どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【家計カツカツ5月】社労士受験と自炊生活と私の日常
【休職中の専業主婦】好条件でも応募しなかった求人
【FP3級】18日後に合格できる勉強法
あるもので献立10日分チャレンジ!我が家の節約メモ
4月3週目の家計簿集計
【家計簿歴8年】無料で使える家計簿アプリおすすめ3選|ズボラでも続く使い分け術
【家計簿】今年の収入途中経過
【中1 次男】中学入学準備追加費用。これで最後かな?総額まとめ
見直して!電気料金の節約術 物価高騰対策
【60代の週末奮闘記】豚もも肉とリンゴで作る創作料理と亀甲竜との格闘!【5月14日】
ブログ再開と近況
終末期の実母の浪費を咎めたら謎の反論が返ってきたんだが
給料日まであと6日 口座残金
食費1万円以下で乗り切る方法~節約夫婦のリアルな買い物術~
令和7年度の固定費予算
GWに向けて我が家では少し早めに家計の資金移動をいました。ギリギリになるとATMが込んだりしますので、その順番を待つのもちょっとな~・・・って感じですよね。そして資金移動を無事に済ませて・・・あとはGWをエンジョイするだけなんですが・・・。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です昨日はマイスペース銀座にて整理収納アドバ…
■kujirato-m この前の続き。 (また、だいぶと間があいちゃいましたが。。。へへへ) 伊勢神宮へ夫の厄年のお礼参りと、お花見に行った時に おはらい町で購入した、竹のカゴ。
念願だった無印良品の「ポリプロピレンウェットシートケース」をやっとやっと買えました!!※※※※只今、無印良品のアイテムが10%OFFとなる「無印良品週間」が開催されています。期間:2019年4月19日(金)~5月7日(火)※ネットストアは2
福岡でパッチワーク、ハワインキルトの教室をしています。LeaLeaの教室の日々の作品や生活を紹介します。キルトLeaLeaの活動、阪急の作品展などのお知らせも
米国Apple社の製品発表会って、皆さん観た事ありますか? Appleの新製品は、発表される度に、テレビやネットニュースなどで話題になりますが、実は製品発表会はリアルタイムで全世界にネット中継されています。なので、それを見るだけで、誰よりも早く新製品情報に詳しくなれちゃいます。Apple製品のコアなファンにとっては、毎回お馴染みのイベントだと思いますが、知らなかったという方もいらっしゃると思うので、解説してみたいと思います。
曜日は決めていないが、晴れて気持ちが良い日に図書館にいく。 だいたい週に1度ぐらいは行っていると思う。 図書館までは家から約5㎞ほどなので、歩きか自転車でいく。 往復10㎞は、歩くと2時間で1万5000歩ほどになって歩いた感が あって気持ち良い。図書館では、だいたい3つのジャンルを回し読みしている。 歴史上の人物もの、人間関連(健康や精神について)、小説を読む。 だいたい数時間ほどしてから帰る。昼前に行ったときは、お昼におにぎりかパンを1個買って近くの 公園で食べる。公園では小さい子供がお母さんの周りで遊んでいる。 見ていてとても微笑ましい。必ず夕方の暗くなる前には、帰ることにしている。 暗く…
今年も国連から、国民の幸福度ランキングが発表された 約150国の中で日本は56位、トップはフィンランド。 経済力、健康寿命、社会的支援、自己選択の自由などが指標になっている 国連の評価の仕方が正しいかどうかは置いといて、自分が今、幸福に感じて いるかが問題だ。 私自身、毎日満員電車で仕事に行って、必死で仕事を30年続けてきたが ふと自分の人生は今の仕事一筋でいいのだろうかと疑問を持った。 会社人生以外で人生でやりたいことがあるだろう。 定年から好きなことをする人生でいいのだろうか。 今、幸福に感じて生きる方がいいと思い会社を辞めた日本人は、頑張り屋で勤労を美徳とする文化があるのでついつい頑張っ…
ちょこっと時差ボケ~連休前のお話です 選挙も無事に終わりまして~集合ぉーーっ 大好きな平和 いつもの味噌おでんからスタート これまた大好きななす焼食…
カードがスキミング、偽造されたようです! 先日わたしのカードがスキミング、偽造されたらしいことを経験しました。 自分自身が経験するのは初めてのこと。 起こったこと、その後対処したこと、やっておいてよかったこと、それぞれまとめてみたいと思います。 経験したくはないけれど、何かご自身に起こった際に参考になるようなこと、起こる前にやっておきたいこと、参考になるものがあれば幸いです。 スポンサーリンク // やられたカードのこと 今回被害に遭ったカードは、クレジットカードではなくて、デビットカードでした。 レジでの使い方はクレジットカードと同じ、でも即時決済ができるものです。 いくつかデビットカードを…
食べ物に絡む行事のたびに「食品ロス」が話題になります。しかし、実は家庭からの廃棄も相当量で、その廃棄量は年間約200~400万トンにもなるそうです。 今日は、たくさんある食品の賞味期限切れを受けて、対策について考えてみました。
ミサワホームにて住宅ローン事前審査(銀行)を申し込みました。その約4日後、私たちを震撼させる審査結果が届きました。今回は、私たちが直面した住宅ローン事前審査(銀行)での落とし穴と反省点をご紹介します。
おはようございます~♪ dreamrose地方、寒いです。 お天気もいまいちだし、連休の最初がこれじゃちょっとね~ 気温が上がらないから、あんまりバラも咲かないし 寒いのに冬物片付けちゃって、寒い寒
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろです。 今日は、タイミング(機会)を見極めるのがおすすめです。 臨機応変に対応でき、よい判断につながるでしょう。
花粉症も 薬のおかげでずいぶん楽になりました。これ、アレルギーなのか風邪なのかの判定って難しいですよね。しかも発症してから抗ヒスタミン(アレルギーの薬)を...
今日は、マルケ州アスコリ・ピチェーノの南方にそびえる山の高みの断崖に築かれた聖マルコの庵(Eremo di San Marco)を訪ねました。 E...
成田空港や東京駅の新幹線のニュースを横目に、我が家でミニチュアフードの制作。。。外出といえば、愛犬のお散歩のみ(笑夫は、TVで野球観戦です。日本経済に貢献しない連休を過ごしております。今、悪戦苦闘しているのは、アシェットの「樹脂粘土で作るミニチュアフード」5月号のバゲットとバタール。昨日から、何本も作っているけど、な~んか変なのができるブログ書き終わったら、色つけ頑張ります。...
みなさん、こんにちは! まゆです。 今回もトライオートFXではなく、シストレ24の記事になります。 私が参加している第8回俺のフルオートですが、6週目に入り残りあと3週になりました。 詳しくは、こちらの公式サイトをご覧ください。 さて私は、λδ(ラムダデルタ)8のニックネームで参加していますが、今週の順位は何位でしょうか。 1ヶ月で187位、3ヶ月で189位、6ヶ月で25位、12ヶ月で12位です! あまり変わ...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
うどはとても品がある食べ物だと思う。 また今年も口にする季節になった。 うどは香りも控え目なのがよいし、味も表現のしようがないほどほのかに感じる。 だから懐石などでは何かしらの形で出される。 それも春先、ポカポカといい季節のこんな頃。 おしるしのように控え目に出されると吉兆のように感じる。 菜の花もいい、サワラもいい、筍もみんな春の味わいではある。 でも、うどの味わいというのはまた格別だ。それほど...
まるで、ハート❤でも、違うんですよ~このバチ形かんざしの文様は、なーんだ?↓↓↓パールもついてて、上品でしょ?正解は…↓↓↓これは、植物のフタバアオイ↑確かに…
この黒い洋服の…美女は…?!一体…???右側の白いのんは、私 HANAEどす。黒髪に黒い洋服の美女は…女優さん?モデル??正体は…半年経った今も、わかりません…
私は、ついつい…包み紙のデザインも気になる…職業病かも…?!寺町通りの御生菓子司【小松屋】さんの包み紙❤ええ味わい出てるわぁ~🍀手描きの松がいろんな形で表現…
ニュース、 エンタメ、スポーツなど、幅広い分野のニュース配信アプリ「グノシー」から「あなたならどっち?第二弾0円クーポンプレゼントキャンペーン」が再び始まった。 このキャンペーンはグノシーアプリをダウンロードされている方限定で「ローソン プレミアムロールケーキ」か「ローソン マチカフェコーヒー」の無料クーポンが先着でもらえるというもの。 欲しい方はグノシーアプリから受けとりましょう。 キャンペーン詳細 グノシーアプリにて、「あなたならどっち?第二弾0円クーポンプレゼントキャンペーン」というキャンペーンが開催され、「ローソン プレミアムロールケーキ」か「ローソン マチカフェコーヒー」のどちらか無料で引き換えが可能なクーポン(以下、0円クーポン)がもらえる。 今回は先着何名と決まっていませんが、1日の配布上限数が決まっており超えた場合は、次の日まで待たなければなりません。 翌日の午前10:00から再度もらうことが可能となっています。 1日の配布上限数は各何枚に設定されているかは不明ですので10時になった瞬間もらったほうがいい。 またGunosyが発行する0円クーポンの負担総額が2,000万円に達する見込みとなった場合、本キャンペーンは途中終了する可能性ありとのこと。 やはり早くクーポンをもらって早く使う方がいいと思う。 クーポン使用方法 ①アプリ起動後、クーポンタブから「あなたならどっち?第二弾0円クーポンプレゼントキャンペーン」をタップする。 ②プレミアムロールケーキかコーヒーを選んで「このクーポンを使う」をタップすると使用することができる。 クーポンの利用期限は10分しかありませんので会計時に獲得するようにしましょう。 キャンペーン期間 2019年4月25日(木)10:00 ~ 2019年5月31日(金)23:30 前回の第一弾はこちらから 興味のある方は早めにグノシーアプリからもらっちゃいましょう。
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 5月21日(火)10:30~11:30松山市大街道てくるん開催の「…
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 5月21日(火)10:30~11:30松山市大街道てくるん開催の「…
この前、長女の祖先遺伝子検査の結果が判明して、ガッカリしたばかりなのですが・・・(笑) ↓↓↓ 遺伝子検査 祖先遺伝子検査 祖先遺伝子検査の結果 他の祖先遺伝子検査キットが届きました。 今回は、 23andMe UK(23アンドミー) のものですが・・・ こ...
やっと気持ちよく晴れて暖かくなったGWの日曜日、今週も明日からのコストコ会員限定メルマガが届きました。
こんにちは、まふむらです。 気持ちは豊かに、質素な暮らしを心がけています。 来月は実家に帰る予定なのですが、現在住んでいるところより遥かにショッピングしやすく、帰省すると散財しがちです。 買わなくても服は十分ある!と意識するために、今シーズン着る服をブログにあげておきます。 今日はボトムス編。 スカート3着 ・ネイビー タイトスカート 2015年頃購入。 レースのタイトスカートなので大人っぽい印象だけど、生地はカジュアルで普段使いしやすい。 季節問わず穿ける。 ・ブルー チェックスカート 2014年購入。 春はレギンス着用で、夏は素足で穿く。 最近のスカートはウエストにゴムが入っているものばか…
阿智村の花桃を見に行って来ました。 丁度今が最盛期。 一面の花桃。 桃源郷とはこの様な景色かなとも思う。 昼神温泉から延々と渋滞が続く。 道路はちゃんと2車線で、すれ違いには心配がない。 流石に10連休、花に負けない人の多さです。 でも、綺麗な景色をタップリ見ることができました。
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 今年初めてホビーショーに東京ビックサイトまで行きました。 今日はレポートの2つめです。
連休初日昨日は職場にのんびりムードが漂うなか経理部門だけが忙しくてあまりに精を出し過ぎて疲れましたわ~今日は家で休息しようか~とも思ったけど連休前半はお天気が良くない予報みたいで今日が唯一の晴れでは逃すわけにはいかないで、この空坂道が多くて運動不足にはか
ゴールデンウィーク、始まりましたね〜 我が家は基本、普段の休日と変わらない通常営業です。 旅行に行く予定はある…
みんなの回答を見る新幹線ですね☀飛行機なら乗ってる時間はあっという間だけど乗るまでのチェックが面倒ですね✨窓からの景色も含めての旅ならやっぱり新幹線がいいかな…
ポジティブマインドな暮らし方のぱりすずめです。 気づいたことや介護中の家族の様子などをつぶやいています車いすで海遊館まで行ってきました!車いすの乗り換え最小な…
みんなの回答を見る今は車椅子のトノと一緒に行動するのでどっちでしょうね☀トノが楽しみにしていたジンベエザメに会えました子供と一緒になってかぶりつきで❗館内は日…
すっかり卵の値段も元通り、あの騒ぎはなんだったのかしらwww。 こないだ、土井先生がラーメンを作る動画があって、麺はともかくダシを丁寧に出して美味しいラーメンを作りますってやってた。 そして仕上げに最後、ゆで卵をラーメンに載せるんだけど、それを一個を二つに割ったものをつけた。 「きょうぉはねえ、特別なラーメンですから、卵もこうして豪華にしときましょう」 って言ったの。 ああ、やっぱりラーメンに...
手放すセーターを解剖してみました。すると驚くことに毛糸ではなく、普通の家庭用木綿糸ほどの細い糸が6本束にして編まれていたのです!そこで思い出すのが、ヴォーグで配信されている動画。『高いセーターの見分け方』です。そこでは正に染色方法も解説されていて、繊維の時に染め上げる方法と染色された糸を使う方法を説明されていました。
骨格診断、もう知らない人はいない?っていうくらい浸透してますよね。 持って生まれた「骨格」は太っても痩せても一生同じで、それぞれ似合う服が決まっているそうです。 でも、自分の骨格タイプを知っている人は、どれくらいいるんでしょう…
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 MADE IN JAPAN 日本の職人が作り上げた家具『日本のものづくり』を届ける!というニッポネア/NIPPO…
新緑の候 心が癒やされる時期ゴールデンウイークという名の改元10連休に世間は浮かれてそうで羨ましい限りです( *´ ︶ `* )連休の間のシフトが出るのが遅くなっていて私はシフト確認が出来てませんが勤務先にルールの改定があり日曜から土曜までの1週間の間に2日の休みを必ず取り入れる事となってるそうなので、2週間で4日休むとして極端な例を書くと日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 こういう感じで連勤に成る...
こんにちは。ゆきだるまです。キャンドゥで、話題のブック型ペーパーボックスを買いました。おしゃれなモノトーンサイズが大小ありましたが、私が行った店舗には、小さい方しかなかったです。マグネットがついているので、パタンと閉められます。(←ニュアンス伝わりますか
無印良品週間が始まりました。 先月に引き続き、今月も無印良品週間が始まりました。 期間:2019年4月19日(金)~5月7日(火)※ネットストアは2019年4月19日(金)午前10時~5月8日(水)午前10時 今回は、GW中も含めて長い期間なのでゆっくりと考えて買い物できるでうれしい。 でも、1つだけほしいものを期間限定の価格でゲットすべく、急いで買い物に出かける予定です。 以下、画像は全て無印良品HPよりお借りしています。 撥水サコッシュ こちらのシンプルなサコッシュが気になっていました。 そしたら、4月12,13,14日の3日間限定で790円に! 夫と共用で使う予定で黒を一つ買いたいと思い…
今月の絵本は? 日差しが凛とした感じで、爽やかな日が多くなってきました。 桜の季節、新しい生活の始まりの季節。 そんな4月に息子と一緒に図書館で借りて読んだ絵本は全部で8冊でした。 今日は、その中から息子が気に入って読んでいた2冊を紹介したいと思います。 4月23日からのこども読書週間、息子と連休中も図書館へ行ってみようと思っています。 ▼子どもと絵本の記念日 www.kiwigold39.com もしも宇宙でくらしたら もしも宇宙でくらしたら posted with ヨメレバ 山本省三(児童文学)/村川恭介 WAVE出版 2013年05月17日 楽天ブックス Amazon Kindle 光く…
少ないモノで暮らす わが家は、築年数の古い小さな賃貸ハイツです。 家族3人で52平米の3LDKに住んでいます。 もちろん、収納スペースも小さいので、油断すると家の中はすぐにモノでいっぱいになってしまいます。 そんなこんなで、できるだけ少ないもので快適に暮らす工夫を試行錯誤してきました。 1年間で自分たちが住みやすい家に改造するべく、一昨年は計画的に家の見直しも行いました。 興味のある方は、「小さくてかわいい暮らし」カテゴリーの以前の記事をお読みくださいませ。 ミニマルライフだけど持っている風呂敷 自分たちに必要最小限のモノで暮らしているわが家、ミニマルライフを目指しているけれど、捨てずに持って…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。