どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【断捨離?】冷凍庫の中身を空にしたい所存!!
【ダイソー】見た目が整うと・・
【場所別】ミニマリストの収納術11選!整理収納アドバイザーが教える片付く暮らしのコツ
洗面台下収納もゾーニングで使いやすくしよう
心癒される食器と管理力低下を感じて
ミニマリスト本当に必要なものが見えてくる
ミニマリズムと哲学の融合がもたらす未来
ミニマムライフへの道標:シンプルで豊かな生き方
ミニマリストが使う!不用品を送るだけでOKな宅配買取サービス11選【ジャンル別に紹介】
あなたの家は足りてる?老後に備えて今から「これ」を作っておこう!
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/4/30
キレイな部屋は最高の胎教
夕方の大食い阻止おやつ と 連休にしかできないこと
【アンケート結果】捨てられないものランキング!みんなの「理由」と手放すヒント
捨てられないときは「える」じゃなくて「たい」で考えてみる
初めてのサイクルイベント 準備編 ~グランフォンド東濃(1)~
「スタイリッシュ」という言葉の罠 ダサいおじさんにならないために気をつけるべきこと
楽天お買い物マラソン中なので個人的に好きな商品など。
充実のGW♪ その2
なんだかなぁ…(~_~;)。の事。
プロに任せる 田舎でのお洒落を考える④
ブショウヒゲ
NILE香水、初めてならこれ!
iPhoneのちょっと大きい版」みたいで最高。iPad mini 6(Wi-Fiモデル)を数日使った感想
1円スマホで損する事ってあるんですかね?
これ良かった。の事。
自発的な家事参加で天気が変わらないといいけど
チャリを買って元はとれたか?考える人居る~?
…でも楽しかった。
四月に買ったもの アンティーク帯と下駄
こんにちは。ハナヒヨです。会社の帰りにわが家を覗いてみたら足場が組まれていました。この写真は近所のお友達が送ってきてくれたものまわりの友達も見守ってくれています隣の方の土地を足場の為にお借りできたので、わが家間口を少し広げる事ができました。
こんにちは。整理収納アドバイザーのKYOCAです。 突然ですが!! 皆さん、お料理するのは好きですか?? お料理が得意な方も、お料理するのがあまり好きでない…
こんにちは。整理収納アドバイザーのKYOCAです。 子育て真っただ中のママさん!!毎日、お疲れ様です。 「あ~、時間がない!!時間がない!!全然片付かない!!…
こんにちは。整理収納アドバイザーのKYOCAです。 皆さん、家族で何足くらい靴を持っていますか?? 先日、シューズインクロークの見直しをしました。 春夏…
こんにちは。整理収納アドバイザーのKYOCAです。 気づけば4月も最終週に。寒暖差はまだあるものの、キャンプにはうってつけの季節になってきました!! 我が家で…
みなさん、こんにちは。 整理収納アドバイザーのKYOCAです。 今日から5月がスタート。 先日、小学校に入学した長女。 「重いランドセル背負って、一人で学校行…
こんにちは。 整理収納アドバイザー&小学生ママKYOCAです。 ご訪問くださりありがとうございます。 GWも終わり、平穏な日常が戻ってきました。 今日は子ども…
こんにちは。 整理収納アドバイザー&小学生ママの KYOCAです。 先日、階段下収納の整理をしてたんですが、 ちょっと重いものを持ったら、腰を痛めてしまいまし…
先日、Instagramのストーリーズで アンケートを取ってみました。 「お洗濯は朝派?夜派?」 こんにちは!! 心を軽くするお片づけで自信をつけ小さな幸せ…
この時期のお楽しみ、 キッチン前カウンターに ドウダンツツジを飾っています。 こんにちは。 心を軽くするお片づけで自信をつけ小さな幸せをたくさん集めて大きな…
昨日から 朝いただくコーヒーも ホットからアイスに変わりました。 こんにちは。 小さな幸せをたくさん集めて大きな幸せへと導く暮らし整えアドバイザーはやし きょ…
東京でも桜が見事に咲き誇っています。三寒四温を繰り返していますが春の訪れにワクワクし暖かい本日は冬物のおしゃれ着を新しい洗濯機で洗ってみました!! お気に入り…
子ども達の通う学校、今日が修了式でした!!1年間過ごした教室も今日でお別れ。1年間過ごしたクラスメイトとも一旦お別れ。終業式とは違って、修了式は子ども達にとっ…
こんにちは。ハナヒヨです。前回のブログ画像を見てもわかる通りわが家の間口すごーく狭いのです。会社の人に話したら会社のキッチンを図り、ちょうどこの長さだねって(笑)模型にしてみたらこんな感じわが家の住宅模型わが家の間口なん...
北海道と山梨から アスパラを立て続けにいただき アスパラ三昧の 食卓が続いております。 こんにちは。 小さな幸せをたくさん集めて大きな幸せへと導く暮らし整えア…
新生姜の甘酢漬け キウイシロップ 梅シロップ 好きなモノを自分の手で作る時間。 自己満足ですが楽しんでいます。 こんにちは。 小さな幸せをたくさん集めて大きな…
阪神タイガース貯金20!! すご~い!! 実は私、 生粋の阪神ファンで、 子どものころには「阪神子どもの会」にも 入会しておりました。 野球見たいがために、 …
早起きがしたくて、昨夜21時半に寝たら、何度も夢を見ました。 なぜか、大物歌舞伎俳優と子連れ再婚する夢とか…(笑) 念願の早起きは実現しましたが、なにしようか…
7月は連日の雨続きの東京。 沖縄では長かった梅雨が明けたそうで。 暑い夏はもうそこまでやってきていますね!! こんにちは。 お気に入りのモノに囲まれた空間で彩…
少年野球に所属している長男。毎週末、練習を頑張っています!学校の登校時間より約1時間も早く出かけて、長い時は夕方まで・・・。親のサポートももちろんあったりで。…
長い長い夏休みに突入しました~。 我が家はずっと楽しみにしていた夏の予定を泣く泣く大幅に変更。 特別な夏は去年だけと思っていましたが、なんだかあまり去年と変わ…
朝顔のプランター。1年生の朝顔観察で夏休みだけお家へ引っ越ししてきて、早1か月半。青と黄色の決して私の好みではないプランターですが、そろそろお別れだと思うと、…
今日から2学期のスタート。たくさんの荷物を持って、子ども達は元気に登校していきました。まだまだ、制限のかかる学校生活となりますが、学校でしかできない仲間との経…
9月に入り、急に寒くなってしまったので、朝のコーヒーはホットに変えました。 アイスコーヒー用のお豆しか買っていなかったので、アイスコーヒーのお豆でコーヒーを…
【スタバ新作】私には激マズだったチラックスソーダと大阪駅前のミャクミャクと大阪の面白看板♪
リネンで作るマキシパンツ
謎を追いかけるのが止まらなくて&(ブログの引っ越しまだ迷う)
愛用のフライパン
備前焼焼けた2★登り窯焼成苦労話
イタドリとジェラート
戸建てに住むのって大変だと思うこと
コストコの新作デリカがおいしくてオススメ
コストコのロキットアップルってご存じですか?
なぜ欧米やラテンの人たちは、家族の名前にジュニアやシニア、セカンド、サードなど同じ名前を付けるのですか?
リネンスカート ブルーとナチュラルコーデ
キュウリ種まき&春夏キャベツ苗☆葉山農園(5月上旬)
楽天お買い物マラソン!一番好きなパスタソース購入
美しい湖の合同写真展に古城へ開催に尽力した友の誘いで
備前焼焼けた1★早く行かないとまた遅刻する!
こんにちは。スポーツの秋ですね。皆さんのお子さんの学校の運動会は春開催?秋開催?我が子の学校は10月に開催予定ですが、選挙次第では開催日変更になるかもで・・・…
こんにちは。実りの秋。フルーツの種類が豊富になっていく、この季節、大好きです。果物好きは子ども達にも遺伝したようで、フルーツを食べないと気が済まない我が子たち…
こんにちは。今日は朝から換気扇の掃除をしました!!先日、新しく購入した手帳に「換気扇掃除」と書いておいたので、できたの印に、赤で〇をつけてあげました。大人でも…
コロナのワクチンの次はインフルエンザ。去年、インフルエンザ予防接種の予約が全然取れず大変だったので、早めに予約しておきました。マスク生活になって、我が家、子ど…
お天気も良く、心地の良い気候。家事も早々に終わって、そらのま(ベランダ)に出て、パソコンに向かっています。季節限定のテラス席。モンブランに冷たい珈琲が出てきた…
美容院に行ってきました。夏から髪の毛をバッサリと切ったので、美容院に足を運ぶ回数が増えています。置いてあった雑誌から、美容師さんとの話題が「旅行」に。「もし、…
「ただいま~」と学校から帰ってきた途端、「お母さん、ニュース!」と長男。「リレーの選手に選ばれた!そして、なりたかったダンスリーダーにも選ばれた!」とドヤ顔で…
平日の楽しみ。NHKの朝ドラ「カムカムエブリバディ」を一人で見ること。15分間の私のほっこりタイムです。めちゃ幸せな時間なんです。見てらっしゃる方も多いかな?…
電力需給逼迫警報が出ていますね。微力ですが、自分にできることだけ「無駄な電気を使わない」。我が家は太陽光発電をつけています。あいにくの雨だけどお昼現在0.4K…
こんにちは。ハナヒヨです。わが家は私の通勤途中に家を建てているのです。毎日通って不安ながらもワクワク♪配筋が終了し、ちょうど通りかかった時コンクリートを流している最中でした。ここから4.5日養生で動きはないかなこう頻繁に見ていると私って物が
我が家のシンボルツリー、アオダモ。少し前まで青々としていましたが、少しずつ葉の色が秋色に。日中はまだ暑い日もありますが、朝晩は長袖が必須になってきましたね。季…
昔から天気予報を頻回にチェックする習慣のある私。独身時代に就いていた職業のせいか・・・。台風16号。西寄り進路が、東寄り進路か・・・。 お昼に見た天気予報。あ…
お気に入りのモノに囲まれた空間で彩りある生活を愉しみたい子育てママへ 片づかない原因を引き出すことで心を軽くし 自信をつけて 小さな幸せをたくさん集めて…
昨夜は久々に大きな地震。晩酌しながらニュース番組見てたんですが、慌ててワイングラス押さえました。こぼれたら、床にまっかなシミができてしまう~。子ども達、怖がっ…
今日は雨の一日。気温もぐっと低くなった関東地方。こんな日にはちょっと焼き芋が食べたくなります。 お気に入りのモノに囲まれた空間で彩りある生活を愉しみたい子育…
今日から11月。今年もあと2か月になりましたね。寒くなってからの外周りの大掃除、大変なので、我が家ではベランダ掃除を先週末に行いました。窓がピカピカになり、無…
ビックボス!! 始動しましたね。阪神タイガースの選手だった頃は、アイドル的存在だった新庄選手。今でも応援歌うたえる~。鞄に大きな新庄人形つけてたのは、今ではい…
インフルエンザのワクチン打ちましたか??私は10月末に早々終わらせ、今日はちょっとした検査で採血しました~。今年は刺される回数多いですね。www注射する時、見…
2022年初めてのブログとなります。今年もどうぞよろしくお願いします。クリスマスにお正月、3連休も終わり、子ども達の学校も始まって、ようやく日常を取り戻しまし…
またまた、コロナが顔を出してきましたね(涙)も~、ほんとにいい加減にして欲しい・・・。まだ、落ち着いていたお正月に中・高時代のお友達と集まりました!ほんとに楽…
昨日、今年初めての長女のチアの練習日でした。夕方のお迎え、12月の前回の練習では、もう辺りは真っ暗でしたが、昨日は夕焼け空。少しずつ、日が長くなり、気持ちも明…
風が強くて乾燥してる冬の晴れた日。めちゃくちゃ洗濯物乾く~!!パリッと洗濯物が乾いた日って、畳むのもスムーズ。いい感じに家事がはかどります。子どものセーターも…
年明けから洗濯機の様子がちょっとおかしい・・・。今まで通り、ちゃんとしっかり動いてるんだけど音が2倍ほど大きくなった・・・。これはそろそろ次の洗濯機の選定に入…
今日は真冬に逆戻り??冷たい雨がしとしとと降っている東京です。雨のおかげで花粉症の子ども達今日は快適に過ごせているようです。 お気に入りのモノに囲まれた空間で…
こんにちは。ハナヒヨです。根伐り作業用が終わり、防湿フィルムが敷かれていました。捨てコンが打たれて次は配筋間取りと同じように左側が玄関その少し右奥がトイレそんなイメージしながら見てたら、かなり狭い(笑)配筋検査も無事に終了...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。