どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
人間関係に綻びが生じていく、その原因は
私の楽しかった思い出と夏のお出かけの味方
主人と ハワイアンレストランでランチしてきました~♪
【ミルクハース】簡単に作れることに感謝💕小1姫は先生に論破…それを言われた先生は。。。
農村地域にある直売所だからといって必ず新鮮で安いってことでもない
「サルヴァトーレ クオモ 冷凍ナポリピッツァ3種セット」が届きました!!/今日の売買/チュロス&コーヒー
意外と難しい作業です。
フェデリーコ2世アッシジで洗礼 カステル・デル・モンテの城 発見も楽しい歴史小説
↑今日が … それ 😱 びっくりしたわ
知らない人が多いそうよ ( `◔ ω ◔ ) 。o加齢でもなる手の痛み。
夫の汚部屋に愕然!!
高かった70㎏の壁。
はむら花と水のまつり2025
【キャラメル粒ジャム三つ編みパン】食べにくい理由は。。。授業参観に行って感じたこと。
ハムが挟まっていない味気ないエリアを解消するために……
内館牧子「終わった人」にみる定年後のリアル
首を支える枕
年を重ねると増えるモノ、それは痛みと診察券。耳鼻科編。
【50代/休日】明日はリフレッシュ!
4人に1人に動揺。NISA-20%に動揺。会社の先行きで動揺。
ザノット札幌に2泊3日で宿泊、その2【デラックスキングパノラミックシティビュー】
80代母とのランチ・”デパウエ”からホテルランチへ
やるから自信がつき結果が出る
お買い物マラソン買い物記録。買い物ってストレス解消になるわ〜
++プランターのチューリップが 可愛い*++
AKIRAヴェネツィアングラス作品、アートフェア出展のいざないと祈り。
有難い事:ミラノ・デザインウィーク2025出展での誉れ高きショーケース。
ミラノ・デザインウィーク2025レセプションパーティー日帰りで参加。
コミュニティバスの路線ができて、初のり感想
【50代/平日】仕事以外のお楽しみ!
こんにちは✨😃出先で急に安全ピンが必要になって近くのダイソーに行ってきました。ただの普通の安全ピンと思っていたら、蓋付きでロックのかかるものがあったので、これにしました。出先で1つ使ってしまって3つしか入ってませんが、ちゃんと4つありましたよ😅。色もピンクで
こんにちは。こうこです♪2022年4月より新しいサービス「オンラインお片づけ相談」をスタートします!お仕事でもプライベートでもよくご相談をうけるお片づけや...
こんにちは。こうこです♪3月7日発売の、雑誌「LEE」4月号にて我が家の紙収納をご掲載いただきました。デジタル化が進んで、紙ものは以前よりだいぶ減りました...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。