どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
強迫性障害と仕事 『すべてのものは、あるべきところに』
捨て活はどこから始める?ミニマリスト整理収納アドバイザーの“迷わない始め方”と手放しのコツ
母の日だけれど・・・
【断捨離?】冷凍庫の中身を空にしたい所存!!
【ダイソー】見た目が整うと・・
【場所別】ミニマリストの収納術11選!整理収納アドバイザーが教える片付く暮らしのコツ
洗面台下収納もゾーニングで使いやすくしよう
心癒される食器と管理力低下を感じて
ミニマリスト本当に必要なものが見えてくる
ミニマリズムと哲学の融合がもたらす未来
ミニマムライフへの道標:シンプルで豊かな生き方
ミニマリストが使う!不用品を送るだけでOKな宅配買取サービス11選【ジャンル別に紹介】
あなたの家は足りてる?老後に備えて今から「これ」を作っておこう!
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/4/30
キレイな部屋は最高の胎教
お金よりも・・私がずっと探していた。
至誠君の田舎暮らし始まる(163)・・・稲作はやはり難しい!
イヤリングのはなし・・・
本・三浦しをん 「ゆびさきに魔法」
Yahooショッピング♪選べるアロマストーンお買い物(pq・v・)+°
本流アマゴの塩焼き!
Gerstengraupenはもち麦にあらず
【実家の片付け】親が残した負の遺産。
Mダックスフンド♪外を見つめる(o・・o)/~
ときどき森へ・・・はま寿司 と お菓子 と鳥・・・
本・真梨幸子 「極限団地 一九六一 東京ハウス」
オートミール
おすすめ可愛いパッケージの北海道土産。
今はさんまとしのぶの関係です
移住生活での健康維持法:田舎でのライフスタイル改善
昨晩ちょっとした飲み会に参加したけど同年代の女性の考えってのは意表をついてくると言うかシビアと言うか、何というか。ちょっと前にこんな本の存在を知ったけどBOOKデータベースより怒りを爆発させることにも疲れた妻は一人つぶやく「死ねばいいのに…」世の男性たちを戦慄させると書いてましたが夫に死んでほしい妻たちまあ本の題名はなかなか過激だけどそれがこの世の真実なのだろうな、と言うのは私にもよく解ります。今の私...
おはようございます。月曜日は子供たちに口うるさくなってしまう、4児ママKei(けい)でございます٩(๑´3`๑)۶「忘れ物ないように入れたの?」「マスクはーーー」「もう時間だよ!」と朝から声を張り上げ…1日がスタートしたばかりなのに、すでに
8月も今日でおしまい。 手放す時が来ましたよ。 「片付けられない」ともう自分を責めないで 福井からやましたひでこ公認断捨離トレーナー つたにみわこです。 …
9月1日の大天使オラクルカードメッセージ 大天使ラファエル「呼吸」 深呼吸を数回してみましょう。 そしてゆっくりと息を吐きながら 自分のエネルギーを…
自分を変えるための理論が波動だとすれば、その手段が言葉です。 言葉には言霊と呼ばれるくらい強い波動があり、その力を上手く使えば自分の考え方がを変えることができるのです。
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お一人様の午前中のおうち時間もつかの間。上の子は部活の練習着汗だくに…
職場でもプライベートでも 「誰かと接触する場合は、基本的にマスク着用」な習慣が定着してきて 日々のメークが、あっさりシンプルになっていくのと歩調を合わせるように 朝夕のスキンケアも、最近めっきり「シンプル志向」になっています。 ここのところ愛用の、スキンケアセット。 ■化粧水(エトヴォス) ■夜用クリーム(エトヴォス) ■朝用UVクリーム(エトヴォス) ■目薬(サンテ・ビューティアイ) ■にきび薬(皮膚科処方) ■唇用の保湿剤(皮膚科処方) 常時マスクで肌が蒸れるせいか… 肌荒れ、唇荒れが深刻です。 ニュース見ていると、同じような人がけっこういるらしくて 皮膚科の受診が増えているとか。 ほんと…
Fallot四徴症とは Fallot四徴症は、心室中隔欠損症、肺動脈狭窄、大動脈騎乗、右室肥大を特徴とする症候群です。頻度は3600人に1人程度といわれています。Fallot四徴症の中にも、肺動脈閉鎖を伴うタイプや肺動脈狭窄が軽度のタイプなどがあり、血行動態はそれぞれ違います。基本的には、多因子遺伝で家族内の再発率が3%程度ですが、22dq11.2欠失症候群の15%に合併することが知られています。 血行動態と心臓への負担 ①右心房、右心室に流れた静脈血は左心室からの動脈血と混ざり、一部の血液が狭窄した肺動脈を介し肺へ流れます。 ②肺静脈から戻った血液が左心房、左心室を介し、再び右心室の静脈血と…
// この夏、殺人的な暑さで、 できるだけ外に出るのを避けていた。 今も日中は 油断ならない暑さだけど、 少し前から夜になると 秋の虫が鳴きはじめているんですよ。 風が涼しく感じる夜の時間帯に、 久しぶりに散歩に出かけました。 夜の散歩、再開。のんびりと自然の音を聞くと落ち着く。 人工的な音、騒がしい日常 普段生活の生活は、 外に出るとお店のBGMや、 人の話し声、 家にいると、音楽を聴いたり、 ドラマや映画を観たり。 それはそれで楽しいけど、 人工的な音や、 どこか騒がしいような日常に ”なんだかココロの疲れが たまってきてる” と感じることがある。 いわゆる”都会”が好きな人は にぎやかな…
おはようございます。今週も暑い日が続きそうな気配ですね。 引き続きご自愛下さい。さてここ最近のテレワークランチ器をイッタラでまとめてみました。●カリカリ ...
クレジットカードの「VIASOカード」が久しぶりにお得に申し込めるチャンスがやってきました! VIASOカードは初めてクレジットカードを作成される方などにおすすめなクレジットカードとなっています。 VIASOカードをお得に作成できるチャンスは少ないので、少しでもお得に申し込みされたい方は、今申し込みされてみてはいかがでしょうか? VIASOカードとは? VIASOカードとは三菱UFJニコスが発行
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
暑さピークは越しそうですが全国的に残暑がきびしそうです! このくらいになれば、香りで涼しくなる方法が使えそうです。 《目次》 残暑はきびしい 香りによるクールダウン 「香りで涼しくなる」おオススメ5選 1️⃣ペパーミント 沖縄の泡盛を使って「琉球モヒート」 2️⃣ユーカリ 3️⃣グレープフルーツ グレフル・ドレッシング作り方 4️⃣レモングラス 5️⃣扇子 まとめ // リンク 残暑はきびしい 例年、当たり前になってきた異常気象とは呼べない暑さ コロナ対応、マスク装着など まだまだ暑さ対策が必要です。 夏のピークは、エアコンやクールダウンのグッズに 頼るしかないけれど残暑きびしい9月 携帯用扇…
お山に、、、 1歳1ヶ月の娘のMちゃんを連れて姪が遊びに来ましてんけどね我が家の新ピラニア軍団はMちゃんの登場に大興奮ですねんかだってね故意だか、、、過失だかは知らんけどお煎餅やらボーロやらを自分が食べる度にアレやコレやと色々床に落とさはんねんもんせやしねM
ミニマリストな暮らしをキープするために、ずっと続けているのが『一日一捨て』。 きちっと毎日一つ何かを手放すとい…
おはようございます~♪ dreamrose地方は8月ほぼ雨が降りませんでした。 軽いにわか雨みたいなのが2回くらいあっただけで まともな雨は全然・・・ ちょっと一雨ほしいです。 明日から9月。 少
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県南部にある海津市に、 国営木曽三川公園(←クリックサイトへリンク)があります。 国…
最近暗いニュースが多いし、 仕事も全然うまくいかないし、 コロナいつ終わるのかなーとか、 暗い気持ちになりがち。 なんだか無気力でやる気がしない日々。 無気力でなにも進歩のない自分に 罪悪感や劣等感を抱く日々。 私の事なんですけど。 今日は本当に何もしなかったー。 モーニング娘。のかわいい動画ばっかり見てました。 ご飯食べて昼寝したり。 ダメ人間ー。 そう思ったらそれで終わりです。 その中でも、 私はちょっとは仕事の勉強したし 家の掃除もしたし 届いたラインも返信したし 明日の支度もした。 かわいい女の子のキラキラしている姿を見て、 私も頑張ろうと思った。 それだけで、昨日の自分より 成長して…
今日は、 こころを病んだ人が手に入れたかもしれないもの。 についてお話ししようかな。 NHKEてれで、100分 de 名著っていう番組やっているの知っ…
2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*イタリア・ボルツァーノから🚠でソプラボルツァーノに来ました。🚠を降りると目の前がレノン鉄道のソプラボルツァーノ駅路面電車のようになっているので線路のところ歩けちゃう。でも、危ないからやめましょうね。異国でこんな事故にあったら目も当てられませんよ〜。レノン鉄道ソプラボルツァーノの駅これからレノン鉄道終点コッラルボまで行きます。所要時間16分ボルツァーノは標高262mレノンの街は+1000m結構な高さまで、きました。団体さんもいます。100年以上の歴史を誇るレノン鉄道です。赤いボディかわいいレノン鉄道レノン鉄道車内道路を遮るっている棒は遮断機です。線路までの距離が長いね。ところ変われば踏み切りも変わる。のっぽの糸杉途中駅無人?広々とした草原です。青い空と緑の草原は心が洗われます...イタリア・ボルツァーノ🚠からレノン鉄道に乗り換えて♪
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
【50代/捨て活】物と一緒に手放したこと
捨て活はどこから始める?ミニマリスト整理収納アドバイザーの“迷わない始め方”と手放しのコツ
今週の捨て活(2025.5.5~10)
【梅雨対策は断捨離から】やっててよかった!湿気・カビ知らずの暮らしへ
捨て活の第一歩
はーやくこいこい!ゴミ収集日っ!
ミニマリスト_ハンカチはフェイラー3枚だけ
ミニマリストが使う!不用品を送るだけでOKな宅配買取サービス11選【ジャンル別に紹介】
GW、捨て活がはかどった話。
捨て活はどこから??(FINAL)〜GW3日間のトライアル、庭も納戸も一旦終了!〜
【50代/GW最終】捨て活して手に入れたもの
【断捨離】大人の行動の習性を知れば・・・/今日の写真
捨て活が行き詰まる・これ以上何を捨てればいい?
人生初、服の枚数を数えてみた。
帰省した夫は実家が酷すぎて我が家の良さに気づいたみたい
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
「考え違いの時期」ちゅう、わての記事を読んだはっても…。みなはんは「考え違い」をしはる。まぁ、そ~ゆ~事だすんで「考え違いの時期」ちゅうんだっけどね。そやけど…。運勢的に…。まだ「結論が出まへんで~」ちゅうて、四柱推命で出てまんのに…。フライングし
暑い日もあれば、肌寒い日もある曖昧な気候の秋。 「色の衣替え」さえ済ませれば、まだまだ暑くても 秋らしさが楽しめそうです。 ****************** 夏のセールなら、涼しく着られて秋
困った…芝刈り機が動かん。今日のうちに刈っておきたいのに。寿命じゃない?ずいぶん長もちしたし、新しいの買いましょ。と、意見は一致するものの お店に出向くの...
昨日の散歩の帰り道・・・ ↓↓↓ 散歩とちょっと悲しい結婚記念日 ダンナが買いたいものがあるということで、車用品や自転車などを売っているお店ハルフォーズに寄りました。 トレーラーに付ける自転車ラックが目的だったのですが・・・ ちょっと長女のクリスマス・プレゼ...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です昨日の溝渕仁啓さんとの音合わせの様子ですいま、打ち合わせを踏まえて台本を作り直しています昨日も書いていましたが音合わせの時…
夏の田沢湖…みずうみは、美しく晴れて、光きらきら、透明な水…♪お湯加減もちょうどいいです。…ホースで水を入れて…お日様で温めて…さあ、入っていいよ。子供の...
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□娘が戴いた誕プレの紹介娘。親友ちゃんから、誕プレが届く。これやね。 早速。(ママやって!!って。命令!? 笑)はいはい。(こういうの好きだから、実は嬉しい。)丸いリングは、今までのダイソー品のを、使い
相変わらずのこの人。職場に昔からの先輩が来ましてね、沢山のビワを頂きました。今年は雨が少なかったからビワが豊作なんですって。僕が1人で食べるにはあまりにも量が多いので家に持って帰るとうちの姉妹がむちゃくちゃなことを言っていました(´Д`).
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆いつもこのブログを読んでくださる方、ありがとうございます。初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」私はバッグを作っています。どんなものかと言いますとあまり見かけないデザインで大き目で全体が動物になっているバッグやポーチが主です。↑こんなような。ashは「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトにくすっと笑えるバッグを作り続けています。過去作品、新作発表、作品への想い、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、できたばかりのHPへ…↓「ashの...安倍総理辞任でてんやわんや並みの、うちの息子の新学期前日
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆いつもこのブログを読んでくださる方、ありがとうございます。初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」私はバッグを作っています。どんなものかと言いますとあまり見かけないデザインで大き目で全体が動物になっているバッグが主です。動物モチーフのアップリケを施したポーチもたくさん作っています。↑こんなような。こちらもオンラインショップで絶賛販売中です。ashは「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトにくすっと笑えるバッグを作り続けています。過去作品、新作発表、作品への想い、ブ...猫刺繍。ナチュラルなリネンコットン。大人シックなマスク完成!!
昔から球団の枠を超えて好きな選手がいます。 新庄剛志さんです。 野球選手の枠に入らないジャイアンっぷり、登場の仕方もスケ
今日の起床は10時半ととんだ朝寝坊睡眠時間8時間は私には寝過ぎの域ほぼ規則通りの生活ができてたのにここのところ変な時間に眠かったり夜中に目が醒めて眠れなくなったりとちっとばかり乱れ始めてるねテレビもつまらないし図書館本を予約する今日の夕食子供の頃は鶏皮や
こんにちは!シンプルな暮しを心掛けている、OKEIKOです。 残暑がまだまだ続くようですね。 暑さでやる気減( ̄▽ ̄)身体も疲れやすいような気がします。。 脱水予防 脱水予防として水分補給するにはお茶や水では塩分が足りないので、塩タブレットのような物が必要。かと言って、ポカリスエットのような糖分が入った物を飲みすぎても血糖が高くなったり身体によくありません。 子供たちは保育園や小学校で塩分チャージを配られているようです。 塩分チャージ タブレッツ(90g) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 私も時々購入しているのですが、あまりに暑い日が続いたので…
ソーシャルディスタンス!なソログルキャンプ@ふもとっぱらのレポ。ローストビーフホットサンドの朝食に始まり、手打蕎麦、絶品ジェラート、厚切りベーコン炭火焼や焼き鳥、かんたん美味しいキャンプメニュー「ばくだんかぼちゃ」など、おいしいものいっぱいのキャンプの記録です。
グーグルアドセンスにやっと合格しました!不利であるという無料ブログ,しかもアドセンスと相性が悪いと言われているFC2ブログで合格!上手な人は,サクッと合格するのでしょうが,へっぽこな私は,いいだけ周り道をしてからの合格。ただし,苦労した分,「どこが審査の上で悪かったの?」という部分も見えました。これからアドセンスの審査を受ける方,苦労していて困っているよ!(>_<)という方の参考になればと思います...
転職はすこし「運」だと思う、くんれん(@waradeza)です。 採用先が「ブラック企業」か「ホワイト企業」か働いてみな
今日も特に予定がなく…💦 とりあえず、イオンモールに行ってきました。 昨日今日とで、 開店から300人に、 イオンモールアプリを入れて、 倉敷をお気に入り店にしている人に もらえるイベントです。 こういうイベントは、 イオンモールでは初参加。 アウトレットパークはよくあるけど。 旦那は、そんなのいらないやと言うかと思ったら、 駐車場についてから、 イオンモールアプリをダウンロードしてました。 どうせ一緒に行くなら、アプリ入れてもらったほうがいいよね。 開店と同時に入店したら、 人人人!が多い気がして、 これは、すでに300人以上いるかも! と思いましたが、 引き換え券をもらえる場所に行ったら、…
乳アレルギー長女、今日は、イタリアンパスタとクロワッサンの給食代替持参でした。 麺全般に言えることですが、茹でてから時間が経つと伸びてしまって美味しくないん…
今週末のつくり置き。・・・ではなくて、昨日土曜日は、人生2度目のオンライン料理教室でした。※ 1度目は発酵ケチャップ。もちろん今回も、発酵料理教室。講師は...
minneアプリの人気作家さんのPECORASさんのデザインをお借りして作ってみましたー😊なので、今回は販売は、なしで🎵 色合いは自分の持っているビーズで合わせてみましたよ。 パステルカラーな感じが、とっても素敵💕こーゆーのデザインできるのって才能ですよねー😊 ちょっと長めでゆらゆらしている感じがとってもかわいいです💕お勉強になりましたー
水曜日頃から連日30度超えの暑さでバテ気味だった昨日、土曜日は午後2時頃から? どんどん気温が下がり始めてホッとした中、午後6時前にコストコ札幌倉庫店へ行きました。 雨が降ったりの天気のせいもあるのか?お給料日後も重なってか? 2階駐車場に上がる時から詰まり気味でしたがあと1時間余りで閉店のせいか?すぐに駐車できました。 店内も先週よりかなり混んでいて、しかも色々疲れ切っていたので 自分の買い…
大阪府茨木市のふるさと納税の返礼品『北大阪No.1受賞品!大阪マダムにも好評『ふわふわティラプリ』5個セット』を紹介します。寄付金は10,000円です。 プリン専門店が使用する厳選素材の生クリームとたっぷり玉子、エスプレッソが調和したプリンとティラミスの新感覚スイーツです。凄いのはなんと一般プリンの約2.5倍近い大きなガラス瓶に詰め込まれているということ!1.5倍とか2倍ではなくて2.5倍ですよ!(笑…
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです小さな3階建て建売住宅に夫婦+中学生娘+わんこで暮らしています。北欧、無印好…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。