どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
洗濯機で掛け布団を洗濯したら生地が破れたので縫いました
グゥちゃんの体調があまりよくない・・そんな時こそ出掛ける。
【家計管理】私の家計簿。2025年4月の収支報告
気を揉むSNS返信は一晩置いて反応
届かなかったプレゼントの話。
✂️60代 ファッションビル内の 1000円カットに行ってきた〜(後編)
「プレジデント」9割捨てる生き方。
「忙しい」と口に出したら負けだと思ってるから武士は食わねど暇なふり。
だめだ~!1日1捨て、私には無理でした(泣)
✂️60代 スーパー 内の 1000円カットに行ったはずが・・・
「負けず嫌い」の、戦果。
【楽天】お買い物マラソン購入品。ネコグッズ、ミックスナッツ、聴診器。
好きな家事お弁当作り。残り半年ちょっと…
ミゾさえ綺麗なら、それなりに綺麗に見える
買って大正解!だった「洗濯干すやつ」
こんにちは、ご訪問ありがとうございますヽ(・∀・)ノ 前回の続き→☆ 弟の新居は愛知県春日井市ってとこにあって、 名古屋市からも車ですぐでした。 生後3ヵ月のかわゆい姪っ子ちゃんに癒されま
どうも! 初めて本格的にせんべろはしご酒をしたtao(@blogtaotao)です✫ ずーーーっと気になっていたせんべろはしご酒。 妻と一緒にふらっと大山駅を訪れ、ふらっとピンときたお店に入ってみた。 控えめにいって最高だった。 18時から24時まで4店はしごして、なんと2人で6,600円ほど。 しっかり酔っぱらってしっかりお腹いっぱい。 大大大満足。 訪れたお店の紹介を中心に、大山はしご酒の魅力をたっぷりお伝えしちゃいます。 ふうちゃん tomato あさひや てのひら餃子 RAKUYU 大山せんべろはしご酒のまとめ ふうちゃん 焼肉屋さん。 大山駅からハッピーロードを進んで3分ほど。右手に…
こんにちは、ご訪問ありがとうございます(´∀`)ノ 前回の続き~。 ホテルは素泊まりプランやったので、 晩ごはんは外で食べることに~。 せっかく名古屋まで来たんやから、なんかご当地
どうも! フルマラソン完走の経験があるtao(@blogtaotao)です✫ 2019年3月17日に開催された「板橋Cityマラソン」。 僕の初マラソンです。 ☝ 見てください!完走証。 今回のマラソンが初マラソンの人のうち、完走した人だけが貰えるんです。 とっても嬉しいです。 ということで、出場の経緯から完走(もはや完走と言っていいかは後ほど・・・)するまでの流れを備忘録がてらまとめてみました。 これからマラソンに挑戦しようという方や単にtaoのマラソン話でも読んでやるか、って方は是非最後までお付き合いください。 / うわー、これめちゃくちゃ有益な情報じゃあああん \ って情報は正直なところ…
こんばんは、ご訪問ありがとうございますヽ(・∀・)ノ 明日からいよいよGWですねー!! 我が家は、一足早くGWのお出かけを済ませました(笑) 突然決まった名古屋への旅。
どうも! シェアリングエコノミーに興味津々なtao (@blogtaotao )です☆ 先日、金沢旅行の際にあの『Airbnb』を使ってみました。 アプリ版を使ってみて、感じたことや実際に泊まった宿について、紹介してみようと思います! この宿がなかなかクセが強くてお伝えせずにはいられないんです、、、笑 ①Airbnbとは? ②「エンブレムステイ金沢」に泊まったよ 〇エンブレムステイのここがいい! ・グローバル。 ・1階に少しシャレたバー。 ・自由に使えるキッチン。 ・立地 〇エンブレムステイのここがイマイチ! ・壁が薄い ・振動伝わる(特に2段ベッド) ・椅子がない(化粧するとき大変) ・シャ…
どうも! 母と妹とサッカー観戦をして5年経つtao(@blogtaotao)です✫ 数ある趣味の中でも長い期間続いているのが、サッカーですね。 といってもほとんどが観る専門で、プレーヤーとしては大学院に入ってから(勉強しろ 当初はテレビ観戦ばかりでスタジアムに足を運ぶ、ということはやっていませんでした。 ただ、どんなきっかけかは忘れましたが(おそらく大学院でストレスが溜まっていて スカッとしたい、とかだと思います。勉強しろ)現地観戦してみよう!と 思い立ったわけです。 思い立ったらすぐ行動、が信条の僕は即座にチケットをとり、母と妹を誘って 埼スタへ行ったわけですね。 ちなみに母と妹はサッカーに…
どうも! ハンバーグ大好き!tao(@blogtaotao)です✫ 皆さん、ハンバーグは好きですか? ハンバーグといえば、中までじっくり焼いてあって肉汁たーっぷり、 ってのが定番ですよね。 では、中のお肉がレアでまだまだ赤いままだったらどうしましょう。 普通は、「おい!まだ肉が生じゃないか!しっかり焼き直してこい!」 って思いますよね。 で・す・が、本日紹介するのは、生のまま、ということを 売りにした【レアグリルハンバーグ】を提供するお店。 その名もカルネジーオイースト。 カルネジーオイーストについて ~番外編~ カルネジーオイーストについて 恵比寿駅から東口から徒歩5分ほど。 「GEMS」と…
どうも! 金沢でプチ贅沢をしたtao(@blogtaotao)です✫ 食べて、飲んで、食べて、飲んで。 羽田から小松までは飛行機で。 ホテルはちょっとお高い「山楽」で。 ね?プチ贅沢だよね? でもこれにはカラクリがあって、 ・航空券⇒往復ともマイルで調達♪ ・宿泊費⇒カフェテリアプラン利用でほぼタダ♪ こんな感じで実際に負担した費用は、 食事代とおみやげ代くらい! その分、食べ物にはたっくさんお金を費やしたので 結局安かったのか高かったのかは微妙・・・(笑) ただ、満足度はものすごく高かったので、良しとしましょう。 さて、この旅のメインは海鮮も去ることながら、 僕ら夫婦は温泉好きということもあ…
どうも! ふと「サッカー観たい!」となりチケットを取ったtao (@blogtaotao )です☆ 一番好きな阿部選手のユニフォームを着てご満悦ですね。 浦和レッズが中学?高校?くらいからずーっと好きでかれこれ10年以上サポーターをやっています。 ただ長らくはテレビ観戦ばかりで、スタジアム観戦はしてなかったんです。 それが5,6年前に初めて現地に行ったところそれ以来どハマり。 ただ、なんとこの前、『初体験』をしてしまったんです。 そう、【ひとり観戦】。 しかもチケットは当日手配。 ・ひとり観戦したいけど、どうなんだろう? ・チケットって当日でも取れるの? ・ふらっと行きたいんだよ、ワシは。 っ…
どうも! 一番好きな食べ物はラーメン!と即座に答えるtao(@blogtaotao)です☆ 先日、ふらーっと立ち寄ったお店が思いの外、美味しかったので紹介します。 名前は、「麺屋宗 肉そば総本店」です。 外観はこんな感じ。 結構目立つので、見つけやすく、また入りやすい雰囲気。 東武東上線ときわ台駅から徒歩2分程度で、ものすごく駅近ですね。 東武東上線自体、東京の人はほとんど使わないだろうなあ、とか思いながらこの記事書いてますが、埼玉出身の僕からすればもはやライフライン。 東武東上線に揺られ、大学やら大学院へ通っていました。 逆に言うとこれが人身事故などで止まると僕が東京へ行くことはほぼ不可能に…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。