どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ワクワクに従って行動したアラカン夫婦の休日
アラカン女子のささやかなオシャレ(ピアス)
ラプンツェルのイメージが素敵 SSコロンビア号ダイニングルーム
【50代の旅】伊勢神宮外宮まで歩いて5分!伊勢神泉レビュー
大阪万博「盆踊りギネス世界記録」に参戦!(リアル練習初日)
私の言葉がキッカケで結婚したイギリス人カップル♡
4月下旬 花咲くディズニーシー
【読書感想】読書する人だけがたどり着ける場所
注意することが増えるアラカン夫婦の日常
【50代女性におすすめ】ベランダで始めるひとり園芸部!忙しい日々に心がほっとする新習慣
異常な眠気の対処法は?
日本一の桃源郷と呼ばれる『花桃の里』想像を上回る世界でした
アラカン女子のささやかなオシャレ(眉マスカラ)
一休.com ダイヤモンド会員になって20年・・・
Instagramを始めたアラフィフつまけん。5月の庭に咲いた花たち
知ってた?緑茶の効果とおいしい煎茶のいれ方
必見!若返りホルモンの働きと生活習慣
今話題の老化防止の食材と驚きの効果
ダイエット必見!肥満対策レシピ こんにゃくの効能
本当に!美容や骨密度に効く野菜を使った味噌汁 簡単レシピ
思わず試したくなるスワイショウ!腕を振るだけで血行を促進、肩こりや首こりに効く
がんになりたくなかったら、アルコールは飲むな⁉️
ダイエット!内臓脂肪を減らすピーマンとお酢の簡単レシピ
大変!便秘は「寿命を削る病気」予防策は
知ってた?驚くべき蒲鉾(かまぼこ)の栄養素
知ってた?老化を加速させる飲み物と防ぐ飲み物
必見!短時間で無理なくできる脂肪燃焼エクサ
必見!老化防止の健康レシピ「温しゃぶサラダ」
知ってた?健康状態を映す鏡 唾液の基礎知識
必見!老後資金の蓄え方
日曜日の今日は朝から雨が降っていて ちょっとまだ寒い日です。 ちょっとドライブに出かける時に先日かったジャケットが とっても重宝します。 購入前に他のアウタ…
おはようございます。今日も朝がきました。虹輝君がお空組になってからながいながい1週間が過ぎあらたな1週間がはじまりました。今も思いだそうとすれば胸が苦しくなって思いだせません。泣けません。でも、泣けなくてもいいのかもしれないと思っています。最後の最後ま自分でご飯を食べて最後の最後まで自分の足で歩いて私たち家族に迷惑をかけないように静かに旅立った虹輝君それを認めて褒めてあげるべきなのかも(あっぱれ🚩)で...
おはようございます。と言ってももうお昼ですね(笑)今日も朝がきました。虹輝君が今月6日に虹の橋を渡り旅立って1週間が過ぎました。ながーーーーい ながーーーーい1週間でした。主人は毎朝起きて5時過ぎにおトイレに連れていきお休みの日には主人と私と虹輝君とお散歩するか私が忙しい時は2人でお散歩していました。私は毎日おトイレやお散歩にバタバタしていました。いなくなってから私たちは何をしてどう過ごせばいいのか分か...
おはようございます。と言ってももうお昼ですね(笑)今日も朝がきました。虹輝君が今月6日に虹の橋を渡り旅立って1週間が過ぎました。ながーーーーい ながーーーーい…
現代病ともなっているスマホ依存症は、睡眠の質の低下を引き金に様々な健康問題を起こすきっかけになっています。放っておくと対人関係や閉塞的な人格形成など、精神にも異常をきたす可能性もおおいにあります。そこで今回は、睡眠の質を向上するべく、受け入れることを前提としたスマホ依存症のたった一つの治し方をご紹介していきます。
おはようございます。今日も朝がきました。建国記念日で主人がお休みだった昨日は朝から晴れたり雨が降ったりとはっきりしないお天気でしたがちょっと気分転換にドライブ…
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝おはようございます。今日も朝がきました。建国記念日で主人がお休みだった昨日は朝から晴れたり雨が降ったりとはっきりしないお天気でしたがちょっと気分転換にドライブに出かけました。車で20分位走ったところに個人商店の八百屋さんがありそこの自販機で珈琲を買おうと下りるといつもは家の後ろにいるワンちゃんが飼い主さんと一緒に表に出ていたので近づいてお話ししました。とってもおとなし...
前回の記事では、ざっくりとしたUR賃貸住宅についてのメリットとデメリットをご紹介させて頂きました。 ※今回の記事は前回の記事の続きとなりますので、まだ下記の記事をご覧になっていない方はぜひご覧ください。 今回は、更にUR賃貸住宅を知るために
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝我が家の愛犬・颯斗君と虹輝君は最後は土間生活でした。颯斗君は2016年頃から目が悪くなり2019年頃から膝が悪くなり認知が入っていたのか夜中に壁をガリガリして私たちの睡眠を脅かすようになったの移動しました。2019年から虹輝君は2020年からだんだんと足腰が衰えはじめたので土間生活になりました。でも、暖かくなるとどうしても外で過ごしたいと土間の外で一人で気持ちよさそうに眠っていまし...
我が家の愛犬・颯斗君と虹輝君は最後は土間生活でした。颯斗君は2016年頃から目が悪くなり2019年頃から膝が悪くなり認知が入っていたのか夜中に壁をガリガリして…
毎年2月2日のクレープの日に先駆けて、スーさんが昨日クレープを作ってくれました。^^ [[File:Andrea Mantegna 049.jpg|thum…
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝おはようございます。今日も朝がきました。今月6日に愛犬・虹輝君が空組になって4日目です。颯斗君が空組になってからは思いだしては泣いて泣いては思いだす日々がしばらく続きましたが…虹輝君が空組になってからは8日の朝虹輝君が旅立った時間になると思いだして涙が出ていました。でも・・ それ以降虹輝君のことを思いだそうとしても思いだせません。振り払われたり シャットアウトされたりそ...
おはようございます。今日も朝がきました。今月6日に愛犬・虹輝君が空組になって4日目です。颯斗君が空組になってからは思いだしては泣いて泣いては思いだす日々がしば…
チョコレートを超絶愛するパティシエのひだまりーぜ(@hidamari_ze)と申します。 日々、いろんなストレスと戦う皆様、お疲れ様です。 そんな頑張っているあなたに、ぜひ食べて欲しい! おすすめの至福のご褒美チョコを紹 ...
チョコが好き過ぎる人としてラジオに出演した、ひだまりーぜ(@hidamari_ze)と申します。(詳しくは「アサデス。ラジオに出たよ」の記事へ) 高級チョコレートといえば、まずゴディバ(GODIVA)をイメージする方が多 ...
Amazon&楽天が大好きなひだまりーぜ(@hidamari_ze)と申します。 今年もたっくさんAmazonと楽天でお買い物をしました。 この記事では、おうちcafe暮らしにおすすめの の中から「買ってよかったもの」だ ...
この記事は「FlexiSpotのスタンディングデスクE7をレビュー」について書きました。組み立て、メリット、デメリット、また意外な使用例も写真付きで紹介しています。
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝おはようございます。今日も朝がきました。昨日犬友さんから虹輝君へとっても素敵なお花が届きました。虹輝君にお似合いのお花だと思い嬉しくなりました。嬉しいお花です。そして、もう一つお世話になった動物病院のスタッフ一同からの花束です。今月6日に空組になった虹輝君の登録抹消をお願いする電話を役所にした後に動物病院にも連絡しました。2008年からずっとお世話になり颯斗君が空組にな...
おはようございます。今日も朝がきました。昨日犬友さんから虹輝君へとっても素敵なお花が届きました。虹輝君にお似合いのお花だと思い嬉しくなりました。嬉しいお花です…
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝2022年2月6日に荼毘に付した虹輝君2020年に一足先に旅立った颯斗兄ちゃんの横に並べてあげました。颯斗君と虹輝君の場所写真は まだ1週間は まだ10日くらいは介護させてもらえる時間が…と思っていた矢先の急変だったので今虹輝君らしい写真選んでいます。荼毘に付した虹輝君のことを担当した方が足の骨も歯もとっても丈夫で小さくするのが大変でしたと…虹輝君 健康優良児だったのでしょう。*...
2022年2月6日に荼毘に付した虹輝君2020年に一足先に旅立った颯斗兄ちゃんの横に並べてあげました。颯斗君と虹輝君の場所写真は まだ1週間は まだ10日くら…
スーパーの前でやっている 新鮮野菜の朝市 「新鮮で安い!」ときたら 主婦の腕がなるってもの! 先日の母からの「野菜の宅配
コロナ第6波、またまた押し寄せてきました。 一波去って、また一波。 計画通りに行かないのは、私の人生も同じこと。 有事だ
ステイホームで太ってしまった…! というのは友人A子の話…。 楽な服を着て、 好きなものを食べ、 ため撮りしたTVをみて
ベジファーストはコロナ太りに効く という記事を、昨日書きました。 分かっちゃいるけど…止められない、変えられない なこと
「ミニマリズム」は手放さない
投資とミニマリズムは両立する?“少ないモノと多い自由”の話
いつものスーパーで金魚草を半額で買う。
【無印良品】2代目を買うほどに夫婦で気に入っているスリッパ
ミニマリストのパッキング|1泊2日の旅行はマンティス26のリュックだけ
好きなお店で新緑ランチ♪
まつ毛への執着を断てたらもっと生産性高く生きられるのに人生は無駄なことだらけ。
セリアでヘナの白髪染めトリートメントが・・コレで根本の白髪がぼかせるかも。
作り置きは楽だけどやめ、その時の満足を優先
ミニマリストの掃除道具|掃除機はいらない。昔ながらのほうきで毎日簡単掃除
美味しいと評判の店に入り美味しくない場合、そのストレスをみんなどうしてる?
巡る因果と、親仕事。
ミニマリスト主婦はよく食べる。
傘の買い替えは今回も迷わずコチラで
インテリアに馴染む・場所を取らない健康グッズ
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝昨日2月6日虹の橋を渡り颯斗君のいる天国に旅立った虹輝君土曜日の午後から生活する場所を移動してからは自力で移動したりいつの間に…(笑)立ち上がろうとしたり何度か立ち上がろうとしていたので立たせてあげて抱っこしてオシッコする場所まで連れて行ってあげました。まだまだ気力はあるとそんな風に思っていた私たち2021年12月に体調が悪くなってもう一度復活してまた2月に入り体調が悪くなりま...
昨日2月6日虹の橋を渡り颯斗君のいる天国に旅立った虹輝君土曜日の午後から生活する場所を移動してからは自力で移動したりいつの間に…(笑)立ち上がろうとしたり何度…
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝今日2022年2月6日午前7時半頃我が家のカワイイカワイイ愛犬・虹輝君が私たちに気づかれないように静かに眠るように天国に旅立ちました。とっても穏やかな顔です。農作業をジッと見るのが大好きだった虹輝君景色を見て…チチとハハと颯斗兄ちゃんと4人で一緒に良く出かけた車に乗って30分余りの場所にあるところまで車を走らせ笑ってる!?笑っているのかなって思えるような顔で…荼毘に付してもらい...
今日2022年2月6日午前7時半頃我が家のカワイイカワイイ愛犬・虹輝君が私たちに気づかれないように静かに眠るように天国に旅立ちました。とっても穏やかな顔です。…
節分には恵方巻 食べるようになったのはいつからだろう? いつからか、 恵方巻を食べなければならない という思い込みにとら
この記事では、メタバースについて軽く触れて、メタバース関連銘柄に投資するETF【META】を紹介したいと思います。メタバースは、暗号資産やNFT、VRなどさまざま分野を含んだ市場です。市場規模も大きく、今後も右肩上がり成長していく見込みです。
数年間に渡りペットが人間に及ぼす心理的効果は研究されています。睡眠問題やストレスに対する良い効果が期待できる内容がある一方で、語られないマイナス効果も潜んでいることが見えてきました。そこで今回は、睡眠問題・ストレスに効果が期待できるペットの心理的効果を論文から紐解きご紹介していきます。
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝午前中ちょっとだけ外に出た虹輝君ですが帰ってからはずっと寝ていました。午後12時半頃にのぞいてみるとコンクリの上にオシッコをして尻もちをついたように座っていました。とりあえず抱っこしていつもオシッコをする場所に連れて行ってあげ帰ってきてからはぐったり横になり目を閉じていました。そしてスヤスヤ眠るだけです。それでも、私が触ると時折頭を動かしてくれました。もしかして… も...
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝愛犬・虹輝君が2008年に初雪を体験し昨日2月4日は雪は降らず穏やかな一日になり虹輝君はトボトボと歩いて家の周りをお散歩でも、すぐにお家に帰りました。お家に帰ってからはなかなか座ることができず悪戦苦闘なかなか座れません。お尻をつけるまでしばらくかかりお尻がついてからも寝転がるまでにまたしばらくかかる虹輝くんでした。もう少しです。最近はこんなことを繰り返す日々です。カリカリ...
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝今日も穏やかな朝を迎え一日がはじまりました。2008年2月3日に我が家の一員なった虹輝君次の日の2008年2月4日に生まれて初めて雪を体験しました。これなんですか!?(生後6ヶ月)我が家にもまだ慣れていない状態の虹輝君にとって雪もまた驚きの一つだったでしょう。虹輝君 雪ですよ。雪ですか先住犬だった颯斗君が雪を体験したのは我が家の一員になって半年過ぎた2006年12月29日でした。雪はじめ...
午前中ちょっとだけ外に出た虹輝君ですが帰ってからはずっと寝ていました。午後12時半頃にのぞいてみるとコンクリの上にオシッコをして尻もちをついたように座っていま…
愛犬・虹輝君が2008年に初雪を体験し昨日2月4日は雪は降らず穏やかな一日になり虹輝君はトボトボと歩いて家の周りをお散歩でも、すぐにお家に帰りました。お家に帰…
今日も穏やかな朝を迎え一日がはじまりました。2008年2月3日に我が家の一員なった虹輝君次の日の2008年2月4日に生まれて初めて雪を体験しました。これなんで…
追い払いたいものある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう2月3日は我が家にとって記念すべき日そして節分追い払いたいものは色々ありますが…
今日2月3日は節分ですね。そして、我が家の愛犬・虹輝君が家族になった14回目の記念日です。私のカワイイ(?!)4人の息子たちです。(笑)長男・義父 次男・主人…
寝ても寝ても眠い根本的な原因となっている「疲労」が発生する原因をまとめてみました。肉体的疲労は「乳酸」が原因と言われていましたが、この説に科学的な根拠はありません。疲労の解明が進んだ今だからこそ、正しい知識をあらためておらさいしてみましょう。
料金の安い順に退職代行の特徴をまとめました。安い中でも最低限抑えておきたいポイントや注意点もブログに書いてあります。相談回数や追加費用の有無などもふまえて判断すると損しません。
30代の@waradezaです。スキル無しの実務未経験ですがWebマーケティング職に転職できました。職歴がボロボロの中で取り組んだ事をブログにまとめます。体験談や感想をふまえて今後の転職活動の参考にしてみてください。
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝今日2月3日は節分ですね。そして、我が家の愛犬・虹輝君が家族になった14回目の記念日です。私のカワイイ(?!)4人の息子たちです。(笑)長男・義父 次男・主人 三男・颯斗 四男・虹輝チチが保護施設のHPを見て言いました。我が家に来たいと言っているワンちゃんがいると(えっ!)それが我が家の四男として家族になった虹輝君です。でも保護施設がちょっと遠方なのでなかなかすんなりとは決まら...
昨日は体調不良でしんどい一日でした。頭痛がありなんとなくしんどいフラフラする~で昨日は午後から横になっていました。昔から頭痛はありやわらげる方法は薬を飲んでゆっくり過ごすそれしかありません。今日は昨日よりずっと楽なので午前中お買い物に行きました。ついでに着ない衣料品などの買取査定をしてもらうことにしました。査定をしてもら間(約30分)ぶら~~~っと車を走らせお店へスプリンコートを買いました。買取はたい...
昨日からなんとなく体調が悪いです。花粉症のこの季節だからでしょうか世の中コロナで大変で…どこにも行っていないのに 誰とも会っていないのにまさかと疑ってしまいます。愛犬・虹輝君も午前8時頃おトイレに行き寝ています。3年日記をつけている私去年の日記に書いてありました。体調悪い ふらふらする・・・とこの時期は仕方のない体調不良だとちょっと安心しています。...
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝今朝目を覚ますとうっすら白くなっているところがあり夕べから朝の間に少し雪が降ったみたいです。愛犬・虹輝君は食欲はあり歩くこともできます。今日の午前8時前に外に連れ出しオシッコをしましたがいつもの散歩コースの三分の一くらいでUターンして帰ってきます。以前は帰ろうと言っても帰らなかった虹輝君がすっと後ろを向き家に向かって帰りす。帰ってからは時間をかけて座ります。座ったらし...
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝数日前に体調が悪くなった虹輝君も昨日は元気になりました。一日何度か外におトイレに行くこともできるようになりました。そんな昨日の夕方オシッコに行き帰ってきた虹輝土間でバリバリ音がします。ええ何してるの~ってのぞいてみるとスリッパを前足で抑え噛みついていました。「こらーーーーーなにしてるの~~~~」すぐに取り返そうとしますがしっかりくわえてはなしません。はなして~~ グ...
1月もあと少しで終わります。(はやいー)この季節になると気になるのが花粉症です。去年は思ったより軽い症状で助かりましたが今年はどうなんでしょう先週くらいから予防の薬を飲みはじめましたが今日はなんとなくズキズキ頭が痛いです。本当にそろそろ花粉症の季節がやってきたのでしょうか!?私の場合は鼻水・鼻づまり・くしゃみなど一通りの症状がありおまけに頭痛までやってきます。...
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝昨日なかなかハウスから出てこなかった虹輝君午前11時頃にもう一度おトイレに行こうとハウスを覗き込むとなんだか気分が悪そうに唾を飲み込んでいました。これはちょっとまずいかなと思った矢先すっと立ち上がり外に出ようとした虹輝君ですが外に出ないうちにもどしてしまいました。そして、後ろからも💩が…きっとしんどかったのでしょう(涙)すぐに外に出してあげましたがまだ戻していました。急い...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。