どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
UWOO Tantra レビュー|2度吸いできるアイコスイルマ互換機の最高峰では?
【節約飯】2025年7月5日(土)
【推し活お金事情】リアルな費用とムリなく楽しむ節約テクまとめ
【ワイモバイル・楽天モバイル】どっちが良い?実際に使った私が【Ymobileをおすすめする理由】
【FAQ編】ギフトゲッター評判を徹底分析!口コミ・安全性・メリットデメリットを網羅
The Japanese government is not following suit. Singapore is providing an additional 90,400 yen per person to families for its 60th anniversary special celebration.
夫のボーナスが入る・2025年6月の家計簿まとめ
今日の予定
30代独身女の2025年6月の家計簿
アラフィフからが本番!お金をかけずに若見えする節約美容術④
【今週の食費】義実家帰省で、食費がオワコン&予算オワタ/(^o^)\ ~今月はもう諦め編 д゚)~
100円ショップ…売り切れでした
【本編】ポイ活で得する!簡単でお得なポイントサイト・アプリ活用術
日本政府が真似しない.1人90,400円給付のシンガポール.2025年7月実施
6月給料が振り込まれました
いつも ご訪問くださりありがとうございます。今日はゆっくりしない・・と思ってみたものの洗濯物は溢れ日用品はなくなり・・今朝は 仕事へ行く夫を送りついでに激込みする前に8時OPENのスーパーへ。夜更かし倶楽部大切な時間わたしの暮らし。今日から始める『小さな暮らし方』の準備+++今日は5%OFFのイオン。丁度 無くなっていた娘(猫)のシーツとパウチゴハンそれと 夫が飲む プライベートブランドの発泡酒を買い出...
月に一回、毎月の生活費をまとめて家計簿的なものを載せてたり気が向いた時にお金の話などを中心に書いてるブログです。( * • ω • * ) 私の通信費は、たぶん激安。今の時代はスマホが主流でガラケーはどんどん肩身が狭い領域になり3Gサービスが終了したり今
いつも ご訪問ありがとうございます。今朝も 眠剤を増やしたにもかかわらずあまり効果がなく目が覚めました。調剤薬局の薬剤師さんも「お薬変えても 効果ないですか?」と毎回聞かれるほど・・もう5回ほど変更しています。心療内科の先生は 元々、脳神経内科が専門の先生なので神経伝達のメカニズムについては ご専門・・その先生がギブアップ寸前・・。。。_| ̄|○そこで 私自身で今飲んでいる眠剤以外の泌尿器科の薬を調べて...
2022年5月分の家計簿をまとめてみました。大阪駅までは50分ぐらいで京都駅まで30分~40分ぐらいの京都の便利な田舎でひとり暮らしをしてます。交通の便がかなり良いので移動に困る事が無く便利な田舎と言うことで病院も多いしスーパー多く通勤でも…買
いつも ご訪問くださりありがとうございます。予約投稿になります。いま 久しぶりに恵みの雨が降っています。農家の方は 待ちに待った雨だと思うんですがしっかり乾いた畑の隅々まで染みわたるくらいしっかり降ってくれたらいいのに・・5分掃除・片付け。暮らしの選択。シンプル・ミニマルライフ<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア掃除・片付けのコツ+++わたしも 雨を待っていました。理由は 二階の部屋の窓ガラス...
いつも ご訪問ありがとうございます。毎日のように生活に欠かすことのできないものの値上げのニュースばかりを見聞きする毎日。そのたびに「ああ、あのお菓子も値上げなんだ・・食べる回数が減って丁度いいダイエットになる」と少し強がって見せる。でも・・そうでも思わなければあまりの値上げラッシュに身が持たない。*100yenショップの巾着にエコバックを入れてカバンに入れています。LIFE幸せのコツ素敵な大人のシンプ...
いつも ご訪問ありがとうございます。ほぼ毎日更新していますが家事の合間などに パパっと更新することが多いのと性格もあって わたしのブログは誤字脱字だらけ・・(;^_^A年齢のせいにすると「私は そんなことはないわよ」っていう同世代の方も大勢いるのでこれは やっぱり落ち着いて更新していない私の性格ですね。今日は 午後から新しい美容室へ行けたら予約を入れるつもり。ボブカットの得意そうな方を見つけたので・・不...
いつも ご訪問ありがとうございます。今日 久しぶりに洗濯物を外干ししました。お天気が良かったのは勿論ですが毎日 日課にしている花粉情報をみると花粉の飛散量が少ないとなっていたのでレノアの花粉ブロック用の柔軟剤を使い(効果あるといいな)タオルやタオルケットの大物を外干し。花粉の飛沫の多い日は朝からクシャミや鼻水が止まらず苦しくてヘトヘトになっていますが今日はそれもありません。*朝からお見苦しいティッ...
「年金がもらえるのは随分先ねぇ」と…思ってた50代気がついたら、還暦を迎え 気がついたら、特別支給の老齢厚生年金が出てて私はまだ働いてるので、パート+特別支給の老齢厚生年金+副業が私の収入源となっていて今の職場では無期労働契約への転換を行ったの
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。