どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
2022年09月 (1件〜50件)
19日、26人の子供を含むロヒンギャ人42人がミャンマー(ビルマ)当局に逮捕された。場所は、アエヤルワディだ。 安全上の理由で匿名を条件に証言してくれたナミン…
31人のロヒンギャ人と5人の船員がミャンマー(ビルマ)当局に逮捕された。場所は、アエヤルディのンウェイニョーチャウン村の海岸だ。安全上の理由で匿名を条件に証言…
バングラデシュ警察によると、16日夜、ミャンマー(ビルマ)側から発射された迫撃砲2発がバングラデシュ側に着弾し、ロヒンギャ難民の若者少なくとも1人が死亡し、複…
チベット人テンジン・タルパが懲役2年半の刑を受けて服役していることが判明した。チベット人がインド在住のチベット難民の家族に送金するのを手伝ったためだ。刑期は今…
8月12日、チベット人カルマ・サムドゥプが中国当局に逮捕された。ダライ・ラマの写真を所持していたためだ。 カルマ・サムドゥプは自身の首と車にダライ・ラマの写真…
ミャンマー国軍が、サガイン北部のカウリン、カンバル、キュンラに入って以降の11日間で、少なくとも市民12人を殺害し、500超の家屋を焼き払った。 8月22日以…
ミャンマー(ビルマ)のアウンサンスーチー元国家顧問が、ネピドー刑務所裁判所から、懲役3年の判決を受けた。選挙不正の罪を着せられた。 これまでに懲役17年の判決…
ミャンマー(ビルマ)の市民不服従運動のメンバーで教師のタエスーナイン(24)が、マンダレーのメイクティラ裁判所で懲役7年の判決を受けた。反テロ法が適用されたが…
ミャンマー(ビルマ)国軍がラカイン州で砲撃を行い、5歳児を含む市民3人が死亡し、7人が負傷した。 死亡したのは、ミャットトゥーリン(5)、ラアウンテイン(42…
ミャンマー(ビルマ)政府軍に抗議して投獄されている学生4人が独房で毎日殴られている。4人の身柄は7月にバゴのタラワディに刑務所移されていた。 4人は、ミントゥ…
毎年夏に行っているインドのチベット難民街を訪ねるスタディーツアーですが、新型コロナウィルスの影響により延期することにしました。 インドの状況は改善しつつありま…
ミャンマー(ビルマ)当局が、元駐ミャンマー(ビルマ)イギリス大使ヴィッキー・バウマンと夫テインリンを逮捕した。移民法違反の罪だという。 バウマンは、2006年…
チベット豪雨、雹で少なくとも31人が死亡した。また、家畜も2千超が死亡した。 ツォロチベット自治州マンラでは、20日の豪雨と雹で5人が死亡した。遊牧民が使うテ…
16日、ミャンマー(ビルマ)のサガインで、7人の若者が遺体で見つかった。7人はこの前日、国軍のチェックポイントで連行されていた。 7人は、カチン州の金山へ向か…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。