どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ズッキーニ花と人工授粉&カラーピーマン苗☆葉山農園(5月上旬)
やっと届いた10月末権利のお菓子優待(正栄食品工業の株主優待)
あるもので献立10日分チャレンジ!我が家の節約メモ
カラーピーマン育苗☆葉山農園(5月上旬)
【画像あり】アボカド水耕栽培、ついに発根!60代ガーデナーの挑戦記録【5月15日】
【画像あり】アボカド水耕栽培、ついに発根!60代ガーデナーの挑戦記録【5月15日】
【節約】箱ティッシュ続編の空き箱利用でかわいく手作り、難易度とおすすめランキング(後編:総まとめも)
ラストdayぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】お得なアイテム&クーポン♪
電気代より命や快適さが優先・電気代高騰でもエアコンを控えるつもりはありません
見直して!電気料金の節約術 物価高騰対策
【60代の週末奮闘記】豚もも肉とリンゴで作る創作料理と亀甲竜との格闘!【5月14日】
【60代の週末奮闘記】豚もも肉とリンゴで作る創作料理と亀甲竜との格闘!【5月14日】
【節約】箱ティッシュ続編の空き箱利用でかわいく手作り、難易度とおすすめランキング(前編)
地方在住の50代主婦に車は必要?2台から1台のみにして削減した経費を算出してみた
食費1万円以下で乗り切る方法~節約夫婦のリアルな買い物術~
グリンめん(北海道のソウルフードで緑の冷麦)がわずかに残っていました。「よし、これ使おッ!」人気ブログランキングのお料理ランキングに参加しています。+++自家製野菜の長ネギ・きゅうり・トマトも活躍・・てか毎日 食べないと減らないのです。(◎_◎;)まずはグリンめんを茹でその煮汁は捨てずに下味をつけ 皮と脂身を取っておいた「鶏もも肉」を茹でます。もも肉を茹でている間にきゅうり・にんじん・長ネギ大葉・茹で玉...
新型コロナが流行しだしてどこよりも早く私の住む北海道が『緊急事態宣言』発出した。雪まつりで海外からの旅行客から感染が広がったのは間違いなかった。早く海外からの入国をストップもしくは制限を掛けていれば・・・そう思って歯がゆい思いをして政府のやるコトを見ていました。人気ブログランキングのお料理ランキングに参加しています。+++それから半年・・それまで週末に買うことの多かった『特売たまご』を買うことを我...
我が家の夫はカレンダー通りのお休みでまた 夏休みはコレからなのですが・・嫁のわたくし・・先日の連休疲れからいまだ立ち直れず・・お年頃なのかしら?人気ブログランキングのお料理ランキングに参加しています。+++そんな時は「手抜き」などと思わず業務スーパーの半調理食材に頼ります。今まで業務スーパーに買い物に行っても存在に気が付かなかった半調理食材。それが・・『冷凍茶碗蒸し・ストレート』そう! 玉子液です...
11年以上前に別れた元主人の介護を息子に代わって、仕方なく私がやってるのですが・・・患者の元主人は、肝硬変からくる肝性脳症が凄い時期でしたのでボケボケで、寝返りさえまともにできなくて7月はずっとおむつ生活でしたので徘徊しないように外鍵を付けたり
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。