どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
7/26家族旅行
人生は一本道
ずるい人
ちょっとしょんぼり?
金融資産5000万円でのセミリタイアを見送って得られた5つのもの
Sell in May, and go away, don't come back until St Leger day.
「読書なんてしてなかった私が、『蜜蜂と遠雷』に心を動かされた話」
FIRE旅ベトナム編:フエという街で、僕の旅の基準を再確認した
【旅行記】GWに行く、北海道一人旅!4日間の想い出費用は!?
ひとは教えられるのが嫌いなのかもしれない
けじめの、ごあいさつ ー感謝の気持ちー
【資産運用術】積立投資の運用損益結果!5月度のGW週に突入、損益も回復基調に!
人生の転機
【資産7000万円への道】トランプショックで4月の資産はどうなった?
娘と孫たちと桜
ミニマリストが使う!不用品を送るだけでOKな宅配買取サービス11選【ジャンル別に紹介】
冬物の片付けと宅配クリーニング
あなたの家は足りてる?老後に備えて今から「これ」を作っておこう!
張り切ったら負けですよ。
笑う門にマイク来たる!新しいコミュニティ
☆ここ数日で出来た事細々☆
【まとめ】4月の人気記事は?TOP5はこれでした
ゴールデンウィークも物と向き合った話。大量の布をどうにかしなきゃ。
【50代/GW最終】捨て活して手に入れたもの
「朝のメイク前スキンケア見直し」から3ヶ月の経過報告をします。
キレイな部屋は最高の胎教
年をとると「食」の面も変わっていくのかな…【外食で感じたこと】
丁寧洗い洗剤は持っていませんがふわふわニット
“見た目スッキリ”が私のパフォーマンスを変える|改めて思う、片づけで整う考え方と暮らし方
チルドピザで簡単こはん&カラフルドーナツ♡
目次 1 おかず編『ちくわぶの唐揚げ』 2 おかず編『ちくわぶカツ丼』 3 和菓子編『黒蜜きなこちくわぶ』 4 洋菓子編『ちくわぶカヌレ』 5 おわりに ちくわぶには無限の可能性があります♪ 5月29日(水 …
コレ有ったら便利そう♪とか 見た目オシャレでテンション上がりそう♪とか イメージして納得して買ったつもりでも 実際に使ってみないことには機能性が 分からないのがキッチン用品だね(--;)
最近、痛ましい事件や事故が起こっておりその度に報道されていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか☆ 四つ葉家は今のところ平和に過ごせています☆ そして上の子がめでたく5歳の誕生日を迎えることができました☆こうした普通の日々も平和なんだなと実感しております☆ 毎日を元気でお仕事できてるのも普通じゃないんだとても凄いことなんだなと日々感謝して過ごすようにしています☆ いつ何が起きるかわからない…ですからね☆ 話を戻して…上の子の要望で晩御飯は唐揚げに☆ほんと唐揚げ好きなんですよ☆お祝い事といえば唐揚げやってるようなイメージあるな☆(笑) そしてケーキはフルーツケーキ☆ シャトレーゼの今月だけ限定発売…
>肉の日ならではの、どかんと塊の豚ロース! ハーブたっぷりで、 いっきに、フィレンツェ風のローストにします。 塊肉だからこその、しっとりした豚の旨味、 是非お楽しみ下さい。 春の食材に、 初夏の食材も加わる、楽しい季節です。
黄身の色は餌のせいもあると聞いたことがありますが、 ほんとに黄色より。。白っぽい黄身ですね。 まるでうずらの卵みたい( ・ᴗ・ )。 ※ウズラの餌は、とうもろこしの主原料が多いです。 コメを食べて育っ
健康面から言ったら、 海外の色んな国から大勢の人がやってくるって事は、 たくさんのウイルスや病原菌も入ってくる可能性も上がる訳で。。、 東京五輪パラリンピックって。。何気にハイリスクですね(`・ω・´)
鉄不足について、対策していますか?貧血予防はそんな簡単じゃありません!「どうしてそこまでいうのか?」「なにが難しいのか?」を鉄分の性質や、根拠と共にご紹介します!以前の常識も覆していきますので、女子なら知っていてほしい内容です。参考にしてみてください!
あなたも貧血かもしれません!日本に、貧血女子がどうしてこんなにいると思いますか?日本女子の貧血の多さや理解のなさが、海外と比べても異常です!原因はどこにあるのか?を、海外と比べながら結論をつけています。私たちにできることは、理解して適切な病院と医師にたどり着くことです。
にほんブログ村アクセスありがとうございます 6月のボイドタイム ★:.*∴☆:*・・‥‥‥━━━━━━━ 2日(日)07時54分~20時49分 5日(水)00時43分~01時18分 6日(木)23時11分~
先週、いきなりの真夏気温にこれからの夏の暑さを想像してしまったみっちーです( ̄▽ ̄;)…どう願っても、涼しい夏にはならないですよね…飲み物を常に用意している予感がします。そこで、新しい製氷皿を購入しました♪どちらも100円ショップセリアの商品。嬉しい国産コクボ
こんにちは! 今日は良い天気でしたね。 天気の良い日に建物の中って悲しいですよね。。 今日は木曜普通の日ですが、きっとこれから飲みます(笑) なので、ストック記事ですが、かなりストックしてしまったため古いです(笑) さて、先日は不明なカード明細がありましたが、詳細な利用明細にはまだ記載されてないなぁ~なんて思っていると、今度はカード利用明細(速報版)でなんと「390,130 円」とすごい金額の速報情報がやってまりました! いや、、そんなに使ってないよなぁ~って思いつつ、思いを巡らすと、、 そうです、これは使ったのです!! それは、国民年金の2年前納分の金額です。 2月にカードで払いませんか?みたいな封書がやって来たので、現金で払っても得はないので、カード払いの申請をしていました。 2年分まとめて払えば結構お得なので、2年前納を選択したのですが、結構な金額なのでいつ引き落とされるのかドキドキしていましたが、遂にその時がやって来たようです。。 40万か、、痛いな、、でもこれで、2年間払わなくてよいんだよな。。 って言い聴かせます(笑) で、追記ですが、なんとこのお陰で5月の引き落とし額が51万4千円でした。。 過去最高の引き落とし額のような気がする。。 ※今日はお酒の日の予定ではないのですが、時間がちょうどよかったので明日の分のつもりでおつまみ行脚(笑) 今日は4パック1000円で其れなりのものがあったので購入してきました。 でも1回のおつまみ代で1000円オーバーって高いなぁ~って思ったので、今日飲んでおつまみ2パック食べようかと思った次第です(笑) ちょうど一年前は… e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae%e8%ad%b0%e6%b1%ba%e6%a8%a9%e8%a1%8c%e4%bd%bf%e3%82%92%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%9f/ 初めての議決権行使ですね。 今回マンションの総会で議決するための委任状の問題があったので、行使したほうがよいんでしょうね。 今年もいろいろ来ていますが、、行使しておりません(笑) ☆記録 今年観た映画:14本 今日のウォーキング距離:0km
Dad & bebe5月25日 土曜日Great america一家400㌔ スーパードライブの総集編です【熱海アカオハーブ&ローズガーデン】【十国峠】【強羅…
本日のクーポンで注目なのは「CHUWI GT Box Windows 10 Home Office Game Mini PC - Gray 8GB DDR3+256GB SSD US Plug」です。 ・CHUWI GT Box Windows 10 Home Office Game Mini PC - Gray 8GB DDR3+256GB SSD US Plugフラッシュセール対象商品で特価30,829円! 限定50台で6月2日まで! 【目次】 スマホ&周辺商品 タブレット&ノートパソコン 周辺製品 TV BOX&MINI PC GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりや…
モニターの後ろに窓があります。末っ子はそこから外を眺めるのが好きなようで、今日もこんな感じ。ちょうどモニター越しに顔が見えて面白かったので、ちょっと一枚。。(*^_^*)ちょこちょこ振り向きます。向こうにいる蒼君が気になってる模様。。名前呼んだら少しだけこっち向きました。。。(^_^;)ばっちり目線合わせないところは女の子だから?蒼君だとこっち来るんだけどね。。(^^ゞブログランキング、参加しました!ごはんがあ...
こんちゃやっぱり天気予報に雨マークが帰ってきたウチは間に合ってますのでよそ行って下さい昨日気づいたのだけどメリコ錦が復活したかもしれない玄関の笹の雪と同時に急…
31日のエンジェルメッセージ 大天使ラギュエル「超感覚」 何度も繰り返し身体で感じる事や思いは 天の導きによるものです。 ラギュエルのオーラは 薄い青 です。 エンジェルナンバー447 天使は、あなたを祝福し、励ましています。 なぜなら、全...
4月から毎日になったお弁当づくり。手際という点ではさすがに慣れてきて、最近の朝は以前ほどドタバタすることもなくいい調子で作れている気がします。・・・・が、気持ちというか、モチベーションというか、そっちがダレてきたきたのか、とにかく”毎日”ってのがちょ
25日土曜日の続きです白鳥の湖の後は、SEROWだけで/\_・)パチリ違う白鳥と/\_・)パチリ撮る人を撮るシリーズ-そしてCTと/\_・)パチリっつーか、モロかぶしてるやん湖畔を脱出して外周道路を富士山を眺めながら走って『大豊』さん到着です開店まで30分程ありましたが、既に待っている方が…でも、2番目なら楽勝?です待っている間にもいろいろとマナーに対して思う事がありましたが…まあ、楽しいお話しではないので…かなり久々でしたが、店内の色紙が変わってた?そうそう、不思議な事にいつも同じ席に案内されるんですよねメニュー主人が富士桜鱒寿司定食私は馬刺しを定食にして頂きました満足満足帰りの道志は12時台と云う事もあってか、かなり空いていてラッキー道の駅は行きよりも繁盛してましたけど無事14時前に帰宅しましたよぉ~暑かっ...喜馬拉耶羚羊(ヒマラヤカモシカ)de馬…完結です♪
交換留学で東京に滞在している長女のボーイフレンドA君や、長女の観葉植物の面倒をみているのですが・・・ ↓↓↓ 観葉植物をお預かり EU議会選挙の結果と観葉植物 その中の、長女の育てている小さな植物にたくさん芽が出始めました。 この植物の名前は知らないんだけど・・・ ...
今日は、同じ横浜市神奈川区で整理収納アドバイザーとして大活躍中の要めぐみさん宅の自宅セミナーに行ってきました!※参加者の皆様も写真掲載okでした♡自宅でレッスンをしているワタクシ。じつは、勉強のために参加したい!と思いつつもご依頼いただくお仕事とのスケジュールが合わなくていままで他の方の自宅セミナーには一度も参加したことないんです💦なので、今日はワクワク・ドキドキ楽しみにしておりました~!ーーー
みなさんには、不足している栄養はありますか?栄養療法を知っていますか?私たちに大事な栄養ですが、最近では新しい医療分野も誕生しています!その中で私自身が出会った一冊の本、いくつかの情報、私自身の体験談も含めて、私を「風邪ぎみ」「五月病」から救った栄養素をご紹介しています^^驚きがいっぱいです!
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
FaOI仙台公演が近づいて参りました。羽生くんの地元である仙台が、大歓迎ムードで、大盛り上がりしています。■「ファンタジーオンアイス2019 仙台公演」藤崎オリジナルグッズ。https://www.fujisaki-dept.com/foi/StickFigureSkating@StickSkatingWalked through the door o
毎日暑かったり、涼しくなったり、また暑かったりで何だか疲れた木曜日、 SHARP FAIRメルマガが届きました。
こんばんは!えたまこです 再販サコッシュシリーズのラストが出来上がりました 北欧風コバルトブルーの花柄ラミネートにてこの生地は、マリメッコにとて…
みなさん、こんばんは! まゆです。 先週の25日土曜日に、損切りをしました。 今回は2回目ということで、前回ほどためらわず切れたと思います。 システムが止まるちょっと前にしたので、あまり時間がないこともあって失敗はしませんでした。 前回は、豪ドル/円のロングポジションが多かったので、チャートが上がったタイミングを狙おうとしたばかりに大失敗をしました。 裁量トレードをやられる方ならよくあると思いますが...
男の日傘。その昔は紫外線防止とか汗対策の意味合いが強く、「女性が使うもの」というイメージがあったのかもしれませんが、昨今の日本の暑さといったら丸腰では挑めませんから。でも、まだ日傘をさした男性を見たことがない。
おはようございマス 5月も明日で終わっちゃうのにGWの連休の記憶が遥か昔のような気がするのは私だけでしょうか? 6月は怒涛の3週連続土曜出勤があります、カ…
貯め込んだ石で180連ツッパしてもGETできなかったムムちゃん。 もう課金するしか!(クワッ) -------・・・
女が一人きりで、店に来てもいいでしょ 中島みゆき「一人ぼっちで躍らせて」が、アンの脳裏で流れる 周りは男性ばかり、こんな時間に女が一人・・・異様 そんなの関係ねぇ~ みゆきと小島よしおのコラボ
無人島サバイバル。 男なら一度は憧れるシチュエーションではないだろうか。暇を持て余した社会人7人が、「大人の夏休み」と称して、無人島で一泊二日のサバイバルキャンプをやってみた。 舞台は和歌山県・友ヶ島。 友ヶ島とは?友ヶ島(ともがしま)とは、和歌山県と淡路島の中間地点にある小さな島の集まりを言う。明治時代から第二次世界大戦時まで、旧日本軍の要塞施設となっていた島でもある。 そのため
Amazonアカウントと連携して利用できる買取サービス「リコマース」ですが、実際に本を47冊売ってみた感想を紹介したいと思います。 当記事をご覧頂くことで以下のことが分かります。高値で買い取りされる本の特徴安値で買い叩かれる本の特徴リコマースを利用するメリットとデメリットどのような人にリコマースがおすすめできるか リコマースの買取金額はいくら?まず結論で
3月。 いつもの3人で鎌倉の瑞泉寺に梅を見に行ってきました。 気がかりなのは、開花情報がほとんどないこと。 桜やあじさいはたくさんあるのに、梅はほとんど見つからず。 「瑞泉寺の梅は遅い」という言葉を頼
朝チャイを飲んだら・・・ご人、田んぼに入るスタイルで、いざ! ボクも、今日は「十姓生活、田んぼ仕事を」と思っていたんですが、その前に。 4月1...
朝から雨で、ごみを出した後実家に帰省予定だったのだが、雨が上がってからに変更した。天気は回復せず、午後に一番には今日はいかないと宣言。それぞれに片づけ物に精を出すことにした。
おはようございます、ジェイです。皆さん、youtube良くご覧になりますか? 私はめちゃくちゃよく見ます(^^♪youtube 大好きすぎてyoutue プレミアムに登録しています。 Youtubeプレミアムってご存知ですか? 要は有料会員になるってことです。Youtube プレミアムでできる
皆さん、こんにちは! 今日はカラッとした良いお天気でしたね。 洗濯物が良く乾きます! 今朝のお庭の花は、 寄植えしていた、マーガレットの蕾が咲いて、可愛いのでよかったら、ほっと一休みして、見て下さいね
こんにちは😊最近リビングのテレビの位置を変えました✨吹き抜け側にテレビを持っていき、テレビ台を置いていたところに子供のおもちゃ入れとIKEAのチェアーを置いています以前はリビングのドアを開けるとオモチャ入れが正面にあったため、ごちゃとした感じが気になっていま
★いつも応援クリックありがとうございます★おはようございます!アオスジアゲハがまた撮れました~♪勝手口前の道路際でたくさんの三尺バーベナが風に揺れています。その向かいの「北の通路」では今年もカシワバアジサイが見事に咲いてくれました。少し小さいですが、アジサイ・ダンスパーティー。昨年より花数が増えているのでうれしい。次はこちらが楽しみ♪アナベルです。レンガの小道の西洋ノコギリソウとオルレア。その向かいの花壇では、今、素敵な色のオステオスペルマムが咲いています。先日「KUMA花壇」に植えたダリア。<最近ご訪問くださった皆様へ>「KUMA花壇」は、うさぎが、くまの好みに合わせてお花を植えている花壇です。明るく賑やかに(小学校の花壇風に?)植えていたのですが、最近、少しうさぎの好みのほうが強くなってきているような気がし...とうとうお別れ★ユリの季節到来
最近は紫外線のせいか目がシバシバのアラサーです。 今回は脂性肌さん~普通肌さん向けのオススメのファンデーション3選です✨ カバー力の比較もしておりますので最後までお付き合い下さい(*´∀`*) YSL ホリカホリカ エスティーローダー 比較 まとめ YSL タン アンクル ド ポー SFP18 PA+++ 25mL 6,600円(税抜) こちらのファンデーションの特徴は、 肌に乗せるとリキッドがパウダーに変化するとても軽いファンデーションです。 触れたくなるようなフォギー肌、一日中続く 「リキッドパウダーファンデーション」リキッドがするすると心地良くなじみ、さらさらのパウダーに変化。羽のように…
昨日開きそうだな~と思ってたら今朝一つ、咲いてました~💖可愛い花だ~🧚左右のも開きそうだしなぁ~🥀多肉の花は初めてなので尚更嬉しい。大体、福娘の花が咲くって知らなかったしね。たまの水遣りだけなのにありがたや~👼にほんブログ村人気ブログランキングへ...
100年時代の人生戦略。老後はお金の問題に縛られず、自分の好きなことを自由気ままにやりたい方のための資産形成術が書かれた本。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。