どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
内田有紀さんに学ぶ49歳でも綺麗の秘訣5選
5/4 指原莉乃365日、必ずはくアイテム
5/2 神崎恵さん一押しヘアブラシ
5/1 小田切ヒロさんのたんぱく質(プロテイン)
【ショック!】寝ないと太るってほんと?その科学的根拠を睡眠科学者の本をもとに解説!
【パセリ酒レシピ】飾りじゃないのよパセリは その栄養価と効能、取り入れるコツを徹底解説!
【着やせ必見!】骨格診断3タイプや7タイプの違いとは?着こなしに差が出る垢抜けに必須!
【必見】バターコーヒーでダイエットとは?その効果と危険性について徹底解説!
【新常識】頑張らなくて良い!40代50代の女性のダイエットで食事制限とか運動より大切な3つのこと
【クチコミ高評価】72時間化粧もちの韓国アイドル御用達 セミマットが嬉しい密着カバーファンデ!
【ダイエット】筋トレはパーソナルトレーニングじゃないと逆効果?遠回りな理由を徹底解説!
【知らなきゃ損】40代からのダイエット そんなに食べてないのになぜ太る?|基礎代謝編
【腎臓に悪い?】ルイボスティーは飲まなきゃ損!女性に嬉しいたくさんの効能と注意点を徹底解説!
【衝撃】体に良い油があるって知ってた?その驚くべき効果を徹底解説!
【アレルギー対策】四毒(砂糖・小麦・植物油・乳製品)を抜く効果と注意点について徹底解説!
【訂正とお詫び】 先日UPした下の写真ですが、「数珠の花」ではなく、「ムラサキツユクサ」でした。 ネット上に間違った情報を流してしまったことをお詫びします。 なぜ、このようなことになったかというと、ひとえに私の思い込みです。 いつもは、花の名前をUPするとき
これまでのはなし 2018.07.28「熱中症対策!子供が一人で飲める、百均セリアのワンタッチストローマグ」 2019.07.12「100均Seriaのワンタッチストローマグ(カーズ)」 3本目の水筒? ミッキー&ミニーの水筒
超簡単な、パッパと作れちゃう最高に美味しいドーナツ🍩💘材料は、たったの3つ❗😻ホットケーキミックス 200g😻絹ごし豆腐 150g😻卵 1個お手軽お手軽🙌大きさにもよるけど、だいたい15個分くらいだよ🙆我が家は大食い一家だから🐷材料2倍にして大量に作っちゃう
GWに部屋の入れ替えをしました。 私の部屋はリビングにくっついた 部屋で、私の部屋とは名ばかり。 押し入れに個人的な物は しまっていましたが 扇風機だとか色々家のものと 一緒にしまっていたので なんとなく遠慮がちに 物を置いていました。 それはそれで別にいいかなとも 思っていましたが、夫が この部屋に移動したいと 言い始めました。 北側の一番狭い部屋(5畳ぐらいかな) が夫の部屋だったのですが ほとんど使われていませんでした。 リビングは明るめの色なんですけど 夫の部屋は濃い茶色の家具で それなりに居心地は良さそう だったのですが、結局いつも リビングにいました。 そこで部屋の総入れ替えを行い…
こんにちは!妻です。 家が段々形になってきて、関わってくださる業者さんたちに感謝です🌈🌈🌈 コロナの心配はありますが、職場では第2波は秋、冬だろうと噂されています…家が建つのが早いかコロナが早いか… 何事もなく終わってほしい💦 さて、前回は建築士さんにお会いした印象についてお話しました。決め手となったのは、 納得できる家を 建ててくれそうだから✨ 私たちの要望もしっかり受け止めてくれて、できないところははっきり伝えてくれるなぁというところから、納得できるはず!と思ったのでした。 お金を払うのは私たちですが、家に関してはズブの素人。 普通買い物するときは、色々調べてから買いませんか?例えば電気製…
ノンストレスで、さりげないから、おうちアクセとしても大活躍中のLess Bliss(レスブリス)のアクセサリー。高見えなのも、うれしいポイントです(^-^)/レスブリスは、5月31日(日)まで、最大30%OFF&プレゼント企画「#おうちアクセ」Wキャンペーン中なので、要チェックですョ。さて、今回ご紹介するレスブリスのアイテムは。。。 【Un】シャルマンイヤーカフ(ゴールド)3,200円(税別)まずはこちら、大人女子もさりげなくつけら...
今住んでいるマンションでは、年に一回 水回りの排水管高圧洗浄を実施していますが 毎日お世話になる洗面台はちょっと気を抜くと汚れが目立ち はたまた、その先のオーバーフロー穴までは手が届きません
昨日いつものご近所ウォーキングコース、運河と原っぱのある方へ行ったら・・・。もうハクチョウの赤ちゃんたちが泳いでました~~!!!(@ ̄□ ̄@;)!!その3...
最近は気持ちいい暖かさが続いてるので、庭でお茶しながら読書したりスマホしたり・・・って時間が増えました。もちろんパラソルの下、限定です!笑それに私は虫に刺...
楽天市場が非常にお得になる、四半期に一度の楽天スーパーセール。そろそろ開催されそうです!楽天スーパーセール次回開催日予測ずばり2020年06月04日20時00分~2020年06月11日01時59分と予測します。実はこの辺りの商品にヒントが隠
よく眠れます ニトラゼパム(ベンザリン) にしてから飲むと割りとすぐ 眠くなって熟睡できてます でも起きた時まだ残ってるような 眠いような無気力みたいな これ…
衣替えの季節ですね。 通年仕様のクローゼットなので、衣類の入れ替えはほとんどないのですが、 夏物のジャケットとトップスを手前に掛けなおして 出し入れしやすいようにプチ整頓しました。 ↓ そして、衣替えは 「もう着ないな」という衣類を 手放す機会でもあります。 今回、手放したのは 3月に購入したばかりの、ベージュのシガレットパンツ… ↓ まだ新しいアイテムだったので、 ZOZOの買い替え割を利用。 1100円で買い取っていただけました。 着用回数は、計5回。 購入価格は1万8010円だったので、 着用単価(着用1回当たりの価格)は 1万8010円(購入価格)÷5回(着用回数) =3602円 ぜん…
ロックダウン(外出規制)のこの約2ヶ月、家の不用品処分が全く進んでいませんでした。「捨てる」ことが苦手な私。いつも不用品を寄付しているチャリティーショップが閉まってしまい、不用品の行き場がないことが原因です。
下娘夫婦が、同じ街に引っ越してきました。車で15分の距離。でも私達、引っ越しの手伝いも住居を見に行くこともぜんぜん全く関与してないんですよ。ちょっと寂しい...
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
たった今撮りました。新鮮です(笑)普通に寝てたかと思いきや蒼君去り杏さんも去り・・・そして誰もいなくなった・・・いました(^_^;)(^_^;)ブログランキング、参加しました!だからなに?毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
布団を干して、ふと空を見たら、 まぁるい虹が。 最近気持ちが暗くなってましたが、 とても晴れやかな気分になりました。 そして、そんな日差しの中で つけてた日焼け止め。 ラロッシュポゼがなくなりました。 またも、チューブが細長くて 三等分にして使い切りました。。。 どんなに寒い日も乾燥知らずで保湿してくれて 日焼け止め性能もばっちり。 ファンデも、どんなブランドとも合う、 不思議な存在。 今あるストックを使い切ったら また買おうかなぁ。 とても印象に残ったものでした。
今日のブランチ 昨日のこと
【50代/GW2日目】迷わず捨てる!で気分スッキリ!
今日のブランチは手作り苺ジャム
「これ、なあに?」から始まる笑顔!家族みんなで楽しむ、魔法の「ひらがなビスケット」
夜ごはんは車麩の角煮風♪
お茶会・・(*^。^*)
【50代/GW1日目】地道に片付ける
グリーソン ミルクチョコビスケット
子どもの日🎁まだ間に合う!着せ替えごっこで創造力を育む「マイアパレル」で夢中になろう!
【母の日ギフトはコレ!】毎日使うたびに笑顔が咲く、優しい天然ハンドソープはいかが?
お客様達と・・ カメムシとの 戦いのゴングが鳴る・・(>_<)
私にとっては 平常かな・・(^^♪
【50代/捨て活】ずっとどうにかしたかったこと!
常に全力投球 笑
自分の味が 一番。。(^^♪
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*最近PCの調子が悪い。(;´・ω・)電源入れたのに、、、全然開かない。開いても、カーソルがグルグルしたままで使えない。ヤバイ~~~(;´Д`)買いたい物いっぱいあるのに…PCはリストに入っていないのに…どうしましょう(◎_◎;)窓を開けている時間が多くなった我が家。途端に張り切ってお仕事する仔が、、、誰も頼んでないのになぁ~警備のお仕事!...
2020年5月のmylittlebox(マイリトルボックス)が届きました!! 中身は開ける時の楽しみにしたい!!!」という人は閲覧注意。話題のヴィーガンコスメを始める良いきっかけにもなるかしれませんよ。
どうも!勤労者である愉快なおっさんです。おっさん仕事を始めて20数年です。生きるために働いているタイプであまり勤労意欲はない方。飯を食うためであり、そないに仕事にも思いはない。でも、20年以上働いたからね~税金はこれまでも収めてきた。でも、今回は国が金くれるって。(この蒸しパン旨かったなぁ~) 例の特別定額給付金ってやつやね。これ確か10万円がもらえるやつかな?いつ書類が届くねん!って思っていたけど、や...
~From my Heart to Yours ~~ 心をこめて~ 南カリブ海は今日も青空 大変暑い日々が続いていますが。。。 【ポイ捨てのない街々】ク…
2019年の年末エストニアのタリンへ行った際、エストニア唯一のマリオット系列のホテル「HOTEL TELEGRAAF, AUTOGRAPH COLLECTION」に滞在しました。私はSPGアメックスによりマリオットのゴールドエリートであり、部屋のアップグレードがあったのか、そして部屋の写真などについてまとめました。
お庭に咲いたたくさんのシロツメクサ♬子供の頃よく、花冠や首飾りを作って遊んだなぁ~(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)なつかしい。外遊びが少なくなった現代の子供たちよ・・・自然の中には工夫次第で、おもしろい遊びがいーーーっぱいあるんだぞぉぉぉ。ということで今
こんにちは♪初心者主婦ブロガーのもちっこです!どうも~♪ブログ開設から早1カ月。前回はブログ開設から1カ月間でやったこと(設定関係多め)を色々まとめてみましたが、今回は「ブログ開設から1カ月以内にやって良かったこと4選」をまとめてみました。
ただいま、私はGWや在宅勤務で気の緩んだ体を整えているところです。笑 やはり動くことが少なくなると体が緩んできますね(;^ω^) ということで私と同じようにダイエットや体を整えようと意識している方に向けて 役に立つ気持ちのコントロール方法を2つをお伝えします。 1.目標の設定 目標を設定するときに目指すゴールではなく、そのゴールにたどり着いたときに 得られるもの(何をしたいのか)を設定してください。 例えば今回の私の目標ですが、お尻の垂れていないキレイなパンツスタイルになる!と いう目標を立てています。 「お尻の形をよくする!」ではなく「キレイなパンツスタイルになる!」というように お尻の形を…
ご訪問ありがとうございます 我が家には4歳の娘と0歳の息子がいます 二人の子育てをする中で 赤ちゃんの離乳食にはコレ! という無印良品のアイテムを ご紹介させてください アイテムはこちら! シリコーンジャムスプーン 約長さ19cm 通販 | 無印良品 おすすめポイント1:スプーンの形状 おすすめポイント2:スプーンの長さ おすすめポイント3:スプーンの柔らかさ おすすめポイント1:スプーンの形状 シリコンジャムスプーンは 先端がほっそりした形状で 赤ちゃんの小さな口に ちょうどよい大きさです 7か月になったばかりの息子 また スプーンのくぼみが浅く 平らに近い形状なので 離乳食を始めたばかりの…
独占先行リリースBooming Gaming社のDanger Zone で、勝利の危険地帯に潜入! 爆発的な勝利を掘り出すためには、ダイナマイトが必須★ ベースゲーム中にダイナマイト・シンボルが現れると、周りのシンボル最大8個を爆破して、同一シンボルに変えてくれちゃうBursting Major Dynamite(バーストメジャー・ダイナマイト)が発動します。 さらにこのダイナマイトシンボル、ドクロのスキャ…
今年、話題になったツイッターのワニの漫画、 あれも電通がらみだったのは 記憶に新しいところですが。。、 今度は政府の給付金業務まで 請け負っていたことが判明しましたよ Σ(゚Д゚;) 。 政府の
西村康稔経済再生担当相は30日の記者会見で、 東京都と北九州市で新型コロナウイルスの感染者が 増加していることについて 「いずれも週単位でも増加傾向にあるので危機感を持って見ている」 と警戒感を示した
いつも見に来て下さってありがとうございます!29~30日のごはんです。朝ごはんお気に入りのほうじ茶オレ冷凍してあった、フレンチトースト。そのままだと、焼くの時間かかるかなと思ってレンジで少しチンして焼きました。冷凍でも美味しかった。夜ごはん
マイガーデンのジューンベリーが赤い実を付けていました。ブログに「ジューンベリー」の収穫をUPされていた方があったので、「そうだ収穫をしよう!」とカメラと籠を持って畑にでたものの、成っていた赤い実が何もありません。犯人は、「ヒヨドリ」です。 そんなことで、今日の画像は、オルラヤホワイトレースに埋もれていた「アルストロメリア」をもう一度。 デルフィニウムの脇役だったホワイトレースが主役になり、今は、そ...
今月はちょっとした家電をいろいろ買いました。先日のリビングの照明、浄水器(あ、これは家電ではないか)に続き、扇風機とドライヤーを買いました。給付金を見越して気が大きくなりました(汗)買ったのは日立の扇風機。amazonにてリモコン付きのを8900円ほどで買いましたが今はもっと値下がりしています(ムッ)ダイソンの扇風機と迷いましたが、お値段等、熟慮の末。日本のメーカーの応援も兼ねて😁モノトーンでスタイリッシュで気に入っています。今まで扇風機といえばサンキュッパぐらいの使ってましたが(それでも壊れずに10年以上持つ。スゴイ)今回のは今までのに比べたら高額商品✨素材もしっかりしているような気がします。羽根が6枚から8枚に増えたし。そしていろいろ機能がついている。けどたぶん使わん(笑)リモコンついてるけど、足でスイッチ...家電のアップデート
5月の終わりの、朝。 見慣れたリビングに、なんだか違和感… なんだか、なんだかねェ… しっくり来ないのよねェ… 体のテンションと心のテンションがリンクしていない感じっていうか… カレーライス食べてるのに、ソバ食べてる気分っていうか…(謎) とにかく、なんだか胸のあたりがモゾモゾするんざんす。 違和感を感じるコーナーを、 クローズアップしてみる。 原因は、この辺りにあるっぽい。 これだっ! 季節外れの、クリスマスリース… そりゃ違和感あるはずだわ。 だって間もなく「衣替え」だもの。 クリスマスって、いつよ。 半年近く前よ。 どんだけ長々と飾っていたのか… 壁の飾りも、季節に合わせて「衣替え」して…
=====================いつもの暮らしごとちょっとづつ、自宅も整いつつありますが、でも、まーだまだ!なんか、娘もくっ付いて帰って来て、どうするんだろう?あんなに、賃貸整えてあるのに。娘にしてやる最後の支度、悔いは無いのに。まだ、彼女は賃
緊急事態宣言解除から少ししかたっていないのに、 第2波の心配をしています。 (; ・`д・´) 心配がつきないわ つい半年前まで 友達とワイワイ買い物したりブッフェランチしたり、 年末年始をいつも通り親族み
こんにちは。北海道の郊外で、あまねく浸透している人気者、初夏の家庭菜園と言えば「アスパラ」です。旬は5月から6月末頃まででしょうか。この時期には、収穫できる野菜が少ないこともあるのでしょう。近所から、そして職場のおばちゃんたち、やり取りされ
以前、桜柄のマイキーのポストカードを購入した時に リサラーソン 桜柄マイキーを2匹玄関に追加。 いっしょに買っておいたシマシマ柄のマイキーのポストカード。 これも裏はメッセージが書けるようになっています。 桜柄と同じく、...
こんばんは。 アメリカへの渡航が延期になり、日本で待機中のきらです。 海外旅行・海外生活 長い長い外出自粛期間。水面下で、渡米に向けて準備をしていました …
ここ3週間ほど”人のため”というボランティア的な用事ばかりでゆっくり休日を楽しむ事が出来なくてなかなか大変だったりするけど3月~5月はコロナの影響でパートの休みの日に生活費を稼ぐための家仕事が無いから時間的には何の問題も無いのだけど色々な事が、私の肩に一気にのしかかってきていてもやもやしまくりでヤバい ( - ω - ;)でも・・・思い込みすぎるのが心に最も良くないし心の健康を保つために私はちょっとだけ逆転の...
また今日も忙しくてかなり疲れたまま、午後5時半過ぎにコストコ札幌倉庫店へ行きました。 コストコまで行く途中の道路も先週に比べたらかなり車が多くて 緊急事態宣言が解除されて出かける方が多くなったと感じました。 コストコは先々週よりも先週は混んでましたが今日はそれよりも混んでいて 2階駐車場は結構端まで埋まってましたがやはり帰る車が多くてすんなり駐車できました。 それでも駐車場の混み具合より…
シンプルライフ実践中のRinです♬先日、全くワクワクしない冷蔵庫をお見せしました(笑)あの後、コストコへ買い出しに行きました。そこで見つけたのがこれ!初めて購入しました。日東紅茶の「塩とライチ」です。これからの季節、家事や運動で汗をかいた後の塩分と水分補給に
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。