どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【家計簿】今年の収入途中経過
【中1 次男】中学入学準備追加費用。これで最後かな?総額まとめ
見直して!電気料金の節約術 物価高騰対策
【60代の週末奮闘記】豚もも肉とリンゴで作る創作料理と亀甲竜との格闘!【5月14日】
ブログ再開と近況
終末期の実母の浪費を咎めたら謎の反論が返ってきたんだが
給料日まであと6日 口座残金
食費1万円以下で乗り切る方法~節約夫婦のリアルな買い物術~
令和7年度の固定費予算
【夫婦で家計管理】夫がお小遣いの使い方を見直してくれて嬉しかった話
ついに手を出した!コストコカリフォルニア米
働いたら損した!?失業手当が8日分減額された日と、生涯収支の再計算の話【5月13日】
働いたら損した!?失業手当が8日分減額された日と、生涯収支の再計算の話【5月13日】
今から考えて!老後の節約術:年金生活を豊かにする方法
食費節約のカギ!!買い出し事件簿
顧客差別?高齢者ナメてんの?
この人、アリかも…でも“我慢できない”って何!?アラ還、恋の第一歩
老後の生活感
タックスリーブのブラウス 完! かこみ製図で作りたい60⑮!
消されたLineの内容が・・・
春から引き続き人気のボーダーTシャツとデニム
NEW!今月のスマホ料金とスマホが危ない
今年は小玉スイカに挑戦
一人で出かけた時に何をして過ごす?
この歳になるとつくづく そう思う…【見た目の若さより中身の若さ】
タックスリーブのブラウス ②! かこみ製図で作りたい60⑮!
”人間” という生き物は ” 笑えない”とダメだそうよ。
タックスリーブのブラウス ①! かこみ製図で作りたい60⑮!
【懐かしいのに新しい】万博に行って来たーー!!
両家の顔合わせに着ていく服装等々
今日は幼稚園の大掃除のお手伝い係に行ってきました^^ 3年間通った幼稚園に感謝を込めて先生たちと一緒に念入りお掃除してきましたよー♡ 本当幼稚園ありがとう! 次女が年少さんの年は役員をやりましたが、あ
キッチンでずっとどうにかしたいところがあって、先日やーっと重い腰を上げました!とりあえず、買ってきたのはこちら。左から、「ストロー・割り箸用収納ケース」、「ライナケース スリムL型」、「プルアウトボックス トール」の3種類。これらはすべて、セリアで買いました。↓「マスクが仮置きできちゃうケース」だって、新しい!ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)まずはこちら。「ストロー・割り箸用収納ケース」。他のサ...
お天気の良い日が続いていたのでこれは何かしないと勿体ないぞ! と、昨日はマキタの掃除機をお掃除してみました 我が家の掃除機は去年購入したダイソンがメイン…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。