どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ゴールデンウィークに予定がない50代主婦の過ごし方
あの日から…もう5年
【30日間無料体験あり】じぶん時間を充実させる「Amazonプライム」がおすすめ
水戸→青森へ 弘前帰省記①
3月のIRONMAN70.3以降初の90kmライド&休日を楽しむ
【体験談】ISEKIのコイン精米機の使い方 玄米→無洗米
ここまでやるか?&明日から練習楽しもう!
『老子』を読み返してみた・・・56.和光同塵。不思議ちゃんのすすめ
「ドーナツの穴」哲学ゲームで遊びました!
GW後半戦&幸運を引き寄せる力を持っているかも
今年初ライドへ&台湾の旅3日目の続き
生き上手なひと
本日イベントDAY&新たなチャレンジへ!
フェニックス・ジャーナル27巻26―神に反するものを認識する方法3
台湾の旅3日目の朝&健康で楽しく老後を送るためには!
今日のブランチ 昨日のこと
【50代/GW2日目】迷わず捨てる!で気分スッキリ!
今日のブランチは手作り苺ジャム
「これ、なあに?」から始まる笑顔!家族みんなで楽しむ、魔法の「ひらがなビスケット」
夜ごはんは車麩の角煮風♪
お茶会・・(*^。^*)
【50代/GW1日目】地道に片付ける
グリーソン ミルクチョコビスケット
子どもの日🎁まだ間に合う!着せ替えごっこで創造力を育む「マイアパレル」で夢中になろう!
【母の日ギフトはコレ!】毎日使うたびに笑顔が咲く、優しい天然ハンドソープはいかが?
お客様達と・・ カメムシとの 戦いのゴングが鳴る・・(>_<)
私にとっては 平常かな・・(^^♪
【50代/捨て活】ずっとどうにかしたかったこと!
常に全力投球 笑
自分の味が 一番。。(^^♪
買い物に行って来た歩いて行くとゆる〜い坂道がずっと続いてるからマスクしてるとよりキツイ(›´ω`‹ ) これがね母のうつ病が再発したと知ってからなんか気持...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
楽天ふるさと納税返礼品が届きました〜九州産若鶏もも切り身〜必要な分だけ解凍できるのが非常に嬉しい。こちらは切り身を冷凍しているので使い勝手も良さそうです。
こんなに感染者急増の大阪だけど年の初めの総会ってことで11名参加です今年で何年目だろう20年以上は確かだろうけど、今度ちゃんと聞いてみよう総会っていっても会費集金して、企画担当する月を確認するだけなんやけどね恐々集まってくれたみんなにお疲れ様ですせっかく集まってすぐ解散もなんなんで、みんなで今年の抱負を発表*運動不足を解消したい(ウォーキング、ヨガなど)*体重を増やしたい(←みんなにつっこまれてました羨ましい)*断捨離を続けたい*無趣味なので趣味を増やしたい*パーソナルカラー診断を受けてみたい(でも有名な先生は結構こちらもupだそうな)*平穏に暮らしたい*ヒートショックが怖いので最近脱衣所や台所にも暖房つけたけど、自身も薄着をやめたら体調が戻った(おまけ:20℃で一日中エアコンつけたら、前年より電気代が減ったら...子なしサークル2022-1月
「小松奈々さんと、中条あやみさん」と「清野菜名さんと、清原果耶さん」と、「Uruさんと、miletさん」がどうしても混ざってしまう...そんなわたくしでございます。...そういうの、あるよね???私がまだ中学生くらいの頃、母が「ラルクアンシエルと、グレイが混ざっちゃうわー」と言っていた気持ちが、今ならちょっと分かります。そんな母は、現在なにわ男子を全員言えるくらい芸能人に詳しいのですけどもね。(テレビっ子なので...
朝、いつもの時間よりは早く起きた何となくだけどね 起きてからも多少は眠気があったよ 動き始めたら起きてくるので、父の朝食の用意をして、仏壇にお供えをしたりした…
今日は3か月間に渡って出し忘れてきた紙ゴミをまとめておきました。おはようございます。たった今書き終えたばかりのブログエントリが闇に吸い込まれてイラッときてるみおです。マジかよ…orz再現は不可能なのでざっくり書き直します( ꒪⌓꒪)セーブはこまめにしなきゃいけま
保険期間の変更で得た190万円。 『嬉!!190万円の臨時収入』レビュー投稿でバッグいただきました。 この時に書いた個人年金の期間変更。 『190万…
カレーは多めに作ります 1日目は、カレーライスにして、 2日目は、カレーうどんにします。麺は、セブンイレブンの冷凍うどんを 使っています。 この冷凍うどん、コシがあって美味し です。しかも、2玉で100円! カレーうどんに、ネギをトッピングする のが好きです。 カレーとネギ、合わないような気がしま すが、 お店で食べるカレーうどんに、ネギが乗 っていて、美味しかったので真似してい ます。 それよりも、なによりも、 味付けたまごが、ツルツルのピカピカに キレイに仕上がりました♪
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
こんにちは みかんのシロップ、、、🍊 今日は、まず・・・ そのまま引き上げて、食べてみました。 特においしくは、ありません。 フレッシュで食べた時の方が断然美味しかった。。。 仕方ありません。 おいしいところは、溶け出しているのでしょうから。 出がらしを食べている感じ? になるのでしょうか? こんなに、ぷにゅぷにゅしておいしそうなのに。。。 甘酒と混ぜてみました。 特に食べたいものでもありませんでした。 ミキサーで、、、 ヨーグルトと混ぜてみました。 今までの中では、なんとか、、、食せるかな? の味でしたが、 口の中に、薄皮?がゴロゴロして・・・ みかんの袋(薄皮)って、丈夫なんですね。 ミキ…
今日は汚片付けはお休みで、雑記を更新します。この一週間に起きたこと・考えたこと、TV番組や特撮の感想などの誰得でもない私的な覚え書きです。暇潰し程度にお付き合いくだされば嬉しく思います!不惑の40歳をとっくに越えたけど今週、ものすごく嫌な夢を見て、最後は絶叫
昨日の続きからまずは、サラダとスープ4人のランチのメインメニューは、こんな感じでそれぞれ小皿に4つに初めに分け合い、どれも味見出来る様にした。デザートは、パンナコッタ 木苺のソース、ガトークラッシックショコラ、プリンこれは、それぞれの好みで…ちなみに私は、プリン!飲み物は、ブレンドコーヒー,レモンティーなどどのランチメニューもとても美味しくとっても満足できました。行くときは、突然ではなく電話予約が...
撮影日時:2022/01/22,11:26.雰囲気が良くて、とってもオシャレなお店❤️お料理の方は次回 訪問ありがとうございます♪...
孤独のグルメはご存知ですか?輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎(松重豊)が営業先で見つけた食事処にふらりと立ち寄り、食べたいと思ったものを自由に食す、至福の時間を描いたグルメドキュメンタリードラマです。2012年1月、深夜にひっそりと放送がスタートするや、食欲
ブルックスコーヒーのカフェサプリシリーズにGABA (ギャバ) が配合されたカフェインレスコーヒーなるものを発見!カフェ
「か弱さ」という圧倒的正義の前に、私たちはあまりに無力でした。
お家充実時間
ダイエットと健康リスク諸悪の根源は、80%○○・やめられない3つの理由
ミニマリスト_ゴールデンウィークは名刺の断捨離
桜と今日のミキちゃん
くすみピンクを、買い・・・・?
ボクシング→エニタイム→腰痛→休息
自画自賛っで何が悪い。
やむなく車中泊( ´艸`)
冷蔵庫なし生活|家具家電を手放していき、キッチン家電ゼロになったミニマリスト
クローゼットの全部出し
破れたトランクスを断捨離しました
楽天経済圏で疲れた…やめずにちょうどよい使い方に変えた話
ミニマリスト、今年1本目の日焼け止めはこれ。
ミニマリスト、ついにベッドを導入。新しい寝室が完成しました。
アイテム全出しか ら の断捨離 は ときめく片づけのこんまりこと、近藤麻理恵さんのお掃除術 人生がときめく片づけの魔法 改訂版 [ 近藤 麻理恵 ]楽天市場…
母の80歳のバースデーおめでとう!٩( >ω< )و おめでとー1年、元気でいてくれたことを感謝する日気の強い怖い母だったけど年齢と共に元気だ...
商品を見る→ipad 中古タブレット 24000円 最近は隙間時間に 『トゥーンブラスト』でストレス解消している。 現在のステージは『1582』ですが 最高のステージはいくつだろうと調べてみたら 6000以上のステージ
よかった事詰め合わせお年玉付き年賀はがきの当選番号を毎年楽しみにしているのだけど今年も恒例の当選なし...だったのだけどワタシが送った数少ない年賀状から切手シートのあたりが出たとの連絡が!そうそう今年2022年寅年ワタクシ年女でございます
今頃ですが(汗)、26日のクリスマスパーティー備忘録です。まず、毎年恒例のローストチキンを作りました。 *クリスマスに*ローストチキンレッグ by マーサ今回は前日の午後から1日漬け込みました。冷蔵庫を開ける度に袋を引っくり返していたので、今回は1日でもしっ
こんにちはお越しいただきありがとうございます大学受験真っ最中の息子はいつもリビングで勉強しているのですが息子が座っている座椅子がもう限界中のスポンジ(?)がな…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
そう、断捨離ってずぼら主婦の私には無縁な言葉だったけど60代にもなったことだしそろそろ終活にむけてやらなきゃなぁ~と思い立ち家の中で目につくものから集めてみた始めは嬉しがって使ってたけど旦那が台湾行ってから、コーヒー飲まない私には無縁となり最近コーヒーにはまるも、ドリップ式にしている私には更に無縁となったネッスルバリスタ人からもらったけど結局使わないスチーマーこれも嬉しがって使ったのも1~2回家の中が煙たくなるから使わなくなったコンロ確か引き出物で長い間我が家に眠ってたニナリッチのお皿そしてティファニーのワイングラス以上と服を何点か買い取り業者に持ち込んだ結果たったの950円なりぃ~ほとんどが10円、唯一値段らしきものがついたのはティファニーのグラス700円やったわしかも10年以上経過した家電は引き取らないって...断捨離の第一歩としよう
朝、目が覚めたけど眠かったので、しばらくの間は(  ̄_ ̄)ボーとしてた 時間を確認したのは少ししてからで、だんなの目覚まし見たら起きる時間帯だったので起きたよ…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
スマホが重くて動作が超ノロノロ・・・ 予備に買っておいたスマホですが使うことにしました。 『不安で備蓄が止まらない』絶賛備蓄中のわが家。 食品や日用品はも…
コメダのモーニングに行ってきました。 娘がLINEギフトを利用し、 割引でコメダのeギフト券を購入したそうです。 1,000円分のギフト券だったので 残りは私のコメカでのお支払いです。 ちょうど先月、コメダの株主優待でコメカにチャージがありました。 こちらも1,000円分です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そして コメダといえば「たっぷりサイズ」にすると 通常は100円追加なのですが、 無料で「たっぷりサイズ」に変更できる裏技! たっぷりサイズはなかなか量が多いですよね。 福利厚生倶楽部のリロクラブ。 会員はスマホで会員…
5行日記 認知症気味の義母に、ボケ防止のために 日記をつけさようと考えた夫。 日記をアマゾンでポチ。 先月、帰省した際に、その日記をプレゼ ント。 『毎日書くんやで!』と念を押して、 義母宅を後にしました。 今月、また、夫が実家へ帰省。 日記、ちゃんと付けているかな? …1日足りとも付けていませんでした。 チーン。 お義兄さんも、私も、やる前から無理だ とわかっていましたが、 夫は、少し期待していたようです。 『5行日記』という、時間をかけずに書 けるものを選びましたが、うまくいきま せんでした。 鮭わかめご飯 ・鮭わかめご飯 ・おでん ・わかめのナムル JA全農さんのレシピで、鮭わかめご飯 …
先週末に続いて、ダンナと一緒にお出かけしてきました。 ↓↓↓ ダンナの誕生日♪ 誕生日のプレゼントでお出かけ ミシュラン2つ星のグルメなランチに大満足♪ ウォーバラ村のパブ モダンで素敵なB&Bとスーパーソニックカー 今週末は、ダンナの幼馴染Nとその奥さんSとLudlow(ラドロ...
有明にある『スモールワールズ TOKKYO』に行ってきました。ミニチュア好きなので、ずっと行きたいと思っていたところです。有明テニスの森駅ゆりかもめの『有明テニスの森』で降りて、徒歩3分ほど。有明に行ったのは、たぶん初めて。駅を降りてな~にもないのでちょっとびっくり。駅前は造成中でありました。スモールワールズ TOKYO の入り口はなんだか倉庫のよう。裏の搬入口に来ちゃったのかと思いました(笑オープン当初、TVで...
昨日は2ヶ月に1回の義母の受診予約日。赴任先から帰って来てる夫が付き添ってくれたのですが、そのまま入院する事になりました。心臓弁膜狭窄症のオペ後、通院で心...
いっちゃんです。40代後半の私。気合い入れて保湿しなければ、すぐにシワやタルミに繋がってしまう。恐ろしい。高価なスキンケア用品は普段使いに出来ないので。いかにリーズナブルで保湿できるかが問題。そんな私がいつもお世話になっているLuLuLunのフェイスマスク。今回、
いっちゃんです。ダイソーに行き、あてもなくふらふら。ほら、100均って不思議な場所やん?「買うもん無いけど寄ってみるか」の気持ちで行ったら8割ぐらいは何かしら買って帰ってくるねん。欲しいもん無かったはずやのに気づいたらカゴいっぱい。他にも色々買ってしまうよね
いっちゃんです。前回、教習所を決めた最初から読む教習所の申し込み所で事務的な書類を書いていると、費用の話に。HP見ていて費用はわかっていたのですが、オプションに「安心パック」なるものがあって。これを付けておけば、技能教習の追加料金が無料、技能検定が不合格
トップスは、現在500円までお値下げされているユニクロKIDSのモックネックフリース、ボトムは5年前に底値近く…
kujirato-m 数年前に鹿児島旅行の際に立ち寄った 『夏ノ庭』 陶芸の町:美山にあるカフェ&雑貨店で、スイーツや食事に ゆかりある県内外の作家の作
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。