どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
2022年09月 (1件〜50件)
セブンの冷し担々麺。と、体育の2事件。
方眼ノートトレーナーの学びが日常で活きるワケ
「ブログ書いても時間が余って20分ストレッチできた♡」
じゃがいも掘りとにんにく作業
ビックリするぐらい安かった日用品
LINEの既読スルーや無視と復縁の関係性
願いが届く身体:断食・痩身願望・願掛けに共通する“自己制御”のスピリチュアル構造
家族のスケジュールに合わせた“掃除分担”をAIに考えてもらった
子ども部屋の掃除、どうしてる?AIに聞いた親子でできる整理術
無印のほうじ茶あずき。と、赤ちゃんかよ問題
100円で売っていた小さなウンベラータ
ひとつ頼むとひと皿無料?神のようなキャンペーンでした!
資産3,000万円突破しました!!【2025年6月末決算】
AI×献立ノート!ChatGPTとつくる料理ルーティン術
1日の終わりに気持ちが整う!AIと習慣にする夜5分の時間
【片付けトレーニング⑥】「分ける」が難しいと感じる場合
【シニアの暮らし】収納は扉の中の箱の中。。
家計管理が超カンタン。「マネーフォワードME」で見えた、自分の資産とお金の流れ
すぐ散らかすけれど、すぐに片付きます
BRUNOマルチグリルポット【口コミ】
Gを見たくないからモノを減らす!シンク下
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/6/30
本棚のメンテナンス その6 【収納編】
片付けは家具の配置も大事
計60.7キロ減、4児ワーママでも片付けが続いているワケ♡
短い梅雨の悪夢?ついに大型家具も断捨離🥺
子ども部屋の掃除、どうしてる?AIに聞いた親子でできる整理術
暑さの中、捨て活意欲が湧いてくるための極意
【片付けトレーニング⑤】使える物を捨てられない場合
クローゼットごと旅に出たら、もう帰りたくなくなった話
フランス紀行 マリー・アントワネットの足跡を探してAmazon(アマゾン)3,245円 インスタでpostしていたリール動画をこちらのブログの方にも少…
世界はもっと!ほしいモノにあふれてる ~憧れバイヤーのお仕事~楽天市場1,705円 コロナ3回目の夏コロナ前と変わらない、アンティーク市場(しじょう)…
世界はもっと!ほしいモノにあふれてる ~憧れバイヤーのお仕事~楽天市場1,705円 フランス人はブロカントマーケットが大好き💕夏はあちこちの町や村で…
おつかれさまです。 おいしいサンドイッチが食べたくて、 フランスパンで有名な ビゴの店へ。 お目当てのサンドイッチは、これ。 カスクルートハム 過去に、日経新聞のサンドイッチランキングで1位をとって、話題になりました。 『カスクルートハム』は、切れ目を入れたフランスパンに、バターを塗り、ハムを挟んだだけのサンドイッチです。 シンプルだからこそ、フランスパンに自信がないと提供できないサンドイッチでもあります。 サニーレタスを添えれば、もう、立派なごちそう! おいしい!!! これは、ワインにも合いますね。 誰か、白ワイン持って来て〜!!! シンプルな素材で、パンのおいしさが際立ちます! 個人的に、…
おつかれさまです。 フランス人に憧れるヒマ人です。 10と10で20 また10で30 と、早口で言うと、 フランス語に聞こえますよ。 だから、どうしたって話ですけど。 おいしいサンドイッチが食べたくて、オーバカナルへ。 品川駅にある、高輪店。 ブーランジュリー併設です。 こちらでパンを購入して、店内で食べることも出来ます。 わたし、ここのカスクルート・ジャンボンフロマージュ(左)が大好きなのですが、今日は、ヴィエノワサンドを注文。 パンを購入して、食べやすいようにカットしてもらいます。 そして、テラス席へ。 貸切状態。 (平日の午前中) 外(柘榴坂)から見るとこうなってます。 開放的!!! 席…
おつかれさまです。 前世は、フランス人だったと思い込んでいるヒマ人です。 9月6日は 、 「クロワッサンの日」。 ということで、 おいしいクロワッサンを食べに来ました。 フランス人が選ぶ東京の美味しいパン屋 PAUL You Tubeを見ていたら、フランス人がPAULのパンを褒めていました。 やはり、フランス人に人気の高いPAUL。 ヒマ人も大好き。 今日は、店内でいただきます。 パリジャンで、お得にクロワッサン。 いただきます! 見ているだけで、幸せな気分になるパンの表面。 外側サクサク〜 内側フワフワ〜 弾力とエアリー感、伝わりますか? やっぱり、 PAULのクロワッサンはおいしい!!! …
Bonjour, お久しぶりです。Yuri♪です。ユニクロのTシャツは時々チェックしていますが今回、ハッと目を引いたものがありましたのでご紹介します。 今回は…
Bonjour, Yuri♪です。毎年7月14日はフランス空軍がトリコロールの煙を出してパリ上空を飛行するのがお約束。それを欠かさず見るのが私のお約束。 それ…
Bonjour, Yuri♪です。ここ最近で最も読まれた私のブログ記事は、最新のものではなく、これです↓ 『久々に面白かったフランス刑事ドラマ【アストリッドと…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。