どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
断捨離&お掃除の5月
メルマガの誤送信 ~いざという時のつながり~
困ったら、専門家にSOS! / 介護シンポジウム by 断捨離®トレーナー
今日は「出すが先」記念日
稲葉トレーナー「幸せかどうか決めるのは自分」その捉え方教えて!
大量の布、全部見せます。こんなにあった、どうしよう..
チューニングが大事~断捨離しています、、、
断捨離はじめの一歩&私の人生を変えた断捨離~ GW断捨離®入門講座レポート~
【自宅公開動画】撮影うら話 ”ウチは、心霊スポットなのか?”
【自宅公開動画】撮影 うら話?!
ミニマリストが使う!不用品を送るだけでOKな宅配買取サービス11選【ジャンル別に紹介】
今日もごきげんに!
「買い過ぎたかな、、、」
【断捨離?】物価高騰で冷蔵庫の中身が最適化されちゃった件!
首里城は沖縄のこころ
【Letra】メルカドバッグが届きました!!
風邪でノックアウト楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
ⓃⒺⓌ🐾「漂う哀愁❓大人の男は背中で語るニャ🐾 」『裸夢 me more,NONTA』
【ネットが遅い?】Fast.comでWi-Fi速度を簡単測定する方法!
自分の強みを知る方法!無料の「VIA強みテスト」でわかる意外な才能と子どもの将来のヒント
【こどもの日】お祝いメニューと簡単こいのぼりの飾り切り
⋆⋆【ダイソー】やっと見つけた!!!これで安心安全♡ & 激うまコンビニ新作スイーツ⋆⋆
ぴったりのお玉を見つけたい
抹茶ソフトクリームと、殴った話。
主人と、そば粉のガレット専門店でランチ♪
最近のお気に入りメニュー 【おうち鶏ハム】
インプットだけじゃ変われない!ママの学びを変える実践ノート
小学校の説明会はいつ?持っていくべきものはこれ!持参して役に立ったものと親の服装まとめ
【2025 GW】毎年の恒例になりつつある釣りと近場の公園巡りと映画館デビュー!
⋆⋆GW最終日は夫婦喧嘩 & カインズ購入品でロックガーデンが形になってきました⋆⋆
こんにちはマーティンうさこです。もう偏頭痛は治りましたが、この先またなることがあった時に参照する用のメモを描いたのでシェアしたいと思います。今回は偏頭痛の時に摂取したい栄養素が摂れる食品を並べてみまし
🌟『うさこの焼きそば なんか変?』の巻 今日はうさよちゃんとうさこの家でランチ ビールのつまみにしても良さそう・・・ニラがいい感じ。お焦げは食べると癌になるとゆー迷信があるけどたぶん逆
今日は寒いです。ダム記念館の辺り・・・段々と寂しくなってきます。記念館は開館ぜずに終わりました。来年は普通に春を迎えたいですね('-'クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日は寒い・・・
50歳前後の者がトラウマという言葉を聞けば、あしたのジョーを思い浮かべるんじゃないかなと思う。矢吹丈は力石徹との対戦後、ボクサーとして致命的なトラウマを負ってしまう。
A~EコースCコースはきつい登りが続く・・・てっ辺のC6番から打ち、下ると視界が開けてきます。今日は一人で存分にプレイしました・・・感触は良好です(^-^¶クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】満足しました・・・
10月16日に知床連山に雪が降った。ところがその時、斜里岳には少しも雪が降る事がなかった。そんな事で今日、10月27日が斜里岳の初冠雪となる。例年より2週間ほど遅い初冠雪だと思う。去年に比べれば21日も遅い初冠雪だ。
来運には水源地があり、公園が整備されている。女房たちにくっついて、オレものんびりと公園を散策する。紅葉はぐっとすすみ、どこもここも鮮やかな黄色と黄土色が入り混じりった織物のようだ。今日も大勢の人が、湧き出たばかりの天然水を汲みにやってきていた。
朝は寒かった。ピコが飛び乗ってきて目が覚めた・・・ラジオ体操は終わっていた。日中は暖かくなり気持ちよく過ごせました。写真は水天宮です。明日は『くもり時々晴れ、南南西の風1~2m』パークゴルフ日和です^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】朝は寒かった・・・
どんより曇りの一日・・・今日は何をしたっけかぁ~そんな一日だった。夕方、DVD"ラストエンペラー"を借りた。カードの期間は5年前に切れていた。更新してもらい、あとは自分で清算して持ち帰る・・・スタッフが教えてくれた^^清国最後の皇帝"愛新覚羅溥儀"満州国・中国・日本・・・途切れ〃の認識が少し繋がった気もするし・・・歴史の不気味な流れを怖く思ったりしています。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】ラストエンペラー
雨交じりの強い風が吹き紅葉も舞い散る日に・・・この時間は静かになりました。今日は"愛"です。愛があれば年の差なんて・・・庵主さんに叱られますね^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】愛です・・・
おはようございます。一昨日の紅葉狩りドライブ・・・帰り道です。八分ほどになります。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】紅葉・朝里峠
三時を過ぎると夕焼け色に・・・今日も穏やかな秋晴れでした。木曜日は五人での"Zoomミーティング"ちょいと勿体ない気持ちで時間つぶしです^^一昨日は通過した記念館の駐車場へお土産(ドッグフード)持って行ったけれどカーくんは現れず・・・さっぱり行かなくなったから・・・ちょっと寂しく"ごめんね"クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】夕焼け色に・・・
この橋を渡ってトンネルを抜けて10キロほどで札幌の奥座敷"定山渓温泉"です。そして中山峠を超え洞爺湖方面とか・・・京極~倶知安~小樽とか・・・etc"こびきおおはし"修復工事がほぼ終わりピカピカな橋に会えました^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】好きな橋です・・・
朝里峠、きれいだったよ!と言うので午後から峠をドライブしました。もうすぐ定山渓・・・さっぽろ湖(ダムの貯水地)まで往復しました^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】紅葉狩り・・・
水星逆行なのだそうである。先週はオレが寝込んで、買って2年目のCDプレーヤーが壊れ、電灯のヒモは切れ、読書灯の電灯が切れた。これは!時間退化現象では! と、自分がフィリップ・K・ディックの世界に紛れ込んでしまったんではとちょっとびびる。
秋晴れです!!こんな素敵な休日は暫くないかも知れない。埠頭は釣りを楽しむ家族連れ・・・車とバイクの列は更に積丹方面へ向かうのかなぁ~嬉しいですね、秋晴れの日曜日を満喫しましょう^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】秋晴れの日曜日・・・
公園のパークゴルフ場・・・もうすぐきれいに紅葉します。今日は雪虫が舞っていました。数ミリの個体を撮れたら白くてきれいかも知れない。油脂が白く固まり弛まない気温になると群れて舞うのだとか・・・クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】雪虫・・・
毎朝寒い朝が続き、今朝の最低気温は3度。霜が降りないのが不思議なぐらいだ。頬に当たる朝の冷気で、今日は斜里岳に初冠雪か? と思いきや、晴れ渡った空にそびえる斜里岳の逆光の姿には、降雪があったようには見えなかった。
冬タイヤへの交換・・・大儀なので自分ではしなくなった。臨港線のタイヤショップに預けて貨物埠頭を歩きながら時間つぶしをしていた。ピンポンとiphoneがなった。『スタッドレス、交換をお勧めします』"そろそろかなぁ"と思っていたのでそうしてもらった。予感的中だった^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】貨物埠頭・・・
"ブラタモリ"が始まった。テーマ曲"女神"と別に・・・遠く小さく音が聞こえました。峠の方向から打ち上げ花火・・・予告もなく粋な企画に感謝しながらiphone録ってみました。嬉しいですね・・・ピコも嬉しそうに?"ワン!"でした。ありがとう('-')ゞYouTubeへアップしました。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】粋な花火・・・
道内各地には駅逓所跡なる石碑や記念碑が、道路縁にひっそりと建っているのを見つける事がある。駅と付くものの、これは鉄道駅の跡じゃない。駅逓所とはまだ鉄道なんか敷設される前の、北海道開拓時代にできた施設だ。簡単にいえば馬車の為の駅の事だ。
ラジオ体操が始まるころに虹が出ていた。昼から近くのパークG場で存分に楽しんできた。夕方、ピコを乗せて行きダム記念館の辺りを散歩してきた。カー君が待っていた。ピコも一緒にドッグフードを食べた。お互いに気にしていない様だ。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】朝から虹が・・・
今日は仕事でちょっと斜里町の郊外に出掛けた。そこでついでに斜里岳も撮ってみた。撮影時刻14時。気温21度。撮影場所は斜里町富士から三井にかけての、山麓・農村地帯。
曇り空が突然明るくなったり、雨が降りだしたりと不安定な一日でした。明日から安定してくれそうです。スポーツの秋を満喫します(^^)!クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】こんばんは・・・
曇りから雨風もありそうな予報だった。プランターなどの片付けをしていると明るくなった。早速、公園へ行き楽しんでいると"天気雨"木陰で雨宿りしていると・・・まもなく止んだ。ふと思いついて季語を検索すると・・・夏の季語でこの日に狐の嫁入りがどうとか・・・('-'?クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】天気雨・・・
おはようございます。曇り空ですが静かな日曜日の朝です。会話の区切りに"ありがとう"ひと言をさり気なく入れれたら・・・好いですね^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】おはようございます・・・
深夜に、突然大きなバタバタという音が部屋に響いた。その音でオレは目を覚ました。その数秒後にまた同じ音が聞こえてきた。それはケージの中でニワトリのパー子が羽ばたいた音だった。
最近二極化なる言葉をネット上で目にするようになった。一言で云うなら最新型のスピリチュアル系の流行語だ。地球の波動が上昇するだの、アセンション(でた、まだこんな言葉が生きてたのかWWW)で淘汰されるだの、「選ばれたものだけ」がなんだか素晴らしい場所に行けるらしい。素晴らしい優遇措置だ。で、それって誰があんたらを選ぶわけ?
おはようございます。曇りと言うより濃霧が掛かっているのだと思います。午後は雨になりそうな予報です。残念ながら中秋の名月は眺めらません。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】おはようございます・・・
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。