神道や古神道。日本の神でつながりましょう。アマテラスオオミカミやスサノオ、ツキヨミ、ヤマトタケル、イザナギ、イザナミ、サルタヒコノミコトなど参拝した神社や、日本の神さまについての記事で集まりましょう。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
※虫の話なので、苦手な方はスルーしてください!※ これがないと単身赴任続けてられません!っとしみじみ実感するアイテム ▼これ。凍殺スプレー。名前怖い 殺虫スプレーの一種ですね。薬剤ではなくスプレーから出る冷気で冷凍させて駆除するものです。 Gについてはこの家に生息したりしている気配はないのですが、クモが結構大きめのやつが出たりして… 先日も朝起きたら、大きいのがトイレのドアの下に半分隠れてて(ぞわぞわっ) 8センチくらいあったと思う…慌ててスプレー持って来て退治しました…朝のクモは何とやららしいですがもう構ってられません…汗 ティッシュ越しでも掴むのがゾッとするものはこのスプレーに頼ってます。…
スッキリせいとん
先日、流しそうめん機を購入しました。 今日は0のつく日なので、楽天でお買い物!! お友達にゴリ押しされて、今日…
ミニマリストな転勤妻
我が子の進路の悩み漫画が飛び入りましたが、サンディエゴ・サファリパークのカート・サファリ続きです。 アフリカ平原ルートのどんづまりにありまする、こちらサイさん…
4コマ漫画 アメリカは今日もアレだった
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工…
『つづく、暮らし』無理なくすっきり続けられる片づけ
いわゆる「おうち夏祭り」ってやつですね!! www.marocky.net これを着せたくて、思い立ってやってみました! ▼夏祭り風夜ごはん! 日中に、子どもたち2人に書いてもらったメニュー表です^^こりゃ永久保存版だなぁ…(親バカ) メニューはそれはそれはもう簡単にできるものばかりにしましたよ! ▼なんてったって、焼きそばすら冷凍食品! 唐揚げは生協でよく買っておくもので家にあったので、他は当日中にサッとスーパーで購入。冷食ばかりだけど、たまにはいいよね~w フードパックは小さめサイズを購入し、家にある紙コップを総動員して盛り付け&テーブルにずらり ▼おぉ~それっぽい!(自己満足) ポテトは…
スッキリせいとん
夏休みも終わりかけ…残暑が厳しい毎日です。 この暑さの中で公園遊びに付き合う体力がないので(本当は体力つけたいんだけど)、今年もベランダプールのお世話になりました …ところが 昨年まで使ってたビニールプール…1年クローゼットで寝かせてたらめっちゃカビてて…(ショックすぎる) ジッパー袋に密閉してたので他のものにうつったりしている気配はないのは不幸中の幸いということで… 新しいのを買いに走りました! 相変わらずベランダギリギリサイズw お盆休み中、夫もいたので2人でせっせと水運びして入水! 昨年より子どもたちも成長しているし、遊び方も変わってきたので水量がたくさん要る… 夫が帰ったあとも、これ毎…
スッキリせいとん
いやあの・・実物のガイドさんはごく普通のマスクイケメンで、この漫画のは漫画ですからってことで ↓↓でもやはりやはり俺の青春ラブコメはまちがっているの戸塚…
4コマ漫画 アメリカは今日もアレだった
先日、ドラえもんの映画を見に行ってきました!! ドラえもんの映画を見てきました!! 感想は『めっちゃ良かった!…
ミニマリストな転勤妻
これこれ、やってみたかったやつ。 今朝の贅沢朝ごはんです。 たっぷりの生クリームとシャインマスカット!ありがたくいただいたシャインマスカットでフルーツサンドを作りました。結構きれいにできてるでしょ♡ ▼2日前にも食べたんです フルーツ缶とチョコスプレッド入りも。美味しいけど、やっぱりシンプルの生クリームオンリーが1番かなぁ〜 食パンも、サンドイッチ用じゃなくて普通の食パンの6枚切りで。できればパサパサしてないしっとり食感のやつの方がやっぱ美味しい。耳付きのままサンドして、少し寝かせてから耳を切り落とすときれいに作れました。 切り落とした耳は生クリームがついたままラスクにしちゃいます! ▼サクサ…
スッキリせいとん
お盆休みも毎日、暑い・・・の日々であっと言う間に 過ぎちゃいましたが残暑お見舞い申し上げます。お盆が過ぎると涼しくなる・・・って 言われてるけれど今年の夏...
私の暮らし*私のおうち*2
子供達の夏休みが終わりました。夏休みが近づくと、あぁ~夏休みがくる・・・なんて思ったのですが、いざ始まってみるともう終わり?なんて思うほど、今年は短かく感...
わたし時間
今日も朝から 暑いですね(>_<)(>_<)今朝は 早起きをして旦那さんの実家&私の実家のお墓参りに行って来ました。私の実...
私の暮らし*私のおうち*2
コロナ禍+この暑さが加わり、外に出る気力が出ない日々ですね~ お盆休みも、夫が帰ってきていたとはいえ外出は極力控えて過ごしました。夏らしいことといえば、1度川遊びに出掛けたくらいかな。ショッピングモールにすら家族そろって行かず、家でマリオカートをしたりのんびり過ごした1週間でした。 www.marocky.net www.marocky.net 子どもたちも夏休みでずっと家にいますし、あまりまとまった時間PCの前に座れませんでしたが、ちょこちょことクローゼットの整理をしたりしていました。 なぜかって? 新しい服が欲しくなってきたから!!(笑) もう店頭にも秋服が並び始めてるとかなんとか。季節錯…
スッキリせいとん
コロナ禍の夏休み。 我が家は出かけるなら、そのほとんどをとしまえんのプールで過ごしています。 こんなにも頻繁に…
ミニマリストな転勤妻
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工…
『つづく、暮らし』無理なくすっきり続けられる片づけ
ずっと家にこもるお盆。仕方がないとはいえ、1日ぐらいは!と、川へ遊びに行って来ました。離れた場所へぽつんと荷物を置き、密にならないように気を付けて。前日に...
わたし時間
この夏はいつもと違うコロナ渦の夏休み。 特に東京都民はGOTOトラベルも対象外だし、帰省も控えましょうと言われ…
ミニマリストな転勤妻
旅行や帰省がむずかしい、2020年の夏休み……。 さぞかし子どもは「しょんぼり」だろうと思いきや。 子どもって…
SMALL SPACES: 狭くても快適に
前回の記事では、子どもたちの夏休みのお楽しみとして「駄菓子屋さんごっこ」を紹介しました! www.marocky.net 今日は大人のお楽しみ。食べることと飲むことがだぁいすきな夫婦は毎晩楽しく飲んでいます(笑) 基本的に夫が赴任先から帰ってきたら夜ご飯がドドンと豪華になるのはアルアルなんですが、毎日何かしら贅沢に食べてます。もうレジャーです。 あまりレジャーに行けない分、どうしても食べ物飲み物(お酒)にお金を使ってしまう私たちマツ家なのです(汗) 先日早速注文してたホッケをたべましたよ〜 夏野菜たっぷりの揚げ浸しと一緒に♡ 夏野菜の面構えが映えすぎてテンション上がる私。そして我が家で一番大き…
スッキリせいとん
夏休みっぽい一日を、ということでやってきましたDiego Zoo Safari Park↑ホームの一番下にあるライブカメラでトラ、コンドル、ゾウの「…
4コマ漫画 アメリカは今日もアレだった
夏の日のことである。大学の食堂で昼食を済ませ、建物から少し離れた所で、ヤマモモの実はもう終わったかな などと思いながら林を見ていると、目の前を、青いキラメキが走った。速くは無いのだが、何だろうと思い追っていくと、1つ2つとキラメキが多くなり、その頃には正体がわかっていた。それはヤマトタマムシ(Chrysochroa fulgidissima)であったのである。 飛び回るタマムシをさらに追っていくと、タマムシの行く方向にそれほど高くない木があった。そして、そこでは、圧倒的で幻想的な光景が広がっていた。木の上部の枝に大量のタマムシが連なり、一部は乱舞し、陽を反射して青緑のプラズマのようなゾーンを作…
遠固人
毎日家事に育児に自分のことにはたまた夫のお世話まで・・・ 子供たちは朝起きて早々ケンカすることなんてザラだし、…
ミニマリストな転勤妻
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日から夏休み♪昨日頂いたあゆみをしっかりかみしめて…(笑)今年度…
苦手から始めるお片づけ〜ときあの日記〜
こんにちは♪ ご訪問いただき、ありがとうございます。 ちょっと面白いものをお試しさせていただきましたよ。 じゃん! そう!アイスクリーム用のコーンカップです。 【イ
Happy Life Home
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工…
『つづく、暮らし』無理なくすっきり続けられる片づけ
我が家の洗濯は基本、夜。 お風呂に入ったら洗濯機を回します。 朝はバタバタでやってらんない 小一次女の夏休みの宿題のひとつ 「おてつだい」。 宿題だというのに、まあー、やらないよね。 あれ
雑に生きています
楽天のお買い物マラソン、6店舗。1~4店舗はこちら → ★【5】ピッタマスク ライトグレー、不織布マスク50枚セット夫から頼まれていたピッタのマスク。近所...
わたし時間
コロナ禍のため、例年より1週間遅く夏休み入り。子どもたちの1学期の様子をまとめた。 希望が丘公園のアスレチック ◆娘の定期試験◆ コロナのため、3学期は2月の最終週で終了。長~い春休みを経て、6月から新年度が本格的にスタートした。 娘はいよいよ中学生。新し...
子育て競馬オヤジのブログ
今年の夏はコロナのおかげで本当に大変!! しかも7月はほぼ雨で、8月になったと思ったらピーカンの灼熱の暑さ。 …
ミニマリストな転勤妻
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
『つづく、暮らし』無理なくすっきり続けられる片づけ
夏休みが始まった。 イコール、学童のお弁当が始まった・・・ でもね、この間子供たちに キャラ弁いらない宣言もらったんで 比較的楽にはなりましたよね。比較的ね。 夫と、私と、長女と次女
雑に生きています
food moodさんのクッキーBOXを購入しました。激戦で、なかなか買えずにいたのでした。久しぶりで嬉しい~。しばらく楽しめそうです。早速、息子とクラッ...
わたし時間
救急車を呼ぶほどではないけれど、お医者さんに診てもらいたいと思ったことはありませんか?例えば、小さいお子様の急な発熱って大変ですよね。実は、お医者さんが家に来てくれるサービスがあります。保険適用も、ほとんどのサービスであります。
ぼく達の飼い主の【ポジティぶろぐ】
こんにちは!2匹のねこの飼い主です。 今日は、夏休み真っ只中、今からでも間に合う、「お家でお祭り気分を味わう」グッツのご紹介です。 神社のお祭りや地域のお祭り、私、実は大好きです。 さすがに御神輿は担ぎませんが、屋台がずらっ~と並んでいる風景、すごくいいですよね。 今年は、コロナで、そんな風物詩が見れないと思うと、残念でなりません。 そこで、家でもそんな雰囲気が味わえないか、色々と探しました! ちょっと、夏祭りには程遠いかもしれませんが、「雰囲気だけでも!」という事で、「かき氷器」をご紹介したいと思います。 ただ、買うのは、使わなくなった時に邪魔なので、今回はレンタルをご紹介したいと思います。…
ぼく達の飼い主の【ポジティぶろぐ】
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
『つづく、暮らし』無理なくすっきり続けられる片づけ
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工…
『つづく、暮らし』無理なくすっきり続けられる片づけ
我が家の子供たちは先週の金曜日から夏休みです。 とは言え、コロナ禍の夏休みなので例年のように実家に帰ることもで…
ミニマリストな転勤妻
夏休み4泊5日ぱしふぃっくびいなす体験記です。前回までのお話はこちら【クルーズ体験記 その1 出航まで】【クルーズ体験記 その2 船内探検】【クルーズ体験記 その3 船内にて】【クルーズ体験記 その4 2日目 仙台港にて】【クルーズ体験記 その
面白いことを探して過ごそう
夏休み4泊5日ぱしふぃっくびいなす体験記です。前回までのお話はこちら【クルーズ体験記 その1 出航まで】【クルーズ体験記 その2 船内探検】【クルーズ体験記 その3 船内にて】【クルーズ体験記 その4 2日目 仙台港にて】【クルーズ体験記 その5 船
面白いことを探して過ごそう
夏休み4泊5日ぱしふぃっくびいなす体験記です。前回までのお話はこちら【クルーズ体験記 その1 出航まで】【クルーズ体験記 その2 船内探検】【クルーズ体験記 その3 船内にて】【クルーズ体験記 その4 2日目 仙台港にて】2日目は、ほとんど船内だった
面白いことを探して過ごそう
神道や古神道。日本の神でつながりましょう。アマテラスオオミカミやスサノオ、ツキヨミ、ヤマトタケル、イザナギ、イザナミ、サルタヒコノミコトなど参拝した神社や、日本の神さまについての記事で集まりましょう。
Happy*だと想うこと、感じたこと、Happy*に関することなら何でもOKです*
ダックスフンド・パピヨン・ヨークシャテリア・チワワ! 小型犬なら何でもOK!
その日の出来事・情報・紹介・風水どんな事でも結構です。 お気軽にトラックバックして下さいね
花。。。 見ているようで しっかりと見ていないですね。 もう一度 花々を 見つめ直して見ませんか。。。 季節と共に 花々を 楽しみましょう。
サロンマダムとしてお花、お料理、手芸、トールペイント、写真、絵画、カルトナージュ、カリグラフィーなどなど教室を開いておられる方々、色々な情報交換をしましょう。是非トラックバックして下さい♪
船橋市と八千代市、そして(東西線乗り入れで)都心をつなぐ、東葉高速鉄道。 でも、せっかくのそのつながりが、市の境や県境でとぎれてしまい、便利なポータルがないのが残念です。 っというわけで! 初めてトラコミュを作ってみました。 まだまだ層の薄いコミュですから、小さく濃ゆいものになりそう!?
Pitti Happy* プチハッピー 日常の小さな幸せ、些細なできごと、何でもOKです*
日ごろのお父さんの頑張りをみんなで称えるコミュです。
かわいい子ども向けのヘアアクセサリー 自分用のちょっと大人スタイル 子どもに作ったかわいいヘアアクセサリー ちょっとかわいい系だけど まだまだいけるよね キラキラ大好き 身につけるだけでウキウキしちゃうような お手製のヘアアクセサリー みんなに見せちゃいましょう〜
シンプリストの家づくりで大事にしたいことや、実践したこと、考え方などが皆さんの家づくりの参考になればいいなと思っています。 新築でもリフォームでも、どのようにこだわって『暮らしやすい家をつくっているのか』をお話していきましょう♪
素敵な暮らしの道具集まれ〜♩ ロングライフデザイン・一生物・経年変化を楽しめる・飽きずにずっと使えるシンプルな道具など。インテリア・雑貨・キッチンアイテム・家電・なんでもどうぞ♩
理想郷的心象世界(風景)を目指す音楽、絵、文学、画像、映像、芸術、理想心象ファンタジーを伴った空想(作品も)、自分の理想風景論等→ユートピア化を目指す論
小さな農園の農作業を報告します。たまに株式の売買と自分の日常とついでにつぶやきも。
効率よくダイエットしていこう!
リモートワークに役立つテーマでこのコロナ禍を乗り切りましょう!
人生でやりたいことをリスト化→行動・実現を目指す。
自動車工場で働く期間従業員のブログテーマです。
どんな記事でも投稿OK!どんどんトラックバックしていきましょう!
家づくりに関する情報収集をもっと手軽に!!! これから家を建てる人・家系のブログを書いている人・家づくりの中身や、注文住宅で建てた体験談が知りたい人などなど。 注文住宅・住まいに関することならなんでもOK! 気軽にトラックバックお願いします!