どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
同級生の友と過ごす休日
#休みの日の些細な楽しみ
父が認知症かも?! 母の言葉が気になり様子を見に実家へ
すずらんの日
京都タワーを眺めながら
🍷サイゼ飲み グラスワイン一杯の重さでシャワー浴びれず・・^^;🍷
コンビニ コントネタ
子シロの手術、無事に終わりました!
世界の朝ごはんを食べてみた~トルコ編
【シニアの暮らし】缶詰めドーン💦今日もちゃんと食べました😋。。
野菜をお得に買う方法をまとめています
13時間以上の子守りでクタクタ 私と同年代の方、2歳児を朝から晩まで預かったら皆さんも疲れますか?
心温まる、昭和レトロな「山ノ喫茶室」
【ダイソー】バズりアイテム(ヘアピンホルダー100均商品)買ってみた。。
GWだよ お庭でBBQ~
パートさんおはよーーーーーーーっつ毎日100円づつ積立ている店長のS&P500思い切って毎日500円にしてみたーーーっここでうへ~~~~~っつってなばってん( ;∀;)毎日100円設定なら2300円/月毎日500円なら11500円/
母ちゃんおはよーーーーーーーっつ1つ母ちゃんのポリシーは、子供たちに残してあげられる唯一の財産は学力て思うたけん、習い事やりたい事に制限をかけんでさせてきた事は良かったかなぁーーって思うそれなりにお金はいったばってん、お金では買えん、人生経
パートさんおはよーーーーーーーっつネオモバイル証券10万の経過発表って事で。。(・_・D フムフムまぁーーこんなもんでしょうJACリクルートメント-11.86%CDS-1.35%JT-5.35%エックスネット-1.49%であとはおおむねプラ
昨日から肥後へ来ている母ちゃん😄どんどこ歩いたなかなか素敵な街と川が綺麗ですっかりお気に入りになったよ~何処か懐かしい風景やんねぇーー✨まだまだ散策すっけんねぇ😉熊本城もライトアップされて綺麗やし、母ちゃんレジャーかよ😁
昨日で前期試験終了。👩🎓チーフ寝られんやったぁーホテルけんやろかぁーーー💦寝られやったぁーとチーフ🧓母ちゃんいや、、、しっかい寝とったやん、グースカ寝とったやん😁夜中に地震かって飛び起きたら、チーフが足をバタつかせていた。今回もホテルの予
大学へ無事に送り届けた母ちゃん。。その後すぐの不動産やさんへGO!!営業さん安くていい部屋は今しか無いですよっつ!!きょうが一番入居が決まる日ですパートさんほうほう。。ばってん今試験受けてるからなぁーー営業さん現地ごあんないしますってタクシ
👩🎓チーフ前期試験終わるまで私立大学の合格発表みらんけん🧓母ちゃんうへーーーっ何でぇ?👩🎓チーフ見たらかえって緊張するやんって訳で結果が届いたのは、試験の移動日前日。ピンポーン💡🤵郵便やさん速達でぇーーーーす🧓母ちゃんは、はい...
こんにちは。こうこです♪1年前に体調を崩し、その後はコロナで自粛生活を強いられ…そんなこともあり本格的に始めたのが毎朝のウォーキング。近くに咲いてる河津桜...
dポイントがザクザク貯まるお得なクレジットカードの「dカード GOLD」ご存知でしょうか? docomoユーザーの方や、そうでない方でもCMなどで一度は聞いたり見たりしたことはあるのでは ...
ねこ検定公式サイトより、オンライン講座「にゃんこゼミ」のお知らせがありました。60分の講座内容がおもしろそうだったので、申し込んだお話などを詳しく。
2019年イタリアひとり冬旅北イタリア・6日目クレモナ旅のプランはこちらヴァイオリン博物館Part1 Part.2館内はとても暗く、マンマの腕では綺麗に写真が撮れません。ってか、興奮のあまり手が震えているのか!?レアなストラディヴァリなんて見たことがなかったので頭の中、蒼白状態でとにかくカメラに収めようとせこい根性が丸出しになってしまった😅ずっとボケっぱなし。。。おお、ちょっとまともになってきたぞ!!やった〜〜〜!!完璧の写真🤗↓ストラディヴァリではなくアマティになってました💦まあ、こっちも相当な名器ですのでね。実はマンマが本当に見たかったのはすっかり撮り忘れたグァルネリでした。写真に載せられず残念。。。↓これ、うちの楽器🎻偽グァルネリ。マンマのヴァイオリンですがイタリア...🇮🇹イタリアクレモナヴァイオリン博物館Part.3
今回も『そとあそびの窓』を 覗いていただきありがとうございます 気軽にご覧になってください😊😊😊 ▽ブログ自己紹介記事▽ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ にほんブログ村ランキングに参加してます まずは こちらをポチッとクリック 👇👇👇 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〜『そとあそび』の概念〜 何かを発見しに行こう 何かを探検しに行こう 目的を持ち『そとあそびの窓』を開け 1歩 そとに踏み出すのであれば それは立派な『そとあそび』である 皆さんもご一緒に そとあそびの窓を開け 非日常空間へ飛び出しましょう ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ セクシーでデキる女をサポ…
bloom boxの2月分が届きました♡ 今月のテーマは 「new normal」 新しい日常 毎日訪れる新しい自分 さまざまな環境の変化、いろいろな要因で お肌のコンディションも日々変わっていきます 今日が自分史上で一番ステキなわたしになれるように コスメもアップデートしていきませんか? とのことですー! 新しいのにノーマルという発想( ◠‿◠ ) どんなアイテムと出会え…
絵本選びにお悩みのあなたへ…どんな絵本が好き?プレゼントには?定期購読って?0歳~1歳頃に息子が大好きだった本をご紹介。定期購読本もランクイン!1.大好きな本5選2.好きな本の類似点3.本の入手方法
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!金曜日、午前中はプライベートレッスンのため市内に向かい、終わったら万葉の湯でホットヨガのレッスンで…
毎週恒例の週別資産振り返りを行っていきます。 私の情報 30代前半の独身サラリーマンFIREを目指し本ブログで過程を発信
まあちゃんとお買い物ついでに~店内空いてたから~スターバックス サクラフワリ ベリー フラペチーノ サクラフワリ ベリー ミルクラテ 春のお味~~旨っ …
Panasonic(パナソニック) HITACHI(日立) SHARP(シャープ) DAIKIN(ダイキン) FUJITSU(富士通) MITSUBISHI(三菱) TOSHIBA(東芝)
起業すればあなたも社長!社長の器を育てる方法・考え方とは
【慶應通信】現代英語学
我が子に時間を費やす日
散歩道のさくらんぼ
タイトルをつけるならやっぱりグチかな
ゴールデンウィークに予定がない50代主婦の過ごし方
地元の観光案内
【30日間無料体験あり】じぶん時間を充実させる「Amazonプライム」がおすすめ
言っても分からない特性アリの夫には・・
南国でのハイキングにハマる私達夫婦。。
【体験談】ISEKIのコイン精米機の使い方 玄米→無洗米
【春の旅行5】食べたいものがありすぎた福岡
サーフィンとの出会い 〜田舎者が波に揉まれた日〜
おっさん、ロングに手を出す 〜優しさって何ですか〜
東京から関西へ引っ越した時の話
ZOJIRUSHI(象印) TIGER(タイガー) Panasonic(パナソニック) TOSHIBA(東芝) MITSUBISHI(三菱) SHARP(シャープ) HITACHI(日立)
今回はPanasonicのパソコンLV9シリーズ2021年1月モデルを比較、紹介していきます。 発売日20年月 価格帯 価格.com オススメポイント LV9シリーズ2021年1月モデル機種一覧 上下と次前モデルの紹介 上位モデル [:title=] 下位モデル - 次モデル - 前モデル - 各モデルとの比較 ▫上位モデルとの比較() 動画で見る場合はこちら [:embed] LV9シリーズ2021年1月モデル性能表 消耗品
昨夜はヒータープラスエアコンもつけました雨が降った日とか北風ビュービューの寒い日に・・・と兄2号は文房具や問題集を買いに行くのですがで帰宅後はピーヒャラわーわ…
安岡正篤一日一言5 2月27日 人間の第一義 名高い言葉に、how to do good (如何に善を為すか) ということよりも how to be good (如何に善であるか)ということの方が大事である、
おはようございます~♪ 昨日はほぼ1日雨が降って寒かったです。 大雪注意報まで出て、雪になるのかなあ~?って思ってたのだけど 結局雪は降らずにすみました。 このまま暖かくなってほしいです。
基本情報 ・Twitter(@noma320life)に毎日呟いているもの+α。 ・TOEIC800点を目指して勉強中(2021年6月受験予定)。 ・2015年受験時は740点(リスニング435点+リーディング305点)。 ・朝4時に起きて、1時間
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
毎年、年度末は確定申告の時期になります。医療費が医療費控除の対象になることは皆さんも知っていると思いますが、実は介護費用も医療費控除の対象になるサービスがあります。しかも、使うサービスに組み合わせで医療費控除の対象サービスが増えたりします。今回は介護サービスに医療費控除の仕組みを紹介したいと思います。知っておくと税金を抑えることにつながるので、家計を助けてくれます
介護職は大変な仕事の割に給料が見合わないように思います。ストレスも多く、転職を決断せざるを得ないような状況に置かれることもあります。仕事は給料だけではありませんが、給料や職場改善に取り組んでいる事業所か簡単に見分ける方法があります。今回は職場の取り組みにより給料や職場環境に差が出ることを説明し、そこから職場の探し方をどうするとよいかについて紹介していきます
昨日は、一日中冷たい雨が降っていました。 京都市内の大学病院に行ってきました。 カンファレンスの結果を聞く日で、入院日、手術日が決まるのかなと思っていました。 地域の病院(二つ隣の町)では、前立腺の中にとどまっていて、転移はないだろうということでした。
仕事をしていると今までのやりかたを変更する事とか、よくありますよね。 少人数で行う時は個々の意見が聞きやすいんですが、人数が多いとそういう訳にはいきません。 なので、その事に対し、納得してない人の声が仕事先の方を通し要望としてあがってきます。 この時にあがってくる言葉として多いのが “このやり方は良くないってみんな言っていますよ” 的な言い方です。 このみんなが訳ありなキーワードです。 ( ;∀;) (みんな言ってるとか、みんなやってるとかアレです。) この言葉を出されると腰を上げざるをえない、対応しなきゃいけない感じがとてもあります。 過去にも、この言葉に対応し、結果的には その人だけの要望…
題名からしてなんじゃこりゃ〜っと思いますが、わたしも旦那も食事中、よく口の中を噛むんです。💦 それがあまり頻繁なんで食事中は”お口チャ〜ック”状態で食べているのに、先日も家でお昼にラーメンを食べているところ、「痛っ!!」っと旦那がいいました。 見ると、ベロのど真ん中から血が出ています。 コレは今に始まったわけではなく、わが家の近くのラーメンチェーン店、2店舗でも夫婦ともども口の中を噛んでるんです。( ̄ー ̄) そのうちの1店舗で食事中、旦那が軽く噛んだらしく1杯水を飲んで、店のナフキンで口を拭いたら、さらっと血痕がナフキンについて、「あっ!!血だ!!」っと驚き、吐血してしまったのかと、みずから血…
秋に植えたスノードロップが咲き始めたのは、2週間ほど前。最近はクロッカスも次々に咲いてきて、冬枯れの寂しげだった庭に明るさが戻りつつありますー♪でも、まだ...
我が家(当然借家ですが…)の裏庭の花壇には、グレープフルーツの木があります。去年も美味しく収穫させてもらいましたが、今年も、たわわに実りました!みてください。このサイズ感。色合いも素敵。良い感じに熟しております。この日は、朝起きてダイニングに行ってみると、シム子嬢が「ウ~ン、ウ~ン」とうなりながら、グレープフルーツを絞っておりました。がんばってスクイーズしております。かわいいなぁ。コップに注いだら...
コンサートサイズのボディに、コンサートテナースケールのネック。完全オーダーメイドで、365日、ウクレレ製作中。埼玉県でウクレレの工房 F's Uke(furubayashi ukulele)ウクレレ古林の、コンサートロングネック。高田馬場ウクレレ教室で、個人レッスン。あきる野市からウク
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。