曜美術館」だったと思うが、 浮世絵師・月岡芳年(つきおかよしとき)を取り上げていて、代表作の「月百姿」を紹介していた。 そしてまた最近、 月岡芳年の名を何かの番組で耳にし思い出した印象的な作品。 … 【月岡芳年 月百姿(つきひゃくし)
仙台市泉区長命ヶ丘3丁目の人気のカフェ「笑mカフェ コーヒーロースタリー」は閑静な住宅地にあり公園の緑を愛でながら美味しいランチを頂くことが出来ました。
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今日も1日会議(/・ω・)/ 憂鬱だ_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、コーギーむぎ...
おはようございますmiyuremamaです普通の生活風景ですが更新します★★★洋服は好きでよく買いますがケチで貧乏性節約家なので値引きされれるまでは買わない派の主婦です定価で買うととても損した気分になりますでも臭い...
定年後は健康保険・介護保険等社会保険料が全額自己負担になりますので、大幅に増額します。また、失業給付や高年齢求職者給付金を受給するためには、離職理由等を正しく記載する必要があります。さらには年金受給についても留意すべき点があります。これらの説明を2つの記事に分け、今回は社会保険等を中心に記載します。
ウォーキングを日課としていますが、 夏場だけはお休みしています。 暑すぎて歩けません。 昨日は、私用で、バスを利用する用事が あったのですが、 目の前でバスが行ってしまいました。 あちゃー。 次のバスの時間まで20分ある。 さて、どうする。 目的地までは、歩いて20分ほど。 次のバスまで待っても良かったのですが 炎天下の中、歩きました。 気温35℃。 もう、ヘロヘロ~。 猛暑の中、歩くべきじゃないと痛感。 普段、節約のために、自販機でドリンク を買うことはないのですが、 冷たい飲み物を購入。 生き返りました。 この先1週間、猛暑日予報💦 うんざりします。 タコライスを作りました。
月曜日。 パートから帰宅するともうクタクタですが💦 なんとか家事を済ませて〜 窓辺のPCスペースでほっと一息つくことが増えました♡ 少し空間が
熱中症予防でお出かけもしておらず、沖縄の写真整理、続きです~ よかったら、どうぞ~ できれば火災前に訪れたかった首里城へ。 テレビで火災のニュースを見てて、ど…
暑い日が続いています。 休みの日は 草むしりや古くなった葉を取り除く作業をしていました。 下から、どんどん新芽が出る時期なので 古い花や葉を取り除くとさっぱり♪ &nbs
コストコへ行ってきました♪今回の 戦利品は① 北海道 特選牛乳 1L X 2 410円也② ハーゲンダッツ ストロベリー 568円也③ ハワイアンガーリックオイル 980円也④ オランフリーゼル オレンジ 1L 598円也⑤ Botanical
もうずっと前から、やろうやろうと思いつつ後回しにしていた物を買いました。貼り付けるキャスター。これは雑誌かテレビで紹介されていた物で、キャスター付きに出来...
こんにちはMegumi Piel (日本帰国中) です。日中に聞えるセミの声や夜 鳴き始めるカエルの声を耳にするたび 日本に帰ってきたなーとしみじみ感じます。…
こちらは長男君がGWにバイクで出かけた時の諏訪大社上社本宮の写真ですが、先週金曜から下社秋宮では「夜の夏詣」としてライトアップをしています 風情を感じながら…
DEAN & DELUCAで ひとやすみ ピスタチオ・アプリコット(¥500) と、コールドブリュー 数年に1度飲むか飲まないかぐらい 外で冷たいものを飲まないヒト事私ですが (店内ってどこも冷え冷えだから冷えちゃって無理~) 珍しくアイスコーヒーにしちゃったのだけど チャイティーラテ(アイス)を頼んでいる声が聞こえてきて あーそれがよかったなぁ~(ホット希望)って思いながら ストローをくわえてました (やっぱ...
今日のアイキャッチ画像は、また銀閣寺の写真だけど男友達が撮ったバージョンせっかく送ってくれたので載せてまいりますiPhoneなので 縮小してそのまま載せてもきれいなのです。(男友達が撮った銀閣寺の写真)昨日帰宅した後、まったりしてたら男友達からスカイプが来たので、男友達に・・・「昨日書いた記事 見た ?」 と聞いたら★さて…たまに思う事だけど 男友達はいつまで私と遊んでくれるのでしょう https://t.co/KthFlel...
7月中旬になって「新型コロナワクチン4回目接種のお知らせ」が送られ、その中に「新型コロナワクチン予防接種についての説明書」がありました。私は確認せず、同じものが2部入っていたと早合点しましたが、「ファイザー社製」と「モデルナ社製」でした。 私は7月27
暑いです 夏だから当たり前で・・・暑いのは嫌いじゃないけど・・・しんどいね ( 0 д 0 )=3昨日の京都の最高気温は34℃で今日の京都の最高気温予防も34℃でその後は そのまま ↑↓https://weather.yahoo.co.jp/weather/ひとりぐらしの私の日常日・月・火・水 が お外仕事で 1 日 5 時 間 し か 働 か な い 交通費が出てバスで通える区間なのに 運動の為にわざわざチャリ通勤してるので通勤に時間がかかって往復通勤...
北欧デザインが光る【Nordgreen】の腕時計。今回は夫用の時計をオーダーしました。期間限定15%OFFクーポンコードあります♪
2022年7月21日 木曜日 晴れ 最高気温33度 u微風 今日は、嫁さんの肩のリハビリの為サンウェイメディカルセンターへ。 今はマレーシアでも感染が再拡大して来て病院の中は感染危険が心配なので、私は病院🏥の中
長女作「ウリ」 兎にも角にも、反りの合わない二人っすわ。いやね、妻と長女のことなんすけどね。 そもそも相性がウォーターとオイルのお二人だってのに、ここに来て、追い打ちをかけるように、長女の反
こんにちは。昨日も何だか寝付けなくて#寝不足の朝。。。こうやって#夏の疲れが取れずに溜まっていくんだろうな💦週末も仕事は休みだけど全然、休...
すっかり秋の気配の今日この頃、今週もコストコ会員限定メルマガが届いています。 今回は、SUMMER HOT DEALS8/8〜8/14、お盆期間に入るので盛りだくさんの内容です。 画像付き…
二十四節気&七十二候歌劇団もそろそろ、至さんの出番よね ほんと、至さん待ち 暑くてぐだぐだな展開からの至さんの流し目が、キリっとしびれる 至さんの持ち場といえば、朝夕しょ涼風、沁みるわ~ とはいえ、至さんの出番が終わるとうちらも、そろそろ…だね チリリン♪ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank…
今日も娘宅にいますฅ( ̳• 。 • ̳🎀)و 💕 朝5時半起床から 7時には出勤して行きましたので その後、ひとり マイペースで細々作業をしていました クローゼットの中もまずまず仕上がり 室内洗濯干しや 組み立て式の家具等 必要なくなったものを片付けたり エアコンのフ...
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 昨日の「前編」からの続きです(^▽^) ~↓「虹とおいしいもの💛」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202208070000/ 駒ヶ根「ガロ
こんにちは♩ 昨日は夏休みという事で、甥っ子が遊びに来てくれたので一緒にシフォンケーキをつくりました!! ●まいにち食べたい ごはんのようなシフォンケーキの本、なかしましほ
こんにちは、あとりです❤️ 『服の交換会』に行ってきました。(22年8月8日) ルクア大阪9階で行われている『服の交換会』に行ってきました。 期間は22年8月15日までです。 (インスタの画像をお借りしました。) くわしくはこちらをご覧ください。 大切な資源を次の方にバトンタッチしようと、クローゼットの中のいらなくなった服を他の方へ譲る、シェアするイベントです。 今回これだけ持って行きました。 パンツ 4枚 ワンピース 3枚 シャツ 3枚 カーディガン 2枚 チュニック 2枚 トップス 2枚 キャミ 2枚 スカーフ 1枚 計 19枚 すごい荷物になりました🤣🤣 交換でいただいた服です⤵️ 【ミ…
昨年秋に迎えて今年はちょびっとだけ実が生ったブルーベリーのチャンドラー♪袋掛け後は食害もなくてゆっくり完熟するのを待って初収穫出来たんですけど、さて〜お味のほどは???う〜〜ん…チュッパ〜〜〜イ!!まだ未熟な木だから???それとも、インディゴブルーの花粉を受粉したって可能性は???鳥さんに食べられてざんね〜んな1個しか生らなかった枝の実は100円玉ほどあったのに、他のはよく見掛けるブルーベリーと同サイズ...
大好きなキッチン雑貨&インテリアショップ「クッチーナ」さんからステキな器をお試しさせていただきました。こちらはクッチーナさんオリジナル商品の「うど...
わが家のベランダ庭 (ルーフバルコニー)では、 ここ数年… ほぼ果樹ばかりの栽培になってしまっていますが…。 昨年からは、 挿し木から育てた…唯一の花の紫陽花が、 今年は一輪だけでしたが、 綺麗
こんにちは。いつも ご訪問ありがとうございます。年上の友人と電話で話しました。感染者が多くなり 「会いたいね。」と話していた約束も宙に浮いたまま。いつもなら「気分転換しないと 気持ちが落ち込むよ」と励ましてくれる友人ですがこの異常な感染者の多さに「今は危ないから ダメだね」と。近くのカフェに行き季節限定の美味しい飲み物でもテイクアウト・・と思いましたがやっぱり億劫でお昼は冷麦にしました。小さな幸せ...
今日から仕事再開 何にも収穫がなかった夏休みから 何にも収穫のない仕事が始まる 何のために生きてるんだろうと今までの人生を恨む 今まで何も成し遂げてこなかった自分を恨む つらいことから逃げて 嫌なことから逃げて 楽して生きようとしてきた結果が 何も得られない虚無の人生なのだ そんな人生を送るなよと子供には言いたいが その前に自分で自分の人生を何とかしたい 自分で自分の人生に納得ができていない点は何か 仕事の充実:やりたい仕事ができていない 趣味の充実:趣味に金をかけられない 生活の充実:気ままに住める家が欲しい 子供が心配:友人の少ないかわいそうな人生になってしまうんじゃないか これをどうやっ…
チビ娘達のコロナは落ち着いたようだが、何も連絡が来ない。 大分良くなったとか、桃が届いて、食べたら美味しかったとか、ちょっと連絡すれば良いのにね。 何か欲しい時でなければ連絡も寄こさない。 全く、困った奴らだ。 姉もだいぶ出費をしたが、私もだいぶ出費が嵩んだ。 私が出した分としては、食品類 約20000円(パンや果物。スーパーで買って送る) 思いがけずかかったのが宅急便代、約6000円 冷蔵を使ったせいかな。 直送品 プリン 4020円(あまり食べれない時は栄養価が高いんだって) アイスクリーム 5500円(熱が有るなら、冷たくて栄養価が高い物) 葡萄(デラ) 3980円(チビ娘2が好きだから…
今日からまた猛暑が復活するようなので、気温が上がる前にと朝散歩に出かけてきた。散歩で行き交う人々も、さすがにこの暑さではコロナより熱中症のリスクを考える人が多くなったのか?マスクを外している人も多く見かけるようになってきた。ちなみに私はもう一か月前から散歩の際はマスクは付けていません。それでも、この暑さの中でもしっかりとマスクを付けて大汗をかきなが歩いてる人やランニングで走っている人もいたけど・・とても身体に良いとは思えない、新鮮な朝の空気を吸いながら歩いたり走った方がよっぽど身体に良いと思うのだが?。。今日の画像は、写ん歩で撮ってきた蝶や虫たちをアップします。ルドベキアの花で扱蜜するヤマトシジミ。アゲハチョウ。モンシロチョウ。ヒメアカタテハ。ツマグロヒョウモン。アオスジアゲハ。花の上で扱蜜に来る虫を狙う...真夏の虫撮り写ん歩
昨日、高校生の息子が3泊4日の合宿から帰ってきました。(合宿の参加者は、出発前と到着後に全員PCR検査を受けました。)合宿の合間に花火やスイカ割りなどもしたそうでめちゃくちゃ楽しかった~!!!と話してくれました^^コロナ
● 【ご報告】おうち料亭を楽しむ 盛りつけとお料理レッスン その2 MY Dear LIFE様主催「おうち料亭レッスン」、レポのつづきです。 お料理や盛りつけ…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 私は片づけられない人でした。母から何度、「片づけなさい!」と、怒鳴られたことか。…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。