どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
気温が上がると心が緩む、心が緩むと財布の紐も緩む?
ハッピー・イースター🐣、そしてハワイへ戻ってきました - 4/20/2025
刺されるのが怖くてビビッてしまったのだ
ベトナム南部旅2025年/ホーチミン、ブンタウ、ムイネー、ベンチェ/第三章ベンチェ編その1
テレビで話題の「骨盤職人」気になって調べたら…口コミが本気すぎた
ノー・アザー・ランド 故郷は他にない
DIYで、植木屋さんの費用を節約
ニトリル手袋の不良品に耐えられずお客様相談センターに電話する
【道の駅めぐり】春の野菜と花と、おいしい時間。
タイヤ交換 した後、近くのスーパ銭湯 & レストランへ(シニア日記)
【シニアの暮らし】取り敢えず?追いついた名もなき家事たち。。
国民を苦しめたいのか?
試しに買ってみた新しい備蓄品
海外旅行の保険について
【シニアの暮らし】大失敗!あーあ😭茶色いクリームシチュー。。
夫より1日でも長く・・
ガチャ半分失敗!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
びわこバレイの「望湖千本桜」
【カタログ掲載】保有年数に応じたカタログギフト 株主優待 フェリシモ(3396)【2024年8月優待】
保有する銘柄数
++今年最後の 乙女椿*++
ヒラメキに従って8年ぶりの再会
【カタログ掲載】優待券のほか食品系が豊富に掲載されたカタログ 株主優待 サーラコーポレーション(2734)【2024年11月優待】
++お庭の春が 猛スピードで加速中*++
艶やかな表現と”美しく朽ちてゆく”ということに心をつかまれる『花に眩(くら)む』 読書感想文
アラフォー女子、初めての一人旅⑥【山口・福岡編】
++クレマチスの蕾*++
亀の井ホテル別府に子連れで宿泊【レビュー】縁日や駄菓子屋で大満足なホテルだった
++プランターのチューリップが 可愛い*++
イオンモール利確。
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
消しゴムは新品のときが一番綺麗で、後はみすぼらしくなるばかり、と思っておりましたが、どうしてどうして・・。プラスの富士山消しゴムは、すり減るとともに、自分だけの富士山が姿を現すという、なんとも魅力的な商品です。首尾よく富士山が完成した暁には、ヨーロッパアルプスの山頂も再現してみたいものです。4810/3776寸法で発売されたら、私はきっと買います。...
こんにちは、はまぐりです。 今回は、お笑い芸人霜降り明星の粗品さんが、自身のYouTubeチャンネル内で紹介さ […]
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
娘のシャープペンが壊れたので、同じ物を買って来て欲しいと頼まれて無印へ。文房具は無印で揃えている娘。シャープ芯は売り切れなことが多いので、一緒に買ってきま...
なんか調子悪くなってきたボールペン。 中を開けたら、インクがないようでした。 使い切り~! 替え芯を入れました。 ジェットストリームは手帳に使っています。…
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
私が「ドラえもん展」にて記念に購入したこちらのボールペン。良くいえば、昔からあるごく普通のボールペン。どこのメーカーか調べる為に写真を撮ります。写真を拡大して見ると、BICクリックゴールドという商品のようです。メキシコの文字も気になりますが…ネットで探すとす
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
サンワダイレクトは、リビング学習時の消しカスや、小さなゴミを気軽に掃除できるコードレス卓上クリーナー「200-CD070」を発売した。消しカス、塵、えんぴつの削りかす、座布団やイスの上の細かいごみ等に
コロナのオミクロン株が猛威をふるっていますね子どもの感染も増えていて、心配です。子どもはワクチンまだですもんね。こちらの小学校は2月からオンライン授業や分散登校をする事になりました。先生たちバタバタだろうなぁ……。うちでは既にランドセルに入るタブレットケー
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
今日は発売したばかりの、とってもユニークで便利な雑誌付録をご紹介します。* トラコミュ 付録・おまけロングセラー事務用品『キングファイル』そっくりな、収納ボックスです!1月25日に宝島社から発売された、MonoMaster(モノマスター)3月号の特別付録、『KING JIM(
子どもが小学生だと、ちびれたエンピツ(※使い込んで短くなった鉛筆の意)が大量に出現しませんか? あれ、もったいないので、私が使っています。 おなじみの「ちびれソケット」をつかって。(正式には鉛筆ホルダーというジャンルの文房具だそうです) こいつがですねー。 ペンだこ、痛いんですわ。(私が) 中指にアメゴム指サックつけても、やっぱ痛いんですわ。(安いやつにしといてよかった。 高級・埴輪型指サックなら、泣いてた) 駄菓子菓子、救世主、あらわる! これ!コレがすげーーーーーー!!!!ジェルクッションが厚くて、今まで使ったペンの類の中でも、一番いい! その名も「プニュグリップ」様だッッッ!※100円シ…
久々にダイソーへ。そろそろかな〜と見たらありました!3月始まりのスケジュール帳!2022年3月〜2023年4月まで。前にマンスリーと、後ろにメモページ。合計64ページ。サイズはA6とB6。1枚目の画像、左がフラワー右がナチュラル。見切れてますが、シンプルなのもありました。
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
子育て世代のデザイナーママが、ファミリー向けにお得で便利なノウハウをまとめたライフスタイル発信ブログ
子育て世代のデザイナーママが、ファミリー向けにお得で便利なノウハウをまとめたライフスタイル発信ブログ
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
こんにちは✨😃❗外出先で、急遽、何か購入したりして値札取ろうとした時など、「あ、ハサミない!」ってなったことありませんか?持ち歩いてるとちょっと便利な時ありますよね。でも、常に携帯してるのはちょっと邪魔。。。そんな時には、コンパクトなハサミがいいです。100
「ビッグレッド」の通称で有名な、パーカーのデュオフォールドという万年筆です。 キャップバンドが付いたエボナイト素材のモデルなので、1922年~25年頃に作られたのではないか、と思っています。 つまり、約100年前の万年筆です。我が家では 100年前のモノに触れる機会があまりないため、たまに手にすると、なんだか歴史の重みのような威圧感を感じることがあります。100年前というと、世界大恐慌すらまだ起こっ...
普段の支払いはほぼカードで、現金を使うシーンは限られているので、銀行のATMに行くのは月1回にしているのですが・・・そのおろした現金を管理するのに、ちょっとエネルギーが上がるように♡新しいグッズを投入しました♡今日は、そんな「現金管理」用!エネルギーも上がっ
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜昨年末のことになりますが…数年ぶりに購入したもの
お土産欲しい昨日、英語クラスのクラスメイトからメッセージがきて、最初は、「元気か?」「わぁ、ありがとう、アナタは?」みたいなやりとりだったのが、結局「Plz bring something from there to me...」となり…私は↑これを読むな否や「出た~!やっぱりインド人‼︎」と
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
2019年から3年間使ってきた家計簿ノートが のこり、ほんの数ページだけになったので 新しい年を迎えたタイミングで 家計簿ノートも新調することにしました♪ 新しく購入したのは 「次に買うなら、絶対これにしよう!」と決めていた 最近、私の中でちょっとしたブームにもなっている ロルバーンノートの Lサイズです( ´艸`)! 大好きなブロガーさんが家計簿としてもおススメされていたので♪ 実は、Lサイズのロルバーンは 楽しみにとってあるストックが2冊あるのですが 家計簿にするには、表紙がかわいすぎかなと思い 1度使ってみたいと思っていた無地の表紙の スタンダードタイプ(?)を購入しました♪ まあ中身は…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
北海道在住、10歳6歳の子持ち主婦 まる菊です!どうも こんにちは~ 新年あけましておめでとうございます!2021年は自分にとって新しいことに挑戦・スタートした年で、生活を大きく変化させた年となりました。(PTA役員やったり、サークル頑張ったり、仕事始めたり…)気持ち
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
この年末年始・・・大事にしていたものが壊れましたーー涙。といっても、文房具なのですが、使いまくったしな〜とも思いつつ、気に入っていたので、ショック。壊れたまま使っていましたが、昨日!たまたま寄った無印良品で、「これで良いんじゃない??」って思って、新しい
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
Adobe frescoというお絵描きアプリがある。 iPadで絵画を描けるという謳い文句と共に登場した、筆使いの再現性のが高いツールである。 私がiPadを買ったのは2020年の春頃。 はじめはIllustratorというアプリの簡易版を使って絵を描いていた。 他の漫画制作ソフトなども使ってみたが使い慣れないまま体験版が終了したりして、デジタル絵を描く環境作りは簡単にいかなかった。 ほどなく簡易版Illustratorアプリの提供が終了されることになり、そのアナウンスで知ったのがFrescoだった。 ブラシ(筆)の種類が豊富で色んな書き味を再現できる秀逸なツールだった。 選択ツー
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
こんにちは👋😃年末年始いかがお過ごしですか?先日、年末年始の暇潰しにダイソーのペーパークラフトバンドキットを作った記事をかいたのですが、もうひとつハンドメイドでお馴染みの100均グッズです。↓ペーパークラフトバンドキットはこちら紙のメッセージカードなどを作
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。