どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜50件
いつもの毎日
武田神社とワインバー
身延山の凄い階段
マフェ?
私の小さな救世主♪
「何度もリピートするお取り寄せ」
「シークレットクーポン」あり!何度もリピ買いしてる一番好きなピザでおうちイタリアン♪<PR含>
⋆⋆息子からの事情聴取と楽天お買い物マラソン!今日は長編ブログです^^;(PR有)⋆⋆
GW連休明けの現場まわりへ!
手縫いでジーパンの裾上げしてみた
【大粒栗とキャラメルのパン】渋皮付きだったなんて…体力おばけの子供達(笑)
AIを使ってみて
久々にストウブ大活躍!副菜作りにストウブってめちゃ便利!楽天お買い物マラソンお得情報も。
出勤前のざわざわを整える“朝の小さな習慣”5つ
ミニ手芸教室2回目・刺し子
本日2回目の更新です。1回目の更新は『家事リストと三連休』になります。コチラの記事と合わせて読んでいただけると更新の励みになります。よろしくお願いいたします。からだにいいこと。 私のナチュラル・ケア50代からの自分磨き物もコトも思考もスッキリ片付けたい日々日記主婦の生活情報+++丁度 一週間前夫のk実家・・姑から封書が送られてきたことはブログにもUPしました。中身は 遠方にある土地の登記簿などの書類と...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。私のメンタルがガタ落ちになっていたのはもしかすると 姑からの陰なエネルギーを感じていたのかもしれません。また 姑から厄介なモノが送られてきました。シンプルライフのはじめ方日々の生活ダウンシフト生活大切な時間わたしの暮らし。今日から始める『小さな暮らし方』の準備+++きのう 姑から封筒が送られてきました。中に入っていたのは土地の登記簿やその他の書類と手紙。...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。珍しく本日2回目の更新です。すぐに誰かに話を聞いてもらう・・ってことも出来ずまずは 文字に起こして波だった気持ちを落ち着かせます。実はさっき 姑から小包が送られてきました。地元(義実家の)で作られているハムなどの加工製品と焼き菓子のセットです。結婚して10年。夫の弟(姑の自慢の息子)家族にはあれやこれやと頻繁にモノを送っている話を聞きもしないのに聞かされ...
いつも ご訪問&温かい応援凸ありがとうございます。 何のお構いも出来ませんが時間の許す限り ゆっくりお好きなページをご覧くださいませ。*初物の梨と柿。 これからの季節もビタミンをタップリ取って 体調管理したいですね。明日のためにできるシンプルなこと+++お義父さんがお世話になっている病院に電話をしました。お義父さんの様子と数日後に控えた他院受診時のことについてお願いしたいことがあったからです。やっぱ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。