どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
今回は、UBCのバス停に近い、「Steve’s Poké Bar」というPOKEのお店に行ってきました♪ ht
バンクーバーも晴れの日は結構暑いです😅 湿気はないので、蒸してはいないですが、暑いと冷たい飲み物が飲みたくなる
🌞階下にあるキッチンに降りて行き椅子に座っていると、相方が遅れてやって来る。おはよう。今日はどれにしようか。朝のコーヒーのチョイスである。...
今日も休みでした。普段は月8回と休みが決まっていますが、現状、コロナで暇なので月3回の休業がありまする。なので月11回休み。休みは嬉しいのだけど、お金がかかるのだよね。仕事に出ていれば、社食を利用して昼、夜の飯代の600円で済むのだけどな。休みとなると何かと出掛けたりするし、ガソリン代も高いし、外で食事するとなるとすごくお金かかるのです。今日は夜勤明けの彼女を迎えにいきまして、一緒に飯を作りました。今回はお好み焼きです。粉もの系多いですwww。いつものごとく寝顔を見るのがすごく幸せです。日記で地雷女とか言って、ごめんよー。これからも宜しくお願いします。さきほど、「ハイローオーストリア」って言う…
コストコで買った レアチーズ ムース&アップル のレポです レアチーズ ムース&アップル 1,298円也(400円引き)消費期限は 加工日を入れて3日間開封すると ほんのりシナモンの香りがしますスコップケーキと同じく層
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 3年前の夏、小学生だった息子と2人でモンゴルへ行ったときのこと。 遊牧民の方々と一緒に5日間、大草原を…
皆はん知ったはりまっか?!この鼻緒のサンダルは「ギョサン」ちゅうて…。漁業の方が履いたはる鼻緒サンダルで…。最初は小笠原諸島の漁業の方が履いたはるんを、テレビで紹介されて…。全国に広まり…。知る人ぞ知るの存在になっと~ちゅうこっちゃ。最近はジャニー
今まで婚活サイト・婚活アプリで遭遇した、ちょっとヤバめの面白人を紹介していくよ~の単発コーナーイラストは本人の写真に似せて描いたものではなく、私が適当に描いた完全イメージ図です。あしからず。●なんで初っ端からかまして来たんだろう…編おさださ
危険な暑さはチョイ緩む昨夜はエアコンをタイマーにして床に就いたのだけど、今朝はタイマーが切れたのとほぼ同時に目が覚めました。窓は閉めてますからねそりゃあ暑いですょエアコンのタイマーが切れると同時に窓も自動で開く、なんていうことができればいい
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは17日、グレさん歯石除去(スケーリング)を無事終えてきました。血液検査の結果も微妙だったし、悩みに悩んだんですけどね。今後のことを考えると「やっぱり今しかないかなぁ」と。2度目の予約をした日がシャンプー予約日と重なったこともあって、無理を言って日にちを早めてもらいました。元々17日はヴィヴィ・テンの定期検査で予約していたので一緒に連れて行き、グレだけ預け...
こんちゃ雨が降ったり止んだりで雲行きが怪しい ばにら地方台風も近づいてますね頂き多肉のブロンズメタル錦がようやく根付いてきたのかより一層 可愛くなってきたお…
台風ですね ( Φ ω Φ )こんな感じで地球を見ると意外に雲が多いのでビックリしますね。https://weather.yahoo.co.jp/weather/satellite/2022年7月3日 14時00分更新青い惑星-地球地球は 約14億km3(立方キロメートル)の水で覆われていて地球の表面のおよそ70%ほどが水と言うことなので雲が多いのも納得できますね。太平洋側の南の海水が太陽光に温められ蒸発してできた…盛りモリの雲が渦状になって膨れ上がり夏の風に乗って日本...
観光で訪れる分にはかなり魅力的な道の駅。海沿いの恵まれた立地を良く生かしています。しかし車中泊を目的とすると別で、海沿い特養の問題である強風で安眠が難しかったり、駐車場もやや傾斜があるのでその点も厳しいポイントとなるかもしれません。ただ、銭湯もコンビニも近く全体的に環境は良いので前述の問題が気にならない人にはかなり快適なポイントとなるかと思います。
昨夜は我が家に・・・ ダンナが招待した仕事関係のアメリカ人D氏がやって来ました。 で、金曜日の午後に突然招待した、と聞いたので・・・ 昨日は朝から掃除したり、食材の買い出ししたり、芝刈りなどの庭仕事と大忙しでした。(笑) コロナ禍で、この2年くらいはまったく人をうちに招待すること...
虹と富士山、ため息が出ちゃうほど綺麗ですね~ (〃゚ o ゚〃) 。 今夜は良い夢が見れそうです。 朝にこれを見た方は、今日は良い一日となりそうですね。 富士山が虹で囲まれてた🌈⭕️ pic.twitter.co
ベッドの上で細長くなっております。普通にしてますが、実はシーツに爪が引っかかって取れません。。。 へ、へいきだもん!あはは。。かわいいねぇ(^_^;)ブログランキング、参加しました!そういう時はひっぱっちゃだめよ、ひまちゃん。。毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
鶏肉は下手するとカンピロバクターの食中毒の他、 難病のギランバレーにかかったりしかねない。。(´・ω・`) 。 生食は絶対にダメですよね。。。。 『うちは新鮮な鶏肉を使っているから、生で食べても
いっちゃんです。いつもコストコ行く前には下調べしていきます。美味しい新商品や、口コミなど。今回気になったのは、ミニドーナツ。インスタなどでよく見かける。シナモンシュガーがかかっているらしい。シナモン好きのひーちゃんに「ねえ。これ食べる?」と聞いてみる。「
いっちゃんです。 子供の頃、「痛いの痛いの飛んでけ」してもらった記憶あります?私、母にしてもらったという記憶がなかったのです。 でも娘に初めて「痛いの痛いの飛んでけ」をした時に、「そう言えば私もやってもらってたな」と思い出しました。 こんな経験はよくあ
日時:令和4年6月11日 21時22分ごろ 住所:山形県山形市山寺 状況:熊1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:宮城県道・山形県道62号仙台山寺線 ※JR仙山線の山寺駅から東に約100m ※クマは山寺芭蕉記念館の方向へ去ったという ------------------------ 日時:令和4年6月11日 21時27分ごろ 住所:山形県米沢市万世町桑山 状況:成獣の熊1頭の目撃情報。体長約150センチ 現場:国道13号の中央分離...
こんばんは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!台風が近づいているみたいだけど大丈夫かなぁ。。大好きなブーゲンビリアが倒れないか心配だ💦では本題!!…
妹が、次のメールと共にメロン「イエローキング」を送ってきました。「梅雨入りして、寒かったり、蒸し暑かったりで、体調の変化に気を使います。コロナもここの所、落ち着き始めたので、行動範囲が広くなりました!久しぶりに紫陽花などを見に行って、渥美半島迄行って来
6月の食費をまとめました。6月は、19748円でした。おやつ代は3,733円6月は百貨店でお菓子を1,500円ほど買い、残りはほぼアイスです。茶の菓とかもめの玉子、おいしかったな。今年も残り半分ですが、前半の食費のトータルを計算してみたら、
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
前の道路を掃き掃除している時に、ちっちゃいヘビが歩道際を這っているのを見掛けてビックリ!!足が有るのも無いのもなが〜い生物は特に苦手ですが、此処に来て虫にはかなり慣れた気がするけどヘビは…また別格。柄がマムシっぽい???慌ててパパさんを呼びに行ったんですけど、たぶんアオダイショウの幼体???らしくてホッとひと安心。以前暮らした琵琶湖沿いの住宅街でもシマヘビは見掛けたので、此処ならアオダイショウくら...
東京ステーションホテル楽天トラベル京王プレッソイン東京駅八重洲楽天トラベルご訪問くださりありがとうございます💖イイネもフォローもめっちゃ嬉しいです🥰 今日…
「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。とうとう、4月3日(記事は4月4日)から「魚肉類」も「塩サバ」しか食べなくなりました。恐ろしき「人体実験中」です。(@_@;)💦 ひえっ 大丈夫?痩せすぎたので、21年12月から「62.0㎏」を目指してます。今朝の体重です。あらら、減っちゃいました。昨日は、お仕事の後半を「2倍速」で頑張っちゃいましたので、...( _ _)ノ|へたま...
暑い日が続きますねー(>_<) 連日の暑さで、雑草たちの勢いが増して 先週草むしりをしたことを疑うほど 伸び放題になっていて、びっくりしています(T_T) 今
こんにちは。すっかりご無沙汰してしまいました💦実は・・・本業の仕事がかなり忙しくなってしまい、ブログを止めようかと悩んでいたのです。そのため、更新ができずにおりましたその間にも訪問してくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです今日は久しぶりにお休みのため、悩みながらも更新をしてみたいと思いました。今後も更新がなかなかできない時があると思います。それでも温かく見守って下さったら嬉しいです今回は、私の...
今日は久しぶりに雨が降り、猛暑から解放されました。 額縁コンテナやハンギングバスケットは、ずーと咲き続いてはいますが、この雨、恵みの雨となりました。 画像は、雨が降る前、昨日のものです。 ・5/25 額縁コンテナ ・6/7 ハンギング Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆厳しい暑さに耐...
東京都青梅市 御岳山の麓にある 炭鳥 蔵 IKADA。屋外エリアはペット同伴OKです。一応 ミストで暑さ対策はされていました。御岳と聞いて少しは涼しいかと思いましたが 上まで行かないとダメですね。まずは注文をしてから席に着きます。その後 炭火で各自好みで焼き上げます。(鶏肉は既に火が通っています)このお店の嬉しいところは 犬用(味無し)があること。これにはイッヌもニッコリ。イッヌ 大満足。人間用は塩とタレ味か...
ご訪問頂きありがとうございます♡今日は曇りで蒸し蒸しした日でした☁️お昼ご飯コーンと玉ねぎのマヨチーズピザ暑い時は食べないとね^ ^食欲は気温に関係ありましぇん〜ピンボケですが子供の頃毛虫みたいーと言って遊んでいましたもじゃもじゃしてふわふわ触りが好き❣️お
スカルプDボーテ シャンプーとトリートメントパックのモイストを使った私の口コミと、効果を分かりやすくご紹介しています。髪は見た目の印象を大きく左右します。髪に悩みがあると、毎日が憂鬱になりますよね。私も髪質の変化を感じている一人なので、髪で
最近は、ストレートヘアと言っても、自然な仕上がりを好む方が多く、そんなトレンドにマッチした「酸性ストレート」が人気です。「酸性ストレート」の最大のメリットは、若い人を中心に大人気の「ブリーチ・ヘア」にも施術ができる点です。梅雨の時期も広がら
こんにちは。金言(@Investor_K_san)です。当ブログでは「株式」・「自己」・「メンタル」への投資を通し、「お金」・「知識」・「心」をじっくり育てることを目指しています。それぞれの投資が実り、みなさんの『しあわせな人生』のお役に少しでも立てればうれしいです。 本日は『メンタル投資』記事を書きます。Twitter (@Investor_K_san)にて、毎朝「おは金言」と、金言をつぶやいており、そのまとめになります。 金言があなたの毎朝を彩り、元気が出ること、また投資成果が実ることを切に願っております。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogl…
👆👆👆 LINE証券 新しいキャンペーンが始まりましたね 有名企業の株が1株から買えるので 初心者の方は少額で
👆👆👆 LINE証券 新しいキャンペーンが始まりましたね 有名企業の株が1株から買えるので 初心者の方は少額で
👆👆👆 LINE証券 新しいキャンペーンが始まりましたね 有名企業の株が1株から買えるので 初心者の方は少額で
セリアで可愛いシールたちを買ってきました。 どれも本当に可愛いものばかりで、 早く手帳デコに使いたいです。 購入したのはこちらの4種類。 トレーシングスクエアシール。 イエロー系とグリーン系
昨日は、リラコ(長め)がお買得価格だったのでユニクロに行きたくて できればユニクロに近めで行列無しで食べれるランチを考えて、 食べてからコストコ札幌倉庫店へ行きました。 コストコでいつも買っているもの中心だった我が家のコストコ購入品と昨日のランチです。
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住) です。7月のグループセッション 統合・・・闇(ヤミ)を知って 明るく乗りきるについて ご案内いたします。 …
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 コロナ禍、分断された生活、医療、食、政治、戦争など 何となく違和感や疑問を感じている方はその違和感を大…
そもそもの始まりは昨晩の睡眠負債 睡眠負債の原因は 日中の過ごし方 相手あっての出来事ですから ままならないと諦めて 自分で出来る範囲を楽しむというスタンスで過ごし おかげで自分では ストレスフリー のつもりでした( *ˊ ˋ*)oO どちらかと言えば良い時間になり 達成感...
昨年、購入した除湿機。今年も大活躍。今では、ないと不安なほど。雨天でジメジメしてるな~という日の部屋干しで使っています。今年は梅雨に入って使い始めましたが...
あまりに暑いので今年、初そうめんにしました! オクラと山芋の短冊と納豆をトッピングして混ぜ混ぜして食べるのが美味しい! 納豆嫌いの娘には『クッサ!』っ…
実は有給休暇を取らされてるので٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 4連休 日曜が休みなのはとても珍しくて…久々です。まあ 休みとは言っても 休みの日には歯列矯正とか、いつもの歯科とか、婦人科の予約を入れるしいろいろな用事は休みの日にしか出来ないんでなんだかんだと忙しいのとお家にいるのが大好きな…出不精なので用事がないなら出かけずに引きこもりが大好き(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧まぁ 台風が来るまでは暑すぎてましたから出かける用事がないなら...
リフォーム工事の為、一日中工事音で御迷惑をお掛けします👷♂️とリフォーム業者さんがご挨拶に回っていらした土曜日の朝(普段、小さな物音にも超敏感なハートが何…
こんにちは、40代の独身男一人暮らしのTUSKです。 おつまみ記録 7/3 素麺&町中華のおつまみもやし&麒麟特製レモンサワー😋 こう毎日暑いと素麺と冷やしラーメン以外の選択肢が思い浮かびませんね でも美味いしコスパも良し👍 乾杯🍺✨🍺
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
ふくろうがトレードマークの紅茶専門店「TEAPOND(ティーポンド)」。 本日紹介するのは「セイロン ディンブラ サマセット茶園」です。 セイロンの5大紅茶と呼ばれる有名な5つの産地の一つであるディンブラは、日本の水に一番合うという声もあります。 こちらのディンブラは品質の高さがうかがえつつも、クセがなく親しみやすい一杯。 コクが楽しめるのと同時に、さわやかな酸味とすっきりとした甘味が魅力的です。
What)1982年に出版された絵本。 Why)バズってた。 How)表紙の中央の少年、真剣すぎるまなざしに心打たれました。 若くて美人な先生と、 彼女を取り囲む小学生のちびっこたち。 ストーリーはこのまんまです。 おかーさんをやっていると、ズボンのお尻が破れるというハプニングはちょいちょい聞きます。 私も、スカートが破けたことがありました。子どもと一緒のときではなかったのですが。 その時は、長袖の季節だったのでこうしました。 不幸中の幸いです。 ↓本のあらすじはコチラでどうぞ 先生のおしりがやぶけた! (絵本・子どもの世界)
7月ですねーー!7月といえば、七夕♡毎年、イベントの時だけ頑張る「お弁当」ですが、子どもの通う幼稚園って、毎日お弁当、というわけではないので、うっかりタイミングを逃してしまうこともあって・・・そんな子どものイベントも、手帳で全て管理してい
最近、女子旅人さんに『トトロでみたことある!』 とすごく喜ばれる蚊帳。 かなり古い物ですが、『使ってみたい!』という旅人さんがいたら、お気軽にお尋ねください。 にほんブログ村 ランキングに参加しています。 応援クリックお願いします。 にほんブログ村
2年前に衝撃的にデビューした「ピエール・エルメ」のシグネチャーシリーズ!!・「エクレア マンゴーキャラメル」・「カップケーキ マンゴー」すごく美味しくてこちらでレポをしていますが↓昨年の夏は確か違う種類だったんですよねーこの2種類のスイーツ
習慣化するためには、毎日の結果を記録し続けるということが大切です。 私は様々な習慣アプリを試してみて、2021年5月からNotionというアプリで独自の習慣チェック表を作成しています。 そこに毎日の記録をチェックして、月末には結果を集計しています。この結果を見ることで、今自分がどれくらい習慣化することに成功しているかがひと目で分かるので、今後の意欲にもなるし、反省点も見つかります。
お題「ゆっくり見たい映画」 「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」映画公開日に観るつもりがなんだかんだあって今日になってしまった。
2022年7月3日 日曜日 晴れ 最高気温34度 微風 今日は、朝ご飯を食べてから、下のモールの映画館(GSC)で「ELVIS」を観に行った。 今でも目覚ましの曲の中に「愛さずにいられない」とか「アーユーロンサムトゥナイ
2022年7月2日日曜日晴れ最高気温34度微風 今日は、サウジャナの月例会です。 朝は5時起きでした。 今日は、嫁さんも起きてくれて朝食を作ってくれました😁😁 クラブハウスに着くと、今日は受付が早く出て
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱以前軽キャンピングカーをレンタルした様子をご紹介しました。(その時の記事はこちら↓)今回は、出発初日の様子もお届けしたいと思います(笑)。我が家の商売道具一式(ギターとパンデイロ)を詰め込んで、
午後は少し病棟を歩いた。 そして掃除のおばちゃんとおしゃべり。 あとはずっと寝ていました。 寝ていたというかゴ» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
いつ使い始めたのかさえ思い出せない程、そうとう長い間使っていたファンデーション。 最後は半分に切り、最後の最後まで使い切り^^;、やっと新しい物を買いました。 今回購入したのは、ちふれ化
こんにちは 北海道ついに30度越え 本州に比べたらまだまだだと思いますが北海道で30度越えって子供のときは考えられなかった・・・ 皆さん、暑さでどう…
災害級の暑さと言われる日が続く中土日の天気予報は晴れマークでも、やっぱり予想最高気温は高いままです残りのバイクライフを思うと、乗れる時に乗っておきたいしだからと言って、熱中症や体調不良になってまで乗るのは違うっしょ涼を求めて?5月29日に断念した『清水屋みやげ店』さんへ行く事に10時開店ですが、早めに着くように先ずは、いつもの出発前代り映えしませんが…ふらふら遊びに出掛けている割に、給油をしていないので流石にスタンドへと云っても、主人は通勤に使っているため、定期的に給油しているので私だけ燃費は、75.4km/Lです丹沢大山国定公園の麓?にあるので、当然山に向かっていきます9:50頃到着駐車場待ちの車はいませんでしたが、満車状態ウェイティングボードに名前を書いて…って、既に17番目ってお店の方にバイクの停め...デカ盛りかき氷の『清水屋みやげ店』さんへリベンジ(^o^)v
夫の実家で長年使っていた昭和レトロな家具。もらってから年月が流れ、天板が傷だらけのハゲハゲになりました。過去記事はこちら ↓塗り直そうか上に板を置こうかとも考えましたが、手っ取り早い方法として、上に布を敷いて傷を隠すことにしました。全面布を敷くとちょ
「宇宙の法則」…それは私たちが住むこの世界に流れる「変わることの
アカシック・リーディング・レビュー・モニターさま 募集を本日で終了します。 【先着1名様】→→無料 締め切りました 【先着3名様】→→モニター価格 3…
猛暑日がやっとストップしましたね。(^^)■僕は自分の家がとても好きなのだと思う。まぁ、僕と妻でワガママな注文をしながら建ててもらった家だから、この家が好きなのは当然かも。お酒飲んでダラダラ過ごしたり、遊びながらヘラヘラしているには最高の場
齋藤孝先生といえば安住アナウンサーの大学ゼミの先生、、と言う認識の方が強くそれだけに齋藤孝先生が出す本はこころ惹かれちゃいます。今回は子ども向けの本ですが大人でも十分読み応えがあるし、改めて言葉とコミュニケーションについて考えることが出来ました。推し本です。
家で飲むハイボールはデュワーズが旨い。熟しきる前のフルーツのような香り、口に含んだ後に感じる微かなスモーキー感。千円台でこの旨さはコスパ高い。コンビニで売ってる缶ハイボールよりは確実に旨いと思ってる。かちわり氷を入れて作るハイボールの話。
夜間痛からの解放されたものの、 数日過ぎたら、首から肩に凝りが・・・ リクライニング状態での睡眠では、首肩は休まらないんだよね YouTubeで、夜間痛対策として、もう一つ紹介されてた 痛い方を下にして
デイトレデビュー2日目まで勝率100%! 超順調だったデイトレード!! 3日目でビックリするくらい負けました。・・・
市販されている精液検査キットについて比較しました。妊活、ブライダルチェック、何となくなど理由は様々ですが、ぜひ自分の体の状態をチェックするために精液検査キットの使用をご検討してみてはいかがでしょうか。
築40年以上の賃貸戸建のわが家。建坪は団地内の物件としては一般的な大きさはあると思います。でも、収納場所はごく限られていてリビングには一つもありません。そしてもう一つ、困ったことにコンセントも少ないです…なので『充電スペース』の確保にはずっと苦労してき
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」バッグを作っています。推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや動物モチーフをアップリケしたポーチです。************************************幸か不幸か今週ずっと派遣仕事がお休みでした。一週間、大阪ドームの余韻に浸りきりで機嫌よくマイペースで制作活動にいそしんでおりました。しっかしこの暑さ…、どうよ~~~暑がりの私は日中はずっと家にこもっていたけれど…、それでも何度か頭痛に襲われたりだるかったり…皆様、本当にお気を付けくださいませ。...黒猫さんそのものバッグ頒布生地で
今の暮らしが好きになる!「クリエイティブ整理・収納術」ソファ探し(妄想)をしていた時に見つけたTSUNさんのブログ「ウチブログ」。ソファのストライプのデザインがドストライクでリビングとダイニング兼用できるのも魅力的でした。キッチンも好みすぎ!▼ブログ「ウチブ
ご訪問ありがとうございます 先日、ブログの記事にした巾着袋、便利で大活躍しております♪ 【キャンドゥ】おしゃれで高見えなテラゾー柄♡大きくて旅行にも便利な巾着袋とご報告! ご訪問ありがとうございます 7月から全国旅行支援が始まりますね! 今まで何かと我慢していたので どこに行こうかと今から楽しみです♡ 旅行って、行く前に色々と準備する時も 結構楽しかったりしますよね~😘 色んな場...
イースターセブンアロマテラピースクールの修了生が活躍しています♪。この夏アロマと癒しの伝道師による...
こんにちは。今朝は起きたら雨が降っていて雨が上がると久しぶりに風が冷たくて気持ちが良かったです。洗い物をしていてお茶のポットを割ってしまいました(^_^;)最近はお茶は水出しにしているので次は割れないようにプラスチックのポットを買いました。ホームセンターのカイ
ウンベラーダの葉っぱ。 夜は1枚だけピーンって立ってるのに昼間は通常通りの横向き…何でなんだろ?不思議別の日、別角度から。やっぱり立ってる!鬼太郎みたいに…
こんにちは♪ 思ったほどの雨も降らず、どんよりした天気の日曜日です。 気温は幾分低めですが、湿気が多くてエアコン生活です お昼ご飯を済ませてから韓ドラ 「未…
【バレットジャーナル】7月のセットアップ 7月は、グリーンをテーマカラーにして作りました♪ 7月のWISHリスト・TO DOリスト・月間カレンダーページ。 マステやら、シールやら、デザインペーパーやらを 気分のままに ペタペタ貼ってページを作る作業は 気持ちが ゆる~っと解放されて しばし余計なことを忘れて楽しく集中できるので 最近のいちばんのストレス解消法です( ´艸`*) 7月のハビットトラッカー 4月からずっと同じ形式。 今はこの形が気に入っています♪ 先月分は、こんな感じでした。 中段のムードトラッカーとヘルストラッカーでは その日の気分や体調をチェックしていて、 「happy→淡い色…
そうなんですね~~~ (〃゚ o ゚〃) 。 しゃもじ万能!。 大容量パックからアイスをすくうのに、スプーンだと曲がることがあるし、ディッシャーをわざわざ買うのも面倒だなと熟考した結果、しゃもじがジ
bebeくん昨日のおはなし忙しく用事をしているDadとMamに向けてとてつもなくつまんないオーラを出すむしゅこですヤル〜わかったよ❣️《おうちカフェ》をオープ…
「クレンジングで肌が突っ張る」 「クレンジングで毛穴からケアしたい」 そんな人にオススメ! 乾燥予防・毛穴
日付が変わってすぐにau電話がつながりましたが朝起きたらまた、、作業スタッフさんたちも大変ですね。今日もうまうまでちゅよ今日は何の日?今日はソフトクリームの日…
久しぶりの雨が降り出したハムスターズ地方です。 今日も貴重な時間を割いて見てくださり本当にありがとうございます♡ 今日は何の日編からの2回目の更新です。 今日…
ラベンダー(グロッソ)の収穫に関してです。時期的に雨模様が多いので乾き気味の花を摘むのが殆ど不可能でしたが今年は多分初の、いい感じで収獲出来ました。で、即、小分けにして吊るしました。今週4回合計636本!最初のはすっかりもう乾燥している感じです♪さて、これをどうするか・・また何名か犠牲になりそうです・・。 にほんブログ村人気ブログランキングへ...
こんばんは。 週末はいかがお過ごしされておりますでしょうか 私は、参画させていただいている「JA宮崎経済連とネクストフーディスト」のモニターコラボ広告企画の商…
auの大規模障害徐々に復旧中。東日本は17時30分ごろ作業終了きのうからきょうにかけて、auで大規模な障害が発生していたとのこと。このニュースを聞いたときは最初は「あれま」と軽く考えていたのですが・・・。よくよく考えれば俺が使っているのはp
昨日URLを変更してからブログ村で記事画像が表示されなくなった件。ブログ村から記事と画像が別の場所に置かれているからだと言われたので、ライブドアに問い合わせたのだけど、それはブログ村の問題だという回答をもらった。<散歩コースにアガパンサスが…>自分でも思いつ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。