どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【春の旅行3】食べて飲んでのくりかえしだったホテルライフ
「スザンヌ」今、何をやっている?結婚や子供は?旅館再建で地元貢献!
60歳、人生の「今、ここ」をしっかり味わいたい
そして翌日、首が回らなくなってしまった...
【春の旅行2】ちょっと梅雨気味?
【40代FIRE世代へ】学び直しで後悔しない人生に!スキルゼロから広がる「新しい世界」
2025年3月の振り返り|目に見えるものをカラフルにしたら元気でた
2025年の「やりたいことリスト100」は、大小分けて考える
【2025年4月の配当金実績】FIRE達成後の月10万円の不労所得達成なるか?
作品ごとの圧倒的な演技力「綾野剛」!デビュー作品は?映画『カラオケ行こ!』が面白い
年中行事
【春の旅行1】
日本維新の会「松野明美」議員|国会での珍発言!SNSで批判的コメント噴出
あのトンネルの向こうへ… 時の流れが止まった廃線跡ハイキングへGO!【JR福知山線廃線敷】
パッキングと売却の機会を迷っているイオンモール株
「隣の芝は青い」ということわざがあります。 意味は「自分のものより他人のものがよく見える」ということです。 本日は派遣の契約終了日でした。 なので就業時間の少し前に上司が時間をとってくれて少し雑談をしました(*‘∀‘) その雑談の中で「(種ちゃんは)何社か経験しているけど、今の会社と他者を比較し て働きやすさなど、意見を聞かせてほしい」という質問がありました。 ここに関しては実はいろいろと感じていたことはあります。 悪い意味ではなく良い意味で感じていたのですが、一言でいうと「社員を大事にして いる会社だと感じました。しかし社員自身が大事にされていることに気づいているかは 別の話ですけど(;^ω…
今日は旦那の父親の10周忌の法事がありました。 10周忌なので旦那のきょうだいだけでとり行いました。 旦那のきょうだいは上から長女、長男、次女、次男(旦那)です。 平日なので、2人の姉の旦那は仕事のため来られず、上記の4人に、長男嫁と次男嫁(わたし)の6人で午前中に御墓参りをし、お昼に今年オープンしたばかりの個室の部屋がある和食屋さんへ食事に行きました。 そのお店は食事はもちろんですが法事関係のお客様も多く和食中心で女性のスタッフの方は着物を着てお給仕してくれるちょっと高級感があるお店です。 メニューを見てもセット物が多くお寿司に天ぷら、茶碗蒸しなどお品よく美味しそうで1品決めるのも迷いました…
日時:令和2年9月1日 18時30分ごろ 住所:富山県南砺市利賀村百瀬川 状況:仔グマ1頭の出没情報 現場:国道471号(菅沼ダム付近) ------------------------ 日時:令和2年9月2日 07時20分ごろ 住所:富山県富山市長川原 状況:成獣とみられるクマ1頭の出没情報 現場:神通川付近(北陸電力神通川第3ダムから下流方に約400m) ------------------------ 日時:令和2年9...
アルペンオンラインで発売中😀 ノースフェイス マウンテンライトジャケット ユーティリティブラウン ↓ …
セブンネットで予約受付中😀 King & Prince アクリルオーナメント 5個セット <セブンネッ…
先日ZOZOから『いつでも買い替え割』についてメールがきました。要は、昔ZOZOで買ったけど、もし着なくなったのあったら買い取ってポイント付与するよ~というやつ。ちょうど、あまり着なくなっていたTシャツが1500ポイントだったので買取に出してみました。対象の服以外でも着ないのあったら一緒に送っていいよ~との事だったので、断捨離してよけておいた服も数点便乗。(ジーンズ1点、パンツ1点、バッグ1点)結果、niko andのジ...
家事の時短シリーズ。今回は20年使っている生協のコープデリをうまく使うコツと、ラクチンな夕食キットでラクして手抜きに見せない術をご紹介します。
IKEAの「ロースコグ」×セリアの「ハンガージョイントピンチ」今日セリアで見つけた「ハンガージョイントピンチ」。これは使えそう!と思い、片づけのプロなのに衝動買いしたんです(汗)。本来ならば、ハンガーにつけて使うこちらの商品。私も最初はそう
あ、そうか!一般販売は、日付変わってすぐのスタートだったんですね?ffkuma@ffkumaまた失敗……TaoBaoの80本は2秒で完売だそうです……2020/09/30 01:53:282秒って、アナタ…。(誰に話しかけている?)いやー、どう考えても中国ファンの人口からしても、販売数少なすぎ。わ
今日のお弁当さむっ(((﹡•﹏•﹡)))Great america一家全員薄着着込めばいいのに床暖を入れる 我が家です(^ω^;);););)ハンバーグ目玉焼…
どうもこんにちは、チョコパイ信者の小太郎です。 今回は、「ダイエット?カロリー?なにそれ?」ってノリでチョコパイの魅力を全力で皆さんに伝えたいと思います! とはいえ、私が魅力を伝えずともすでにみなさんはチョコパイ大好きですよね? 愛してますよね? っえ? 好きだけど、カロリーや健康を気にして食べてない? バカヤロー!!!! そんなのチョコパイ先輩に失礼でしょうが! 先輩は食べる人達の笑顔が見たくて、 あんなに甘くて美味しいチョコレートの衣を羽織って、 自分の身体をふわふわな生地にして、お腹の中に濃厚なクリームまで挟んじゃって・・・ 全部あなたたちのため! 美味しくなるために37年間(※)も努力…
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
こんにちは。Megumi Piel (ドイツ在住)です。2年ほど前、キューバを 17日間 小学生の息子と 2人で旅したときのこと。 Hava…
朝晩の寒暖差が大きくなってきましたね。衣類での温度調節が必要になってきた初秋ですが今のところレイヤー&今までのものでなんとかなっているグリコール・グリコです。そしてお安く収まっています。
秋の田園は、黄金色の稲穂、白い蕎麦畑、そして畦畔は、真っ赤な彼岸花で染まっています。 そして、もうじきコスモス畑が田園をピンク色に染めます。 そんな中、毎年この時期に「きてか~な」(直売所)の前には、ヒマワリ畑が広がり、買い物客などで賑わっています。◆ 秋のヒマワリ畑(2020,9,29)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お...
本日は、『ラベルを削ぐ作業』を削いだ話。グラスを洗うのが面倒なので、我が家は基本500mlのペットボトルを愛用している。蓋に名前を書いて、マイペットボトルだ。1人1日、1〜3本飲むので空のペットボトルが結構大量に出る。ペットボトル自体は、買い物カゴに入れておいて
ジャガイモ料理が続いている我が家、野菜もたくさんありないものだけを購入中。買い物に行くけど。と言われ、お願した牛肉。「そういえばあの肉で肉じゃがを作るといっていたのでは?まだ食べていません」と注文がありました。本日のジャガイモ料理は肉じゃが
明日は栗を茹でて、お団子を作る予定~(^ω^)。 月が夜空で輝いています. 明日10月1日は中秋の名月🌕 名前がつくと特別感がありますが,わずかに欠けた月の輝きもまた美しいです.ぜひ夜空を見上げてみてく
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工…
今日はお天気が良かったので♪ 長い間ウッドデッキ で過ごしていたワンコさん♡ 私が家の中で掃除をしていると、”ママも来て〜” のお
「かなり着たからもういいかな」と夫からこちらのシャツの断捨離を頼まれました。よく見るとだいぶ色あせしています。コンパクトなシルエットも少ーし、時代遅れ感…オレンジピンクの小花柄が気に入って、アウトレットショップで買いました。花と葉が散りばめられた模様です
初心者でもわかる!NISAでS&P500を買うときに知っておきたいこと【4月23日】
クレジットカードの返済を減らす4つの方法
デリケートな話と1番の節約は健康でいること
お金も無い体力も無い 60代になって回復不能なほど疲れるようになりました
身体に優しいお粥|ビタミンも一緒に摂ろう!
タケノコの混ぜ寿司のレシピ|さっぱりとした美味しさですよ!ぜひ作ってみてくださいね!
お米高騰!アメリカ産のお米のレビューです! |コストコで見つけたアメリカカルフォルニア米「カルローズ」
「衝撃の観察日記」高収入家庭と質素な家庭、子供たちの目に映ったもの
アラフィフ夫婦の【ウエル活】2025年4月
元彼のこと
「すのこ板、使えるじゃん!」DIY棚と三角牡丹錦の植え替え日記【4月22日】
我が家の食費とおうちキャンプ?!
お米売り場がスカスカ
ミニマリストのかんたん家計管理!シンプルな家計簿術
【小学生次男】友達と我が家の朝食と違い。長男の発病の原因は朝食だった?
風通しのよい暮らし 部屋の空気が 淀みなく循環しているような、 心にも 心地いい風が通り抜けてくれるような、 そんな風通しのよい暮らしに 憧れています。 ただただ眠らせているようなモノを 毎日1つずつ手放していく「1日1捨て」に 今月も ゆるゆると取り組みました。 今年の7月からは毎日ではなく、お休みの日もOKというルールに変えて取り組んでいます。 手放したものを、写真で振り返ってみます( ´ ー ` )ノ 今月手放した21個のもの ヨガの本とDVD、カットソー、空き瓶 雑誌、本(2)、椅子脚カバー、楽譜(3)、スカート、工具 カーディガン、原稿用紙、保存瓶、楽譜、薬の説明書、 ハーバリウム、…
皆さん、こんにちは。 大麻、大麻って数日大麻に関しての色々な記事が目に飛び込んできますが... 驚いたのが、大麻を楽しむとか言って合法な国の紹介とその国で…
皆さん、こんにちは。 アックア・グランダのお話ボチボチ、始めましょう。。。 アックア・グランダとはあの時の話をするのに普通のアックア・アルタ(高潮浸水)と…
以前予約していなかったので食べれずのリベンジで(苦笑)8月のとある日に行って来ました。8月に更新し忘れ今になってですが^^;ここのお店かなり細やかなサービ...
楽天で購入した、韓国料理。初めてのお店でしたが、韓国料理6種類がセットになった送料無料のお試しセットがあったのでこちらを。サキイカのピリ辛和え ・トッポキ...
本日は日比谷OKUROJIにありますそうめん専門店「そそそ」の紹介です。そそそは創作そうめんが楽しめるお店で今までに見たことのないそうめんに出会えます。 日比谷OKURIOJI 外観 新感覚の創作そうめんばかりのメニュー トリュフ香る黒釜玉そうめん 定番そうめん・和風そうめん風 パスタ風・エスニックアジア風 プレミアムそうめん 明太クリームそうめん そうめん そそそ公式ページ 食べログ情報 日比谷OKURIOJI 日比谷OKUROJIはJRの有楽町駅と新橋駅の間の高架下に新しくできた商業施設です。 飲食店を中心に雑貨屋などが入ってます。 日比谷OKUROJI:ジェイアール東日本都市開発 外観 …
⇩ランキング参加中!極力毎日更新!応援よろしくお願いしますいいことすると、いいことあるかも・・・?♡ ☟ ☟ ❤︎…
シンプルライフ実践中のRinです♬私の生い立ちについては、過去にも何度か記事にしたり、YouTubeのライブ配信でお伝えしたりしています。4月に亡くなった父はDVでした。私は、姉と違って頑固だったので叩かれるのは私ばかりでした。アルバムを見ると、子供の頃の写真は眉間
今まではニトリで買ったイスを使ってたんですが、座面のクッションがぺちゃんこになったのを機に、今まで気になっていたゲーミングチェアというやつに手を出してみました。ゲーミングチェアっていうのはこういうやつ。たぶん車いじりしてた人なんかにはちょっ
今朝、父と母のためにパンを作りましたI made bread for my father and mother this morning.息子と一緒に持って行ったよTogether with my son, we brought it to
1月にGWの航空券+宿泊のセットプランを予約して株株九州ツーリングを計画していましたが、キャンセル大手を振ってお出掛け出来るようになったら弾けるつもりでしたがいつまで経っても大手は振れない感じですでも、GoToトラベルキャンペーンも始まり取り敢えず、お出掛けしても良いことにただ、主人がお休みを長く取れません取る事が出来ても有休2日を土日に足して3泊4日ツーリングは厳しいのでドライブにだって、目的は25日にアップした通りですから…と云う事で?9月25日10:00発のANAで熊本へGO空港は平日と云う事を考慮しても人がいなくてビックリにしても、67Aって遠くない?朝食は夏に食べられなかった佐藤水産のおにぎりアッと、パンは主人の分ですそうそう、朝、家を出る時は、まだ雨は降ってませんでしたが結構な雨模様になり、天候調整...熊本は晴れて暑いくらいでした♪
そろそろ暑さも和らいできましたが、 会社へはゴクゴク飲める麦茶を水筒に入れて持って行っています。 お家で麦
佐賀県白石町のふるさと納税の返礼品『白石産泥付きれんこん(4kg)』を紹介します。寄付金は、6,000円です。 佐賀県白石産の「泥付きれんこん」です。シャキシャキ・ホクホクとした食感が美味しいと評判のれんこんです。総合評価でも5点満点中4.8点と高評価で、レビューでも『かなり量があるので、天ぷら、湯がいてサラダ、胡麻和えでいただいています。美味しいので、1度試してみてください。』と評価を頂いて…
100均セリアで購入した、折りたたみ傘ジップケース♪ このジップケース、シンプルなデザインな上に持ち手があるのですごく便利なんです♪ サンキュ!STYLEで【セリア】折りたたみ傘ジップケースでプチストレス解消! で詳しく...
もしかしたら、個人宅で飼っているニワトリにも 盗まれる被害が出ていそう。。。 個人で鶏を飼っているみなさん、 防犯カメラつけてくださいね。 埼玉県内で5月以降、民家などから ニワトリ計2
ピロリ菌が胃炎を起こす仕組み解明されたそうですよヽ(*^ω^*)ノ。 胃に感染する細菌「ピロリ菌」が胃炎を起こす仕組みを、 大阪大微生物病研究所の山崎晶教授らのグループがつきとめ、 米実験医学
ドラガリアロスト2周年のフェスガチャがついに始まりました! (`・ω・´)シャキーン なんと今回からガチャに天・・・
今朝2度寝して起きたら8時過ぎだった。最近朝ごはんに味噌汁とか、目玉焼きとか作っていたのだけど、そうゆう朝ごはんを食べるには、起きてから1時間以上過ぎないとお…
フォーシーズンカラー診断、フレーム診断を元に、オリジナルのキーワード診断を加えた、Style診断のメソッドです。ジュエリーメソッドから生まれた、「バレンタインクローゼット」は、2ヶ月を本当に似合う14着で過ごす、洋服の整理法(管理法)です。☆現在59歳 古い公営団地に母(ともこ85歳)と二人でくらしています☆☆ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です☆☆自己紹介☆・・・・・・・・・夕べ 就寝時刻 24:0...
昨日は美容院へ行ってきました。今月はお誕生日月ですから、10%OFFだったんです~~!!ず~っと髪が長かった私ですが、1年ほど前にバッサリと短く切りました。理由は、あーこの受験のための塾の送迎なんかで夜が遅く、頭を洗うのが面倒になり、寒い冬、受験の冬に風邪もひ
おはようございます 今日で9月が終わりですよ~後2か月で今年も終わり メッチャ早くないですかっ? とか言ってたらあっちゅー間に1年終わっちゃう感プンプンで…
腿が張って筋肉痛・・・ 「翌日筋肉痛と言うことは、まだまだ若い!」と、ご人。 足を開いて、腰を曲げて稲を刈る。腰にもきますが、足を踏ん張るので腿に...
4人家族オール電化住宅 我が家の仕様 長期優良住宅 5月、6月の使用状況 6月、7月の電気代 去年の6月、7月の電気代 6月、7月の太陽光売電額 去年の6月、7月の太陽光売電額 去年より電気代が高くなった原因は⁉️ まとめ 4人家族オール電化住宅 オール電化にして2年が経ちました。やっぱり光熱費はガスも併用の時とは比べ物にならないくらいに安いです。私は二階は寝る時くらいしか行かず、日中も家で子供と過ごしています。梅雨の時期はエアコンで、24時間除湿をかけ、夏は24時間冷房をしています。 我が家の仕様 長期優良住宅 38.5坪、ua値0.6c値0.9の家を建てました。 窓は、ykkのアルミ樹脂複…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。