どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜50件
【麺屋満開】さっぱりとした生姜ラーメンで温まった日
今年は大豊作 連日イチゴ祭り
はーやくこいこい!ゴミ収集日っ!
話せなかった私へ。人を信じられなかった50代の私が、今言いたいこと
レアキャラ長男、驚いたライン。
認知症? 物盗られ妄想?
アラフィフ女性が無茶した結果
【50代女性におすすめ】ベランダで始めるひとり園芸部!忙しい日々に心がほっとする新習慣
実はGWが苦手です。。。
【40代の私】見ちゃいけなかった、会社の先輩の姿。
沖縄の旅④ 首里城とDFS
50代夫婦の血圧測定結果。
涙活もいい。50代になって気づいた「泣くこと」の癒しとスッキリ効果とは?
沖縄の旅③ お墓とシーサー
リフォームへの道⑧ 不要品と暦
【本編】エグリプト_遊び方ガイド:初心者向け攻略&FAQ集
【本編】【最新版】カラフル_ポイ活_レビュー|PUIの姉妹アプリで驚きの貯まりやすさ!徹底解説
時間とお金の選択
【FAQ編】ラストオリジン_始め方ガイド:初心者向けよくある質問集!
【本編】ポイ活と確定申告、知っておきたい基礎知識
麦茶ポット購入で節約できるのはお金だけでなかった!ペットボトルをやめてよかったこと3選
【節約検証】室内物干しで電気代がどれだけ安くなったか検証してみた!
【送料無料に騙された】え、2,000円以上で無料?Amazonプライムやめて気づいたこと
食費月2万円チャレンジ+ポイ活生活
【FAQ編】THE_LAND_エルフの森_攻略ガイド:効率的なプレイ&稼ぎ方を解説!初心者から上
楽天(4755)株の投資状況
備蓄米まで値上がりしてる!
少食一家の節約メシあれこれ。
安かろう悪かろう
【今日のふたりごはん】『9分』間に合わず撃沈した連休最終日と、ロイホでプチ暴食と。 ~悉くヤラカシタ編 д゚)~
こんにちは。 本日も貴重なお時間の中 ご訪問いただき、ありがとうございます。 みなさん、浴室の水垢やカビ対策って どうされてますか? わが家は、毎日入浴後に浴室全体の水滴を 水切りワイ
2022.01.21 それどこの?と毎回聞かれるもの暮らしの道具 トラコミュこんにちは~(∩´∀`)∩数年前より通っているアトリエ料理教室に今年も受講申し込みして今年初のお料理教室に行ってきました。去年は10月に行ったのですごく久しぶりでした。八つ目編みの竹かごバッグ
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は先日の楽天お買い物マラソンで購入した新しい電気ポットをご紹介いたします!めちゃめちゃ便利でやっぱり買ってよかったです!ブログ村テーマ☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆買って失敗したモノ****************私が悩んだ
こんにちは~(∩´∀`)∩時短家事にはこだわってるけど、最近は最高の道具を求めすぎて、質にもこだわりだした、キッチン道具マニアの家事貯金研究家リーフ(@leaf_asch)です♪最近やっと決断し、手に入れた最高のキッチン道具は純銅製の卵焼器。こんなに美しい道具ある
こんにちは~(∩´∀`)∩今年は梅干しを初めて仕込みました。梅雨明けしたので、3~4日ほど土用干ししました。時間がかかったけど、やっとやっと完成に近づいてきました~( ´∀` )・梅干し仕込み会に参加して仕込みました▽・2㎏仕込みました。塩分は15%だったかな?
こんにちは~(∩´∀`)∩少し前に初梅干し仕込みをしたのですが・・・ついについに!梅雨明けしたようなので、土用干し作業を開始いたしましたヾ(≧▽≦)ノ梅干し仕込み会に参加して仕込みました▽2㎏仕込みました。塩分は15%だったかな?その後自宅で赤しそ入れ~土用
こんにちは~(∩´∀`)∩先日ご紹介した梅仕事の道具(土用干し)用に購入した竹編みえびら、と同時に以前より機会があれば欲しいなと思っていた竹ざるなども一緒に購入しました。2つ購入したのですが、とても素敵でしたのでご紹介いたします。一つは小ぶりな椀かごです。か
こんにちは~(∩´∀`)∩少し前に私が通っているお料理教室で「梅干し仕込みの会」が開催され、参加して2㎏梅干しの仕込みをしました。仕込んだ直後の梅です。梅干し仕込み会に参加したときの過去記事です▽そして数日後の現在。梅酢があがってきました!赤紫蘇を買ってき
こんにちは~(∩´∀`)∩昨日は楽しみにしていた私が定期的に通っているお料理教室の「梅干し仕込みの会」に参加してきました。お久しぶりのアトリエ。最近はコロナの影響でさらに少人数だったり、教室へ通う回数も半分になって半分はオンライン受講になったりしています。
2020年にリニューアルされたバルミューダトースター。実際に色んなパンを焼いたり・リベイクした感想を写真多めでご紹介しています。普通のトースターで焼いたパンと食べ比べもしました。
インテリアに馴染むシンプルでモダンな神棚をリビングに設置しました。神棚の基礎知識や昨今のインテリア・住まいに合ったおしゃれな神棚についてご紹介しています。
今月はコーヒーにまつわる記事をたくさん書きました。コーヒーは好きです。毎朝、コーヒー豆を挽いて、ドリップしてコーヒーを淹れる。ただの習慣。豆の焙煎や質に対して、こだわって選んでいるわけではなく、手ごろに続けやすい価格帯でいろいろ試してます。
お家でカフェ&スタバ気分を手軽に味わえるハリオの「クリーマー」 100円SHOPの物とはキメの細かさが全然違います。話題のダルゴナコーヒーも一瞬で出来ちゃう優れもの。
いつもこちらのブログにお立ち寄りくださり誠にありがとうございます✰ぼちぼちマイペースな更新ですが覗いてくださって本当に感謝です😌🙏🏻✨ 日々の暮らしの事を中心に日記のような感覚でブログを更新しております♡
いつもこちらのブログにお立ち寄りくださり誠にありがとうございます✰ぼちぼちマイペースな更新ですが覗いてくださって本当に感謝です😌🙏🏻✨ 日々の暮らしの事を中心に日記のような感覚でブログを更新しております♡ In
いつもこちらのブログにお立ち寄りくださり誠にありがとうございます✰ぼちぼちマイペースな更新ですが覗いてくださって本当に感謝です😌🙏🏻✨ 日々の暮らしの事を中心に日記のような感覚でブログを更新しております♡ In
いつもこちらのブログにお立ち寄りくださり誠にありがとうございます✰ぼちぼちマイペースな更新ですが覗いてくださって本当に感謝です😌🙏🏻✨ 日々の暮らしの事を中心に日記のような感覚でブログを更新しております♡ In
いつもこちらのブログにお立ち寄りくださり誠にありがとうございます✰ぼちぼちマイペースな更新ですが覗いてくださって本当に感謝です😌🙏🏻✨ 日々の暮らしの事を中心にブログを更新しております♡ Instagram ☝︎ こ
無印良品の名作中の名作!シリコーン調理スプーンにミニサイズが出たので早速購入!通常サイズと比較してみました。いつもは使えなかった小さなフライパンやミルクパンにもぴったり!今後大活躍しそうです。
マーナ(MARNA)のつけ置き洗いキャップを使って、ガスレンジや換気扇のシロッコファンをつけ置き。使用実例や実験結果についてまとめています。お風呂のオキシ漬けにもおすすめ!!
Amazonで最もレビューの多いタオル研究所のタオル。人気の3タイプをブログでレビューしました。ヒオリエや無印良品のタオルが好きな人必見です♩
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。