どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
水菜とオクラと貝割れの煮浸し 今日の体調
炊飯器メーカーによって全く味が違うんですね 美味しかったお米と最悪だったお米
離婚して困ったことは何だった?一人になって収入激減「お金」には困ってる?
バラとおやつと、ししゅうの話。
介護認定の結果がでました
🌱ツルヤさん定休日後のあったはなし。5月の新緑よりまぶしいお菓子3選。令和7年5月。🌱
カンペキ☆です。
平日に行きたい~旧岩崎邸庭園
【シニアの暮らし】身体ボロボロ。。
とうとう離婚後最大の経済的危機に突入したようです 相当な厳しさがやってきてしまいました
どうして娘2人とも家から出したの?という質問
ケアマネージャーさんの訪問、衣替え
軽トラックの維持費だけで年10万円は高いと思いませんか?
無念の撤退、やむなし、、
4年目にして はてなブログ PRO にしてみた
お正月休みが終わり今日から夫は仕事。私もパジャマで過ごしたお正月休みからきちんと着替えての日常に。*我が家の『家事男子』について書いています。★←クリック*我が家の『ゴミ袋』ついて書いています。★←クリック+++実は 少し前から夫婦ともに 「嗚呼、、これって年のせいね」っていう生活のうっかりが増えていました。それは やかんのかけ忘れ・・。。。_| ̄|○コンロにやかんをかけたまま忘れることが日常的になってしまい...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。