どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
おつまみにも♪ニラとキムチの鶏つくね
節約料理♪甜麵醬不使用の厚揚げの回鍋肉風
【掘りたての「筍」いっぱい★「筍」のあく抜き★ハンドメイドの『毛糸のケーキ』★今日の夕食は家になる物で済ませちゃった】
休日のおうちランチとワンコ
~水菜とさつまあげの煮びたし~
~水菜とさつまあげの煮びたし~
今日の主婦飯☆
豚こま佃煮などのお弁当用の保存食
肉じゃが晩ごはん。美味しい日本酒
今日いち-2025年4月20日
簡単お手軽!友人を招く時にお勧めのお昼の献立♪
アクセスポイント PVポイントが多いと~~ ☆晩ご飯☆
【昨日のお食事会の時の写真の整理★今日の夕食は『春雨サラダ』『とんかつ』『イカフライ』他】
我が家のお買い物術~食料品編~
鶏胸肉のハーブマヨ炒め。ツツジとワンコ
ご訪問ありがとうございます登録でラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜来年のカレンダーが先日手元に届きました。楽天お買い物マラソン・スーパーセ
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 あなたの好きな音色・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代前期 ドイ…
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 可憐な貴女へ・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代中期 フランスフ…
ちょっとひと狩り行ってきます!最近我が家で流行りの合言葉。それがこれ「ちょっと、ひと狩り行ってくる」。毎朝のように、この言葉を残して、車でさっそうとハンティングに出かけていく嫁。狩り場は…、スリフトストア。日本だと、リサイクルストアに近いのかな。基本的には、寄付として集めた不用品を転売する小売り。引っ越しが多い我が家、不用品がでると、いつもコチラに引き取ってもらっています。最近、アンティーク・ヴィ...
昨日買い出しでトライアルに行った時に 中国人男女2人組が2台のカートに大量に 詰め替え用の洗剤を入れてるのを目撃。 ホントビックリでした。 店員さんが出してる傍からばっさばっさと入れてたか
Savers 行ってきま〜す!最近、朝からアクティブな嫁。毎晩、インターネットで新しい狩り場を探していますが、この日は、いつものテリトリーから少し遠征したエリアにあるSaversまで、出かけていったようです。スリフトハンティング熱のおかげで、あれほど頑なに拒絶していたフリーウェイも、克服しつつあるようですが、慣れてきた頃が危ないので、お父さん、ちょっと心配です。いやぁ、今日は良かったわ〜。グラスが大漁よ!って...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です ミッフィーの雑誌付録 最新情報! sweet12月号の付録がミッフィーグッズですよ〜(・×・) …
マリトッツォ 柿トッツォ 柿 フルーツ 果物 ブランデーケーキ フルーツケーキ ティータイム tea time スイーツ ケーキ 洋菓子 お菓子 おやつ グルメ メガネケース アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント …
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 先日紹介したミッフィーテトラフィビッツの新商品 『【100均ミッフィー】テトラフィビッツ新商品(・…
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 実りの秋・・・♡ご注文有難うございました♪19世紀(推定1860~1890…
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 しあわせの冠・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代中期 フランス人…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。