どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
GW谷間の出勤ははちみつトーストから♪
部屋の中が物でいっぱい!ぐちゃぐちゃ…にしない方法
【暮らし】”心地よく暮らす”ってどういうこと?叶えるために私が手放したこと
片付けも植え替えも中途半端な作業になってしまった
【50代/おうち時間】ゴールデンウィーク1日目
GWは遊びも片付けも最適気候!愛用ブーツを処分
トイレ収納の断捨離は大事~詰まっていると心も身体も詰まる?!
4月最終日~ゴールデンウィーク中の断捨離はココがポイント!
季節品の断捨離~そもそも季節品ってどんなモノがあるの?
ドン引きの汚部屋公開…BEFORE・AFTER【本気片付けシリーズ】
選択が変わって使わなくなったモノたち
ペットを飼うならここまでしたい!人も動物も居心地よく暮らすためにしたいこと
『人生を変える断捨離』やましたひでこ
片付けられへん・・・
片付け定期便〜薬箱をチェックした
【暮らし】”心地よく暮らす”ってどういうこと?叶えるために私が手放したこと
大型連休の捨て活!ユニクロのパンツを手放す理由
【子育て】中高生の片付けに、親がどこまで関わるべきか?今の私が思うこと
物を移動して生活しやすく、息子に残した2冊
【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[後編]
今だけ40%オフ!「大きめトートバッグ」1〜2泊の旅行にもおすすめ(PR)&楽天マラソン買ったモノ
つい掃除したくなる収納方法とは?
小さな庭*21年目のつるアイスバーグ咲き始めました
towerのパソコンスタンドを使ってみたら快適すぎました!
【防災】コラム連載のお知らせと、避けられないことへの向き合い方
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
灰づくり火遊びで青いグリルネット
*少ない服で暮らす*不要な服を増やさないコツ
【before/after】今年も手軽にお部屋の衣替え & お買い物マラソンスタートダッシュ成功!
【新年度】少し先の自分を助ける。早めにやってよかったこと5つ
皆様ごきげんよう♪本日はお料理ネタ~♪100均ネタやお片付けの記事もアップしたいのですが久しぶりにお料理(昨夜の晩ご飯)ネタもアップしたいと思います(*^-^)昨日の晩は、娘(大学生)のリクエストでハンバーグを作りました♪ご飯とハンバーグと
9月コーデまとめ✨着た回数✨膝丈スカートは気分じゃなくて履けなかった💦今年1年間の洋服代(靴、小物も含みます)を集計してます✨今月は、ブラウスを購入しました…
今日手放した服✨キツくなった部屋着用ジーンズ。それから先日購入したブラウス。手持ちの洋服との着まわしが難しく返品することに。お出かけ着としては、ちょっと無理な…
今朝の記事のあと、また断捨離✨ニットとジャケットを手放します。今日、断捨離したもの合計5着。今年購入したアイテム18点。今年手放したアイテム23点。この調子で…
今日はクローゼットのお掃除✨掃除のついでに洋服の断捨離。スカート2着とリブTシャツを手放します。他に、下着やキャミソールを処分して掃除も済ませてスッキリです✨…
ハニーズでお買い物🎵水玉ボウタイブラウス✨手持ちのスカート、ほとんどが柄物なのでこのプリーツスカートとしか合わせられないんだけど可愛くて買ってしまいました�…
今日はキッチンのお掃除&断捨離✨お皿6枚と‥もらい物の料理本6冊📖もらって来たけど、結局活用出来ず💦まだまだ見直したいところが沢山ありますが今日はここまで…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。