どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
やらなければいけない
「全世帯対応!電気代を安くするなら【リミックスでんき】お得な新電力」
あふれるコーンマヨ
いちごクレープケーキ
【前編】定年後にバイトもできひん状態に…じゃぁお金ナンボ要る…?
伯母の毎日
歩み
コーヒーホイップのプリンケーキ
この時期にポトフ
こつこつ貯めたら、ちゃんと使おう。モッピーポイント交換&注意点まとめ
まずはこれだけ!モッピー初心者がやるべきポイントルーティン!
↑今日が … それ 😱 びっくりしたわ
警察を名乗る詐欺…本物の電話番号でも安心するな
ちょっと民法一問一答・・・23.頼んだ覚えのない代理人(催告と追認・否認)
伊豆山神社に行ったらお祭りしてました
「持たないことの自由」 - マハトマ・ガンディー
発達障害(ASD)の困りごと 整理整頓・片付けのルール作り
今年もやります!!
「本当に必要なものだけを選び取る」 - ディートリヒ・ボンヘッファー
夫の汚部屋に愕然!!
月曜日のルーティン(子供帰宅迄)
「物の多さは、幸せの量を増やさない」 - 老子
発達障害(ASD)の困りごと 整理整頓・片付け そもそも片付けないといけない理由とは?
【定期的に床のワックスがけをする】
「〇〇するだけ」の片付けはもう終わりにして 困らない家にしよう!
「少ないほど豊かである」 - ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ
今ミニマリストを作る(終)
発達障害(ASD)の困りごと 整理整頓・片付け
「オープン棚」収納にする理由は何ですか?
【断捨離】ご機嫌な自分に出会う♡失敗からの対応に惚れ惚れ♡
Rakutenマラソン2022.1ポチレポ〜スニーカーサイズアウトした長男と次男のスニーカーが届きました。( ´ ▽ ` )アシックスレーザービームです。レー…
備え付けのクローゼットです。ここには3人の息子の服が納められています。一番下が次男の服とってもカラフルです。( ´ ▽ ` )下から2番目は三男の服です。長男…
Rakutenマラソン2022.1購入品1月の楽天マラソンって2回ありました⁈今回も基本的に消耗品の購入です。①ステンレスピンチ今まで使っていたピンチが壊れて…
長男の通う公立小学校では連絡事項が一斉にメール配信されます。 ここ数日はコロナ関連のことばかり。。。学校公開の中止。分散登校開始。区内小学校児童連合展覧会の中…
今朝階段を1つ滑り落ちました。(。-_-。)三男をだっこしたままで。ズリッ。ズズズズーッ。kaguya「痛い〜。」。・°°・(>_<)・°°・。「でも骨折はし…
イライラした日は整理整頓ダディの誕生日。プレゼントはなくて。。。「リモートかもしれない。」と言うのでケーキ作ろうかな…。卵と薄力粉と豆乳ホイップを買いに行き…
悪い時期に突入している次男。口も態度も悪いです。(。-_-。)ANAが好きな次男最近見てそれと分かる絵を描くようになりました。言ってもやらないので何度も言いま…
裁縫セットは三男の手が届かない高いところにしまっています。クローゼットの一番上です。背伸びすればギリギリ届く場所。そう言えば裁縫セットの見直しをしていなかった…
長男がまたスウェットに穴を開けてきました。(。-_-。)今回も左。もう、なんで。なんでそんなに穴開けるの…。(。-_-。)***長男の公立小学校では月曜日から…
私には虫歯があります。子供の頃に作った虫歯です。私の両親は口腔環境について積極的ではありませんでした。子供は眠いと歯磨きを嫌がりますし。「磨きなさい。」とは言…
次男ゴリラ君が最近とっても不安定です。 保育園でお友達に手をだしたそう。 普段長男キツネ君と兄妹喧嘩をしているので、2番目の子は強い・・・ そういう強さが欲しい訳ではないのですが。 呼び名の通り次男ゴリラくんは体格もプロ ...
長男がまた膝に穴を開けてきました。(。-_-。)先月買ったばかりなのに…。。゚(゚´Д`゚)゚。 Rakutenマラソン2022.1ポチレポ〜ハンガー先日荷物…
お昼寝中の三男です。この寝方大丈夫⁈(*゚▽゚*) 朝のルーティンにもう一つ加わりました三男の喘息症状が出た11月から窓を開けて掃除しています。( ´ ▽ `…
今日もよく晴れています。(*´∇`*)晴れていると気持ちが良いです。 Rakutenマラソン2022.1ポチレポ〜スープジャーサーモスのスープジャーを購入しま…
今日は朝から晴天。お昼過ぎから南風が吹いて暖かくなる予報だったので私たちのお気に入りの公園都立野川公園に行きました。( ´ ▽ ` )近くに調布飛行場があるの…
子供が描いた絵の管理子供の工作やお絵描きや学習用にA4のコピー用紙を購入しています。長男は絵を描くことがとても好き。最近次男も絵を描くようになりました。2人…
三男が大変すぎる…。日々やんちゃぶりが凄い三男。 結構毎日大変です。。。。゚(゚´Д`゚)゚。今朝はおんぶしながら次男のお弁当を作っていたら…。じゅ〜ん。あ…
食品ストックの整理整頓ガスコンロ下の引き出し。いつの間にか空になっていたダイソーのケース。このケースは断捨離します。あってもなくても良かったから。。。( ´…
今日は次男が。。。明け方まだ薄暗い時間に次男「鼻血が出ちゃった。」昨日は長男が今日は次男が鼻血。。。よりに寄って長男のシーツを汚してしまったものだから兄弟ゲ…
鼻血でカバーが。。。長男は今日から学校が始まりました。昨日なんとか宿題も終えて。今朝は寝坊です…。(。-_-。)何度起こしても起きてこないのでしばらく放って…
骨格診断をしてみました。( ´ ▽ ` )他の方のブログを読んでいるとみなさんご自身の骨格を知っていて骨格診断に基づいてファッションを楽しまれていて。洋服は好…
今日は久しぶりに都立野川公園に行きました。(*´∇`*)11月下旬に風邪から喘息症状がでた三男。12月上旬に再び風邪から喘息症状が出たことで喘息の治療を始めま…
コスメポーチ。昔々OLさんだった頃バレンタインの習慣があった頃ホワイトデーに会社の偉い人から頂いたジバンシーのコスメポーチ。きっと高価なものだと思うのですけれ…
昨日雪が降りました。雪が降る前の震える寒さよ。。。(。-_-。)寒さが落ち着いた頃外を見るとチラチラと舞い落ちる雪。お昼前に雪が降始めてあっという間に雪景色。…
頂きました。(*´∇`*)DEAN & DELUCAというだけでテンションが上がります。中身はお野菜チップス。たぶん9年前ダディの「このままじゃ、ガンになる。…
BAKEのチーズタルト…
収穫の秋、いただいたもので忙しい。でも、うれしい
今日いち-2025年4月20日
お肉屋さんで♪天狗あらびきウインナーお買い物(pq・v・)+°
フルタ製菓♪特農ミルククッキー(^q^)
映えたいのに映えてないので映える記事にしてみる。
擬音で表現しやすい食感だよ★ ふるさと納税 @ 島根県江津市 チョコベーグルドーナッツ
今日いち-2025年4月18日
イートアンドフーズ♪大阪王将 冷凍食品!!(・ω・)b
☆メッセージクッキー☆
鰹の梅はさみ揚げ@大戸屋
ピーナッツバターアイスクリームが苦戦中につき販促大作戦
今日いち-2025年4月17日
大好きなティータイム
今年も そら豆 育てます
この本棚の一番上に私の本があります。年末までに持ち物の見直しをして断捨離してきたけれど。本棚は手付かずだった。(*´-`)見直してみるともう必要なくなった本が…
クリスマスイブに洗濯機が壊れました。(*´-`)三男が生まれてから格段に洗濯物の量が増えて洗濯物に時間を支配されているような。。。ドラム式乾燥機付洗濯機にして…
7年越しにようやく手に入れたスイス ネフ社の木のおもちゃです。 Naef(ネフ社)は、1962年創業のスイスの木のおもちゃメーカーです。木のおもちゃの素材は、…
明けましておめでとうございます。(*´∇`*)1日に届いた洗濯機です。ベランダ置きプラグ1つという条件のもと頂いたアドバイスを参考にドラム式洗濯機を購入しまし…
遠い昔、遥か銀河の彼方で…エピソード2022破壊魔現る幼き三男までもが反乱同盟軍に寝返ったという事実は十分すぎるほど シスの暗黒卿kaguyaの力に影を落とす…
2月からブログを始めました。子供たちが大きくなった時読んでもらいたかったからです。私が12歳の時に初めて母が入院して7年後に亡くなりました。私の母との記憶は1…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。