かわいい子ども向けのヘアアクセサリー 自分用のちょっと大人スタイル 子どもに作ったかわいいヘアアクセサリー ちょっとかわいい系だけど まだまだいけるよね キラキラ大好き 身につけるだけでウキウキしちゃうような お手製のヘアアクセサリー みんなに見せちゃいましょう〜
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 いつもありがとうございます! 我が家のピンチハンガーです。 壁に宙るが、 つづらスタイルです。 お気に入りの時誕アイテム。 じーっと見つめる。 「何かしたい何かしたーい」と 手が動いた結果・・。 \パーツがこんなに!?何したん??/ 全部、外してしまいました。 ほぼ勢い(笑) なんとかなる。 いや、きっといいようにしかならん! ピンチハンガー本体は どうなったかと言うと。 ハンガーを固定する パーツを取ってしまったため、 配置の自由度が高くなったので 一辺にだけ集めてみました。 元の姿はこれなので かなりボリュームダウン。 出っ張りが控えめに…
\だすがさきぶろぐ/
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 いつもありがとうございます! 今朝の空は 朝焼けがきれいでした。 いつも太陽に向かって 軽くストレッチしています。 靴下、一本化への歩み 靴下は、思い切って主人と兼用に。 自分の靴下を持つ 自分専用の靴下がある 私の靴下 このような思考を手放します。 自分の靴下の境目が なくなったことで こんな考えも沸いてきました。 何にもないは、なんでもある。 どんな靴下も 無限に履ける、出会う可能性がある。 (これだけだけど)これだけじゃない、 みたいな・・。 そんなことを言いつつ、 靴下を夫婦で統一した 1番の理由は、管理の簡素化です。 (要は楽したい…
\だすがさきぶろぐ/
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 いつもありがとうございます! 寝室で宙活しました。 (宙活とは、暮らしの中で 浮かしに挑戦することです) 2枚の板を 敷いて寝ている方は どれくらいいらっしゃるのだろう。 ⇩これです。 普段はクローゼットの下段に 立て掛けてます。 これが浮きました。 思い付きでやってみましたが・・ いい感じ?に浮いた! とりあえず浮かせてみる。 見た目等の調整はそのあと、なんです。 のびしろということで。 この浮かし収納は やっぱり私には合わないかもしれない。 そういうことも 浮かせてみないと分かりません。 無茶はしていませんが、 壁への負担も 考慮しないと…
\だすがさきぶろぐ/
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 いつもありがとうございます! 今日のお昼ご飯は ピザでした。 最近主人のピザ熱がすごい。 注文するピザのサイズも だんだん大きくなっています。 お腹の余白も考えなくては~と 思いました(笑) とはいえ、ふたりで美味しく頂きました。 ごちそうさまでした! 洗面台下 少し前に洗面台下収納の 記事を書きましたが 少し変化があったので、 よかったらお付き合いください。 まず、全体図を。 なんで、ここに??って感じのものが(笑) キッチンにスペースが なくてここにある訳ではありませんよぉ。 必要且つ、ここに置きたくて置いてます。 左側 右側 無印のヘル…
\だすがさきぶろぐ/
ベッドを捨てるのは想像以上に重労働フレームだけは先に処分したベッド。ようやくマットレスも捨てました。自治体のごみ処理センターではマットレス本体を受け付けてくれないので、マットレスを解体してから車に積んで運びました。この作業は家族総出でやりました。センターで支払ったのは缶コーヒー1本さえ買えない金額。申し訳ないくらいでした。キビキビと働いている人たちを見ていたら、いろいろな気持ちがごちゃ混ぜになって...
好きなものと、スッキリ暮らす。
こんにちは。自分が心地よく過ごせるモノがわかってきたので時間が出来るとモノ選びをしています。今日は秋冬物の薄手のトップス~その1コットンのタートルネックカットソーを二着と‥ウールの丸首カットソーを二着。いろいろに着て、コーデ記録を撮ってきてわかったのは割
na 2 eye
こんにちは~。今日は作業部屋のL字スペースをお掃除ついでに記録~この机まわりは完全にわたしスペース~変った椅子はサカモトハウスのバランスイージーです。この椅子に合わせて高さや幅の合う机を探しましたが気に入ったモノが見つからず、自分で簡単DIY。家にあったパイ
na 2 eye
今日は、片付けも捨てることも苦手だった私が、靴を減らしたあとの下駄箱をスッキリ保つために決めている3つのルールについて書きます。服の断捨離のはじめかた の記事でも書きましたが、私は結婚前に買いそろえたものを20年以上も捨てられずにいました。少々無理をしてでも服やバッグや靴にお金をかけていたため、「結婚したら、こういうものは自分では買えない」と考えてしまったのです。でも実際は、そんなにたくさんの靴や服...
さよのシンプルライフブログ
下着も今の自分が使いたいものだけにしていく今日は、私の思う下着の捨てどきポイント6つと、実際にどう捨ててきたかについてまとめました。服も捨てにくくて迷うことが多いものの一つですが、下着もけっこう捨てどきを逃してしまいませんか?私はそうでした。告白しますと、独身時代に買い集めていたゴージャズな下着(といってもウン万円もするものじゃないです)を、つい2,3年前まで捨てられずにいました。普段使いには扱いが...
さよのシンプルライフブログ
今日は、少ない服と予算で楽しむためにしている工夫について書きます。私の服は約3年の断捨離で、フォーマルを含めて50枚ほどになりました。この枚数が自分に管理できてコーデも楽しめる、最適な量です。今は傷んできたものやサイズが合わなくなったものを順次いれかえて、楽しんでいます。それから、ひとつ前の記事でご紹介したユニクロの商品が、ゆうべ届きました。パジャマに選んだ部屋着は色もデザインも可愛かったです!たい...
さよのシンプルライフブログ
冷蔵庫すっきり収納への近道、として何本かに分けて更新していこうと思います!片付けが苦手だった私が、冷蔵庫を片付けながら考え、試してきたことです。分けた記事は別の日にアップしますのでまたお立ち寄りください。お待ちしています。今日はその1本目。冷蔵庫が残りものでいっぱいになるのを防ぐためにしていることを書きます。それから、昨日の記事では多くの方にご注文いただきました。嬉しいです、ありがとうございます。...
さよのシンプルライフブログ
服が多すぎました結婚する時、いわゆる婚礼ダンスは、もともとの3点セットに同じシリーズのブレザーダンスを1本追加して計4本を持ってきました。私がずっとその4本のタンス全てを使ってきました。それでも年々服が増え続けそのタンスには入らなくなり、押入れや納戸にも衣装ケースを入れて保管するようになっていました。ずっと、「破れてもいない服を捨てる」という考えはありませんでした。その反面、「新しい服を毎シーズン買い...
好きなものと、スッキリ暮らす。
人から何かを頂いた時、「ありがとーーー!!」 と心から感謝し、有り難く受け取り、 帰宅してから速攻開けて見ると 。。。⊙ ⊙! マジか!? となるケースがまぁまぁの頻度であったりし...
Simple and Easy Life
昨日からプチ引っ越しをしています。 プチ引っ越しとは、お家の中だけでの小さな小さな引っ越しです。 具体的には、今まで仕事をしていた部屋を主人の部屋にし 今まで寝室だっ...
Simple and Easy Life
物をできるだけ増やさないよう 季節ごとに買い替えることをやめて 年間を通して長く使えるものを持つようにしています。 布団カバーも一年中使えるリネン素材のカバーを使用中...
Simple and Easy Life
かわいい子ども向けのヘアアクセサリー 自分用のちょっと大人スタイル 子どもに作ったかわいいヘアアクセサリー ちょっとかわいい系だけど まだまだいけるよね キラキラ大好き 身につけるだけでウキウキしちゃうような お手製のヘアアクセサリー みんなに見せちゃいましょう〜
シュフモの使い方に関するトラコミュ
黒酢に秘められた無限大の可能性を みんなで共有しあうトラコミュ♪ ☆美容・健康・癒し・食・・ ライフスタイルに「黒酢」が欠かせない人 ☆黒酢の効果にビックリした人 ☆現在黒酢を以外なことに活用してる人 ・・・いーてぃーしー。 とにかく黒酢好きな人はどんどんトラバってください \(^o^)/ そして黒酢の輪を広げましょう☆
ジャニヲタの方わ ぜひこちらぇ。めっちゃおもしろいよん 暇なときにきてねぇん
黒ポメちゃんを飼っています☆ ポメちゃんの日記&写真。 わんちゃんの日記&写真。 愛犬家様の日常日記。何でもどうぞ♪ 中傷誹謗の無いコミュにしましょうね☆
軽量なのに、画質も良し。広角で開放F値が明るい等、魅力一杯の単焦点コンパクト。 フィルム、デジタル関わらず単焦点コンパクトに関することなら、どんなことでもOKです。 気軽にTBやコメントをお願いします。 GR DIGITAL / DP1 / DP2 / CONTAX T / CONTAX T2 / CONTAX T3 / CONTAX Tix / LEICA minilux / Leica X1 / LEICA CM / Konica HEXAR / FIUJIFILM KLASSE / Nikon 35Ti / GR1 / GR1s / GR21 / GR1v …
夫婦のありようは夫婦それぞれでちがい、力関係も三者三様。いかに尻に敷かれて奥さんに捨てられないようにするか、切磋琢磨しましょう!
もうスグ30代の『懐かしい』が詰まったブログ。 皆さんが『ハマッた!!』『やってたな〜!!』『もう一回探してみよ!!』などなど、昭和の懐かしいモノを紹介しています。 ゲームやおもちゃやコミック、CDなどなどオールジャンルのなんでもブログ♪♪
沖縄出身者集合!! 本州の方々に沖縄の歴史、文化を伝えながら、もっと沖縄を楽しんでいただきましょう!! もちろん本州の方も大歓迎です1!
デジモノ、PCグッズ、アイデア商品など情報交換できたら嬉しいです(^_^)特にカーグッズ・女性用・エコ商品などを教えていただければ嬉しいです。
シンプリストの家づくりで大事にしたいことや、実践したこと、考え方などが皆さんの家づくりの参考になればいいなと思っています。 新築でもリフォームでも、どのようにこだわって『暮らしやすい家をつくっているのか』をお話していきましょう♪
素敵な暮らしの道具集まれ〜♩ ロングライフデザイン・一生物・経年変化を楽しめる・飽きずにずっと使えるシンプルな道具など。インテリア・雑貨・キッチンアイテム・家電・なんでもどうぞ♩
理想郷的心象世界(風景)を目指す音楽、絵、文学、画像、映像、芸術、理想心象ファンタジーを伴った空想(作品も)、自分の理想風景論等→ユートピア化を目指す論
小さな農園の農作業を報告します。たまに株式の売買と自分の日常とついでにつぶやきも。
効率よくダイエットしていこう!
リモートワークに役立つテーマでこのコロナ禍を乗り切りましょう!
人生でやりたいことをリスト化→行動・実現を目指す。
自動車工場で働く期間従業員のブログテーマです。
どんな記事でも投稿OK!どんどんトラックバックしていきましょう!
家づくりに関する情報収集をもっと手軽に!!! これから家を建てる人・家系のブログを書いている人・家づくりの中身や、注文住宅で建てた体験談が知りたい人などなど。 注文住宅・住まいに関することならなんでもOK! 気軽にトラックバックお願いします!