どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
帰省服はワンピース(最高気温15度の服)
ポーチの中身・・あれって何ですか?徐脈の私が持ち歩く意外なもの。
食事が9割ダイエット(咀嚼含む)
本日のダイエット報告
家族が片づけてくれるというとんでもない期待
息子からもらった母の日ギフト|プチ習慣化#8
期待する気持ちの裏側
急激な物価高騰で老後資金2000万円じゃ足りない 長生きするなら4000万円?私もヤバいなと思い始めました
防災&旅行にも!「使いきりショーツ」を使ってみた件
親のレールの上をまだ歩いていませんか?
大きめトートバッグ × ショルダーバッグで旅へ!バッグの中身公開| 楽天マラソン買い物リスト
二人まとめて、父母の日
美容室
今日は「出すが先」記念日
ゴールデンウィーク終了~~!!
今夜はジャンクに行こうー!
刺さる言葉|「いいこと」を探そう
スリコで叶ったカンタン夏のおしゃれ♡
楽しみと ガックリは、いつも 紙一重
ゴミ出しのルールを守らない人
40代ファッション!チャレンジした初カラーのトップス!&コーデに必須のコレが凄かった<PR含>
【運動と勉強の二刀流】(52)「忙しくても両立できる!」文武両道ブロガーが実践する7つのコツ
【50代/健康貯金】日々の小さな積み重ね
パン屋の倒産が減った背景
祝ってくれる子供も祝ってあげる母もいない母の日
岩走る川遡り緑の森を二つ目の滝へ
息子、13歳になる
食物繊維で永久に残る化学物質を除去?
ご飯と煮物を混ぜて、おにぎりにしてしまえばいい!ってことで、
ノートパソコンで肩こり・首こりがひどい方必見!快適な在宅ワークには「スタンド+キーボード」がおすすめ
今日は、、、朝から寒くってなんや熱いもんが食べとうなりましてね婆さんと2人で行きつけの店にモンジャを食べに出かけましてんけどねその店はGo to eat 加盟店でも無いのに店内は超満員でしてんか。やっぱねみんな考える事はおんなじ、ってことでっせでもね運良く一席だけ
朝、、、寝ぼけて眼でね空になったバターケースに新しいバターを入れようとしてましたらねなんや知らんけどつるっと手が滑りましてね婆さんの大事にしてるポーリッシュポタリーのバターケースがねドスンと床に落っこったんですわけどねポーランド食器はね結構重く分厚くでけ
お山の家のすぐ近くの牛舎に上から少しづつ茶色いモノが降ってきてふんわりか、、、どっしりかは知らんけど、、、まるでかき氷のような茶色いお山が出来てるところが有りますんやわで、そこを通りかかりますとね頂上付近には何でか知らんけどいっつもカラスが留まってるけど
土日はね大工さんも休みで現場に来いひんからねちょっくらお山にクルミの様子を見にやってきましてんけどねもうクルミの盛りは過ぎてしもてて拾ったのんはたったの50個ほどでしてんけどね、、、クルミの木ぃを見上げましたらねまだ少々実ぃがくっ付いてた既に今年はペール缶
婆さんちの一軒隣に買うた息子の家のリフォーム工事も徐々に進んできましてね打ち合わせが済みましたら速攻お山に戻ろうと思てましたのにもうね現場の様子が気になり現在、、、婆さんちのフェンスの隙間から毎日勝手に現場監督やってますんやわでね、、、棟梁が岐阜県の山奥
ワタクシねとにかく物を捨てらてへん性格でして、、、要らんもんがどんどんと溜まっていきますねんけどねなんや知らんけど貯金が増えた感覚でめちゃ幸せな気分になるんですわ〜でね、、、捨てられないのは自分の物だけやないんですわ例えばね誰かが物を捨てる現場に出くわす
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。