どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ふたり暮らし【食費25,000円】GW後に食費を節約するヒント!
❀ 湯気の向こうに、今日がほどけてゆく ❀
「目を閉じたとき、心に咲いた静かな花」
++日々のあれこれ*++
「朝の風が、忘れていた夢をそっと揺らす」
(パリ旅行´25)10区にある大衆食堂『Bouillon Julien』
「道端の小石が、今日を照らす星になる」
【換気扇掃除】外は雨だけど気分はスッキリ♪
*シンプルライフ*買い足すのではなく買い替える
宝石探しの前に、自然薯ランチでエネルギーチャージ!
++つぶやき*++
(パリ旅行´25)レトロな内装のお洒落なレストラン『Le Cornichon』と人気ビストロ『Bistrot Paul Bert』
わたしの苦手な音
「紙コップ」の概念、覆す。WASARAワインカップで愉しむ、優雅なひととき
【本日最終日!】お買い物マラソン🏃♀️💨 賢くお得に暮らしを彩るチャンス✨
新年度がスタートしました!新しい環境に変わられた方も多いと思います。本日は新年度の運気を上げるためにしておきたい風水的室内の環境つくりについて。花粉症の室内対策と合わせてご紹介していきたいと思います。
癒しのにゃんこももっち 今日もへそ天寝 おまけの献立 ベランダで採れた小さな小さなワイルドベリー 小さくって甘すっぱいけどおいしい =======================...
「五黄土星」の貴女へ…。今年はどんな物語~STORIES~が待っている…?今年も貴女に素敵な物語の花開く一年でありますように…。今年「南西方位」に位置するあなた・・・昨年は「冬の真っただ中」の季節にいたあなた。
忙しくって一週間ぶりの 更新になりました 訪問も遅れてます すいません m(_ _)m 桜満開のこの頃 ももっち家の裏の桜は 早くも 桜吹雪です 連日 花びら掃除に追われています 今日も ゴミ袋2袋ぐらいは捨てました うれしくもあり 辛...
平成最後の更新になりました 皆さんはどんな 時代を生きられましたか ももっち母さんにとっての一番の出来事は ももっちに出会えた事 昼間一人の長い生活の中に ももっちが いてくれるようになって 幸せが倍増しました 生活に彩りがうまれました あ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。