どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
知ってた?消費期限と賞味期限 コーヒーかすの消臭剤
【親が旅立ったあと】すっかり、抜け落ちていた手続き。
【使い切り】有り余るウェットティッシュは掃除で消費だ!
知ってた?卵の適切な保存方法 日本卵業協会
不用品の現金化・査定額5倍の違いも。
洗濯物を洗濯機に入れ忘れる。ホットケーキを焼く。
ズボラはセリアでこれを買え!!
【夫婦共働きは安心感があるけれど…簡単じゃない】夫婦共働きを続ける為に必要な事を考えてみる。
ダイソーの持ち手の付いた布団収納袋
見直して!電気料金の節約術 物価高騰対策
ミゾさえ綺麗なら、それなりに綺麗に見える
買って大正解!だった「洗濯干すやつ」
小さな季節の野の花に出逢う…散歩道。
知ってた?室内干しで洗濯物を早く乾かす方法
お金よりも・・私がずっと探していた。
今週の捨て
整理収納アドバイザー2級認定講座 名古屋市 名駅近くで開催しました
片付け苦手 vs シンプル 決定的な違い
【お客さまの声】片付けにお金を払うことに抵抗があったけれど…その価値はいかに?
買って良かった白ブラウス
【おすすめ】デスク・テーブル下に後付け出来る引き出し収納
整理収納 お片付け 起業コンサルティングでした
想像以上のシンプルライフ
【実例BeforeAfter】片付けは自分でできる?思い込みを手放した先にあった景色
【お知らせ】おはなし会のご案内ページができました・作った理由と秘めていた思い
鍵が曲がった話
母の日 油断してたら舞い降りてきた感激
歩く習慣と 買い物メリット
掃除機マキタの寿命と梅雨前掃除
今すぐ捨てよう 連休中のゴミ
7/4(木)、イーアス高尾で行われた香西かおりさんの「新曲キャンペーン」イベントを見てきました。 15時スタートでしたが、始まる前にはステージ前の客席は満員、周りにも多くのお客さんが始まるのを待っていました。 この日の『小さいコンサート』は「流恋草」からスタート。 もう、これ聞いただけで歌がお上手なことを再認識しました。 1曲目が終わって、「天候を心配していたが無事に開催出来て良かった」というMCがありました。 2曲目はデビュー曲の「雨酒場」、そして3曲目は25周年記念曲の「酒のやど」と続いて、「無言坂」。 「無言坂」はレコ大受賞曲ですけど、こんなに近くで聞けて良かったです。 最後は新曲の「口…
7/4(木)、イーアス高尾で行われた島悦子さんの「雨のたずね人」発売記念イベントを見てきました。 この日は、前日の3日に発売された「雨のたずね人」、カップリングの「三日月恋歌」、昨年発売された「ほろ酔い情話」と2013年に発売された「絆坂」の4曲を披露していただきました。 島さんのLIVEイベントは初めて見ました。 ポスターと同じお着物で登壇。 他は多少変わっていましたが、だいたい同じ雰囲気でした。 歌も上手い方だなと思って聞いていましたが、最初の挨拶、最後のトークの猫ちゃんの話もそうですが、トークが上手で面白い方だなとも感じました。 またどこかでお会い出来たら、歌われている歌を聞いてみたいで…
6/16(日)、相模原市の大沢中学校の校庭で行われた「恩楽祭2019〜本気のフェスここでやります〜」を見てきました。 これは、地元の飯塚塗研様の10周年を記念したイベント。 新聞の折り込みで入ってた「タウンニュース」さんで記事を見かけ、ライブを中心に見てきました。 行ってみると、校庭にはステージと模擬店などに使われるテントが設置されていました。 見ていたアーティストさんは以下の通り。 1.RUU RUUさんは、夕方の式典とライブのMCとしても活躍されていました。 地元のイベントで何度か見たことがありますが、好きなアーティストさんです。 2.いとうあいか 3.ヒイラギリオ 4.根本もね アイドル…
「クロノ・トリガー&クロノ・クロスアレンジアルバム/ハルカナルトキノカナタへ」は2015年に発売されたゲーム音楽(アルバム)である。1995年にスーパーファミコンで発売され、今なお支持を受けている「クロノ・トリガー」と続編にあたる1999年PlayStationで発売された「クロノ・クロス」のゲーム音楽の中から、10曲を厳選しアレンジされたアルバムとなっている。「クロノ・クロス」が「クロノ・トリガー」の純粋な続編と言っていいかは永遠の謎ですね作者は両ゲームの音楽をつくった光田廉典氏と彼が率いるミレニアル・フェア。今回はこのアルバムをベタ褒めしたい。 一応、アルバムの購入を考えている方も参考にし…
成長を躍進へと変えられるか。新境地を拓こうとする芽吹きを感じたインストア。7月31日にソロ3rdアルバム『RIGHTHERE』をリリースした脇田もなり。そのリリースイヴェントを観る機会を作れたため、急遽錦糸町PARCOにあるタワーレコードへ。7月13日にHMVrecordshopコピス吉祥寺で行なわれた7インチ・シングル「エスパドリーユでつかまえて」のフリーのインストア・ライヴ以来。個人的には先行シングルとなった「エスパドリーユでつかまえて」は以外は初めて聴いたが、この日披露したなかで最もトピックとなるのは、鈴木桃子と佐々木潤という“COSANOSTRA”コンビによる「WHEREIS...LOVE」。ソウル・ミュージック・マナーのR&Bというこれまであまりトライしてこなかった作風で、“そろそろ大人な色香を引き出...脇田もなり@タワーレコード錦糸町パルコ【インストア】
昨夜たらふく酒を飲んだので、二日酔いまではいきませんでしたが、ちょっと胃がきしむ感じで目が冷めました。なかなか楽しい夜でしたので旨い酒が進んでしまいました。ただコンビニまでちょっと歩いていくと、殺人的な暑さにドッと汗が出て、それでスキッとしました。暑いのも悪くはない。今夜はノルウェーのギタリストトーマス・ダールで『Quilter』。QuilterLosenRecordsHermit AWallBallestreSoAndSoDiceRad3310QuilterProcessionThomasTDahl(g)HarmenFraanje(p)MagneThormodsæter(b)HakonMjasetJohansen(ds)まずジャケットイイですね。グレーとブルーが混じった空。街灯。ダールは過去一枚だけご紹介し...Quilter
相模原市のカヌマミュージックスクールです。Kさんより慣れない歌や、ウル覚えの歌を歌う時は、やはり無意識に色の変わるタイミングを見ている自分がいます^^;(カラオケTV画面の色変わり) 逆に、好きな歌。それこそ十八番なんかだと、目を瞑って流れだけで歌える。 その十八番も、ここのレッスンで益々磨きが掛かりました♪ 歌い方であったり、その時の心情だったりと、分かりやすく説明されてて、大変参考になりますので♪ これからもご指導をお願いします^^色変わり
今夜はPLの花火大会だったようで、どうりで梅田で浴衣族が結構いました。花火も見に行きたいところですが、この暑さで人混みに紛れるというのは無理だな・・・。家のベランダから見えるところで花火大会してくれないかな。今日はアレックス・シピアジンで『NoFoSkies』。NofoSkiesCDBaby 1.Rush2.NofoSkies3.Recovery4.Savoir5.Sky16.Shadows7.StartOf…8.Sky29.BetweenAM's10.ForYouAlexSipiagin(tp)ChrisPotter(ts)WillVinson(as)JohnEscreet(p,key)MattBrewer(b)EricHarland(ds)AlinaEngibaryan(vo)CrissCrossの作品が多...NoFoSkies
やった。頑張ったよ、7月。今日はお友達と馴染みの店で飲んで帰りました。美味しかったなー。基本は九州のお酒。馴染みの店なので、店員さんとすげー話した。女の子なんですけど、ぼちぼち結婚するとかしないとかでさっさとしろよ、みたいな話でワイワイ。その子のお父さんはワタシと同い年。・・・・・そうなのね。そんな年なのね。とても良い飲みでした。ところで最近頭に残る曲がありまして。うちの親が聴いていたであろうグループ・サウンズなんですが、妙に頭に残る曲。亡くなったショーケン率いるザ・テンプターズの「おかあさん」。おかあさんザ・テンプターズ なんでしょうかね。テレビで放送したわけでもないし、なんとなく頭に残っていたんですよ。別にマザコンでもないし、歌詞に特別な思い入れがあるわけでもないんですけど、とてもいい唄。電車でもなんとなく...おかあさん
いやあ、夏だ。 夏すぎる。 昨日も同じようなこと書いたけれども。 8月に入り、毎日気温が37度を超えてくると これは苦行ではないのか?もはや生活そのものが苦行。 35度超えたら時給発生してほしい。 どこかしらの何かしらから...神的な何か...そう、会社とか政府とかを超越した何かから金銭を与えてもらいたい...とか考え出して、もう頭がくるくるぱーになってくる。 そもそもくるくるぱーではあるが、更にくるくるぱーになる。困った。 夏なのでApple Musicで夏プレイリストを作った。 https://music.apple.com/jp/playlist/summer/pl.u-qxyllEls…
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。 Hさんとのレッスン風景。この歌、女性が歌っても素敵ですね。カヌマも大好きな歌です。 メトロノームとピアノのみで1拍,1拍、テンポにことばを乗せてアカペラに近い形での練習です。 ポイントは語尾。「さよなら」の語尾の「ら」は高音のロングトーン。不安定になりがち。ではどうすれば? カヌマの歌い方で感じてくださいね。 楓スピッツ詞曲草野正宗 忘れはしないよ時が流れてもいたずらなやりとりや心のトゲさえも君が笑えばもう小さく丸くなっていたこと かわるがわるのぞいた穴から何を見てたかなぁ?一人きりじゃ叶えられない夢もあったけれど さよなら君の声を抱いて歩いていくああ僕のままでどこまで届くだろう 探していたのさ君と会う日まで今じゃ懐かしい言葉ガラスの向こうには水玉...楓/スピッツカヌマの音声レッスン
テレビ東京「乃木坂工事中」で新曲の選抜18名が発表されました。前曲より人数が減り、「おっ」と思いましたが、絶対的エースの白石麻衣ちゃんが異例の2列目と聞き、「…
スピッツ大好き星人のうちの息子。 www.tenyawanyamama.com スピッツが好きで好きで、毎日ひたすらスピッツの曲を口ずさみ、おもちゃのギターを弾いている息子。 しかし、いくらなんでも七夕の短冊に「草野マサムネになりたいです」はないだろう。 それはなれないよ、息子。 お母さん、あなたの夢は応援するし、できることがあるなら何でもしてあげようと思ってるけど、草野マサムネさんになるのは無理よ。 草野マサムネさんはこの世でただ一人だから。 クローンを作る技術はもう既にあるらしいけどさ… 🌻 🌻 🌻 そんな息子、今月末にお泊まり保育があるのです。 それでお泊まり保育に向けて髪を短く切るよう…
ドイツのシンセサイザー奏者エドガー・ロターミッヒのアルバム「BLADE RUNNER/EDGAR ROTHERMICH」を紹介します。紹介にあたり、まずは...
2019上半期に40オヤジの心の琴線に触れた音楽を紹介。備忘録的に書いているので独断と偏見で選んでます。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。