どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【自由だ!・その7】自由の対義語
素敵な人になって素敵な暮らしをしたい
不安なので掃除する
ガチガチの証拠を揃えた上で戦おう (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
シロアリ状況確認と対応
うちのベランダのお花のその後^^
【捨て活効果】一日一捨てでモノを減らし続けたミニマリストに起きた3つの変化
英語が喋れるようになるまでをただただ記録するブログ
「野菜をMOTTO」をお取り寄せしてみたら、お中元やお歳暮、離れて暮らす親や子どもにおすすめだった
貯まったポイントの活用法|ポイントはこまめに使うのがわたし流
選挙となると、言い争いが 絶えないけれど。。
*使い切る暮らし*持たないもの・やめたこと
「半額クーポン」でゲット!可愛い手ぬぐいは食卓でも大活躍&山芋鉄板でオツマミごはんデー。
案外リハビリに役立ったもの♪
睡眠の世界的権威柳沢先生が監修!全国一斉睡眠テストを解いてみよう(問題41~45)
自己肯定感とは
15歳お誕生日おめでとう
50歳を過ぎて変わった仕事の仕方
「野菜をMOTTO」をお取り寄せしてみたら、お中元やお歳暮、離れて暮らす親や子どもにおすすめだった
毒矢の譬え ブッダの教え:苦しみのまっ只中にある時は行動が先決!?
ヴェネツィアの美術史には外せない二人。
薬膳:とうもろこしのひげ茶
ズッキーニが育つ3番畝、香るハーブとイチゴの失敗から学んだこと
夫のナンと私のカレー
普通の包帯ください
2025年7月16日、今こそ再起の時!
ブラックベリーの収穫はじまりました
はじめての笹巻き
老後準備はお金だけじゃない!健康・趣味・環境どう整えるべきか真剣に考えよう
葛城一言主神社
みなさんはどんなスニーカーを履いていますか?もしかしたら、「スニーカーなんか履かない」、「靴なんかどうでもいい」って方もいるかもしれませんね(笑)でも、靴はファッションにおいてとても重要なポイントですので、靴にこだわりがない方は損していると思いますよ。なので、ぜひこの記事を見て少しでも参考にしていただけたら幸いです。
ヴァージルさん半端ないって。 アメリカのシカゴ現代美術館で 未発売スニーカーのサンプル一気に公開したみたい。 えぐみ。 ヴァージルさん半端ないって! 発売して下さい!! 完全に個人的な意見やけど、ヴァージル・アブローのデザインしたスニーカーで人生変わると思う。 はじめてoff-white×ナイキ見た時にまじでしびれた。 そこからスニーカーについて色々見たり調べたりするようになって、スニーカー好きな人との繋がりもできた。 やっぱり自分が好きって思えるものは大事にしたいと思いました。 おやすみ!笑笑 にほんブログ村 にほんブログ村
皆さん見ました? SNKRSのタイムラインで謎の映像。 防犯カメラの映像が流れて、何度かアングルが切り替わります。 そこに写っているのはナイキのロゴトラック。 正直、はじめ見た時は怖さを感じました。 え?なに? バグ?的な。汗 そこで気になり調べてみると、ナイキとネットフリックスドラマの「ストレンジャー・シングス 未知の世界」とのコラボが噂されてるみたい! そうなのか〜! バグじゃないのか〜! 一安心ですね!! また何か分かれば更新します! おやすみ! にほんブログ村
2019年秋冬。 うわーかっこええな。 完全にロックやな。 ロックンロールやん。 ロケンロー!! 個人的にはロック感強めなブラック。 惚れた。 なんでこんな渋いスニーカーのデザイン思いつくんやろ。 バッシューやのにジャラジャラ着いたら邪魔やん。 そのギャップマジ卍やな。 俺の完全ドストライク。 芸能人で例えたら、沢尻エリカのヘルタースケルターって感じや。(意味不明)笑笑 ほな、おやすみ。 にほんブログ村 にほんブログ村 応援して下さる方はポチってな。
うわ。 かっこよ。 6月14日にボルトとブルーやん。 かっこよ。 全色欲しい。 でもやっぱりこの色が1番やな。 発売日ははっきりしてないけど。 足元がこんなに明るい色やったら、毎日元気になれそうやな。 スニーカーが元気にしてくれる。 モチベーション上げてくれる。 さぁ。頑張るか?頑張ろう! おやすみ笑笑 にほんブログ村
今日発売したよねー。 めちゃくちゃカッコいい。 買えんかった人も多いみたいやけど、やっぱりまだまだ人気は健在なんかな? 実際履いとる人減った気もするけど、やっぱりカッコいいのはまちがいない! また明日! おやすみ! にほんブログ村
off-whiteとナイキの最期の絡みのやつ。 めちゃくちゃカッコええやないか。 6月発売予想やったけど、日本で買えへんのやろ?泣 これはしびれる一足やわ。 まずカラー渋い。 このヴァージルの直筆の文字とかやばいやん。 俺も自分で書こかな。笑 まぁ夢のある一足でした。 手に入れた人がおるとしたらうらやましいです。 おやふみ にほんブログ村
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。