どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1日ひとかけらのニンニクでがんを遠ざける
鍵紛失がこんな顛末
週末は整理収納アドバイザー2級認定講座
【地方移住×50代起業】二拠点生活で見つけた「お金をかけずに始めるビジネス」入門
海洋散骨に行った話を聞く。
『おそ松くん』『天才バカボン』を生み出した赤塚不二夫の転落人生「漫画もヒットしたし、酒を覚えてもいいだろう」絶望の50代で決意した新たな挑戦とは
50代から老後のくらしをイメージする
【50代/睡眠】寝起きの良くない朝に思うこと
薄紅色の可愛い君のね~♬お名前は?文明の利器を使ってみた💗
老いを恐れる
春だねえ
ゴキブリを爆弾で殺すってか
週末の編み物。
ライフスタイル急変!浅野家、片づけ再始動
🌟人生後半のリスタート!地方移住して起業するなら“個人or法人”どっち?
積み立て投資の5月の結果。3000円から積み立てをスタートし今月は夫婦合わせて約6万円の投資をしました。私のおこづかいも使わず少し貯まっていたので+5000円積み立て。積み立てNISAもずっと前から行っている人のブログを見ると自分の家の結果
今日の売買買いアバント 3836連結会計システムの国内シェアNo.1の「DivaSystem」を提供。決算も問題ないし、伸びるかなと。1501(微妙w)で指…
コンビニ限定でアサヒ 十六茶に「チャムスオリジナルグッズ」がおまけとして付属しています。 「ストラップ付ホルダー、オーガニックハンドタオル、ペットボトルカバー」の3パターンの6種類となっています。 コンビニに必ずあるわけではなく特定の地域や店舗限定となっている可能性があります。
今日は5月の最終日ですね今月もありがとうございました給料の振込とともに各種支払いが無事終わり楽天銀行の支払い完了メールを職場で確認するのが習慣になりつつある引き落とし日...
【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く! 「走ってから食えば、カロリーわずか」「食っても走れば、カロリーわずか!」 2021年ラーメンラン第7戦 <激戦の舞台> にじいろ🌈 東京都八王子市西寺方町67-4 水瀬橋で川のせせらぎを 街路樹は日陰を進み 閑窓寺を通り過ぎ 宗関寺を通り過ぎ ようやく案内板を発見 あと800mか 着いた ようこそって、いやなんもねーし もっと奥地に進んでみるしかない 八王子神社を目指します 山登りの様相 登山道を800mか 嫌な予感 あー 登り坂がしんどい 注意してないと ぐにゃる まだ半分かい! もうすぐ八王子神社だ、楽しみだなー え?おんぼろろー😨 興味…
ありがとうございます コンビニの牛丼かな? ご飯が足らないですね ◼️本日のランニング 日時 2021/05/30(日) 9時 距離 20km 記録 1:44:59 天気 晴 体重51.8、体脂肪率13.3、内臓脂肪Lv2 骨格筋率40.4、基礎代謝1364、BMI17.6 ◼️ランニング所感 公園4周は無理でした だって暑いですもん 無理するとまた血尿出ますからね 給水が大事な季節がやってきました ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) 無理 ◼️本日の頂き物 いろいろ ◼️本日の夕飯 豚かしら、豚タン、豚ハラミをわさび醤油で 豚で上等なんです、沢山食べれるのは豚です はい飲みます 今日も続けるこ…
100円ショップ,ワクワクしますよね。 いわゆる「100円ショップ」と呼ばれる業態のダイソー(DAISO)ですが,ご存知の通りさまざまなアイテムを取り揃えています。今回はその中で私が最もよく使うアイテムを紹介しようと思い ...
探してたちょっと大き目のグラス。 暑くなってきたし、冷たい飲み物を入れるのにちょっと大き目のグラスを探していました。 たまたま買い物に行った無印良品で見つけたグラス。 容量も350mlと、探してたサイズにピッタリ! 厚み...
みなさんは「FIRE」という言葉を知っていますか? 私がはじめてこの言葉に出会ったのは中田敦彦(オリラジのあっちゃん)の
今日は定番お弁当の中でもわたしの好きなお弁当ベスト、鮭目玉焼き弁当。 結局、焼き魚とたまごがメインの地味弁がいちばんと思ふ。 お味もなんだけど、ココロまでお弁当でホッとできるって感じで。 ・焼き鮭 ・目玉焼き ・レンチン野菜 ブロッコリー、
お届けものが続きますねオンワードより。株は利確済です。コーナンは絶賛塩漬けなのでこんな1000円じゃどうにもなりません伊藤忠は一応議決権行使しておきました 今…
楽天市場では,2021年5月30日(日)23時59分までの期間で,Rakuten Brand Day(楽天ブランドデー)を開催中です。 引用元:楽天市場公式サイト Rakuten Brand Day(楽天ブランドデー)は ...
セシールでは,最大65%OFFとなる「SPECIAL SALE」などを開催中です。 最大65%OFFのSPECIAL SALE 引用元:セシール公式サイト 2021年6月9日(水)23時59分までの期間で,夏物・下着・日 ...
MacBook Proのバッテリーがふくらむ! メインのパソコンにMacBook Pro (Retina, Mid 2012)を使用しているのですが,年に4~5回,内部を掃除しています。猫の毛やホコリが吸気口・排気口・フ ...
Softbank Airと同じ内容で、かつ月額利用料の安いWEB販売代理店「モバレコAir」は毎月3,679円と、2,000円近くも安く利用できます。モバレコAirを利用する方は実店舗で申し込まずに、WEBからポイントサイト経由で申し込むと、ポイントが20,000円分以上もらえてお得!
「給料日」それはカードや保険料など諸々の引き落としまでの短い夢給料日のだいぶ前から生活費の催促生活費は多めに欲しいと言われていましたので今月は10万円を親に渡しました*生活費を催促する親へ年金受給日まで保ってくれるといいのですが・・・...
どうも、ゆたんぽです! 先月に引き続き、今月も家計簿を公開していきます。 今後も月一で出していく予定です。気になる人は是非。 4月の家計簿についてはこちらをご覧ください。 yutanpokun.hatenadiary.jp 1つ1つ分けて書いていくので、「細かいことはいいから、結論だけでいい」という方は最後にまとめますので飛ばしちゃってください。
「セルインメイ」の5月がもうすぐ終わり、来週から6月に突入しますね。 6月〜8月までは「夏枯れ相場」とも言われ、過去の傾
過度なインフレ懸念がある中での米国株投資について重要点をまとめました。先行き不透明のなかでは大型株中心の方が安心感があります。今まで市場を牽引していたハイテク株に関しては従来とは見方を変える必要が出てきました。
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは1年間に1度の特定の期間しか申し込みができない可愛らしい女性向けのクレジットカード。 月額980円ですがスターバックスドリンクチケットが毎月もらえるので月額会費が実質半額以下。 ポイントサイトの『ハピタス経由』で申し込むと8000円相当もらえます。
シャトルシェフと圧力鍋にどんな違いがあるかご存知ですか? 私は2つとも持っていて、特性を活かして調理しています。 それぞれの鍋でおすすめの料理をランキングにしました。 ライフスタイルや好みに合わせて選べるように比較をしているので、購入を迷っている人はぜひ読んでみてください。
ストレスに成るほどモサモサ生えすぎた巨大オリズルラン2週間ほど前に根本から切って鉢はベランダに放置してましたが植物の生命力は凄い( 0 д 0 )👆 かなりビックリしました。そして本体から生まれたオリズルランの赤ちゃんは植え替えて20鉢近くを次々に人にあげてスッキリ。その他の植物ももう増やすのではなく鉢をまとめて寄せ植えしたい。61歳になった今の私は、冗談抜きで観葉植物より自分の髪を育てたい:D元主人の介護...
バロックジャパンから優待到着私普段ワンピースが好きで、特にmoussyのワンピースがお気に入りが多いので買った銘柄です。優待利回りがよくても会社を応援したくな…
ポイントサイトの『ハピタス経由』で口座開設などの条件を満たせば、23000ポイント(23000円相当)がもらえます! 投資をするにあたってまず口座開設をしなければなりませんが、色々な証券会社があるので迷うと思います。 楽天ポイントが使える貯まるお得な『楽天証券』が現在お得に申し込めますので紹介します。
3日に1回の頻度で花屋に行ってる
自分を変える、日記を書く
服を買う時の新しい判断基準
PLAUD NOTEの使い方完全ガイド|接続・録音・文字起こしまで徹底解説!
余白をケチると危険だよ。
「見えるもの」から「見えないもの」の片付け
1日1捨て、最初の5日間の記録。気軽に始めてみた結果。
ホンダN-WGN(エヌワゴン)のベージュ色に決めました。
ピンクのリップを買いに行って、イエローベージュのリップを買うことになった話。
食器棚整理完了!3年前と随分違う眺めに
焼き芋LOVE💕焼き芋について思うこと。
【2025年春服】最近買ったお洋服4着ご紹介!
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
着古したpikoのTシャツを断捨離しました
朝のルーティーン 疲れるけど得るものはある。
ポイ活仲間からウェル活について教えてもらいました花王製品購入額の30%ポイントバックの花王×PayPayキャンペーンと6/20のウェルシアお客様感謝デーを組み合わせると最強にお得になるそうです▶花王×PayPayキャンペーン最大30%分のポイントバックウェルシアを普段利用しない私は20日のお客様感謝デーとは!?から調べようやく分かってきました6/20はウェルシアが最強ということが・・!私「毎月20日にウェルシアでTポイントで買い...
こんにちは。人生投資型ミニマリストのゆきたかです。 気づいたら最近同じような1週間を送っているなと、気づいてしまいました
増配率が高い連続増配企業を知りたい!5年後の配当利回りを知りたい!将来の高配当企業を知りたい! こんな方に向けた記事です
ヨガ、好きですか? わたしは好きです。なぜなら、気持ち良いから。 わたしがヨガを始めたのは2006年。 当時、ヨガプログラムを配信してくれるようなユーチューバーはおらず 書店で購入したレッスン本と付録のDVDがわたしのヨガの先生でした。 それから14年間ほとんど毎日ヨガを続けることができたのは 教室に通わずに、自宅で、じぶんのペースで、楽しみながらヨガが出来たから。 難易度高いポーズが出来るわけではないけど ヨガをやっていない時代に比べたら信じられないくらい身体が柔らかくなったし 姿勢も良くなったし 合気道の先生に「柔らかいね。何やってるんですか?」と驚かれて嬉しかったものだ。 これでじゅうぶ…
プチプラ子供服・育児用品に特化したオープンチャットを開設しました。西松屋、GAP、しまむら、NEXT、H&M、ナルミヤ、オンワード、アカチャンホンポ、ベルメゾンママ、コンビ、ベビーザらス、ピジョンなど。
職場の方と世間話しているといろんなことに驚かれます「何でバイトなの?」「正社員にならないの?」「結婚はしないの?」「子供作らないの?」「寂しくないの?」今日は新たにもう一つ「車持ってないの?!」心底驚かれました車を持っていないことは有り得ないらしい...
ベルーナでは,お客様の声25万件突破を記念して,2021年5月30日(日)までの期間で,高レビュー商品限定の1,000円OFFクーポンを配付中です。 引用元:ベルーナ公式サイト 本記事投稿時点での対象商品は,ファッション ...
こんにちはグッチです(*'ω'*) 今日はちょっと嬉しい報告を!! なんと!抽選販売だったポケモンカードのイーブイヒーローズの第2次抽選に当選しました!!しかも3種類♪ メールを載せることはできませんが、ちゃんとポケモンセンターオンラインで当選したやつです!! 今日は当たった製品がどんなものかを解説できたらと思います。 // 今回の当選品 イーブイヒーローズ 強化拡張パック ハイクラスBOX ゲンガー&インテレオン イーブイズセットBOX まとめ 今回の当選品 それでは今回の当選品です イーブイヒーローズ 強化拡張パック ハイクラスBOX ゲンガー&インテレオン イーブイズセットBOX イーブ…
イトーヨーカドーネット通販では,5月26日(水)~5月31日(月)の期間で,「理由(ワケ)あり大放出!セール」などを開催中です。 理由(ワケ)あり大放出!セール 引用元:イトーヨーカドーネット通販公式サイト 一括仕入れ, ...
ケンタッキーフライドチキンの「キャラメルパイ」が数量限定で発売中です。例によってネットオーダーで注文しました。 思っていたよりキャラメルの量も多く,とても美味しくいただけました。電子レンジで温める場合,600Wで20秒が ...
iDeCoの運用商品を変更しました。今まで世界株式を買付していましたが今後は成長株のナスダック100(iFreeNEXT NASDAQ100 インデックス)を積立していきます。短期的な動向は不透明ですが、長期で考えるとハイテク分野は成長が続くと予想しています。
【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く! 「走ってから食えば、カロリーわずか」「食っても走れば、カロリーわずか!」 2021年ラーメンラン第6戦 <激戦の舞台> 狼煙屋 東京都東大和市清水6-1257-17 ここはどこだ 天気も悪いし最悪 そこに挟む??嫌いじゃない雨足が😨 店舗到着、安いな 2分で着丼!この店世界新ほんとに650円?麺以外は、美味しい👏 ごっそさん! いやもう心折れる😢今日は8kmで断念 ◼️本日のラーメンラン結果! 🏃♂️ラン消費㌍vs🍜ラーメン摂取㌍ 🍜摂取:600kcal に対し 🏃♂️消費:1.05×(11.0×0.65)×51=382kcal 🏃♂️…
我が家の光熱費シリーズです。ブログのネタに困った時に不定期で書いています。 我が家は夫婦二人暮らし、築35年のおんぼろ賃貸マンション住まいです。契約は中部電力のカテエネでんき・カテエネガス(カテエネポイントプラン)です。 5月の光熱費が出ました。電気は4月23日から5月25日の33日間。ガスは一か月前の3月25日から4月23日分です。 電気料金は2,064円。ただこれはカテエネポイント1100ptを電気代に充当しているので、実際の料金は3,164円です。 ガスは2,287円。我が家では給湯と調理用のレンジはガスです。 煮た世帯との比較で私の家の電気の省エネ度は50世帯中1位。!(^^)! (こ…
NISA口座を開設できるのは一つだけです。そのため、どこかで口座開設すでにしてしまっていると新たな口座は作れないんですよ。廃止するしかありません。しかし、どこで開設しているのかわからなければ廃止しようもありませんよね。
画像がないので膝の上で丸まる愛犬です 今日の売買売りKAIZENPLATFORM (4170) 先週ナンピンしたKAIZEN、朝あげてたので仕事前に会社の…
わざわざ家に引き返してまで傘を持ってきたのに会社の傘立てにさして置いたら帰りにはなくなっていました安いものだけど大切に使っていた傘でしたたまたま古株のベテランさんに傘がなくなったことを言ったら「ここは傘がなくなるよ!」傘泥棒の常習犯がいる会社(*_*;傘を持ってかれた人の気持ちなんて考えないんでしょうね...
こんにちはグッチです(*'ω'*) 昨日、Tポイントを貯めよう!!という記事を書きましたが、ちょっと面白いアプリを見つけました♪ それがレシーカです!! 今日はレシーカについてまとめてみたいと思います!!よろしければ参考にしてください!! // レシーカとは レシーカの使い方 1・レシートを撮影する 2・文字化けや店舗情報を記載する。 3・保存!! レシートの有効期限 レシーカランク 実際にはどれだけ貯まる? まとめ レシーカとは レシーカはTSUTAYAを運営している会社が出してるアプリです。つまり公認アプリになります。 買い物で出たレシートを読み取ることによってTポイントが貯まるアプリです…
「50代ミニマリスト」ぽっちゃりを隠す春アウターを着比べてみました(着画アリ) アウターによって体型の見え方が全く違うので必見です!
楽天市場のポイント5倍デーに参加しました~(=゚ω゚)ノ5/27までのお買い物マラソン期間とかぶりショップ買いまわりでポイント最大10倍このビッグウェーブに乗るしかない!とはなれないのが貧乏人で先立つものがありません^^;安定の1ショップ利用でしたこまオジジのドッグフードを期間限定ポイントで相殺です...
dポイントがザクザク貯まるお得なクレジットカードの「dカード GOLD」ご存知でしょうか? docomoユーザーの方や、そうでない方でもCMなどで一度は聞いたり見たりしたことはあるのでは ...
三菱UFJ銀行のスーパー普通預金(メインバンク プラス)を2021年6月1日より改定されます。新たにログインや取引などでPontaポイントが貯まるようになります。これ下手したら金利以上に稼げてしまう魅力的なサービスですね。
“為替ヘッジあり・なし”の選択基準について考え方をまとめました。基本的に運用期間が長い時は『為替ヘッジなし』、期間が5年未満の時は『為替ヘッジあり』を選択しています。また、期間が短い時は投信よりもETFの運用を優先しています。
今日の売買なしポン活でローソンでこれもらってきました。キシリトールガム、娘の必需品なので嬉しい♪ポン活、なかなか繋がらなくなって面倒で久々の参戦ですが、やっ…
コツコツホームページの記事も更新しております。空です。 よかったらぜひ。 遊びに行けない時の家での遊びまとめ(幼児〜小学校低学年) | 心地よい暮らしのた…
街乗りとして人気の高い125ccスクーター。魅力的なスクーターがひしめく中、メルカリで購入したのは「マイナー」で「不人気」なヤマハ・アクシストリート!不人気車ならではのメリットもあるのだ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。