どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
レベルアップするパン・食費月8万円 4人家族の晩御飯
中2娘・もう反抗期は終わりなのか...?
離婚しても大丈夫! 住まい選び、仕事とお金の管理、サポートネットワーク完全マニュアル
ウエル活43
現金給付が無くなりましたね、なんか物価高対策はぐだぐだに・・・。
今月貯まったWAON POINTを公開【4月分】
#431 ドル円下がってほぼ1万ドル持ちになった
原田ひ香さんの『財布は踊る』を読んで、人間模様とお金の使い方を学ぶ
【還元】買いやすくておすすめ!株式分割株主優待ベスト16【株主優待】【貯金】
【続報】トランプショックで資産はどこまで減った?4月第3週編
現在の配当金 4月第3週
【まとめ】誰でも知っておきたい税金の基本と節税のコツ
投資から退場しないための5つの心得について徹底解説!
【悲報】昭和〜平成は超絶ブラックだった。
自分が欲しいものの合計金額
せっかく買った焚き火台 使いたくてウズウズしていましたので キャンプに、また行きました 芽室嵐山スカイパーク めむろ新嵐山スカイパーク|国民宿舎 新嵐山荘 なんかグランピングを全面に出してるところで 緊急事態宣言下でもやっていました 公設のキャンプ場は腑抜けなので どこもかしこも閉鎖してしまいますからね 行ってみたらたしかにグランピングの設備が あちらこちらにあって こんなのに泊まる人たちって どんなにお金持ちの人なんだろうかと 羨む気持ちと これは、果たして楽しいのだろうか 全部人にやってもらって そんな気持ちが交錯してました テントを立てて バギーに乗りに行きました 20分で3000円 四…
坂上くんが試してみた!坂上通販で驚きの洗浄力の業務用コゲ・油汚れ用強力クリーナー「コゲ取り爺さん」が紹介されました。画像:坂上通販飲食店や食品工場などプロの現場で使われている強力な洗剤です。坂上忍さんも壁の油汚れが綺麗に落ちて驚いていました
峠で、ジーーとしていると、涼しい風が吹き抜けます。 どんよりした晴れで、湿度が高いのか、オクヤマでも蒸し暑く感じます。涼みに行こうかと、チョイ走り峠まで...
今日は私、sayainuおすすめのパン屋さんについて♪ 京都にあるクロワッサンとパイの専門店、オルセットビアンコさん✨ 京都市の上京区にある西陣エリアにお店を構えられています🥐 白を基調としたおしゃれでシンプルな外観✨ 北海道産を中心に国内外の上質な材料を使用されているそうです♪店内に入るとバターのいい香りが広がっています(*´ω`*) もう見るからにサクサクツヤツヤの美味しそうなクロワッサン🥐✨(240円) 白いテーブルの上に沢山の種類のクロワッサンとパイが並んでいました✨店内は白を基調としていてすごくお洒落なディスプレイでした✨ メープルクロワッサン、抹茶クロワッサン🥐 マロンパイ、ミート…
今年の夏も、帰省はできなそうだ。もちろん旅行も、お出掛けもなし。 ということで、お盆の間に読もうと思って何冊か本を用意した。 この夏、読もうと思っている本 シルクロード~流沙に消えた西域三十六か国 中村清次 シルクロード~流沙に消えた西域三十六か国 (新潮新書) amzn.to 792円 (2021年08月05日 12:24時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 長女たち 篠田節子 長女たち(新潮文庫) amzn.to 700円 (2021年08
こちらの記事に私の母乳遍歴(?)を書きましたが、 あまり母乳の出が良くなくて、あれこれ調べたり試行錯誤している時期があったんです。 1人目のときは本当何も分からず、で母乳について検索すると必ず出てくる
毎年の夏の終わり。少し涼しくなるタイミングを見計らって、乾麺タイプの冷やし中華を買うことが恒例となっています。こうすれば秋でも冬でも冷やし中華を楽しめるから。「季節に合わせたもの食えよバカ」と言われそうですが、俺にとって冷やし中華は1年中飽
こんにちはお越しいただきありがとうございます前回の記事の写真を撮りながらコンロ汚いなー掃除しなきゃと思ってハッと気付いたこと。コンロの隙間ガード結局つけてない…
やっぱりこの曲が一番好きだなぁ。。。 https://youtu.be/pDcGo7yBDGE 今日のニュースを簡単に振
ご訪問ありがとうございます お家でのマッタリタイムに ドリンクは欠かせませんよね♪ 今までは 【ダイソー】ようやくゲット♡売切れ続出のダブルウォールグラスはコスパ高くて最高でした♪ ご訪問ありがとうございます 最近気温がグッと下がりましたね 私、季節の変わり目に風邪を引きやすいタイプなので 今からの時期はいつも以上に体調管理に気を付けています 手洗いうがいマスクはずっとして...
あたし等が楽しめる競技何かありませんかね~考えますかー面白いやつ。いやまあ現況の事は措いておきましょう。妄想だけでも楽しく、ね♪ にほんブログ村人気ブログランキング...
こんにちは、ゆずみかんです。 今日はスーパーへ行ってきました。私の住んでいる地域も緊急事態宣言が出されていることもあり、スーパーはすごく空いていました。でもすれ違う人のカゴの中をのぞき見したら(ごめんなさい💦)みなさん結構買
マレーシアで売られている醤油は主に『ライト』と『ダーク』の2種類あります。ライトソイソースは塩みが強く、さらっとしているので日本の醤油の代用品として使えます。一方、ダークソイソースは甘みが強く、ドロっとしており、甘みや照りを出したりするとき
コストコで販売されると即完売の商品の一つ『マルコメ乾燥あおさ』です。見た事も無い人も沢山いると思います。入荷したその日に凄い勢いで減ってるので、最近入荷して騒がれてるホノルルクッキーや、これまた最近はオンラインに沢山登場してますが、店頭では凄い勢いで売り切れる、ウォーターテーブルの陰に隠れてますが、私は密かに陰の幻の商品と思っています。 大騒ぎされて、元々そ…
お昼ご飯は・・地元のお蕎麦屋さんへ天ぷら蕎麦モダンなお蕎麦屋さんいつもは混んでいるのですが・・今日は、緊急時亭宣言中だからか、空いてました写真も撮れたとい...
今日の昼ごはん普通のカレーシーフードお皿がレトロでしょ昭和ですカレールーはこちら 先日、朝のテレビ番組で、カレールーのランキングをやってました私は、これが...
長い夏休みの間、子供たちの昼食、悩ましいですよね。わが家は、ほぼほぼ毎日お弁当。夏期講習のある娘と、部活のある息子の分。ですが、家にいる日も結局作ってました。抗菌シートを保冷剤を忘れずに。朝まとめて作ってしまうと楽ですね。ちなみに大
こんにちは、くらためです。 ワクチン1回目を打ってきました。 かかりつけ医に電話したのは7月だったから、1ヶ月半ぐらい待ってようやく。 それでも都心部の予約の取れなさと比べたらマシだと、支店の状況をヒアリン
仕事先の百貨店のデパ地下で 全員のPCR検査をすることになった娘。 陰性が証明できるまで出勤できません。 家族もそれぞれの勤務先から 家族の中でPCRを受ける人がいれば 陰性が確定するまで自宅待機と言われています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最近思うのは デパ地下で働く人たちに対する 世の中の見る目が厳しくなっていることです。 会話の中で、 「会社で全員PCR検査を受けることになったんだって。」 と言うと、 「そうなんだ。」という反応。 続けて 「〇〇のデパ地下で働いてるんだよね。」 そう言うと、一瞬えっ( °_° )…
プロテインは体のためにと我慢して飲む時代は終わりました。本当においしいプロテイン【KOREDAKE】から期間限定発売のピーチ味は、まさに"ごほうびプロテイン"。毎日飲みたい美味しいプロテインの紹介です。お得な20%OFFクーポンあります★
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)9月から対面対応可能に決まりまして💦でもワタシは引き続きオンライン対応を選択しました。(選べるだけヨカッタ)ダンナも今日からしばらくクルマ通勤に切り替えて、少しでも人との接触を減らす方向で可能な限りの自衛をすることに💨おそらくこれがうちができる最大限💦💦さてと。そんな自衛の中、大学時代の友人からLINEが届きました。引っ越し契約でうちの近所の不動産屋に行くけど、ち...
県外ナンバー車を恐れる、地方の人、多いような気がします。 県外ナンバーが関東圏だったら、もう車を見ただけで 関東の人はみなウイルスを持っているかの如く、 過剰反応する人も多いと思う~。゚(゚´Д`゚)゚。 。
今回は、少ない服で快適に暮らす方法を紹介します。 服の数が少ないと迷いが減り管理が楽です。けれどもその代わり、洋服の傷みが早く、流行遅れになりやすいというデメリットがあります。 けれども実は、そんなデメリットを解消する方法があるんです。それはあるアイテムを取り入れることです。 あるアイテムとは、アウトドアメーカーのアウトドア系衣類です。 具体的には、 パタゴニア ザ・ノースフェイス コロンビア モンベル ・・ などです。 丈夫で手ごろな値段の服といえば、ユニクロ、GU、無印良品などが人気です。確かにこれらの洋服はシンプルで丈夫です。 けれども人と被りやすく「値段の割にはお得なんだけど、かゆいと…
郷ひろみさんが徹子の部屋に出演した時にお話しされた私生活が話題になりましたね。65歳になった今でも週3回ジムでトレーニングをしたり家ではスクワットをしているんだとか。食事にも気を付けているのはもちろん、1日2回で夜ご飯は19時までにすまして
おはようございます。高齢シンママのミミでございます。オリンピックとコロナ感染の増加、心が追いつかないかけ離れたギャップ。よく風邪をひく娘もこの1ヶ月は健康でしたが、すでに風邪をもらってきた模様。大事にならずに早く元気になりますように。さて、今日は耐熱ガラス
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳、私44歳。三連休で世間ではお盆休みが始まってますね。皆さんも今年は帰省したりする人も多いかもですね。今年もコロナでどこもいかないので、普段通りな我が家。保育園もお子さん少ないかもなー。会社も上司や多
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。最近の嬉しいことは、やっとコロナワクチンの予約ができたこと。実母も治療がいったん落ち着いたので、ワクチン予約ができました。ので、効果がでるまであと1か月ちょっとかかります。それまで感染しないことを強く願
白い布を集めてミシンでピーシングしています。昔買っておいたレース布の端切れです。ブラウスを作って、→ 2020.5.21 のブログカフェカーテンを作って→ 2020.5.22 のブログそれでもまだ、残っています。思うところあって 白〜生成り〜ベージュの布だけでキルトを作りたいと思います。思うようにできるか分かりませんがやってみます〜!にほんブログ村#ミシンキルト #パッチワーク#キルトコテージ #パッチワーク教室 #...
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 毎日…
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。父の検査入院の話。こちらの記事の続き!『日本★大阪|父の検査入院。〜内視鏡手術でまさかの…〜(2021.08…
とても興奮しています。 今日は朝から、海外の親戚アニーとビデオ通話をしました。 とにかく興奮してます。今朝の3時ごろにアニーとメッセンジャーをしていました。 アニーはアメリカ本土で生まれ育った人なんです。 親戚に会うため、先週からハワイに滞在しています。 その親戚の中に日本人がいるということを聞き、それじゃあビデオ通話ができるんじゃないかという話になりました。 もう、説明大変だわ。メッセンジャーでビデオ通話の話がまとまって、私は興奮しながら仮眠を。そして先程、無事にハワイの親戚達とのビデオ通話が成功しました! 親戚と言っていいんでしょうか、同じ先祖を持つ者同士なんだけど。 かなり遠いけど、親戚…
うさぎが心をケアします!うさぎちゃん先生の今日のお話はいつでもどこでも出来る!簡単な「リラックスの方法」。
先日目を離したすきに、下の子が白い部屋の壁にクレヨンで落書きしていました。その部屋は上の子のための部屋だったので、姉弟喧嘩に…。消す方法や隠し方について調べてみたので、まとめてみました。白い壁紙にクレヨンで落書き!完全に消す方法はない?ネッ
この記事では海外旅行に行って今までの常識が覆った瞬間や出来事を紹介しています。 海外旅行といえばキラキラしたイメージ。しかしながら今回は悪いイメージのものもピックアップしています。 少し項目が多めですが画像を見れば一発で理解できる内容です。
週明けは快晴のハムちゃん地方です。 今日も貴重な時間を割いて見てくださり本当にありがとうございます。 今日もうまうまでちゅ〜今日は冒険家の日無人島生活してみた…
熱中症警戒レベルのハムちゃん地方です。 午後も貴重な時間を割いて見てくださり本当にありがとうございます。 本日2回目の更新です。 ここだけの話しでちゅよ ↑今…
【SEASON 2】ツバメ観察日誌《8月25日》2羽のツバメさん次の日から…一羽帰って来なくなりましたとうとうひとりぼっちそれでも巣に帰って来るツバメさんに『…
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
夫婦で資産運用を頑張っている、30代専業主婦のマリーです。わが家では毎月、総資産のうち【現金貯蓄】と【リスク資産(株・投資信託・つみたてNISA・DCなど)】の割合を算出しています。そうすることで、どれくらい現金で保有しているか(=キャッシ
今シーズン2回目の板前氷。残念ながら もうこの場所では頂くことができません。イッヌにはサービスで味無しかき氷。最後に頂いたのは 狭山抹茶あずきと果汁3種(いちご・メロン・白桃)また来年 何処かで限定オープンするかしら。その時もペット同伴OKでお願いしたいな。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。板前氷 (カフェ&ギャラリー ハミング)■住所 埼...
オムレツの具が余ったら定番アレンジ、即席ドリア。オムレツの具は色んな料理にアレンジできるので、敢えて余る量を作って冷凍しておくと週末に活用できて楽チンです。副菜も簡単ドリア献立の紹介。
新学期が始まりました! もちろん私のではありません、息子の幼稚園開始です! 今日が来ることを私はどれほど待ち望んでいたか
昨今の株高により個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)をやっている方の多くは含み益状態となっていると思います。今回はイデコの利確(利益確定)について考えてみましょう。
しばらく雨が続いたと思ったら最近かなり気温の高い晴天続きです。これは昨年、友人からもらったローズマリーと今年、別の友人からもらった大葉。どちらも枝ごともらっていたのでしばらく水につけていたら根が出てきたので土に植えかえておきました。ローズマリーは昨冬に枯
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。