メイソンジャー、ブルックリンジャーなど、 ジャーを使ったり、写真撮ったり、 ただ眺めたり、食べたり飲んだり。 ジャーに関わる記事だったら何でも大歓迎です! 素敵なジャー使いや買ったよ報告など、 お待ちしています♪
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
さて、ご褒美の中身。自作自演のメッセージ付き。いつもなら、12月にはクリスマスコフレを買う私。今年は何だか、その気にもならず。いつも、年明けのデパートに並ぶ、「ニューイヤーキット」なるものを買うことに。とはいえ、オンラインにて。さあ、と思ったら、売り切れ。
野菜と魚のおもてなしサロン「Maman's Dream」
↑よければランキングクリックお願いします。 最終的に箱庭ゲームの話をします。 ポイ活じゃい! と去年末から気合いが入っている。 集めているポイントはTポイントと楽天ポイントの2種類。 Tポイントはみんな大好き20日にウエルシア系列で、楽天ポイントは日々の食品購入や雑費で使う。それぞれアンケートサイトで得たポイントを交換してちまちまと貯めている。 楽天ポイントは日ごろの食品の支払いや外出先でのチェックインで自然と貯まっていく。嬉しいことに意識しなくても勝手に400ポイントくらいにはなる。最近楽天インサイトも開始したのでいい増え方をしている。国もこのくらいの勢いで給付金を配ってほしい。 まあどう考…
日曜日の朝
不気味。。。 何気なく毎日使っているモノの中に、人間が入っていたら・・・ ひぃぃ~~~~ 数年前に読んでいるので、「オチ」は解っていても、 不気味さに惹きつけられてる。
新・アンのブログでございます♪
大切な人にワンランクの花を贈りたい。自宅に観葉植物を置きたい。でも失敗したくない。おしゃれなお花を配送したい人におすすめの卸売直送サービスをご紹介。
平凡な主婦により良い生活を
アルバイトに応募する三女から 学歴の書き方を何回か聞かれたことがあります。 「高校中退って書けばいいの~?」って。 うちの三女は、 高校2年で休学して1年ほど留学しました。 その後 休学していた高校は辞めたので中退です。 だけど、留学先の高校は卒業(?)し、 いや、卒業式には出てるんだけど、 どういう扱いになってるかは謎です(^_^;)まぁ履歴書には、 A高校入学→休学→留学先B高校卒業 って書けば、って言ってます。 私としては 全然重要性を感じていない学歴なんですが、 履歴書に書くとなると考えちゃいますね。 A高校入学→A高校退学 だけではないし、 詳しく書けば A高校入学→休学して留学→A…
アラフィフ まあみんの日常 ~母と娘たち
こども、特に息子くんが、 メロンパンがだいすきです。 パン屋さんで買って食べるたびに、 「すきなだけ何個も食べてみたい!!」と、 口癖のようにいいます。 *日々の暮らし手帖
easy life
いやー 傑作品 笑 何に見えますかね?? まぁ自分ではガンダムのツノを作ってみたわけで。。。 シリーズがたくさんあるガンダム達のファンであるなら おそらくツノのカタチを見ただけで、 ○○ガンダム! 即答できると思う。 クルクルとガラス玉を作っていると なんとなく目標みたいなものが欲しくて。。 「こんなん作ったよ!」っていうのをやってみたくて。。 みんなが見てわかる物 それの結果がコレwww 作ってて自分でも笑ってしまった。 初心者にカタチあるものの作成はまだまだ レベルが足りないらしくって、 とりあえず、別なものを目標にしますね。 それでも毎日1時間ぐらいの作業しかできないが、 丸くしたり、 …
Icent-日常の1コマに楽しみを-
おっさんが食べる晩飯はどんなものか?皆さん疑問が湧きませんか?まー湧かないでしょうね(^^) 。おっさん普段自宅で酒ばっかり飲んでますので、ちゃんとご飯は食べないケースが多いのです。(晩御飯はリンゴという場合も) ホレ~お酒を飲みますと、お米を食べるという行為が鬱陶しくなってしまいまして。どうしても麺類を食べてしまうことが多い。そして、酒飲んで酔っ払ってますから、ろくなもんも食べない。冬にも関わ...
愉快なおっさんのブログ
効くといいですね~~ (^^;) 。 カナダのモントリオール心臓研究所は22日、 痛風治療薬「コルヒチン」 が新型コロナウイルス感染症治療に効果的で、 合併症のリスクを減少させることが大規模な臨
*クラりん・カナたん日記*
クレジットカードで最も有名な『楽天カード』の新規入会特典が、1カ月の特定の期間のみポイントアップするお得な期間に入っていますが、残り3日となってしまいました! 2021年1 ...
ポイント お得情報館
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館から、まったりうむです。 ヒ…
魚、自然、田舎、旅をオヤジが撮影
こんちゃめっちゃ雨(笑)しかも風が強い時もあって普段は濡れない場所もビショ濡れです全部ビショビショ〜まだ根付いてない寄せ植えを置いてる脚立棚にはビニールを掛…
〜 * vanilla days * 〜
インテリア×ライフオーガナイズでおうちの仕組みづくりをサポートライフオーガナイザーtomokoのブログです▽HPはこちら我が家、年が明けてフライパンを買い...
白×グレーの四角いおうち
裏 窓(22)介護福祉士を目指すあなたへ~主任ケアマネジャーからのエール~ 「笑楽と福祉」chよりお送りしている「裏窓」。浮世亭笑楽
浮世亭笑楽のダンディブログ
お仕事に行くときも、ウォーキングのときのように スマホとお家の鍵だけで行けたらいいのになーと思い、 通勤時の荷物を見直すことにしました。 暮らしの見直し 通勤用にマリメッコのメトロ
easy life
家を購入したいけど、どこに相談すればいいのかわからない… 親、友人知人、不動産仲介会社、ファイナンシャルプラン […]
イエゼミ
SILKRYSTA(シルクリスタ)は、ファンデーション機能がついた、美肌スキンケアも同時にできるオールインワンクリームです。洗顔後に塗るだけ40秒の手軽さでメイクが完了!忙しい朝も大助かりです。SILKRYSTA(シルクリスタ)ファンデーシ
ハッピーノートブック
こんにちは。 猫飼よしのです。 昔から、フリーマーケットや手作り市、蚤の市なんかに行くのが好きです。 普通のお店では売ってなさそうなオリジナリティのあるアクセサリーや、 雑貨を見つけると、グッ!とテンションが上がります♪ そんな、手作り市のWEBバージョンも大好きで、 ついつい時間を忘れて眺めてしまいます。 ■ネットで楽しむ手作り市。完成度プロ級の可愛い&素敵が揃ってます ★ minnne minne.com minnneには、いろんなクラフト作家さんが手作りの作品を出展していて、本当に見飽きません。 私はピアスをしませんが、ノンホールイヤリングで検索すると、もう楽しくて仕方ないです。 優しい…
日々メモ
選挙カーも来ないし、もしかしたらポスター張っていない候補も・・・・ 雨は降っていましたが、朽木松原橋までの散歩で覗くことに。選挙ポスター掲示板が立ってい...
朽木小川より・・滋賀の奥山田舎暮らし
ルンラルン。子供たちが雪遊びに出かけたので、孤独のグルメ(再放送)見ながらコーヒー飲む午後だよ、たのし。 昨夜は夜9時くらいから「捨てスイッチ」がONになってしまい、子供たちと一緒にあれやこれや仕分け。45リットル入りのごみ袋2つ分にもなりました。普段から、せっせせっと手放し活動に精を出しているつもりだったけれど、こうしてスイッチオンの状態で見渡してみると、まだまだ手放すモノが出てくるから不思議。ほんと不思議。 今回は、子供たちの過去の工作やらプリント類やらを一斉に処分。保育園の制服や指定のカバン、小学校1年生のときに使っていた黄色い帽子やら、「思い出系」を主に手放しました。 「子供たちの成長…
収納しないブログ
サラリーマンなら1回は働きたくないって思ったことあるでしょ?なんで働きたくないんだっけって振り返ってみました。
会社員 夢は億り人 ~投資×節約・ハクレイ 資産形成記~
【簡単ツナマヨ丼】<材料>1人前ツナ缶1個マヨネーズ大1砂糖小1/2わさび、黒コショウ少々キュウリ1/2本※好みにより長ネギ、海苔等1.キュウリ以外の材料をボウルに入れて混ぜる。2.丼にご飯をよそったら、千切りにしたキュウリを乗せる。3.ツナマヨを乗せる。4.好みで刻みネギや刻み海苔を乗せたら出来上がり♪【簡単アボカド&マグロ丼】<材料>2人前アボカドマグロのたたき適量しょうゆ大2ごま油、みりん各大1わさび、刻みネギ、刻み海苔適宜1.海苔以外の材料をすべてボールに入れて混ぜる。2.丼によそったご飯の上に1を乗せる。3.好みで刻み海苔を散らしたら出来上がり♪(なくてもOK!)※今回、アボカドは冷凍のものを使いました。「ご飯作るのめんどくさ~い!!」・・・という時、ありますよね。そんな時に便利な簡単で美味しい丼でし...家で作る簡単丼2種♪♪
ねこばか日記
いま売れ筋の15商品を徹底比較して我が家が選んだのはこれ!Panasonic 電気圧力なべ SR-MP300-K。近頃注目されている電気調理器具の特集をみていると「手間いらずで家事時短、しかも美味しい」って評判でしょう。なかでも火を使わず電気で安全に使えてしかも短時間で本格料理が出来上がる電気圧力鍋が魅力的。様々な口コミやランキングや動画などを徹底的に比較した結果、我が家はこれを選びました。
四季を愉しむ家 | グランリンク平屋ミサワホーム
これからは「自分の強み」を活かして生きていく時代です。 誰でもできるような仕事は、 AI化によって消滅してしまいます。 各個人が持つ強みというのは、 基本的にAIが代わりに担うことができません。 今まで長い間社会全体の幸福が尊重されてきました。 その構造は限界を迎えつつあり、 物質的には豊かであるにもかかわらず、 心が疲弊している人は非常に多いです。 これからは個人の幸福が尊重される時代です。 そのためには「自分が何に幸福を感じるか」を理解しなければなりません。 自分を理解する重要性 価値観は人それぞれ違う 我々は想像以上に自分自身のことを理解できていない 自己分析の2つの視点 まとめ 自分を…
潜在意識と引き寄せの法則でどん底から人生逆転
ご訪問ありがとうございます ダイソーでこんな便利な商品を発見しました♡ ダイソー 万能調理スプーンミニ 100円(税抜) 便利なスプーンと計量も出来る受け皿が なんとセットで100円だったんです😲 一つ50円なのでめちゃくちゃお得ですね😁 受け皿とこんな風に組み合わせて使えます! ダイソーにお買い物に行った時 店頭のPOPに”SNSで超人気!!”って書いていて…😍 そうなると、なんだか気になっちゃいますよ...
くつろぎのおうち時間
以前から気になっていたガチャガチャゲットしました何をするものかわかるかなペン置きでした( ´ ▽ ` )アメショーが欲しかったんだけどシャム猫もかわいいヒップ…
ハムちゃんといっしょ
最近のスタメンピアスを紹介♪ちょっと多め!シンプリストのスタメンピアス2021スタメンピアス4つ!・・・フードピアス!長年毎日のように愛用しているピアスはこちら♪シンプルなデザインで大好きなシルバー色。すぐ付けたくなるのは、絶対ほぼ外れないから。荷物を減らし
ゆとりあるシンプルな暮らし
稲垣吾郎似の孫が、祖母のゴミ屋敷の片付けに挑む ここの家は、とにかくすごい。さらに、面白い。 30年以上のゴミ屋敷で、近隣にも迷惑がかかり始めたため、稲垣吾郎似の孫が、片付けを決意した&hell
The Miscellany
去年、一昨年の引っ越し時期は予約できないと、 引っ越し難民がたくさん出ていましたが、 今年は更にヤバそうですね。。。。 (;´・ω・) 。 引っ越しは例年、3月中旬から4月上旬に集中しますが、 国土
*クラりん・カナたん日記*
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 COSTCO Wh…
駐在妻の極意|アメリカ生活情報
「ふるさと納税をはじめよう」と思い立ち早4年。 いまだにスタートしてないわが家ですが、今年こそはと決意しています。 だけどそもそも、なぜスタートできてなかったのか。何がネックだったのか。 …という自分のあたまを整理すべく、ふるさと納税についての悩みごとを言語化してみました。ふるさと納税素人のお恥ずかしいひとり言&備忘録です^p^ ※理解がまちがっている可能性もあります、ご容赦ください。 1. 上限額は見込みの年収で見積もる その年の1月から12月の間に、いくらまで寄付できるか(控除上限額)は、その年の年収で決まります。 そのため年収が確定する12末頃までは、あくまで「見込み」の年収で上限額を見…
ゆとりサイズの家計と暮らし
こんにちは♪ 相変わらず小雨が降るわが家周辺です。 韓ドラの「ベートーベン・ウィルス」を観終えました。 全18話です。 若かりし頃のチャン・グンソクさんがタク…
楽しい気ままなシニア生活
先日、観た 映画 スクランブル はクラシックカーの名車がいっぱい出てきます 高級クラシックカー専門の強盗団が、フェラーリの強奪に挑むさまを描く。『96時間』な…
☆ KIRIKOのLifestyle Blog ☆
前回のお買い物マラソンで買っていたクラブハリエのバレンタイン限定スイーツ!!届いておりますよーー♪こちら、毎年物凄い人気の「ショコラバーム」名古屋の「ジェイアール名古屋タカシマヤ」で開催されているイベントでは昨年までは整理券をゲットしないと
etusivu note
コロナで自粛すると、動かなくなり、食事が減り、意欲低下、人と関わらなくなり心や体が余計不調になる余計に寝込む等、の悪循環が有るそうです生活不活発、と言うらしいですわたしもかなり、当てはまるので気を付けて意識的に朝食を摂ったり、動きたいです皆
みかんブログ
昨日のお引っ越しCodeです♪Inner ad thieSweat GUDenim pants apres jourSocks キャンドゥOuter AEON昨日はお引っ越しだったので動き易い、くすみカラーなカジュアルコーデにしました実は、
みかんブログ
今日は旦那さんと同居STARTの日5年ぶりに同居(前は彼だったから、同棲だった)した日でした旦那さんは、ちょっとアパートに不満みたいスーパーに行ってお買い物したり、お部屋で寛いだりです新居での新生活これからが楽しみです!○🙆
みかんブログ
毎日ブログ更新中♪ 人生はいくつからでもやり直せる! 50までの生きにくかった人生はこちらから ★怒り体質になった生い立ち ★生きづらかった…
HSS型HSP&AC|アラフィフMacky*の心も体も健幸に生きる方法【大阪】
キャンプで使う炭を4種類に分け、それぞれの特徴を解説します。この記事であなたにピッタリの炭は何かが確認できます。キャンパーの経験値、炭を使う目的によっても選択は違ってくるはずです。 特徴を一覧表で分かりやすくまとめました。
まぁコーヒーでも飲みながら
皆さん、おはようございます いつも、ご覧頂いてありがとうございます^^ 10kg体重を落としたいのにハードな運動や食事制限は 続かなくて諦めてしまう..... 続くダイエットって、ちょっとした心掛けや気遣いで 以外に減量できるもんなんです 今回は、そんな話を書いていこうと思います
ステキにダイエット
豆乳は積極的に取った方がいいですか? このような質問をいただきましたので説明していきたいとおもいます。 時間のない人は動画をご覧ください。 この記事のもくじ1 豆乳は妊活に有効 ...
小田原で鍼灸をお探しのあなたへ【はりきゅう専門よしかい鍼灸院】
生きていてよかったーってありますよね。(何度もこれ、書いてますけど)もう少し早く生まれていればとかもう少し遅く生まれていればってのもあるけどさキリがありませんからね。そうそうフィル・スペクターが亡くなったんですね。私は全く詳しくありませんが好きなミュージシャン・音楽関係の方々が影響を受けていらっしゃいます。音楽は、とても大きな存在です。私にとっては必要火急。ライヴに行けないのが本当に哀しいです。あ...
*ヘロヘロ人の反乱*
メイソンジャー、ブルックリンジャーなど、 ジャーを使ったり、写真撮ったり、 ただ眺めたり、食べたり飲んだり。 ジャーに関わる記事だったら何でも大歓迎です! 素敵なジャー使いや買ったよ報告など、 お待ちしています♪
富士フィルムのデジカメコミュニティ、一眼、ミラーレス 、コンデジなんでもカモーン(≧ω≦)
フィンランドを代表するテキスタイルブランド 、ヨハンナ・グリクセン。 皆さんがお持ちのヨハンナ・グリクセンを紹介して下さい***
もたない暮らしの管理人です。 持っている少しのモノは、心がわくわくするモノを 選びたい。 みなさんのこだわりのモノ、モノを選ぶ基準を 教えてください。
みなさんはどんなモノ・コトを磨いていますか? 無心になって磨くとモノも輝き、自分も輝く、そんな気がしませんか? モノだけでなく、自分磨きも。 みなさんの磨いたモノ、コト。 そして気づいたことなどシェアしませんか?
WiMAXキャンペーンの情報をみんなでシェアしましょう!
お持ちのティーポット、あこがれのティーポット等、 ティーポットの為のトラコミュでございます。 私は、陶器、ガラス等、材質は問わずティーポットが大好きなのです!!!! 急須も大好きです! 皆様がお持ちのティーセットなども見せていただきたいです☆自慢していってください!
台所で作ったもの、台所で使うもの、台所で考えたことや台所での失敗などなど、すべての台所しごとについて、是非是非トラックバックしてください。 みんながもっともっと台所好きになるような、楽しい記事が集まりますように(´▽`)
ナチュラル・ファッション着画を中心に、お買い物商品の紹介や美容・健康情報、毎日の出来事など、いろいろ紹介しちゃいましょう♪
最近流行りと噂のイングレス!! 散歩のお供にイングレス!旅行のお供にイングレス! 寂しい夜のお供にイングレス! ミッションや楽しみ方、エージェントとしての交流に役立でば良いと思います
シンプリストの家づくりで大事にしたいことや、実践したこと、考え方などが皆さんの家づくりの参考になればいいなと思っています。 新築でもリフォームでも、どのようにこだわって『暮らしやすい家をつくっているのか』をお話していきましょう♪
素敵な暮らしの道具集まれ〜♩ ロングライフデザイン・一生物・経年変化を楽しめる・飽きずにずっと使えるシンプルな道具など。インテリア・雑貨・キッチンアイテム・家電・なんでもどうぞ♩
理想郷的心象世界(風景)を目指す音楽、絵、文学、画像、映像、芸術、理想心象ファンタジーを伴った空想(作品も)、自分の理想風景論等→ユートピア化を目指す論
小さな農園の農作業を報告します。たまに株式の売買と自分の日常とついでにつぶやきも。
効率よくダイエットしていこう!
リモートワークに役立つテーマでこのコロナ禍を乗り切りましょう!
人生でやりたいことをリスト化→行動・実現を目指す。
自動車工場で働く期間従業員のブログテーマです。
どんな記事でも投稿OK!どんどんトラックバックしていきましょう!
家づくりに関する情報収集をもっと手軽に!!! これから家を建てる人・家系のブログを書いている人・家づくりの中身や、注文住宅で建てた体験談が知りたい人などなど。 注文住宅・住まいに関することならなんでもOK! 気軽にトラックバックお願いします!