どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
秋冬が待ちきれずにGWに薪ストーブに火入れ
薪ストーブでステーキ肉を焼いた
GWの風物詩タケノコを薪ストーブで調理
GW後半は千葉で、時計型薪ストーブに火入れ
薪ストックヤードの周囲の草抜き
キャンプ薪ストーブのメンテナンス長く使うためにもしっかりお手入れ
お客様からお土産にいただいたクラフトビールを楽しんだ
薪ストーブと煙突の入れ替えになるか?
GW前半は北軽井沢で過ごす
雪害被害で壊れたチムニーの再構築
千葉で薪ストーブの薪集めをするならば「いすみ薪ネット」がお勧め/Yahoo!ニュースに掲載
折れて短くなった桧の稲木を貰ったので焚き付けを作っておいた
ゴールデンウィークと薪ストーブユーザーの車
焚き物
AGNI-CCの見学
海鮮丼
知多半島の花しょうぶスポット「大池公園花しょうぶまつり」東海市 愛知
焼きそば
遠出しないGW
「もろきゅう」酒飲みの永遠のスタメン
ネドじゅん式”自動思考解析ノート”で終える一日
知多半島最大級マルシェ「あいちウェルネスマルシェ2025Spring」大府市 愛知
着付け教室の食事会に参加した話。着たいものを着るという生き方。
ピラティス初体験!全ての筋肉を活用したい。
ネドじゅん式“朝の小さな目標ワーク”を試してみたら、自己肯定感がじんわり上がった話
ランの花の広場に集結!「パン&スイーツマルシェ太田川」2025 東海市 愛知
モーニング
出勤前のざわざわを整える“朝の小さな習慣”5つ
大量の布、全部見せます。こんなにあった、どうしよう..
カラフェと朝のコーヒー時間がくれる“整えの力”
こんにちは~(∩´∀`)∩ここ数か月ずっとさぼってしまっていた(;´∀`)月末のブログ人気記事best5!いい加減復活させようと思います(*ノωノ)見逃した方もいるかもしれませんので、今月の人気のあった記事を改めてご紹介いたします!ではではさっそく・・・!◆第5位【業
こんにちはaoです! 今日はコストコ品はお休みして。業務スーパーの商品をちょっぴりご紹介。 美味しいと話題のホットクです。 ・ホットク 4枚入り ¥29…
前回業務スーパー行った時輸入が滞ってるのか商品が全然なかったんだけど今回行ったら大分品揃えが復活してました。今回買ったのはコチラ。いつも通りのラインナップに加えて初めて手にとったこの2つ。海産物。サバ4枚入って298円だって。安くね?いつも買ってるのも1枚98
こんにちは! 業務スーパーで見つけた チーズ好きにはたまらない ポン・テ・ゲージョ。 ブラジルで作られたチーズパンですよね。 こういうのも売ってるんですね、 調理法は簡単!
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は業務スーパーの過去最高に時短調理が出来ちゃう超超超万能なおすすめ調味料3種類ご紹介いたしますヾ(≧▽≦)ノこの〇〇醤シリーズの万能調味料です!!この万能調味料全部、本気で便利すぎて正直この3つあれば1週間メニュー回せるくらい万能
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。