日々の出来事・お得な情報を紹介。 お気軽にトラックバックして下さい。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 昨年届いた DT追加の予防接種。 お誕生日が来るまでに受けないと 有料🈶になってしまう けど コロナ禍ですしと迷って 昨年11月に接種しに行ったのですが… おたふく
Lifestyle Journal
マレーシアのニュースがNHKBS-1の ワールドニュースに取り上げられる ことは少ないので、びっくりしました。 このニュース元はcna Singaporeの このニュース配信です。(2分49秒) ↓ www.youtube.com
ペナンで一人暮らし(mimirubyのブログ)
いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 最近ひーちゃんは放課後や休日にお友達と一緒に宿題をしています。 うちの1階で遊ぶか、お友達のお家で遊んでいます。 私もキャッキャうふふしたい。 もう私なんかは「キャッキャうふふ」じゃなくて「グエヘヘぶほほ」やねんけどさ。 昨日はうちで宿題をし、宿題が終わったら仲良くおやつを食べてゲームしたりお話したりしていました。 すると、2人は歌を歌い始めます。 2階のリビングに歌声が聞こえてきました。 しかも、ハモっていてなかなか上手。 どんな歌を歌っているのかなー。 と耳を傾けてみると。 しっかりは聞こえな…
SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 学校関係で口座振替の手続きをしないといけなくて、銀行に向かっていました。 窓口で、家で記入して印鑑も押して確認した用紙を渡します。 少し座って待っていると名前を呼ばれました。 「はい」 と窓口に駆け寄ると。 「印鑑、2枚目も必要です」 「え⁉︎2枚目も押しましたけど」 そう。押したよ。 自信満々に主張する。 すると、窓口のお姉さんが申し訳なさそうに 「ここです」 と指差している。 一箇所押してねえ。 しかも抜けてないか見直しもしたので、自信たっぷりで印鑑持ってきていません。 ふーーーー。 やっちゃ…
SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
おはようございます 今日は休みなのに土曜授業なんですって昨日まで知らんかったわ おぉ、早起きかあからさまにしょんぼりしていたら(最悪やな) 「朝ごはん…
脱!干物女。子育て中。
こんにちは(о´∀`о) 雨降りで寒さが少し和らいでいます。 昨日、今日と暖房付けずに過ごせてます。 ・・・・・が、その代わり洗濯物が乾きにくいf(^_^; 前回に続きまずベッドルームか
☆・。毎日気ままにすきなこと☆・。
目次ダイニングへの要望スタディスペースのベストな場所は?こだわりポイントその1.板張り天井こだわりポイントその2.ダウンライトですっきり見せるこだわりポイントその3.扉はないけど隠せる収納後悔ポイント ダイニングへの要望 ・ダイニングとキッチンを横並びにしたい・
シンプル+和の家づくり
あまり長い事 お財布を使っていると運気が下がるという事で 買い替えを考えていましたが気に入ったものがなくて そのままに。イオンに行ったら お手頃価格で気に入ったものがあったので購入しました。小銭入れの感じや お札を入れる所もとてもいい感じ。下の部分と後ろ部分が白いから汚れるだろうな・・・。スエードっぽいから 洗剤で拭いたらどうなるかな~と思ったけど気に入ったから買いました。最近 カードにチャージし...
シングルで扶養する
以前もこのブログで紹介しましたが、毎日ベアーウォークで床の掃除を行っています。もう続けて半年以上経ちましたが、肩凝りや股関節痛といった身体の不調が改善されてきました!かなりきついけれど、これからも続けたいエクササイズです。そして家が綺麗にな
エカの南国主婦ライフ
二度目の緊急事態宣言、始業時間が30分遅くなりました。 nanawarigobu.hatenablog.com そこに生まれた毎朝の30分。 これ、何に使う?どう過ごす??(嬉) 通勤ラッシュを避けるコロナ対策ですが、慌ただしい平日朝のワーママに与えられたとっておきのギフト。 家事時間に? 睡眠時間に? のんびり、自由時間? 勉強時間? 未来への準備時間? たった30分ですが、毎日だと週で150分、緊急事態宣言が終わる(予定)まで3週間、450分=7時間30分。 貴重な貴重なこの時間、どう過ごすか、どう使うか。 結構、地味に大事な気がします。 家事に当てるのは止めました。 今までも時短家事、手…
七分目
昨年叔母が倒れ、無人になった家の整理を続けています。 nanawarigobu.hatenablog.com 彼女が大切にしていた飾り棚、リビングテーブル、ローボード、ほとんど全部処分するとなった時、一番切なくなったのがピアノ。 よくある縦型のアップライトピアノです。 明るい茶色が珍しいヤマハピアノ、柔らかい色調、曲線が際立つフォルムはお洒落にこだわりがあった叔母らしいセレクト。 私が物心ついてから一度として弾かれたのを聞いた事がないですが。(笑) 叔母が元気だった頃、飾り棚化しているピアノの処分を促すと、、、、 「嫌やわ~」 「なんで?使ってへんやん、いらんやん。捨てぇさ」 「嫌、嫌嫌。そん…
七分目
こんにちは、せーじんです。 ガンプラって、いろんなのがありますよね。 ガンプラを始めようと思ってお店に買いに行っても ありすぎて選べないよ! なんて方も多いのでは? 今日は、初めての方向けにガンプラの分類と、選び方をご紹介です。 最低限これだけは必要! って道具も紹介していきます。 グレードってなに? 箱を見ると、HGだのMGだの書いてあるじゃない。あれってなに? HGはハイグレードっていうブランドで、一番基本的なものだね。 その前に作ったのがエントリーグレード(EG)で、2020年12月に1種類目が発売したばかりだよ。 初心者にはEGがおススメだけど種類もないし売り切れ続出だから、まずはHG
イクメン「せーじん」のゆるゆる子育てハッピーライフ
今月ももう23日です。早いですよね。もうすぐ休職して1年になります。そして3月の中旬に足の傷病手当金が終了します。何もしないまま1年が過ぎてしまいました。振り返ってみると・・・二人の息子が結婚して、わたしのリウマチが発症した1年でした。でも
やりくりななえ.com
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。週末に開催したグループセッションライフワーク・仕事を具体的に始めよう! 今回はドイツ、日本、オーストラリ…
秘境旅&ドイツ生活&仕事 (体・心・潜在意識)
昨年は、どこも行けず、じっと我慢の子でしたので、自分へのご褒美。まだ欲しいものあるけど、我慢の子。・・・フランス行ったら、買いたいなあ💕こちらも、クリックしていただけると嬉しいです。レシピブログに参加中♪にほんブログ村人気ブログランキング福岡クッキングア
野菜と魚のおもてなしサロン「Maman's Dream」
何と言うか、癖のようなものですが、笑わないでくださいね…例えば、みかんが二つ並んでいると、これが「夫婦」に 見えてくるのです。わたしには。一つ一つがまるっきり同じではなくて、ちょっと平らだったり、丸々としていたり、ツヤがあったり、傷があったり、甘いのもあれ
暮らしとわたし*50代からシンプルライフ
去年、怒涛の追い上げに、ちょっと悪戦したので、 来年は計画的に行こう そう心に秘めたあの日から時は流れ・・・ 今年も、時期が来た 戦闘開始(?)2月1日からだ 戦利品を品定めしに、HPにアクセス
新・アンのブログでございます♪
おはようございます 今日はくもり、所により一時雷雨28度予報です。 昨日、サンパウロ州は、プラノ・サンパウロの段階の引き下げを発表しました。1月25日から2月…
Always Smile From São Paulo ♡ 私のチクチク日記
お日様が出ていれば私は日中は暖房をつけない派です。重ね着しても重くなく、暖かいものを探しておりました。今回清水の舞台から飛び降りる覚悟で(笑)憧れのファクトリーさんの製品をお迎えしたグリコール・グリコです。
50からのコンパクトな暮らし
皆さん、おはようございます いつも、ご覧頂いてありがとうございます^^ 今回は予定を変更して まずは、1か月で2kg落としてみましょうって話です 短期間で2kgダイエットを達成しようとすると 自分の基礎代謝を知った上で それに基づいて食事と運動の管理が必要になります
ステキにダイエット
クレジットカードで最も有名な『楽天カード』の新規入会特典が、1カ月の特定の期間のみポイントアップするお得な期間に入っていますが、残り3日となってしまいました! 2021年1 ...
ポイント お得情報館
去年のクリスマス&お年玉は、「せんべろメーカー」やった。12月の初め頃はあちこちのメディアで紹介されて品薄になり、1ヵ月待ちやったそう。家飲みの時代、ちょっと欲しなるアイテムやもんね。作っているのは「ライソン」ちゅうとこ。どっかで聞いたような名前やな~と思た
京都・町家ぐらし
今日はかなり時間がある。。。 なぜなら今日はシン・エヴァンゲリオン:||の公開予定日。。。 嫁にもずっと 「今日だけは!!」 「別な日に子供と1日遊ぶから!!」 職場でも 「今日だけは!!」 「別な日に全部俺が仕事を請けるから!!」 と去年の公開日が決まった時点でかなり言ってた。 カレンダーにも普段は書かない俺の予定日として しっかり明記していたけれど、 やはり延期。 怒りとかないし、みんなで我慢しなければいけない時期なので、 公式YOUTUBEにもあるように 共に乗り越えましょう その一文でいくらでも待てるよ。 だって だって エヴァシリーズって何年前からの作品さ 笑 待ち続けて 俺はもうオ…
Icent-日常の1コマに楽しみを-
先日開催された成人式。 賛否両論、様々な意見がある中で、 我が街は 今年は会場を変えての開催でした。 いつもなら屋内の体育館での開催が、 今年は屋外のサッカースタジアム。 コロナウイルスの感染対策で 密を避けるとの理由などから このような対策となりました。 ところで今まで長い間成人式の会場だった 仙台市体育館(カメイアリーナ仙台)は、 発表によると成人式の収容人数が約6,200人。 従来の成人式の参加人数は約4,000人。 会場外人数も含めると約7,000人。 なにっ??? 会場外人数を含めると??? そこに反応してしまいました!私。 7,000人の参加者が成人式に来るのに 収容人数が約6,2…
アラフィフ まあみんの日常 ~母と娘たち
そう言えば、一年前の今頃でしたネ。武漢をロックダウンして・・・2月の春節には、「今までみたいに、中国人旅行者来るんかなぁ・・」とか、「2月7日(大阪城ホ...
朽木小川より・・滋賀の奥山田舎暮らし
流行ったあれ?話題になったあれ? なんとなく覚えちゃうネーミング ブルボンのロングセラーで 初めて食べたときは なんて
ワルモノひろい喰い
こんちゃ結構な雨昨年末にmizusakiさんハウスでお迎えした憧れのルノーディーンもぅ、お迎えするまい・・・未熟な私には高嶺の花と、思ってたんだけど一緒に狩…
〜 * vanilla days * 〜
買い出し日なのに、朝から雨がしとしと。最近は自転車に乗って、大きなスーパーに買い出しに行っていたのですが、今回は雨なので徒歩で行けるスーパーに行ってきました。大創業祭とやらで、たまねぎやじゃがいもがたくさん入ってて、しかも安かった。量が多い
ミニマムライフStory
金沢 曇り、今日もすっきりしない天気でした。ここのところ週末は天気が良くなくネタ仕入れ出来ず、木曜日に撮った晴天の「白山」です(笑)【撮影場所 白山市徳光:2021年01月21日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いしますにほんブログ村金沢市ランキング
金沢おもしろ発掘
コロナが騒がれ始めてから約1年。 2020年は大変な年になりましたね。 ボクも自粛を余儀なくされてしまいました・・・
パチスロフリーズ!天井狙いで期待値稼ぐんだけど2
博多華丸さんじゃありませんが 「YouTuberになりたいっ」 最近 私の中で強烈に印象があった記事 news.yahoo.co.jp フジテレビのアナウンサーだろうが 池田エライザだろうが 池田エライザファースト写真集「pinturita」 週プレ PHOTO BOOK 作者:池田エライザ 発売日: 2019/05/31 メディア: Kindle版 小倉優香さんだろうが 小倉優香「理想のカノジョ」 ヤンマガデジタル写真集 作者:小倉優香 発売日: 2018/02/23 メディア: Kindle版 未来くんは純粋にYouTuberだけではないとは思いますが まぁ我慢できました ですが 今泉佑唯…
Amazon楽天メルカリラクマダイソーセリアユニクロGU 買ってよかった&ほしい物 リスト
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆いつもこのブログを読んでくださる方、ありがとうございます。初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」私はバッグを作っています。どんなものかと言いますと「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに、あまり見かけないデザインでくすっと笑える動物モチーフのバッグです。過去作品、新作発表、作品への想い、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、「ashの森へようこそ」のHPへ…昨日の夜はあまりにも眠たくてブログ更新せず寝ちゃいました…。そしたら朝4時に...がま口クラシックバッグ完成!!白猫さんたくさんのお花に囲まれて
ashの毎日製作…くすっと笑える動物モチーフバッグ
FIREを目指している人セミリタイアまで何年かかるか計算したい人複利計算・難しい計算が苦手な人 こんな人に向けた記事です
30代資産1,700万の平凡サラリーマンのFIREまでの軌跡
雪じゃなくな大阪どこにも💩さえ行けないよごめんな僕雨男ザ、妖怪アメフラシママ~暇やし食べるわ豚路線まっしぐら今頃ですかララ曰く新築になりましたレオン曰く開き直ってますにほんブログ村大型犬
オレはレオン
人間は主に3つのタイプにわかれます。 挑戦者 何もしない人 挑戦者の足を引っ張る人 大半の人は「何もしない人」に該当し、 挑戦者と挑戦者の足を引っ張る人が残りの少数を占めます。 絶対に失敗しない方法があるとすれば、 それは「何もしない」という選択をすることです。 だからこそ、無難で安定した人生を求める人は、 「何もしない」という選択をするわけです。 その生き方がダメだというわけではありませんが、 一度きりの人生、何もしないのはもったいないと思います。 若者がなりたい職業の1位は公務員だと聞きます。 消防士でも警察官でもなく公務員になりたいらしいのです。 公務員を否定するつもりはありませんが、 …
潜在意識と引き寄せの法則でどん底から人生逆転
せっかくのお休みの日なのに あいにくの冷たい雨。 さて、 お気に入りの食器棚と食器たち。 ある日の朝です。 白とガラスの食器たち。 1年前とほとんど変わりません。(過去記
ここちよい時間
楽天レシピは誰でも簡単にポイントを稼ぐことができるおすすめの楽天サービスです。これを使うだけで、毎回作った料理の写真がポイントに。主婦のポイ活にピッタリなサービスですね。そこで今回は、楽天レシピの投稿方法や実際に使ってみた感想などをご紹介していきます。
ママが在宅で稼ぐ方法
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
感じるということ。
息子のことを少し、、、 就職先の仕事上、必要になる資格が沢山あり 働きながらの独学で宅建の資格は取りました。 昨年3月のコロナ禍な中、 5年以上勤めた会社に退職届を出し(退職は5月末) 転職活
まいらんせ
日々の出来事・お得な情報を紹介。 お気軽にトラックバックして下さい。
苦手なものについての記事をなんでもトラバして下さい。解決方法もね!
女性ドライバーのためのトラコミュ。 ・車の運転が好きな人も苦手な人も初心者もベテランも、女性ドライバーならどんどんトラックバックしてください。 ・助手席専門でもOK。運転中の男性のこんな仕草にグっとくるって話聞きたいな ・欲しい車、好きな車、気になる車のCM ・歩行者から見たムカつく運転の車や嬉しい運転の車 ・カー用品、洗車について ・その他、雑談でも
日記 心の癒し 心のはけ口 お悩み解決 情報共有 夢 希望 人間関係 職場問題 自己啓発 メンタルヘルス 人生体験談 成功哲学 日記 などなど どーーんなことでも ブログ村住人みなさんのテーマは、ささいなことでも誰かに感動を与えると思いますので、お気軽にトラックバックくださいませ(^O^)
ころころ変わる こころ文様。 ココロ の コトノハ を お待ちしています!!
UK-Japan2008は、2008年1月から12月に開催される様々な公認イベントや活動を通じて、芸術、科学技術、クリエイティブ産業の分野で創造性あふれる現代の英国をご紹介するとともに、日英間のコラボレーションの活性化と両国のさらなる発展をめざす催しです。
スローライフ・パーマカルチャー・ロハス・自然暮らし・田舎くらし・ナチュラルライフなどのライフスタイル、田舎暮らし、日々の出来事、平凡な日記などなどお待ちしています♪ 都会に暮らしていても、家庭菜園やプランター栽培、ハーブやアロマなど自然に関係することを生活に取り入れている記事もOKでーす 未来のロハス暮らし、エコ暮らし、里山暮らし、自然と触れ合うことに憧れている人も集まれ〜
人付き合いに悩んでいる人のトラコミュです
建築業不況の今こそ、まじめに仕事する職人さんが本来の評価を受けるときです。 今までまじめに家づくりを実践してきたひと。 これから家を建てようとしているひとたちの集いの場です。 どんどんトラックバックしてくださいね。
やるべき事はこなし、自分の欲求も満たす。 毎日「残さない」気持ちのエコロジー生活♪
素敵な暮らしの道具集まれ〜♩ ロングライフデザイン・一生物・経年変化を楽しめる・飽きずにずっと使えるシンプルな道具など。インテリア・雑貨・キッチンアイテム・家電・なんでもどうぞ♩
理想郷的心象世界(風景)を目指す音楽、絵、文学、画像、映像、芸術、理想心象ファンタジーを伴った空想(作品も)、自分の理想風景論等→ユートピア化を目指す論
小さな農園の農作業を報告します。たまに株式の売買と自分の日常とついでにつぶやきも。
効率よくダイエットしていこう!
リモートワークに役立つテーマでこのコロナ禍を乗り切りましょう!
人生でやりたいことをリスト化→行動・実現を目指す。
自動車工場で働く期間従業員のブログテーマです。
どんな記事でも投稿OK!どんどんトラックバックしていきましょう!
家づくりに関する情報収集をもっと手軽に!!! これから家を建てる人・家系のブログを書いている人・家づくりの中身や、注文住宅で建てた体験談が知りたい人などなど。 注文住宅・住まいに関することならなんでもOK! 気軽にトラックバックお願いします!
親世代の実家の断捨離・整理整頓・後始末・・ その過程・心の葛藤・お金の問題・誰がどんな風に関わったかなど 現在進行形はもちろん、過去を振り返っての気持ちを綴ってくださっても結構です。 みなさんの体験談をお待ちしています。