どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
2022年09月 (1件〜50件)
【初心者必見】大阪万博に行ってきた1シニアの万博事前予約・入場までのレポ
京都文化博物館 特別展「和食〜日本の自然、人々の知恵〜」
冷凍食品の振り分けができず困る、父の脳神経内科受診
【シニアライフ:二拠点生活】ギョーザ、焦げた😭。。
眠れぬ日々。
お礼の品。
すべてを受け入れる
ひとりのお昼ご飯 パン買ってこ・・・
【シニアライフ:二拠点生活】一旦、帰る。。
今日からコバエ対策。カインズPB商品買う。
常徳寺特別一般公開
母の整形外科受診と迷惑メール
【シニアライフ:二拠点生活】今日は母の四十九日の法要です。。
【シニアライフ:二拠点生活】今日も食べた/今日のこと。。
ものにも感謝することで味方になってくれる
【日常】部屋の温度が29度!でも扇風機の風が最高に気持ちいい
オルカンvsS&P500、正直どっち?投資オタクの意見、聞いた上で好きに選び!って話。
【近況報告】仕事探し、惨敗中…
【免許証落としてしまった時の対応】と【スマホカバー】の見直し
まだ本格的に暑くなる前にエアコン節約!!
成城石井の青春ザーサイと、スイカ割り。
できなかった日があってもいい。自分に優しくいたい
冷凍ごはんで簡単!節約チーズきのこリゾットレシピ
心の声
ものにも感謝することで味方になってくれる
よつ葉ミルクプレイスでパフェ。と、歯茎問題。
#ご褒美ケア
感謝の気持ちを込めて
副業で月10万?なんそれ、こっちは月0円やで
チンゲン菜さん再び!!リベンジ再生野菜
田んぼAの見張り番が終わり、一休みしていましたが・・・・ 小豆畑「これから、サルに入られるのは・・・・」とご人。確かに、どっこいしょと座った跡が、点々と...
ひるメシまえに、fbを覗いていたら・・・・・ 『今日は午後1時から新ごみ処理施設建設特別委員会が開かれます。2回目の公募では「3箇所全ての候補地が不適」と...
雨が降る前までに・・・・・ 手刈り稲刈り、稲木にはざ掛けが終わったので、サル対策をと。稲木を立てている田んぼB、シカ避けネットを張り、電気柵線も張ってい...
今日の応援ソングは、研ナオコで・・・・ 朝のNHKラジオ、デビュー50周年の研ナオコがゲスト出演していました。以前、「研ナオコ 中島みゆき作品コンプリー...
赤いランプを点灯して止まっている・・・・ 電柱を点検していたのは、関電の点検車ですか・・・「何処の原因?」と聞くと「分からないので、いま調べています」と...
今日、くつきの森「未来の森づくり」は、台風15号接近で中止でしたが・・・・ 昼頃から、青ゾラも覗いてきたので、手刈りの稲刈りを。田んぼBは、雨でぬかるん...
♪かもめが走る かもめが走る そして ♪飛んで飛んで回って回わる ブルーインパルス・・・デスカネ。 今日から、長崎駅と武雄温泉駅を結ぶ、日本最短の西九州...
またまた、台風がと・・・・ 昼過ぎごろまでは、降らないと思っていたんですがネ。朝紅茶を飲んだら・・・もちろん、雨が降り出す前までに稲木を作り、刈れるとこ...
先ずは、稲木スペースを刈ろうかと。 昼からは、青ゾラも覗いてきたので、田んぼBでスペース確保の稲刈りをしました。もちろん、手刈りです。化石燃料を使わない...
昨夕。お隣の集落・久多には、エリアメールで避難勧告が出ていましたが・・・・ 久多川合橋から、針畑川と久多川の出合いを覗くと・・・針畑川は濁流なんですが、久...
10時過ぎ頃から、雨風が強くなってきました。fbを覗いていると、びわ湖は海のように荒波が。その波と風でウインドサーフィンする方も、まさか山に登っている方...
拾ったトチノミ。虫だしに、水に2~3日漬けるんですが・・・・・ アクが出て水は茶色に。そこに、古くなった手ぬぐいを入れてみました。まだらになっていますが...
安曇川町、お菓子のとも栄で・・・・・ 今日は、ゴン太くんの誕生日。なので、ボク達の分もで、シュークリームを三コ買いました。帰ったら、ゴン太くんのお墓に供...
朝「NHKらじる・らじる」のゲストは、怪談ナイトの稲川 淳二・・・・ 公衆電話ボックスがらみの怪談話をしても・・・今の子は、「公衆電話ボックス」が分から...
あさイチ、6時前に「ガタン」と車が止まる音。そして、ポストの蓋を閉める音も・・・・ 何時もの時間に起き、ゴミを出しに行った帰りにポストを覗くと・・・ガス...
戸谷のMさんが「シバ漬け出したし」、「貰いに行きます」とご人。 行くと、スクーターに乗って農道を走って、「猿の群団が来て、稲がメチャクチャになっている」...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。