どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【毎日がちょっとラクになる!】今すぐ取り入れたいフェムケアアイテム
笑う門にマイク来たる!新しいコミュニティ
せっかちな私の小さな気付き
50代は身軽になること
老老介護?の反対???
【心と肌を潤す、母の日の贈り物】頑張るお母さんへ、特別なハンドケアを💐
フォトブック「ノハナ」再開。スマホの写真を整理する
電球切れてます/今日のおうち朝ごはん&おやつ/アリナミン& 凱風快晴(がいふうかいせい)
もしも、生きる力や希望を失いかけたら
連休最終日に思う
先の心配ばかりで今を浪費してる⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/5/6
下がったままの投資信託
4月収支
二日続けて東京散歩@神田神保町
特製手作りハンバーグランチ♪
リッチモア コリーヌのロングカーディガンが完成しました。 編み終わってからが長かった…仕上げには時間がかかります。 以前、ヴォーグ学園の先生に「作品は仕上げに時間をかけるんですよ」と
一時帰国プロジェクトで編み始めたBoardwalk編み上がりました。 一時帰国中はほぼ手つかずでしたが、帰ってくるとき15時間トランジットで 夜を明かすというハプニングにあい、その時ちょっと編み進め、 その後自宅待機中の完成。 コロナに始まりコロナに終わったプロジェクトと...
モヘアとトッピングモールのセーター、完成しました。 去年編み始めたものです。やっと完成しましたが、着るのは来シーズンですね。(^_^;) プルオーバー:オリジナルデザイン 使
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
日本への一時帰国で毎年楽しみにしているのは、 シェフィールドで知り合った素敵シュフ仲間のえいこさんに再会すること。 毎年鎌倉にお散歩がてら、あてどない物欲沼に溺れるという ステキな一日を過ごします。今年で三年目。 今年は3月11日、学校が休校になって1週間ほど、 不...
11月末から細々と編んでいた靴下がやっと完成しました。 パターンはフリーパターン、Wyatt Scoksです。 糸は頂き物のDrops Fabel, 針は2.25mmを使用しています。 パターンはシンプルで覚えやすいのでモバイル編みに持ってこいだと思いま...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。