どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
夜になるにつれて頭痛が酷くなってきた
「シンプルであることは、究極の洗練である」 - レオナルド・ダ・ヴィンチ
余白をケチると危険だよ。
黒いワンピースがあれば、それで良い
*少ない服で暮らす*長く着続けるための「再生柔軟剤」
1日1捨て、最初の5日間の記録。気軽に始めてみた結果。
何年も床に置きっぱなしにしていた釣り用バッグを洗います
お茶会ご案内
ミニマリスト_今さらショルダースマホケースデビュー!
【ミニマリスト】月10万円生活(家賃・税金込み)の内訳
ピンクのリップを買いに行って、イエローベージュのリップを買うことになった話。
本当に「不要」とわかったとしても。
「物はあなたに代わって、あなたを所有している」 - ウォルター・ベンジャミン
飲み残しの薬をまとめる【2025年4月】
ミニマリストが無理だったあなたへ。ゆるく心地よく暮らす4つのライフスタイル
猫のために、かわいい爪とぎを買いました
ご案内くださったお店
【50代/休日】雨の日のベランダカフェ
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
幸せな気持ちになる大好きなタルト
【50代/おうち時間】ベランダカフェで気分転換
僕はコーヒーを飲まない方がいい人だったか?効能よりデメリットがあるのかも
入学祝い、進学祝いなど。するのか?しないのか?どっちな~んだい!について
++今年最後の 乙女椿*++
UNWIND HOTEL &BAR 小樽に宿泊しました、その1。
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
【50代/ソロ活】おひとり様ランチ②
内館牧子「終わった人」にみる定年後のリアル
首を支える枕
年を重ねると増えるモノ、それは痛みと診察券。耳鼻科編。
モスのデザートを初めて買ってみました。ひんやりドルチェというシリーズで3種類あるうちの「ピスタチオ&ラズベリー」にしました。↑外装の様子↑カップに入っています↑ピスタチオとラズベリーが2層になっています。 ひんやりドルチェは、冷凍のまま食べるスイーツです。HPでは「ホワイトチョコレートにピスタチオペーストを合わせたピスタチオ生地と、ラズベリー果汁パウダーを合わせたラズベリー生地を2層仕立てになるよう焼き上げた、口どけなめらかなチョコレートケーキです。」と紹介されています。 食べてみた感想ですが、アイスクリームとチーズケーキの中間のような食感でした。ピスタチオの味わいがとても美味しいです。ラズベ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。