どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
今年初の熱田さん
買って良かった!トイレの消臭スプレー(フレグランスミスト) ミニマリストの愛用品
ミニマリストのiDeCoとNISAの現在 2025.4現在(アメリカ相互関税発動後)
1日1捨はやらない派のミニマリストが実際に1日1捨を実践して学んだ事2選
旅|開運もシンプル。minimalistわびさび
ミニマリストの部屋| room tour 2
拝啓、コーヒーさまさま
続く切り干し大根作り
organicドライフルーツ作りを愉しむ
スタバの"乳製品不使用"ココアを愉しむ♡
【少ない服で着まわす】ミニマリスト主婦が購入した春服5着(楽天)
ドライブがてらお手軽ワークショップ
ゴリ押しの良いもの
【2025】3月に毎日着る春服
新人さんいらっしゃーい
【軒の出を深く〜深く】… ・⭐️Ⅰ. 日差しの調整…高い断熱性能(ランキングコスト削減)夏は、深い軒により木陰となり、外壁と室内への日差しが少なく高い断熱...
~インナーテラスを楽しむ~“大屋根の美しい平屋の家”床レベルを同じにした玄関ポーチとインナーテラス。開口を開けると 庭の緑が室内に入り込み 内部も庭の...
すっかりご無沙汰しています。(*´-`)今年の春は寒暖の差が大きいですね。眠い眠い病にかかっていました。。。***三男が荒らしたベランダのビオトープです。。。…
前日の悪天候から打って変わって汗ばむほどの春の陽気となった昨日長男の同級生の弟や妹たちが卒園されました。毎朝のように幼稚園で会って一言二言交わす時間がとてもと…
次男を幼稚園に送った後友達とカフェに行きました。カフェでお茶するなんて何年振り⁈結婚してから一度も行ってないから15年以上振り。。。(*゚▽゚*)子供が生まれ…
ついに…。ついに三男が風邪を引きました。12月から風邪引かずに来たのに。あんなに気をつけていたのに。なぜ風邪を引いたのか分からない………_| ̄|○いつ風邪ひい…
昨日秋ヶ瀬公園に行きました。目的は野草摘みです。( ´ ▽ ` )春の楽しみは野草摘み。みんな野草摘みが大好きです。***ギックリ腰のダディやっと歩けるように…
ロフトの固定階段のメリットとデメリットメリット①安全…ハシゴの不安定感がない。②小さなお子様も安心。③日常的に荷物を持って昇り降りできる。④多種多様な…利...
≪大屋根の美しいドッグルームのある家≫大屋根の美しい家目指したのはどの部屋からも“外”を感じられる風景をつくり平屋の心地よさと自然に包まれた安らぎのあ...
目指したのは 親世帯と子世帯がお互いの様子や気配を緩やかに感じひとつ屋根の下で上下階を自由に行き来し家族が楽しく語らい そして友人たちが集うことを楽しめる...
~子供の好奇心と大人の遊び心をかきたててくれる~『スキップフロアの暮らしを愉しむ家』目指したのは 家族の絆が育まれる目的をもった遊び心のある住まいです。...
ガルバリウム鋼板屋根採用時の注意点は雨音と断熱です。両方を解決する方法として、下記“アクアフォーム”or“セルロースファイバー”を採用しています。両方とも...
築30年のツーバイフォー工法のリノベーション“回遊する生活動線の家”です。●お施主様のお悩み・ご要望 ・ゆっくり寛げるようなライフスタイルに変えたい。 ・...
高台の風対策としては、面耐力壁が必須です。地震に強いのは当然ですが、高台の強風を大きな外壁面で受けますので、筋交いではなく面耐力壁を採用します。構造計算上...
仕上はシラス壁「ビオセラ」<高千穂シラス株式会社>鹿児島の無機質の「シラス」を原材料としている塗り壁です。優れた調湿機能・消臭機能・空気清浄機能に優れてい...
浴室は坪庭を設けたリラクゼーション空間。近隣からの視線を気にせず、休日には空を見ながら心と体をリラックス。ガラス越しに坪庭を眺められる…ホテルみたいな洗...
長男は度々膝に穴を空けますけれど袖も破いてきます。(。-_-。)長男よ、何でなの?次男が描いた恐竜の卵の絵です。次男「見て見てー。卵だよ。こっちがブラキオサウ…
毒舌なkaguyaです。(*´-`)いきます。 今日のお昼は目玉焼きご飯ダディがギックリ腰でリモートだったので三男とダディと私の3人分。昨日長男(小2)の担任…
寒い。とっても寒い日でした。(*´-`)先週から今週にかけて3人の友人からお父様やお母様の訃報の知らせを受けました。寒いから…。私の母が亡くなったのは11月。…
基本は、直線の動線です。玄関からリビング~トイレ~寝室をゆとりの動線空間。トイレのドアは、ひきドア <大建工業>を使用。通常は引戸を引けば出入りでき、開き...
リビングに“キャットウォーク”スタディカウンターからのステップそして、キャットウォーク、2本の化粧梁三つのルートを通って2階に。途中に外が一望できる窓台。...
子供たちが貰ってきたすっぱいですけどご自由にどうぞの夏みかん。柑橘系が大好きです。(๑˃̵ᴗ˂̵)香りに癒されます。それに柑橘系の酸っぱさはどんなに酸っぱくて…
妊娠中&産後は無料のプレゼントが豊富! 母子手帳ケースやおむつポーチ、ミルクおむつのサンプル、離乳食グッズ等産後役立つアイテムが無料で手に入ります♩ プレゼント企画はたくさんあるけど、応募資格やキャンペーン先はバラバラ。そこで2022年プレ
コープ東海(あいち・ぎふ・みえ)の『ハピハピボックス』資料請求をすると無料で離乳食セットがもらえます。今回は実際に入手してみたので、その中身・勧誘はないか?等についてまとめてみました。 \ 無料で離乳食グッズがもらえる / ハピハピボックス
三男が持っている銀色のステッキ。これはDVDプレイヤーに付いているアンテナです。(。-_-。)三男昨日、折りました。。。(*´-`)今朝はいつの間にかこうなっ…
男の子だけの我が家です。(*´-`)雛人形がないのは寂しいと長男が絵を描いてくれました。かわいい。( ´ ▽ ` )***三男が風邪から喘息発作が出るようにな…
飛行機好きの次男1番のお気に入りはアントノフエンジンが6つも付いていて車輪もたくさん。次男「アントノフ、日本にくるかな?」数ヶ月前からマグフォーマーでアントノ…
スクスク2三男のファーストシューズをやっと買いました。既に13.9センチ。大きくなっていた。(*゚▽゚*)三男のファーストシューズは14.5cmです。(長男と…
今日は暖かくなる予報だったので久しぶりに都立野川公園に行きました。( ´ ▽ ` )木の枝に沢山ついているのはモミジバフウ。イガイガボールがとってもかわいい。…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。