2025年5月4日 日米の株価(指数)は、トランプ大統領の相互関税の発表以来かなり下げていたものの、アメリカの雇用統計も良く、米中での関税協議も水面下では議論が開始されているなどの情報で、先々週から上昇してきた。NYダウ終値564ドル高 従って、私の特定口座の含み益率も、先々週末の+127.35%から+133.47%へかなり上がった(下表)。金額にすると300万円程増えた(売買はなし)。 アメリカは...
昨日、マンガ道場さんから餞別をいただく。「これさあ、お父さんが買ったんだけどいらないっていうからあげるわ。」髪の毛が薄くなってるところにスプレーしてハゲをごまかすための道具らしい。昔、ふりか毛っていうのがあった。雑誌やスポーツ新聞の広告で見た。超短く切っ
2025年5月2日 アメリカとウクライナの間で鉱物契約が合意されたようです。これまでアメリカは過去の支援に使った費用も返却すべしという、常識外の要求をしていて、ゼレンスキー大統領に拒否されていたものを大きく変更し、今後の支援についての費用だけを対象とすることで合意に至ったようです。 つまり、ウクライナがロシアとの戦争に大敗すればウクライナという国と政府が消滅する可能性がある訳で、アメリカが鉱物資源...
もう出稼ぎに行く日が迫っているので、ちょっと早いかもしれないけど収穫しました。だいたいこんなものだろうと思ってましたよ。いやいや、実はこれでも結構成功の部類に入るのかもしれません。当初の予想では、『いつのまにか全滅』だったんで。去年の10月下旬に植えました
2025年5月4日 日米の株価(指数)は、トランプ大統領の相互関税の発表以来かなり下げていたものの、アメリカの雇用統計も良く、米中での関税協議も水面下では議論が開始されているなどの情報で、先々週から上昇してきた。NYダウ終値564ドル高 従って、私の特定口座の含み益率も、先々週末の+127.35%から+133.47%へかなり上がった(下表)。金額にすると300万円程増えた(売買はなし)。 アメリカは...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)