どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ミックスレタス収穫&春夏キャベツ苗植え付け☆葉山農園(5月上旬)
アラフィフ主婦【FANCL】トライアルセットと数量限定品と新商品を買う
「カロリー計算って意味あるの?」をグラフで検証|60代オジサンの人体実験ダイエット!【5月12日】
気になるチンゲン菜の再生野菜の経過発表〜!!
【新築マンション購入_No.35】青田買いで気をつける7つの罠!青田買いは“恋愛の初期”と同じ?
職場の100円おかずと昨日炊いたご飯。(横浜)
タマネギ収穫&ブロッコリー収穫☆葉山農園(5月上旬)
急激な物価高騰で老後資金2000万円じゃ足りない 長生きするなら4000万円?私もヤバいなと思い始めました
知ってた?茶殻の再活用法
体重が+1kg増⁉︎そのワケは深夜測定?老後のお金と定期便も徹底見直し!【5月11日】
【5月11日】
【5月前半の食費公開】節約夫婦のリアルな買い物記録&ムダ減テク5選!!
先週のポイ活☆ローソンでおぱんちゅうさぎをゲット
30代女子のリアルなGWの支出と家計管理術|楽しみつつ、ちゃんと貯めるコツ
【5月10日】
北海道トマムの青空に思いを馳せて、日照不足をやり過ごす
身体の異変、コロナと騒がれる前の話
小学生の頃の遊び。
旦那のコロナが私にうつった?
今週の捨て活(2025.5.5~10)
50代・骨粗しょう症。血液検査結果&治療開始。
【タイミー労働55歳】 タイミー労働でお客様に怒鳴られて涙した55歳①
【タイミー労働55歳】タイミー労働でお客様に怒鳴られ涙した55歳②
【タイミー労働55歳】 タイミー23回目にして初めて企業側から断られました。
変形性股関節症① 足の痛みのはじまり。
Youtubeを見ながら作ってみた!材料費98円で作るお漬け物
丸ごと食べて糖の吸収を抑える?
イケおじに分類されるには?
GW最終日に起こったダンナの悲劇
お気楽ひとり旅!おひとり参加限定ツアーに参加してきました
こんにちは。もっちんです。 本日もお付き合いくださいね。 自粛中ぐらいから、強く思います。 少子化の問題忘れてるよね コロナのことで、手一杯なのは十分すぎるほど理解しています。 今存在する命、大事ですもんね。 しかし、現在の政府の対応で これから子どもが欲しいな と思う方々がどのくらいいるでしょう。 色々な方々がこのコロナで、人生が変わっているのもわかっています。 しかし未来につながる子どもが、差
お外仕事がお休みの木・金・土・と3日間・・・めっちゃ忙しくて賃貸マンションのケチケチDIY 家具移動のアラ修正その2がまだ出来ない ( - ω - ;) ソファーの下のウッドカーペットに黒のリメイクシートを貼らなかったのでソファーを移動した部分が元のウッドカーペットの色のままなので貼り直す予定が忙しくて出来ないのでクッションで隠してるのでした。タンスも床もAmazon リメイクシート お安くてなかなか素敵なのです。...
ずっとずっと 掲載したかったレシピがあります。 これ(^O^) 👇👇👇 〜鶏レバーのしぐれ煮〜 【 完全予約販売 】日本テレビ[満天☆青空レストラン]で紹介された『自家製レバーのパテ』★楽天ランキング総
こんばんわ!恋愛リアリティーショー大好き文豪の孫です。 オンライン婚活リアリティーショー LOVEorDeleteの一話を見たので感想を書いてみました! *いっさいの偏見や誹謗中傷なし 全く新しい恋愛リアリティーショーが観たい そんな方におすすめの番組です! 男女六人ずつの計12人が運命の相手を探す婚活リアリティーショー。 しかし会話していいのはzoomだけ。直接会ってはいけない。 とても実験的な内容ですよね!? zoomで婚活するのってめちゃくちゃ大変そう。
こんにちは。もっちんです。 本日もお付き合いくださいね。 こちらの地域では分散登校が先週よりはじまって、今月で休校が終わる予定です。 本当に終わってくれよ。と願うばかりです。 しかし、感染者が出たり増えたりしたらすぐに休ませてよ。とも思います。 やはり心配ですもんね。 しかし勉強も心配、心の健康も心配。 親はいろいろ心配しぱなっしで、ストレスで体が増大がしています。 そして、休校中の勉強の中心に
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房ますいゆりこです。5月も、もう終わっちゃう〜と 中断していたお片付け…
たくさんの応援コメントありがとうございます😆💕✨感謝お返事&ご訪問が滞ってごめんなさい😣今日は雨模様、、、朝食は今日からパン食に変更してもらいました🍞お食事も毎回完食!!先日申し込んだ楽天モバイル。。。到着予定の昨日午前に届かず😔お問い合わせ電話は契約者のわたししか受け付けできないと、、、、、昨夕から電話をかけ続けているけれど全く繋がらない。。。。今日もかれこれ1時間😭😭😭今も片手でiPhoneかけながらblogをうっ...
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。昨夜仕込んだパン生地。冷蔵庫で15時間寝かせたら…かなり膨らみまし…
香り付きマスクに使う精油のおススメを3つ。アロママスクの作り方と使うアロマのラベンダー・ユーカリラディアータ・ペパーミント各特徴と注意点。一分でできる香り付きマスクの作り方と合わせて、使いやすい精油を選べる記事です。マスク内の蒸れを快適にすごすためのヒント
アラサー女子 こんにちは!アラサー女子です! 今日は銀座にある「銀座 ハゲ天」のテイクアウト・デリバリー情報です☆ 最新情報は銀座ハゲ天の公式HPをご覧ください! 以前、系列店の「天丼・らぁ麺ハゲ天 」のことも書いているのでぜひご覧ください♪ アラサー女子グルメ。のインスタ もぜひフォローお願いします! おすすめ銀座天丼・ラーメン:「天丼・らぁ麺ハゲ天」老舗天ぷら専門店の絶品天丼と天ぷらに合うラー
「外国人の彼女なんか作っちゃってサ・・・」 嫁が言ったたのは初めてだ。 知らないのかと思っていた。 それとも知らぬうちに連絡でもあったのだろうか。 もう遠い話だ。 暫く外へ出かけて留守にしていた時の話だ。 浮気なんてものではない。 いつもそうだ。 女
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
昨日、庭先に出てみると・・スイートピーに飛んできたヒラタアブがアレッ!何か形が変?だなと思ってよく観ると・・オオッ!♂が♀を抱いてホバリングしながら♡♥結婚飛行中です!数分間もほとんど同じ所でホバリングしながら♡♥交尾に夢中です!。文字通り、空を飛ぶほど気持ちよさそ~~。(笑)それにしてもメスをしっかりと抱えたまま空中で数分間もホバリングしながら交尾を続けてる・・このヒラタアブのパワーにはビックリ!チョッとうらやましい~~光景ですネ!(笑)一昨日は東京の空を航空自衛隊のブルーインパルスが飛んだけど、我が家の庭先には、ヒラタアブが結婚飛行に飛んできたぞ!(^^)!。庭先でヒラタアブが♡♥結婚飛行中!
こんにちは。雑記ブログにお越しくださり、ありがとうございます☆今日は、徒長した多肉植物の整理をした...その後の様子です!前回の記事はこちらです^^多肉さん、挿して約20日後の様子部屋の中でのお世話で徒長してしまった多肉植物を整理してから、
コロナの影響で、4月から買い物の回数を週一回に減らしていたのですが、 ここのところ、沖縄では一か月近く新たな陽性者が出ていないこともあり スーパーへ買い物に行く回数を週二回に増やしました。 今回、買い物の回数を減らしてみて、気づいたメリットがあります。 食料品の買い物・回数を減らしてよかったこと コロナ前は、買い物は週に3~4回行ってました。 それぞれの店(スーパーやファーマーズマーケット)によって売っているものの特徴に違いがあり、 これはこの店で買う、あれはあっちの店で買う、と色々と使い分けをしているもので 違う店に日替わりで行くという習慣でした。 が、コロナ禍でスーパーに行くのも怖くて、週に一回の買い物に集中させることに。 食料品をまとめて一週間分買うとなると、ふたり暮らしの我が家でも結構な量になって重い! 持ち帰るのもかなりたいへん。 特に、野菜って重いんですよね・・・ 私の場合、近所に住む母と一緒に買い物に行くので、母の分の重い荷物も持つから余計にすごいことになる(笑) (軽い袋なら母が自分で持てますけどね、圧迫骨折して日が浅いので、重い荷物は厳禁) だから高齢者のみの家庭だと、野菜を買って調理するよりもお惣菜を買ったりっていうことが多くなりがちというのも分かる。 海外では、スーパーは家庭から一人代表者が行くということになっている国もあると聞くし ひとりで大量の荷物を持って帰ってくるのはホントに骨ですね。 でも、買い物回数を減らして、気づいたメリットもあります。 それは、食費の管理がしやすいこと。 我が家では一昨年まで、家計簿アプリを使って支出の把握をしてきましたが 家計簿を数年つけてみて、あまり毎月の支出に大きな差がないと分かったし、 アプリで比較的ラクに家計簿が記録できるとは言うものの、やっぱりめんどくさい。 なので家計簿は今のところやめています。 食費については一応、だいたいの出費を把握してるつもりですが 買い物の回数を減らしたことによって、スーパーの買い物でいくら食品に使ったか、すごく把握しやすくなりました。 実際、毎週一度の買い物に使う金額が、だいたい毎回一緒なのです。 これだと、一か月の食費を把握するのがほんとに分かりやすくていいです。
昨日の散歩はまたまた岸和田城孫クン達と一緒に歩きました。完璧にコロナ太りしている二人。。。( *´艸`)今までコロナの影響で、天守閣は閉鎖していたけれど、...
こんにちは。もっちんです。 本日もお付き合いくださいね。 ママ友っていますか。 そもそも ママ友ってなんなのよ と親になってからずっと思っています。 かれこれ8年ほど。 知り合い?子どもを通しての? こどもがいなきゃ話さない人? まぁそんなところですね。 要は、子どもがいないと行かない場所で知り合いになった人 でしょう。 それなら、知り合いや友人にすればいいのに。 それとも職場の人 という位置づ
こんなコロナ一色だと、お家で漂白剤を使うことも多くなっているのではないでしょうか? ところで、漂白剤は単独で使…
実家に行くと、火災保険の書類が届いていました。 封書の中に、「抽選で毎月100名様に美味しい物が当たるアンケート」が同封されていたので、 父が昔よく、本に付いている懸賞や感
こんにちは。 今年の夏は(も?)猛暑が予想されていますね。 アイス好きのわが家。 今年も消費が多そうです。笑 前回の買い回りで、 GLOCAL STANDARD PRODUCTSの アイスクリームスプーンを
今年の目標というよりかはもはや習慣となっているのが、『一日一捨て』。 ズボラな私なりのゆるーいルールのもと、2…
撮影日時 2020/05/28 14:17:47 庭では紫陽花が咲き始めています。ダンスパーティー姉の家から挿した白い紫陽花色づき始めた花びら♪新聞のテレビ欄に「おも写」という言葉をみつけたので、何かなとEテレをみました。オモチャがまるで生きているように見える写真を「オモ写」というそうです。ゲストのクリエーターのりょう君はブロックのミニフィギュアを人の日常用品の中にもぐりこませ、例えば、湯飲み茶碗の中にフィギュアをつか...
みなさんは普段Tポイントを貯めていますか? Tポイントって他のポイントと比較して普段使いでなかなか貯まらないイメージはありませんか? Tポイントは場所にもよりますが大体200円で1ポイントしか貯まらないのでなかなか貯まりません。 しかし、他のポイント同様に100円で1ポイント貯まれば嬉しくありませんか? 今回、Tポイントがどんどん貯まる「Tカード プラス PREMIUM」を紹介したいと思います。
我が家の玄関のツバメの巣 何日か前から~子ツバメちゃんの姿が見えるようになりました 最初見つけた時~急いでカメラ出してたら~電線から見張ってた親ツバメさん…
おはようございます~♪ 毎日花がら切りに追われています。 昨日はポールズヒマラヤンムスクを切りました。 毎日バラが減っていきますけど しかたがないですね。 遅れて咲き始めるバラや2番花が咲
【シニアの暮らし】自分史上、最高の出来✨うんま😋。。
今日の『自重トレ➕食べるダイエット』でソフトマッチョを目指しながら、趣味三昧の日々を楽しんでます
ドライフラワーを飾ってみた & ランチはかわいいてまり寿司
いつものスーパーで金魚草を半額で買う。
【シニアの暮らし】決断する時。。
体重が+1kg増⁉︎そのワケは深夜測定?老後のお金と定期便も徹底見直し!【5月11日】
かぎ針編みで花を咲かせる コットン糸のボトルカバーの会
【楽天お買い物マラソン】久々の参戦。。
わが家の朝食が白米からパンになったわけ
朝テレビでトム・クルーズがみられて幸せな気分
ほぼ日5年手帳を使ってみて(手帳マニアなんです)
お酒を飲んだら体重が増えた・・・
最近母の愚痴がひどくなったこと
家の片付けをしようかな
コストコオンラインでお買い物
おはようございます~♪ おはようございます。 昨日はギーサヴォアの花がら摘みをしました。 これで花がら摘みが終わってないのは アルバメイデイランドだけになりました。 今年はアルバメイデイ
おはようございます~♪ 5月も今日で終わりですね。 バラの花であふれてた日々は夢のように過ぎて 今は夢のあとのように寂しく咲いています。 でもバラが咲いてるおかげでたくさんの人に声をかけてい
みずいろの紫陽花と。。淡い紫のラベンダー。。藍色のガラスの花瓶を気まぐれに。。今日はお家で撮ってみました~いつもよりちょっとふんわりと。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほん...
年齢とともに体のラインが変わったり、 今までの服が何だか似合わなくなって着たな・・ と感じたら、ワードローブを見直すチャンス! ****************** 少ない服で暮らすメリットは
姪からね「人生初の歯挟まり」と言う言葉と共に生後10ヶ月の赤ちゃんの画像が送られて来ましてんけどね最初はなんのこっちゃ❓と、言うてる意味がようわからへんかったんですわけどね「歯挟まり」って言うからにはきっと歯が関係してるはずでっしゃろせやしねたった2本だけ生
超簡単な、パッパと作れちゃう最高に美味しいドーナツ🍩💘材料は、たったの3つ❗😻ホットケーキミックス 200g😻絹ごし豆腐 150g😻卵 1個お手軽お手軽🙌大きさにもよるけど、だいたい15個分くらいだよ🙆我が家は大食い一家だから🐷材料2倍にして大量に作っちゃう
GWに部屋の入れ替えをしました。 私の部屋はリビングにくっついた 部屋で、私の部屋とは名ばかり。 押し入れに個人的な物は しまっていましたが 扇風機だとか色々家のものと 一緒にしまっていたので なんとなく遠慮がちに 物を置いていました。 それはそれで別にいいかなとも 思っていましたが、夫が この部屋に移動したいと 言い始めました。 北側の一番狭い部屋(5畳ぐらいかな) が夫の部屋だったのですが ほとんど使われていませんでした。 リビングは明るめの色なんですけど 夫の部屋は濃い茶色の家具で それなりに居心地は良さそう だったのですが、結局いつも リビングにいました。 そこで部屋の総入れ替えを行い…
久々に会議室でコピーしてきた書類をキッチンのテーブルで折って封筒に入れていたらムスコーに オカーソンそうやって事務仕事してる時水を得たナンチャラみたいに活...
ロックダウン(外出規制)のこの約2ヶ月、家の不用品処分が全く進んでいませんでした。「捨てる」ことが苦手な私。いつも不用品を寄付しているチャリティーショップが閉まってしまい、不用品の行き場がないことが原因です。
下娘夫婦が、同じ街に引っ越してきました。車で15分の距離。でも私達、引っ越しの手伝いも住居を見に行くこともぜんぜん全く関与してないんですよ。ちょっと寂しい...
こんにちは!コストコ溺愛シングルマザーの*コスメット*です ー昨日は欲しいものがあって、IKEAに行って来ましたー! 昨日のブログはこちら! IKEAのフー…
布団を干して、ふと空を見たら、 まぁるい虹が。 最近気持ちが暗くなってましたが、 とても晴れやかな気分になりました。 そして、そんな日差しの中で つけてた日焼け止め。 ラロッシュポゼがなくなりました。 またも、チューブが細長くて 三等分にして使い切りました。。。 どんなに寒い日も乾燥知らずで保湿してくれて 日焼け止め性能もばっちり。 ファンデも、どんなブランドとも合う、 不思議な存在。 今あるストックを使い切ったら また買おうかなぁ。 とても印象に残ったものでした。
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工夫…
~From my Heart to Yours ~~ 心をこめて~ 南カリブ海は今日も青空 大変暑い日々が続いていますが。。。 【ポイ捨てのない街々】ク…
こんにちは、夫です。先日、妻もブログにしていましたが11年前に購入したパナソニックの洗濯機がまたまた故障してしまいました故障歴とこれまでかかった修理費はコチラ修理も検討しましたが10年も使用していること昨年だけで2回も修理したことすぐに修理しなくても毎日の洗
お庭に咲いたたくさんのシロツメクサ♬子供の頃よく、花冠や首飾りを作って遊んだなぁ~(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)なつかしい。外遊びが少なくなった現代の子供たちよ・・・自然の中には工夫次第で、おもしろい遊びがいーーーっぱいあるんだぞぉぉぉ。ということで今
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 僅かな時間でも毎日、外に出て歩きます心と体が整います 何より歩くのが楽しい 歩く場所は近所だけれど 京…
まだ、寒い頃に多肉の写真をたくさん撮りましたなかなかアップできなかったので今日は、その中の一枚を上の寄せ植えは、寒さで多肉が紅葉しています今は、夏に向かって涼しそうな色合いになってきましたそして、最近、やっと植え替えができた多肉は、スイレン長い間、黒いポットのままでしたどうしたことか、多肉のお世話ができませんでしたお似合いの洋服が見つかってうれしそうな、スイレンです家にいると、ついついおなかが空いておやつに、ホットケーキを焼きました上に乗ってるバターは最初は、ひとつでしただって、ほら、あれでしょでも、ひとつじゃ美味しくないから結局、ふたつになりました私の、複雑なこころがあらわれてるわぁランキングに参加していますバナーをクリック*応援してね↓にほんブログ村女性カメラマンランキングコメント欄お休みしていますみなさま...多肉写真と3時のおやつ
夕方仕事から帰ったら届いてました♪ 今月半ばにネットで申し込んで、 届くの意外と早かったです。 イオンのときめきポイントは、 誕生月月末で流れるポイントがあるので、 毎年5月に流れるポイント+αで何かしら交換しています。 今年はコロナで自粛生活だったり、 新しい仕事を増やしていて いつもと違うから、 忘れそうでした。気づいてよかった。 いざ、開封してみたら、 組み立てるのも簡単! 長男がしてくれたけど💦 洗剤も置いちゃったけど、 一応今のところ大丈夫🙆♀️ お風呂掃除用ブーツが 収納できたのが嬉しい😊 洗剤は今まで通り、 洗濯機上の棚になりそうかな。 久しぶりに、カタログから、選んで 収納用…
マイガーデンのジューンベリーが赤い実を付けていました。ブログに「ジューンベリー」の収穫をUPされていた方があったので、「そうだ収穫をしよう!」とカメラと籠を持って畑にでたものの、成っていた赤い実が何もありません。犯人は、「ヒヨドリ」です。 そんなことで、今日の画像は、オルラヤホワイトレースに埋もれていた「アルストロメリア」をもう一度。 デルフィニウムの脇役だったホワイトレースが主役になり、今は、そ...
=====================今日の土曜日の自宅ランチお昼ごはんはから揚げ。唐揚げはこの神レシピで。 めっちゃジューシー♪鶏の唐揚げ by ぱんこ625と言っても、既に自分レシピ。調味料の分量を参考にする程度になってしまってます。お肉の量が少々
ここ3週間ほど”人のため”というボランティア的な用事ばかりでゆっくり休日を楽しむ事が出来なくてなかなか大変だったりするけど3月~5月はコロナの影響でパートの休みの日に生活費を稼ぐための家仕事が無いから時間的には何の問題も無いのだけど色々な事が、私の肩に一気にのしかかってきていてもやもやしまくりでヤバい ( - ω - ;)でも・・・思い込みすぎるのが心に最も良くないし心の健康を保つために私はちょっとだけ逆転の...
また今日も忙しくてかなり疲れたまま、午後5時半過ぎにコストコ札幌倉庫店へ行きました。 コストコまで行く途中の道路も先週に比べたらかなり車が多くて 緊急事態宣言が解除されて出かける方が多くなったと感じました。 コストコは先々週よりも先週は混んでましたが今日はそれよりも混んでいて 2階駐車場は結構端まで埋まってましたがやはり帰る車が多くてすんなり駐車できました。 それでも駐車場の混み具合より…
シンプルライフ実践中のRinです♬先日、全くワクワクしない冷蔵庫をお見せしました(笑)あの後、コストコへ買い出しに行きました。そこで見つけたのがこれ!初めて購入しました。日東紅茶の「塩とライチ」です。これからの季節、家事や運動で汗をかいた後の塩分と水分補給に
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。