どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【奈良】三輪山のふもとで「能・三輪」を観るおゼイタク
その他221(投信より株式なら配当金があるから暴落も大丈夫という強弁をはく)
セカスト買取・”かっちり”フォーマルを手放して
2泊3日札幌ホカンス旅。1泊目ザノット札幌泊。帰省のお疲れ様会、第二弾。【探検部・旅行】
リタイア生活4年目 特別会計への入金額合計(36日制家計簿から)と5年目予算
FIRE民が平日の図書館で子供に話しかけ変質者になる件
スローライフ49(もうダメかも…引退か!)
退職後の自分ボーナス8回目(36日制 2025年3月期)
なぜ、FIRE後は欲が減るのか?
スローライフ48(なんの志もないからか/リタイア何年何ヶ月か自分でわからなくなってたよ)
生活220(41年間の付き合いからお別れ/固定電話)
FIRE後の自由が生んだ僕の新しい趣味
春の衣替え・衣捨て。お下がりもお上がりも
リタイア生活第47期の家計簿(36日制 2/11〜3/18 2025年2月期)
FIRE後の朝の過ごし方~想像ほど「やらないこと」
マザーハウスのミニショルダーバッグを購入しました! Edge Color Mini Shoulder(商品名:エッジカラーミニショルダー)です。 落ち着いたブルーの色合いに赤茶のエッジカラーがアクセントになっています。
昨日ヤオコーに行った時に購入したフランスパンの新商品が美味しかったので、ご紹介します♪ イチジククルミフランス(奥) 紅茶とりんごとクリームチーズフランス(手前) 昨日は2個で500円でした 「軽くトーストして食べて欲しいから、厚めにカットしてあります」とポップに書いてありました。 写真を撮る前に、1切れずつ食べちゃいました💦 イチジクとクルミがたーっぷり入っています イチジクのぷちぷちした食感と甘さがこの時期しか食べられない感じがします♪ 写真は撮りませんでしたが、スモークサーモンをのせて食べたら美味しかったです! 紅茶の香りがふわ〜〜っとしてりんごがシャキシャキしてます♪ 私は紅茶の茶葉が…
今日BSで最終話でした。 www.youtube.com 浪漫ドクターキムサブの1も観ましたが、 私は2のほうが断然よかったです! 終わり方もよかったです。 このまま、浪漫ドクターキムサブ3が あるような気もしないでもないです。 あってほしいなぁ。。 キム・サブ以外の出演者さんの演技、 ストーリーも素敵でした。 手術シーンは、 ちょっとリアルな感じもチラ見えして 目を背けることもありましたが… ハン・ソッキュは、 私の韓流ブームの1番目の俳優さんです。 シュリからカルをみて、 8月のクリスマス。。。 こんな素敵な俳優さんがいるんだ~~ と思ったものです。 ハン・ソッキュさんが出るドラマは いい…
台風14号、深夜からスピードを上げるらしい。こちら大阪泉州地域は、暴風波浪警報は出ているものの、静かです。この後も、各地で大きな被害がありませんように。さ...
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ 前回の記事のつづ
かわいい〜っ♡♡小さかったなー♡ かわいい〜♡クローゼット整理 かなり脱線…苦笑なるよねー⁈ 見てー♡ 末っ子ちゃんが着てた服…親バカでゴメンナサイこれで登園してました。かなり目立つ…笑長靴…かわいいでしょう!数年前に流行ったデコパージュとかではございません。(アレ嫌いだったな。オカンアートみたいで…)お下がりでしたがめちゃくちゃうれしかったな。またこういうかわいいマリメッコを販売して欲しいな。最近…うーんって感じで。(ゴメン)あ...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
今週の先手仕事。 野菜甘酢漬け、きゅうり甘酢、きゅうり中華風漬物 きゅうりが安かったのできゅうりだらけ。 ちりめんじゃこ炒り煮、ちりめんじゃこいりきんぴら、高菜炒め、ピーマンおかか煮 こちらは魚屋で特売になっていたちりめんじゃこばっかり。 ピラフの素。 安い鶏肩肉と玉ねぎで。この3倍量を作って、2回分は冷凍。ピラフだけでなく親子丼にも流用可能。 今日のお弁当。 鶏の七味焼、卵焼、ピーマンおかか煮、ちりめんきんぴら、糠漬け、ミニトマト。今週は連休が重なり、平日は3日だけ。 お弁当の回数が少ないので、作り置きは平日の夕食にも使います。夫が退院して、一緒に過ごす時間が長くなっています。 いままで、仕…
こんにちは♩ 10日間も学校と幼稚園をお休みしていたのですが、 やーっと今日から通常運行 無事に学校にも幼稚園にも行けてホッとしている母さんです(*^▽^*) 最近の楽しみは・・
気に入ってたけど、年齢的に、もう着られない服。大量の写真。手紙。いつか使うかもと思う、きれいな箱。「もう必要ない、手放そう!」と決意しても、結局そのままずっと持ってるモノたち。そこで、いったん手放して感覚の変化を見てみることにしました。今回
朝、目が覚めたのだけど何時かわからない だんなは既に起きてたしね 私もしばらく寝室にいたけど起きる事に寝室にいても暑く感じてしまうからね 1階へまずは行く事に…
楽天お買い物マラソンがはじまりました。 勝ったら倍とこちらのエントリーもお忘れなく。 昨日のスタート2時間限定クーポンを使いスパークリングワインをリピ…
鶏の唐揚げを作りました。 さまざまな物が値上がりしていますが、 中でも、サラダ油が、えげつない。 もう何度目の値上げか、、 なので、 油をケチって揚げるか、 揚げ物の回数を減らすか の2択ですが、 節約主婦の私は、元々、油をかなりケチ って揚げているため、 これ以上、油の量を減らしてしまうと 上手く揚がりませんので、 揚げ物の回数を減らすことにしていま す。
昨日はかなりな大雨だったのですが、夫が都内で人と会うため外出の予定だったので、私は1年振りに友達と会いました。 友達と言っても高校の時の先生なんですけどね💦 結果的にカフェ巡りになったので、お付き合い下さったら嬉しいです♪ 昨年はその友達と不二家に行ってきました♪ 不二家ではケーキ食べ放題とケーキセット(2個〜4個のケーキと飲み物&時間無制限)をやっています♡(店舗による) boccadileone.hatenablog.com 曼珠沙華の季節なので、曼珠沙華公園(日高市)のあたりをドライブ。 曼珠沙華公園近くで車内から撮影 大雨のため、公園には行きませんでした。 飯能市名栗 カフェ「月輪(g…
この辺りはもう台風が過ぎ去りましたが、まだ吹き返しの雨風が残っています。昨夜から雨もですがとにかく風が強くて怖かったです。家族も増えたので、備え方など色々と学ぶこともありましたが、大きな被害が無かったので少し安心できました。早く日本から離れて欲しいですね
見ていたのは、BSでしたが YouTubeでも放送されてましたね。 www.youtube.com ウエストミンスター寺院での、 荘厳な国葬は、 見入ってしまいました。 今日の国葬までの 一連の儀式の様子を見ると 国民に慕われた女王だったことがよくわかるし、 これぞ国葬という感じです。 私が生まれたときには、 もう、イギリスの女王だったので、 報道で知るだけの方ですが、 ほかの国のどの国の元首よりも 近い感じがします。 長い人生、お疲れ様でした。 安らかにお眠りください… 岡山情報ではないですが、 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で10年目。楽してシンプルな暮…
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。てんやわんやで更新が遅れました。お昼ごろ娘から電話があり、「今、家の近くに来ているんやけど、今日どこか行く?」と連絡がありました。あら~、また突然なのね。実の娘だとホント遠慮があり
仙台の百貨店、藤崎で開催中の 「羽生結弦展2022」に行ってきました。 こちらの展覧会は、 4月から東京や大阪など全国6ヶ所で開催、 仙台の開催が最後になります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 会場には、数々の大会の写真が飾られ 着用した衣装の展示もあります。 印象的な「天と地と」や、「SEIMEI」の衣装もありました。 衣装は刺繍やスパンコールが散りばめられていて、手が込んでいるのがよく分かりました。 また、衣装デザイナーの伊藤聡美さんのデザイン画も展示してありました。 デザイン画には 衣装を作る際の細かい要望や注意点も…
以前から気になっていた、家のダニ対策。我が家は、フローリングではなく畳の上で布団を敷いて寝ていることもあり、絶対にたくさんいるだろう、とは思っていました。 とはいえ、実際にダニが見えているわけでも無いし、痒みが発生したなどの実害がなかったので、いままで気になりつつも、放置してきました。 先日から、長男が、就寝時の痒みを訴えてきました。 長男の布団はマニフレックスのメッシュウィング。 天日干しする必要もなく、自立するので起きたら毎回部屋に立てかけるだけ、という手間なしの敷き布団を使用しています。 【有名スポーツ選手も愛用♪】【 10年保証 】【正規販売店】マニフレックス 高反発マットレス メッシ…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
1日で430万円のプラスで草。
中高年こそ選びたい早期退職!自由と健康を手に後悔しない人生を
キヤノンから配当金の入金がありました
語学を毎日休まずに続けるのに役立ったアプリ。記事ランキングでも急上昇
5万円近くも引かれてる!!
お金の感覚は人それぞれ!
職場でも暴落きましたね、みたいな話題が出始めました。
【まとめ】節約・貯金のためにやってほしい9つの方法
アッパーマス高卒投資家 3月末~4月7日の暴落損失額を公開 暴落で大切なこと
【富豪】不動産リッチでおすすめ!土地株主優待ベスト23【株主優待】【貯金】
株の話 今話題沸騰!?なのか・・・ 2024年10月17日
1億円ないならFIREは危険!資産4000万円でも破綻する恐ろしい現実
INPEXから配当金の入金がありました
#418 今後の立ち回り(NISAとパチンコ)
前月比160万円のマイナス(泣) 2025月3月の資産状況
楽天ポイントが増えていました。 こちらは楽天カード分。 77万円も使ってますからね 12000ptを支払いに使いました。 イオンカード JCBカ…
所用で夫と外出そのまま帰るつもりだったのに、途中で気が変わってコストコに向かいました。陽も傾いた夕暮れ時、こんな時間ならコストコの駐車場も空きも見つけやす...
こんにちは、愛花です♪ 6月30日からスタートしたマイナポイント第2弾は申込しましたか? 私はやっと重い腰あげて申込してみました! マイナポイントとは? マイナポイント第2弾の申込 Android One S7でマイナンバーカードを読み取る方法 翌日にpaypayポイント付与 子供たちのマイナンバーカードも申請予定 最後に マイナポイントとは? マイナンバーカードを使って申込むことで最大20,000円分のポイントが受け取れます。申込みにはキャッシュレス決済サービスが必要です。 第1弾では、マイナポイントの申込み後に20,000円までのチャージまたはお買い物をすると、5000ポイントGET出来ま…
夜中に、の音がしてたので慌てて窓を全部閉めたよ 時間は確認してないけどね それからまた寝て、朝、目が覚めた時にはまだだんなは横にいたけど (  ̄_ ̄)ボーと少…
台風の影響で天気が悪いです。 昨日は、遠く離れた関東でも、雨や雷が ひどかったです。 そして、蒸し暑さがハンパない。 クーラーをつけて、おとなしく家に籠っ ていました。 時間もあることだし、生地からピザを作 ってみました。 オーブンで焼きます。 次回はもう少し上手に作りたい!
昨夜はキャンプ場で、ビリーと一緒に過ごしたダンナ。 ↓↓↓ 久し振りの芝刈り 詳しくあとで話しを聞いたら・・・ キャンプ場には何も施設がないタイプだったとか。(笑) ただの野原にキャンプする場所を提供するタイプだったようで・・・ 一緒に行かなくて正解です。(爆) シャワーや炊事場...
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ 先日、長女(高校1
ドラマネタです。綿郎(さだまさし)が「何日か出かけてくる」とメッセージを残し、連絡が取れなくなった。綿郎が御子神(田中哲司)と一緒にいた目論見とは……。一方、警察は拓(望月歩)が殺人事件の現場で見たという「もう一人」の人物を捜していたが、手掛かりがつかめ
夫、今日から仕事復帰夫の白内障手術から2週間弱バタバタ忙しい2週間だったけど無事何事もなく順調に回復して仕事復帰できたから良かったしばらく眼科通いは続くけ...
生協個人宅配を利用しています。…が、やめようかと。便利で良かったけど冷凍砂抜きあさりに3週連続、敗北。2週連続でめちゃくちゃ砂だらけ…泣今度は冷凍砂抜きあさり→「貝が開かないので加熱したあさり」代替え品で届いた。キィーっ!! ババア爆発。味噌汁にしたけど貝が全く開かない。まただよ。ガッカリ。きっと砂抜きもされてなかっただろうな…クレームも多かっただろうな…と。納入業者が悪いだろうけど不誠実に感じるともうダメ...
さっき、電気を消して暗闇で障子を閉めようとしたら また穴を開けてしまった。 もう限界か。今年はついに張り替えか。 毎朝一階は掃除機を毎日必ずかける。トイレとお風呂を毎日掃除してから出勤する。 熱があってもインフルエンザで ...
ダイソーで添加物なしの焼き干し芋とスイートポテト、スイートコーンを買いました。 いもは確か中国産ですが とうもろこしは備蓄にどうかなとお試しで買ったのですが …
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です 見たことあります?ブルーボトルの自販機がありました …
****************** 昨日は熱があって倦怠感が酷かったけど、今日は熱が下がり随分と楽になりました。 3日目の症状としては鼻水、咳、それから味覚障害が出てきまして… 苦味のあるア
おはようございます。 昨日の朝ごはん お昼ご飯 ↑黒百合というおでん屋さん。 途中見た景色。 いのちぼうにふろう物語を観に、やってきました。 夕食は、うっかり撮り忘れ。 取り急ぎご報告まで。 (誰に?) にほんブログ村
久しぶりにシャトレーゼへ行ってきました♫ ちょうど「ガイアの夜明け」(2022/09/16)で取り上げられていましたね! (「ガイアの夜明け」ではシャトレーゼの「スイーツ尽くしツアー」に密着していて、工場見学やアイス食べ放題、新商品の試食&意見交換会、シャトレーゼホテルへの宿泊など、ツアーの応募倍率は10倍なんですって!) 応募者殺到!「シャトレーゼ」スイーツ尽くしツアーに密着:ガイアの夜明け|テレ東プラス 購入品 いつも同じものばかり選んでしまいます💦 *田舎パイ(かぼちゃ×4個&さつまいも×4個)各86円 *シュークリーム(ノーマル×3個&ほうじ茶1個)各108円 *ショコラケーキ鳴門金時…
朝、目が覚めたのでふと横を見てみたよ だんな既に起きてた(T▽T)アハハ! ま、目覚ましなしでいつも起きてるからね最近目覚まし使ってる時あったっけって思う事も…
投資もほったらかし~ 株式投資をしていますが、株価とか全然 見ていません。1年くらいチェックしな いこともザラです。 つみたてNISAもどうなっていることか… とにかく、ズボラ。 サイトにログインすることすら面倒くさ いなんて、どんだけー。 家庭菜園もほったらかし 今日の食材が足りない!なんて時には、 庭の野菜の様子を見に行ったりしますが 基本、ほったらかし(水やりはオット) だから、ミョウガも花が咲いてるのがあ ったり、(写真撮っておけば良かった) ナスが巨大化してたりなんていうことは 日時茶飯事。 そのミョウガとナスを使って、漬物にし ました。 きゅうりは、毎年ほぼ収穫できないので 買って…
週末、突然キャンプに行こうと言い出したダンナ。 ろくなキャンプ場も予約出来ないので、私は棄権しました。(爆) そしたら、ダンナだけでビリーを連れて・・・ ちょうど義父の命日も近いということで、リヴァプールの義両親のお墓の近くにあるキャンプ場へ向かいました。 ↓↓↓ 義父のお葬式(...
今日開催の宮筋ものがたりに行ってきました。 3年ぶりの開催でしようか。 なかなかの賑わいでした。 お店を回って、 アジアンチックな人形が気になり 連れて帰りました。 最初、一対で1,000円でいいわとのことでしたが、 一巡してもどってきたら、 持って帰ってくれるなら差し上げます! とのことで、 頂いてきました。 気持ち、ラムネを2本買いました。 一応、この人形の出所はきいて、 嫌な気がついてきていたら嫌だなぁと 思ってましたが、 見た瞬間に、ビビッときたし、 頭の鳥の羽が、 台風前の風にそよそよよかったよ揺れて 気持ちよさそうだったんです。 友達と1人ずつ抱っこするように抱えて歩いている時も、…
近くですが、友達とランチに行きました。 たまに行くこのメンバーです。美味しい物を食べる事がちょっと続いています。(^^;ブログにはたぶん初めて登場のイタリ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。