どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
新玉ねぎを使って 玉ねぎ麹
立葵
早朝は収穫時間 ブルーベリー
柑橘絞りの必需品 SCOPEさんでお買い物
お昼ごはんは、焼き鳥定食と…?
Ice cream night 〜アイスクリームの夜〜
みんな、池が大好き
【2025年限定】記念日ギフトに最適なバカラ「アリア」タンブラーをレビュー|高級感と特別感を贈る
【レビュー】Viking 3層ステンレス鍋・フライパン17点セット|一生モノのキッチンギア、その実力とは?
【レビュー】Goodscious メイソンジャー17点キッチンセット|赤いセラミックが映える!見せる収納でキッチンに彩りを
【レビュー】haoyunshengyi 米びつ(36L)|密閉&ステンレスでお米を守る!おしゃれで大容量な保存容器の魅力とは?
【レビュー】HJZSZX 鍋セット12ピース|赤×ゴールドの映えるデザイン!家族に優しいノンスティック調理器具の魅力
野菜ファストと農的庭・・・草刈りと草取り
巣箱
野良ベリーとXL
こんちゃ朝からめちゃめちゃ暑い水やりの時間を少し遅らせると花がクタ〜っとする暑さだねガラスの花と呼ばれるオーニソガラム・ヌタンスの花が咲きましたって1個だけ…
★休日のご訪問ありがとうございます★早朝のうさぎガーデン「南の庭」です。今日はタイトルも長すぎ、写真も多すぎですがGWなので特別セール(笑)。お花たちが一気に咲き進んで、何もかもが追いつかない状況です。写真もブログに残しておきたいので、お時間を取らせてすみませんが、最後まで見ていただければうれしいです。黒いベンチのコーナーでは今年一気に大きくなったバラたちが次々開花。ブルーフォーユー。マヌウメイアン。アーチのバラ・フォースオブジュライ。なぜ買ったのかよくわからないバラです(笑)きっと、どこのブログもバラ、バラ、バラだからたまたま、ホームセンターで目についたので一株くらいはと、思ったのでしょうね。最初は隣家の境界フェンスの目立たないところに植えていましたが、昨年ここへ移しました。写真が下手なので、うまく伝わってい...朝のバラとクレマチス★昼のマツバギク★夕暮れのジキタリス
今日は、憲法記念日・・・近頃、「美味しい」を実感したのは、生協の熊本馬刺しと高浜のスーパーで売っている「にぎりパック」かなぁ、とフト。 晴れたので、あさ...
足だった♪♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
こんちゃ今日も強風だけど昨日は予報より風が強くてビックリ!風速11mとか12mとか書いてたけど絶対にそれ以上あったはずだってセダムが吹き飛んでたもん(笑)お…
鯉 コイ ケマンソウ ドクダミソウ 清見みかん 花 花言葉 庭 ガーデニング flower Garden ムラサキツユクサ シャリンバイ 車輪梅 藤 クリスマスローズ アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル ティータイム tea time グルメ おやつ お菓子 スイーツ 洋菓子 シュークリーム 頂き物 差入れ お土産 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グ…
★ご訪問ありがとうございます★カモミールです。奥はオルレア。忘れな草、まだきれいです。シレネも。絵本の中の野原のよう・・・インスタ映えしそうな籠だとコメントをもらったので、やってみました(笑)今年は虫さんより先に何とか収穫できています。隣り家との境界付近。ブラックベリーが・・・ジキタリスと・・・バラ・ノスタルジーの上を渡っていきます。先日の、ゼラニウム・トゥンバオを植えた「東の庭」の花壇。きゃっ、可愛くなってきた。赤いマツバギクが咲きました。紫と白は、グランドカバーに植えたタピアンです。メタボになっていたギンモクセイのスワンを剪定しました。足元の植物に雨がかかりにくくなっていたので、下の方から長さを決めて剪定していきました。ダルマギク、ヒマラヤユキノシタ、ムラサキゴテン、ポリゴナム、などが植えてあります。このス...野原の気分で★スワンの剪定★豆ごはん
雨もいいな~♪♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。