どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜100件
お金の話その3~単身赴任のおっさんに学ぶクルマなしの地方・郊外生活~
自分のためにやればいい
【意外】資産5000万円以上で備えが万全でも老後不安は尽きない
据え置いていたステップ型学資保険を、中学入学で使うことにしました
両親が介護に[62]母の様子 2022年7月29日〜8月6日
仕事に対する私の姿勢で、独立1年目と18年後で大きく変わった3つのこと
稼ぐことへの覚悟(笑)星詠みで教えてもらったこと♪^^向き合う時だね(笑)
夫婦で資産を分けるワケ
FIRE達成時の資産額はいくら?調査結果から分かった意外な金額
【私の通訳履歴書】口コミから芸能事務所まで様々ある、通訳の仕事を獲得する方法
オール電化に住む夫婦二人暮らしの電気代公開!思った以上に値上がっている
夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。2124 株式会社ジェイエイシーリクルートメント
尻メガネのおかね② 2023.01
新ゴールド系EA「Gallant」が米CDPで爆益を出しました
山崎元氏の「癌になってみて考えた」に思うこと
【サポート事例】購入したオーブンレンジの置き場所はどこに?
寒さ対策で買った物
【無印良品】ズボラさんにも朗報・グレーカラーのキッチンスポンジ登場。
*49*キッチン排水溝掃除方法
*ニトリ*こんなに家事ラク♡真っ白リニューアルで出しっ放しOKに♪お手軽掃除に…セスキシート!!
料理苦手民にオススメ!ホットクック♡
スツールが欲しい
生ごみ乾燥機「パリパリキューブ」で台所のストレスが激減した話
NHK「人と暮らしと、台所~冬から春」と、再放送のこと
【一条工務店】オプションの家電収納はおすすめしない!?1年使った正直な感想
キッチンの収納
実家の断捨離 2〜持ち帰ったもの〜【ミニマリスト志望主婦の持ち物】
ズボラ民によるおうち作り〜シンク編〜
風水で「キッチンに観葉植物」の代わりに
クリナップ・洗エールレンジフードの点検、修理
9月 の 業務スーパー 2022年 秋 お買い得まみれ! 総力祭! 第1弾 追加 購入品 でーす♪♫٩(●˙▿˙●)۶前回 は こちら♡念のため チラシ は こんな 感じ|ω・`)チラッもう 1枚 も 念のため♪♫★ ミックスいか唐揚げ 318円 ( 外税 ★ は チラシ の 品 )いつも 満員 御礼♡ の my 冷凍庫 を 少し 片付けて 冷凍品 を いくつか ゲットン(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫まだ 暑い日 だったので...
薄焼きクッキーのラングドシャをロール状にした、あのお菓子にそっくりなうやつを業スーで発見! うん、サクサク…でも?
業務スーパーのグリーンカレーペースト熱が冷めやらないえーちゃんです😆おかげさまで!?毎日カレー食べてるかもです😊そんな中新商品!?見つけてしまいました!!マッサマンカレーペースト発見 実物を食べたことが無いのですが名前だけは知ってるマッサマンカレーそのペ
冷凍で1枚だけでも食べられるパラタは、インドやアラブ地方で古くから食べられているパン。 食感はサクっともっちり両方楽しめるよ!
先日 行けた 業務スーパー 2022年 秋 お買い得まみれ! 総力祭! 第1弾 で 見つけたスモークサーモンスプレッド 298円 が おいしすぎた ので ご紹介*:+(´▽`人)+:。ららーん♪♫スモークサーモンスプレッド 298円 ( 外税 )やっと 会えたね♡(o´д`)人(´д`o)♡ miss U♡確か 今年 の 春頃 に ネット で この 商品 を 見かけて スモークサーモン 大好き♡ なのでさっそく 近く の 業務ス...
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
粒マスタードの使用頻度がめちゃくちゃ高いえーちゃんです😀大量に使うので業務スーパーのこの粒マスタードがお気に入りです😆 こちらの粒マスタードは300gの大容量でなんと218円(税抜き)!!原産国はフランスです🇫🇷業務スーパーの生フランクを食べる時もめちゃくちゃ
苦味が好きなえーちゃんです😆ビールとかも苦味があるのが結構好きです😀毎年夏になるとゴーヤをたくさん購入するのですが今年はあんまり見かけないなぁ…(スーパーにあまり行ってないからですが)そんな時に業務スーパーでこんなものを発見しました!! 冷凍ゴーヤスライ
業務スーパー 2022年 秋 お買い得まみれ! 総力祭! 第1弾 が 始まりましたね*:+(´▽`人)+:。ららーん♪♫前回 から すぐに 行きたい 気持ち を ぐっと! 堪えて 待ってました! 9月♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫とゆーわけで 今回 は チラシ の 品 を 中心 に 購入 しました♪♫٩(●˙▿˙●)۶チラシ は こんな 感じ|ω・`)チラッ ← エリア ごと に チラシ の 内容 は 変わります!9月1日 ~...
ブログを1週間休んでたら、いろんな方を心配させてしまったようで反省してるえーちゃんです😢 普段から書き込み無かったら何かあったと思ってみたいな事を言ってしまってるからですね💦たしかに独り身の私ですから1ヶ月とか書き込みなかったら何かあるのかもしれません🥲こ
業務スーパーで総力祭やっていますね。 あ、マカロン買うの忘れた 子どものお気に入りのお菓子を買ってきました。 タルトレットアプリコット 税抜き130円くら…
食べ物は好きなものを好きな時に好きなだけ食べてるえーちゃんです😀 とは言え昔よりは食べる量も減ってしまったわけで目標体重まであと1.6kgになりました😆毎日飲んでるし結構好き勝手食べてるけど好きなものが意外とヘルシーだったりします😀その筆頭が鶏の砂肝です砂肝
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 3月に病気(ケガ)で動けなくなり 健康のありがたさをしみじみと感じました …
業務スーパーでトルティーヤ買おうとしたら、忽然と姿を消していて悲しかったえーちゃんです😭この間紹介する前はめっちゃたくさんあったのに…👆トルティーヤの紹介ブログはこちらです仕方ないので代わりになりそうなやつ物色してたらこんなものを発見しました!!冷凍の
◇家族に…家計が悟られている!?ウルトラナノバブル水とは?
祝!完成おめでとうございます!
しょ~もない話を ちょっと ( ・ω・` ;)
やっぱ どう考えても 私の場合、信じるべきは自分
( ◕ ˇ o ˇ ◕ฺ: ) 自分でもちょっと驚いてるけど
結果的に見れば最高でした。
パラダイス酵母って知ってる? 我が家にやってきた♪
++新しいまな板*++
大寒波には世界の雪国から知恵を借りるvol.2【ニュージーランド】
今朝は道がつるっつる。
なんかちょっと嬉しかった (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 日野ポンチョバスで通院
賞味期限切れ!【3277】サンセイランディックのパンの缶詰食べてみた。
イチゴのたっぷりビタミンをくまなく頂く下処理方法
【美鍋】 この鍋 全部 ペロッと食べちゃうけど 太らない
何か楽しかった (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 雪かきと言うか 凍った雪を 割って除去
鮭も酒も大好きなえーちゃんです(笑)そういえば昔父がメールで「鮭買って蛙」と送ってきてサケとカエルの漢字が似てるから間違えたのかな?なんて思ったら酒買って帰るの変換間違いだと後に気付きました🤣ここ最近実家に帰ってない事もあり魚を食べる機会が激減していま
業務スーパーのお気に入り食材が品切れになってる確率が高いえーちゃんです😢やっと冷凍のベルギーミニポテトが買えたのでビシソワーズ作りリベンジです😆👆前回は凍ったままフライパンに入れて軽く炒めてから豆乳を入れて煮込むという手抜きな作り方をしてみましたが今回
一難さってまた一難なえーちゃんです😅もうどうにでもなれ~明日は明日の風が吹くさ🤣六本木クラスの竹内くんのように次から次へとトラブルが起きても乗り越えていけるようになりたいものです(良きリーダーを描いててこのドラマ面白い!)そんな気持ちの時は無心で料理す
レトルトカレーにインド風!? 常温で日持ちするから、アウトドアの予備食としてもいいよ。 パッケージが可愛いカレーは意外と具が多い!
書こう書こうと思って溜めちゃってる内容が意外とあるえーちゃんです😅 今日から夏休みなので更新頻度がちょっと増えるかもです😆安過ぎる業務スーパーの徳用ウインナーウインナー好きな私はとにかく業務スーパーのウインナーを片っ端から購入してブログ書いております🤣
ウインナーばっかり買ってるえーちゃんです😀カロリー高いと知りつつもなんか食べたくなってしまうんですよね😅このシリーズはハーブとスパイシーを購入したのでいよいよ!?プレーン698円(税抜き)を購入してみました!!エネルギーは287kcal味によっての大きな差はな
そう 遠くない のに なかなか 行けなかった 業務スーパー♡ に 先日 やっと 行けました♪♫٩( ᐛ )و毎日 暑過ぎるし(*꒦ິ⌓꒦ີ) おまけに 流行り病 が また アレ だから さらに 出不精 加速中(ΦωΦ)ブヒブヒ♪♫だが しかし 調味料 まで あれや これや なくなった ので さくっと 30分 1本 勝負! してきたぜぃ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎大好き♡ 乾物 ゾーン♪♫ あって 困らない むしろ 大助かり な 乾物さん ...
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日は、ちょっと買いたいものがあり 久しぶりに業務スーパーに行ってきました…
ここ最近業務スーパーとAmazonプライムデーの事ばかり書いているえーちゃんです😆 しばらくこのようなネタが続きますが読んでいただけたら幸いです☺️私が大好きな居酒屋「ヒーホー」メニュー制覇を目指してブログにメニューを載せておりますが👆この時載せたボロニアソ
使う時は使って、抑えるところは抑えるえーちゃんです😀 物価も上がりつつある中天候不順とかもあってかたまねぎとかもまだまだ高いですね😅そんな感じなので業務スーパーの冷凍刻みたまねぎ500g 148円(税抜き)を購入してみました!原産国は中国です本当は以前ブログでも
カリフラワーが売ってるとついつい買ってしまうえーちゃんです😀フレッシュなやつはそのまま生でサラダにして食べるのがお気に入りです♪季節によってはカリフラワーはほとんど見かけないので業務スーパーの冷凍カリフラワー148円(税抜き)を買うようにしております100gあ
ハマりかけていたオートミール(オートフレーク)が欠品続きで途方にくれているえーちゃんです😢でも転んでもただでは起きないのがえーちゃんの良いところ~オートミールが無いならトルティーヤを食べればいいじゃない!という事で早速業務スーパーの冷凍トルティーヤを試
普段から大豆はお肉よりもたくさん摂取してる方のえーちゃんです😀なので大豆ミートとかも抵抗なく食べれる方ではあるのですが業務スーパーでもその手の商品を発見しました😀 畑のお肉のカレーそぼろ160g入りで148円(税抜き)ですカレーと言うのがまたご飯に合いそうでそ
今回の内容 ☆MEGAドン・キホーテ ド【情熱価格】商品の紹介 ✿しいたけスナック ✿紅生姜せん ✿雲丹ソース ☆業務スーパー ✿ローストひよこ豆 このところ、降りそうで降らなかったり降りそうにないのに降ったり。 なんだかすっごく腰が痛い日が続いていて なかなかPCの前に座れませんでした~。 なんだろう・・・湿気がだめなのか気圧が影響してるのか・・自分でもよくわかりません。 腰の痛みがちょっとひいたので、ず〜っとどうしても気になっていた『しいたけスナック』を見に行こう!(その気になったら購入ね。) 本当にしばらくぶりに「MEGAドン・キホーテ」に行ってきました。10年ぶりくらいでしょうか~。 …
業務スーパーのこだわり生フランクが結構お気に入りのえーちゃんです😀今度家飲みする時のために、色々試そうと思いスパイシー味も購入してみました!前回購入したのはハーブ味でしたがスパイシーは見た目も全然違います👇 買ってきてすぐ撮ったら結露で真っ白ですみませ
謎解きクラッカーとして会話がはずむ、ウクライナ産のミニクラッカー。 たっぷり入って100円以下って…一体どういうこと!?
暑くなると酸っぱいものと辛いものを欲するえーちゃんです😆あとところてんと豆腐と刺身こんにゃくも! 業務スーパーで大容量の柚子こしょう発見!わさびも好きだけど柚子胡椒をちょっとつけて食べるお料理も好きです✨180g入りの大容量!これが何と248円(税抜き)!!お
ブラックトリュフソースがクセになってるえーちゃんです😆アレにもコレにも使いたい! ちなみにそれ何?という方もいるかもなのでこちらのブログを参照してください😀業務スーパーでお安く手に入れたトリュフ🤣とりあえずはパンに塗ってパスタに混ぜましたがピザにも使い
業務スーパーに行くと毎回1品は珍しいものを買いたくなる病のえーちゃんです😅あ、でもこれカルディとかもそうだw珍しいもの好きなんですよね💦 名前に惹かれた黒トリュフのソースいろんなのに使えそうな予感がしたこのブラックトリュフソース130g入ってなんと298円(税込
最近帰ってからあれこれしてると、夕飯(晩酌)の時間が21時過ぎなってしまうえーちゃんです😅それくらいの時間になると何を食べたいのかもよく分からなくなるのですが昨日はこちらを食べる事にしました!珍しいさつまいもの春雨私の胃は何故か春雨さんが苦手みたいでコン
オリーブ大好きえーちゃんです😆そんな私が業務スーパーにこんな商品がある事に気づかなかったとはなんたる不覚😅オリーブブルスケッタ278円(税抜き)イタリア直輸入のこの商品瓶に刻まれたオリーブがぎっしり詰まってます!100gあたりのエネルギーは362kcdlとは言え半分
まだ買ってなかった業務スーパーのウインナーがあったえーちゃんです😀これは期待できるんじゃないか!?と思って買った一品をご紹介します! 1本約15円の本格派ウインナー!?ここ最近いろんなウインナーをご紹介していますが…どれも安くていいのですがやはり皮の部分
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
ウインナーとベーコンは常に冷蔵庫の中にストックしておきたいえーちゃんです😀特にベーコンブロックをこよなく愛しております👇この間ベーコンを使い切ったので業務スーパーに買いに行ったところ…ベーコンブロックがめちゃくちゃ大きいのしか無くて仕方なくこちらを購入
お手頃価格のレバーパテ2種類を、ベトナム風サンドイッチにして食べ比べてみたよ。 時間のない朝食も、ピクニック飯も簡単にできて助かるわ!
6月ですねー!早いー!! 業務スーパーに行ってきました^^ 近所にある業務スーパーはまだクレジットカードが使えなくて現金のみ。 カードだと家計の管理がしやすいので、そこもカード使えるよう
ヒーホーで食べた焼いた鴨スモーク(ペッパー)が衝撃的だったえーちゃんです😀表面がカリカリになってて、脂の部分が適度に溶けて本当美味しかったんです! 👆これがそのメニューお家でも食べたい!!と思い業務スーパーの冷凍合鴨パストラミを購入してみました😆お値段
あらゆる麦を消費しているえーちゃんです😀 麦茶に麦酒を始め小麦粉、オートミール、パスタと麦尽くしですが忘れてはならない我が家のヘビロテ麦は…もち麦だぁぁぁぁあ!!笑業務スーパーの国産もち麦は800g入りでなんと298円(税抜き)安い!!安すぎるー!お米と一緒に
最近お肉を買ってない気がするえーちゃんです😅代替えのウインナーやベーコンで済ましてるからかもしれません💦 近所にハナマサがあった時は常にお肉を買ってたのにな😅業務スーパーのウインナーはとにかく安くて大容量前回はペッパーウインナーを試しましたが今回は鶏屋
3月に業務スーパーのオートミールのブログを書いたえーちゃんです😀 その時にウクライナに近いラトビア産のオートミールだと紹介したのですが👇また買おうと思って業務スーパーに行ったら既に棚から無くなってました😱せっかく安いのを見つけたのに残念😭と思ってたらこ
納豆大豆えーちゃんです😀最近は飲み会続きで自炊ネタがあまりありませんが納豆はこまめに食べてます!驚きの安さ!業務スーパーの小粒納豆 色々な納豆を試したりしますがちょくちょく買ってしまうのが業務スーパーのこの納豆👇安い納豆はタレや辛子が付いてないものが多
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日は、久しぶりに 業務スーパーに買い出しに行ってきました(^.^) お目当ては…
お米炊くのをサボってスパゲッティばっかり食べてるえーちゃんです😅安上がりだけれど栄養バランス悪すぎです💦パスタはここ数年業務スーパーのリングイネ一筋だったのですが流石に違うのも食べたくなって1.4mmの細いスパゲッティを食べたら焼きそばみたいで物足りなかっ
先月 再デビュー♡ した 業務スーパー で 買ってた シリーズ♪♫ より(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎スパイシーカレーチキンレッグ を 食べたみた♪♫ の 記録٩(●˙▿˙●)۶ちょっと 前 なんだけどね|ω・`)チラッでっかい チキンレッグ が 2本 入ってます。 1kg 珈琲ゼリー との 比較♪♫ぬか漬けキュウリ さくら大根 温キャベツ トンカツ ( 夫用 ) ナスとピーマンの素揚げ オニオンスライス夫 プロクオリティカレー 私 ...
友達のお店で食べる長浜ラーメンが大好きなえーちゃんです😀 豚骨が苦手な友達も美味しい美味しいと言って食べるくらい美味しい新橋の呑龍日テレに近い事もあって有名人も度々訪れるとか!そんな呑龍ですがもう半年くらい行ってないのかな…めちゃくちゃ長浜ラーメンが食
また うっかり ブログ 書くこと 忘れてたわ|ω・`)チラッ五月晴れ だと あれ やっとこ! これも やっとこ! って 忙しく なりがち じゃなーい? 言い訳( ̄ー ̄)ふふっそんな こんな で やること 多くて パタパタ しつつ 業務スーパー にも 週1 とか 行っててε-(´∀`; )写真 も 貯まって きてたので 上げておくぜぃ♪♫٩( ᐛ )وおそうめん 鮭フレーク シークヮーサー めんたいマヨソース マ...
二日酔いの日にはウコン(カレー)や生姜で回復を図るえーちゃんです😀二日酔いで迎えた朝食欲は無くともカレースープや雑炊を食べればあら不思議お昼にはだいぶ元気になっています☺️業務スーパーのカレー粉は前から👆こちらを愛用していますが二日酔いになる機会も増え
ゴールデンウィークはなんだかんだで外飲みばっかりしてて、ちゃんとした自炊をほとんどしていないえーちゃんです😅 先日業務スーパーの鮭めんたいふりかけを購入したブログを書かせていただきました👇主にパスタやご飯と食べてみたのですが今回はアレンジ料理を作ってみ
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村うわさの業スーワイン買ってきました。最近、母が電話してきて孫(私にとっては姪)の話ばかり聞かされておりました。姪は20代半ば、自分で稼いで一人暮らしをする立派な大人です。最近彼氏ができたと聞かされたらしくそのことで私に愚痴です。母は、どんな恋愛であれ恋愛にはとことん否定的な人。私は小学生の頃日記を盗み見されて好きな男子のことが...
家の冷蔵庫のウインナーを切らしたくないえーちゃんです😀毎日お弁当作るし、手抜きしたい時のお肉代わりに使えるので常にストックしております😀 高級ウインナーとは違った良さのあるお徳用ペッパーウインナーそれは毎日シャウ●ッセンとか食べれたら最高ですけどね意外
今回は気になったこと、思ったこと、紹介したいもの、いろいろ書いていきたいと思います~。 う~ん、ほんとうにまとまりがない四方山(よもやま)話で申し訳ないです。 〇「天皇誕生日」→「みどりの日」→「昭和の日」 〇ひまわりの種って止まらない! 〇ハスの実 不気味なビジュアルだけど実はおいしい! 今日、4月29日は「昭和の日」。でも待って!こどものころは「天皇誕生日」(そのまんま!!)じゃなかった?。それが昭和天皇崩御後に「みどりの日」に。 そして気がつくといつの間にか「昭和の日」になってました~。「みどりの日」がなくなったかと思いきやあれ?5月4日に移動。これって飛び石連休解消のためだとか。 なん…
いつも ご訪問ありがとうございます。また 不眠が復活。眠っているけど 寝ている気がしない・・とかではなくて本格的な覚醒状態が3~4時間続き日中 頭がボーっとして集中力と意欲がわきません。春眠暁を覚えず・・私には縁遠い言葉です。つらい。*木漏れ日のなかで うたた寝できたら・・ゆるミニマルKALDI生活。ふたり暮らしのライフスタイル家計の断捨離おいしい生活+++最近 振り返ると業務スーパーでのお買い物内容が...
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
先日 業務スーパー で 買ってた 1リットル の 珈琲ゼリー♡( ´艸`)すぐに でも 食べたかった♡ けど 出したあと 何に 入れる!? 問題 が あって しばらく 考えててそーいえば ジップコンテナー の 一番 大きなやつ が あった♪♫ と 見たら 入りそう で いざ 開封♪♫٩( ᐛ )و開けると ぷるぷる の 珈琲ゼリー が 上の方 まで 入ってます|ω・`)チラッ慎重 に 傾けつつ 少ーしずつ 出して い...
人生の最初で今のところ最後の海外旅行は韓国のえーちゃんです😀 あの頃は火山高に出てたチャン・ヒョクにハマってたな😆そんな事はさておきw業務スーパーの韓国のりをホームパーティー用に購入したら思いの外ウケが良かったのでご紹介します😀1袋約25円の激安韓国海苔韓
今日 は ひさしぶり に 頭痛 が なくて 気分 いいわ♪♫*:+(´▽`人)+:。 頭痛 が ない それだけで 幸せ♡今年 初め に 再オープン した 業務スーパー に やっと 行けまして♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡寒い 時期 は コロナ が 心配 で 暖かく なったし♪♫ やっと そろそろ 行ってみようかな と 思ったのです。たぶん? 10年 くらい 前 かなー。 業務スーパー が あって でも その頃 は 乾物 くらい...
こんにちは。 REIです♩ 一昨日更新した 『【ファッション】お得に買えたカーディガンが可愛い♡ & ラストポチ!は悩んでいたコレ(^^♪』おはようございま…
急に暖かくなって夏の装いのえーちゃんです😀今日は寒いみたいで服装選びが難しいですね💦 パスタの代わりにうどんを使った料理を作ってみました私が良く行く業務スーパーはパスタ類がすっからかんになってました😱値上げ前にみんな買い占めてる感じかな?万が一にもパス
節約&ヘルシー料理もたまには作ろうと思ったえーちゃんです😀ヘルシーと言えば豆腐ですよね♪ 業務スーパーの激安木綿豆腐を凍らせてお肉代わりに使用する方法こんにゃくや豆腐ってほとんど水分で出来てるので一度凍らせてから解凍すると水分が抜けてこんな感じになります
2022.04.12 業スーベルギー直輸入のチーズポテト!こんにちは~(∩´∀`)∩今日は業務スーパーでめちゃめちゃいいもの見つけたのでご紹介いたします!みんな大好きなチーズポテトで~す。( ´∀` )これ絶対ウマいヤツ~♪です。笑業務スーパーのオススメ品 トラコミュ
ホームパーティーの翌々日、朝からポトフを作ってみたえーちゃんです😀パーティー用に解凍したこだわり生フランクをどうしても食べたかった!と言うのが本音です💦 朝の忙しい時間でも作れるポトフ朝早起きをした!とかではなくていつも通りに起きて作ったポトフそれが
オリーブ大好きえーちゃんです😀ピザ屋で働いてる時も自分が買うピザにはオリーブ多めに入れてました← お手頃価格のスライスオリーブオリーブをお家でも食べたくて色々買ってみたのですが業務スーパーの ブラックオリーブスライスはなんと198円(税抜き)イタリアから輸
今月最後の作り置きです。 これを食べる旦那は、一週間後出張があり、 出張後はGW。 レパートリーがなく、大変でしたが、 作り置きのレシピを、お休み中にまた色々探します。 〈今週の作り置き〉 ・鶏肉の野菜巻き 息子のお弁当用も、取り分けました。 鶏モモ肉は、2㎏698円の肉です。 味付けは、ヨシダグルメのタレ💕 (左)麻婆茄子 (右)あんこうのあんかけ 茄子は業務スーパーの冷凍野菜。 第2弾セールで、値引き中です‼️ 甜麺醤が無かったので、味噌で代用。 まぁまぁ上手くいきました。 あんこうの料理は、初めて作りました! 安く売っていたので、節約❗️って思って買って見たけど、味見してみたら、美味しい…
2022.03.10 業スーのおしゃれな缶詰大人買い♪こんにちは~(∩´∀`)∩今日は業務スーパーでとってもおしゃれでコスパも最高のおいしい缶詰を色々見つけたのでご紹介いたします♪思わず値札を二度見しました~。業務スーパーのオススメ品 トラコミュとりあえず忘れる前
最近辛いものもだいぶ大丈夫になってきたえーちゃんです😀業務スーパーで買った韓国唐辛子はあっという間に無くなりがちです😅 甘辛のコチュジャンが激安冷蔵庫の中に豆板醤はまだあるもののどうしてもコチュジャンとマヨネーズのドレッシングを作りたかったので使い切
友達が来るときはピザ生地を仕込んでおくえーちゃんです😀今回は前日遅くまで花見してたので、酔っ払いながら用意したとかここだけの話です🤣 業務スーパーの強力小麦粉でお手軽ピザ作り小麦の値段も上がってしまうらしいので苦肉の策!?なのかもしれませんが業務スーパ
落ち着く部屋作りがテーマのえーちゃんです😀遊びに来てくれた友達がくつろいでくれてるのが分かると嬉しいものですね☺️ ホームパーティー用にメニューを準備黒板とか小洒落たものを用意できればベストでしたがやり過ぎな感じもしたし中野のダイソーには売ってなかっ
作り置きおかず、3回目のブログです。 もう、ホントにレパートリーが無くなってきた💦 極力、かぶらないように作ってはいますが、 似たような品ばかり💦💦 まずはこちら(先に冷凍しておきました) ⬇️ (右上)鶏肉と蓮根の甘辛煮 (右下)大根のそぼろ煮 (左上)プルコギ風→豚肉+ある野菜で。 (左下)酢鶏→豚肉ではなく鶏肉で。 (右)切干大根煮 (左)生野菜サラダ ⬇️こちらは、バルト海イワシの南蛮漬け先日業務スーパーで購入した、198円のイワシを使いました❗️ ⬇️こちらは、豚肉のぶなしめじ巻。 先日コストコで購入した、豚肉とぶなしめじ。 コストコでリピ買いしている、 ヨシダグルメのタレで味付け。…
会費1,000円でホームパーティーをしたえーちゃんです😀せっかくなので業務スーパーのちょっと高め!?の冷凍生フランクに手を出してみました😆生のまま冷凍されているのでボイルして食べるフランクフルト ソーセージとウインナーとフランクフルトの違いがいまいち分かっ
昔家にクッキングパパが置いてあって、結構読んでたえーちゃんです😀荒岩主任の料理は豪快なのに美味しそうで憧れました✨業務スーパーの冷凍じゃがいもは時短になるぞ!見出しをクッキングパパ風にしてみましたw冗談抜きで本当に時短になります!以前ご紹介したベルギ
また業務スーパーへ買い込みに行ってきました❗️ 春休み...何度買い物行っても、すぐ食材カラカラになります💦 ↓今回買ったのはこちら 計3072円。 やっぱり業スー、安いですね~❤️ 今回は安い物のを、色々探して買ってきました‼️ ✨オススメ品、一部ご紹介✨ 〈春雨 58円〉 こちらは、野菜沢山入れて、チャプチェにする予定で買いました! 野菜も安い野菜だけ入れて作ります❗️ 〈バルト海イワシ 198円〉 2度目の購入です。 これ、安くないですか❓️❓️ 量も結構入っているんですよ❗️ 500g入ってます。 南蛮漬けにして、我が家は食べています。 節約されている方にはオススメ❗️❗️ 〈肉団子1…
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
先週も作った 作り置きおかず。 今週も作りました‼️ 先週は1日でバタバタと作ったのですが、 今週は2~3日かけて、チビチビ作りました。 「なに作ろうかなぁ❓️」なんて、考える時間もあったので、 先週よりは、少し楽しみながら料理ができました✌️ ☆今週の作り置きおかず ↓〈右から〉 ・鶏と小松菜のクリーム煮 (2㎏698円の鶏モモ) ・ピーマンとツナ炒め(業務スーパーのツナ) ・ひじきの煮物(業務スーパーの乾燥ひじき) ↓〈先に作って冷凍しておいたもの〉右から ・肉団子のトマト煮(豆腐でかさ増し) ・サバの南蛮漬け(2切残っていたので) ・油淋鶏(2㎏698円の鶏モモ) レパートリーもないから…
わさび消費量が多いと自負するえーちゃんです😀実家に帰るとお刺身、お寿司は当たり前ですし、なんならドレッシング作る時とかもわさびを使用しております😁業務スーパーのわさびが安い 一時は本生みたいに買いたつーんとするのが好きでしたが最近はわさびの味がすれば
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
昨日から子供たちは、春休み。 昨夜は数日ぶりに旦那も帰宅しました。 子供達の昼、旦那の作り置きおかず 少しでも安く食材をGETするために、 業務スーパーへ行ってきました。 ↓昼に使う焼きそばの麺 兄達は、これにおにぎりがないと足りません💦 ↓実は初めて買いました💕 娘と行くと、おやつを買うはハメなりますね~。 まだ一緒に歩いてくれるから、 ついつい買ってしまいます 笑 この水ようかん、ホントに水ようかん 笑 くどくないので、ツルンと食べてしまいました❤️ コスパ良し‼️ ちょっとしたおやつに良いです❗️ 娘は、このタイプのプリンと迷っていました。 プリンは次回にするそうです。 ↓そしてこれ、ホ…
興味を持つとそればかり食べてしまうえーちゃんです😀せっかくだからオートミール料理を色々作ってみることにしました!おつまみにも最適!お好み焼き風オートミール焼き 初めて食べてみてこれはお好み焼きにするのが一番食べやすいと思ったので早速作ってみました😀お水
魚肉ソーセージが大好きなえーちゃんです😀一時期ハマり過ぎて、無人島に何か1品持っていけるなら的な質問をされたとしたら、迷わず「魚肉ソーセージ!!!」と言っていたくらいです😆 業務スーパーの数々のウインナーを食べ比べる業務スーパーのウインナーは一通り食べ
流行りの食材をとりあえず試してみたくなるえーちゃんです😀オートミールなんてお洒落なセレブが朝食べるイメージだけど、果たしてどんな感じなのでしょう😅 業務スーパーでオートミールを発見!毎回何か1品は違うものを買おうと思い色々見ていたら目に入って来たのがこ
海藻大好きえーちゃんです😀茎わかめのおつまみとか永遠に食べてられます😆 一時期実家で父と共にめちゃくちゃハマってたとろろ昆布お味噌汁とかお蕎麦とかとにかく温かいスープにはとろろ昆布入れてたことがあります😀業務スーパーでとろろ昆布を見つけたので久しぶりに
旦那さん、今週から仕事が忙しくなる と言う事で、数日帰宅できない事を考え、 作り置きおかずを急遽作りました。 「数日はどうにかなるように...」と思い 作り始めたのですが、 今家にある食材だけで作ったので、 たいした物ができず💦 品数も思ってたより、できなかった💦💦 ・青椒肉絲 ・チキンのトマト煮込み ・いんげんのゴマ和え(業スーの冷凍いんげん) ⬇️ ・きんぴらごぼう ・煮物(あるものぶち込んだ感じ💦) こないだ肉を沢山買い込んだけど、 野菜が少なく、これ以上できなかった... あるものだけおかず、節約を意識して 作ってる訳ではないけど、食材安いせいで お金かかってません 笑 家政婦シマさん…
昨日お給料日だったので 食材を沢山買い込んできたのですが、 安すぎてビックリだったので、記事にさせて頂きました‼️ (私の中では、誰かきいて~‼️って感じです 笑) 地元スーパーに買い込みに行ったのですが、 いつも以上に特売品があって、コストコ以上に安かったんです‼️ ⬇️こちら これ、ほんの一部です。 (激安品だけ載せました。) ・ブラジル産とりもも2㎏ →698円 ・道産豚モモ切り落とし→100gあたり68円 ・道産豚挽き肉→100gあたり58円 ・カレイ→5切れ250円 (鮮魚売場のおじちゃんに、まけてもらいました✌️) そして昨晩の夕食は、激安品での 夕食となりました❗️ めちゃくちゃ…
金麦飲みながらミートソースを作ってた昨日の自分を褒めてあげたいえーちゃんです😆お陰で朝からもりもりミートソーススパゲッティ食べました☺️ 手作りミートソースに欠かせない顆粒コンソメ時々無性にミートソース作りをしたくなるのですが昨日がどうやらその日だった
昨日の続き話になりますが... お弁当の野菜系おかずを 下ごしらえしてみました。 そしたら、何故か節約メニューみたく なってしまいました 笑笑 〈にんじんのナルム〉 にんじん(1本)を細く千切りし、サッと茹でる ⬇️ ・塩 小1/2 ・ゴマ油 大1 ・酢 大1 ・砂糖 少々 ・醤油 少々 にんじん水切り後、 上記を絡めたら出来上がり~! ⬇️ 以前コストコで大量買いした、人参。 1本だけ使ってできました~💕 〈お豆とひじきのサラダ〉 ひじきを戻して、軽く茹でます。 冷凍枝豆も、茹でます。 ⬇️ 全て水切り後、上記3つ・マヨネーズと醤油ちょっとを和えたら、出来上がり💕 業務スーパーの ・ひじき …
見たことないものを見るととりあえず買ってみたくなってきたえーちゃんです😅業務スーパーは定番商品もたくさんありますが、入れ替わってしまうものもあるため、とりあえず見つけたら試すのが大事です◎ めんたいこと鮭のフレークを発見!業務スーパーと言ったら鮭フレー
やりたい事が増えているえーちゃんです!そうなってくると自然と料理する時間とかを短縮したくなる訳です😅 楽々5分で作れるポテトサラダ以前業務スーパーの冷凍ポテトを紹介しましたがその時はあえてポテトサラダは作らないようにしました😆でも、ポテサラをつまみに飲
2022.03.10 業スー激ハマり中の隠れた名品!業務スーパーのオススメ品 トラコミュこんにちは~(∩´∀`)∩今日は業務スーパーで最近見つけて激ハマりしているおいしいおすすめのストック食材「さつまいもはるさめ」をご紹介いたします!さつまいものはるさめ食べた事あ
先日お出かけした横浜中華街では、業務スーパーへも寄り道♪どこの店舗にもありそうな物も買いましたが、こんな↑↑↑搾菜や、こんな↓↓↓白腐乳、ピータンなど、中華街ならでの食材も売っているんです。【黄日香】白腐乳豆腐の塩漬けを発酵させた独特の味。お粥のおかず、
実家にいた頃父が塩にこだわっていたえーちゃんです😀ちょっと高くても沖縄の雪塩とかミネラルが豊富な塩を使っていました 我が家はそこまで塩を使う家じゃ無いのでちょっと高いやつでも美味しくて栄養がある方を選んでいたのです✨一人暮らしを始めて最初の頃は真似して
以前、私はブログで下記のような記事を投稿しました。私がまだこの子に出会ってなかったために、業務スーパーとハナマサのどちらのスーパーのウインナーがお弁当で美味しいのか。などという不毛な争いの記事を書きました。もうこの子と出会ってからどちらのウ
冷凍庫から出して1時間半で素敵なティータイムのはじまり。 思った以上にアーモンドの風味が豊かなマカロンだよ。
早速行ってきました!空いてる時間狙って行ったのに、 車がパンパン。 ここまでパンパンな状態、見たことないかも💦中に入ると、レジに沢山の方が並んでいました。 早速、お目当ての品(ちゃんとメモして行きました✌️)を探していたら、 あれもこれも無い💦店員さん、いつもより多く、 ガンガン品出ししていました。以前の記事で書いた、 気になってハンバーグは、一つもなし。ウインナーも残り1個をゲット。納豆もいつもの値段なのに、カラカラだし💦💦売り出し始まってすぐは、なかなかお目当ての品に巡り逢えませんね。少し落ち着いたら、ゆっくり行ってきます。 <今回の購入品> ⇩ この量で4000円位なので、やっぱり安いで…
業務スーパーでマカロニを買い始めてからというもの、他で買うことがほとんどなくなったえーちゃんです😆安くてたくさん入ってるのは嬉しいですよね♪そんな訳で毎回違うマカロニを購入して試してみましたのでレポートしたいと思います😀目次半円系がいかにもマカロ
2022.02.26 業スーハムカツでホットサンド♪業務スーパーのオススメ品 トラコミュこんにちは~(∩´∀`)∩今日は業務スーパーで最近購入してよかった「ちょっと厚めのハムカツ」をご紹介いたします♪購入されたことありますか~?ホットサンドを作ったら最高でした!と
おはようございます。 REIです♩ 一昨日更新した『【ダイソー】クオリティ高いアクセサリーケース(*´꒳`*)』こんにちは。 REIです♩ 一昨日更新した…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。