どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜50件
新NISAスタートから1年半。いまの運用実績は?
【夫婦旅①】大阪 通天閣~難波八阪神社~万博記念公園
スローライフ56(体力衰え/無職リタイアでも休んだっていいやん)
夫にガツンと言ってみた!②-2(凝りない夫)
夫にガツンと言ってみた!②-1(どれだけ貢げば気がすむの?)
映画「フロントライン」を観て思うこと
生活239(健康オタクじゃないけど/脳MRI検査は高くて見送りや)
ミロ展と東京駅グルメを楽しんだ日
生活238(1日早いが月末資産残推移)
車イスにのった高齢者から頼まれたこと
【暮らすように旅する上海⑥】安心して楽しむために準備したこと。そして最後に、素敵な写真を!
その他236(窓を開けて網戸で寝れること目標…とか)
【暮らすように旅する上海⑤】素材の旨みを味わう、ちょっと贅沢な中国料理
【暮らすように旅する上海④】地元で人気の小籠包のお店と中国茶のお店
ぎっくり腰になって考えさせられたこと(家の間取り)
手っ取り早く、イライラから脱出する方法
️ 姉の死をきっかけに気づいた“50代からの本物の生き方”
サビだらけの洗面台オーバーフローをDIY
50代からの留学で人生を再起動!ミッドライフクライシスを乗り越える一歩としての留学の魅力
更年期はこう乗り切る!50代主婦の健康管理
夏のあじさい寺へ
50代おひとりさま25年6月の家計
ロイヤルドライビングスクール福山で普通二種免許合宿に挑戦!9日間のリアルな記録~【体験談】
免許合宿中の洗濯について
免許合宿中に尾道・福山・鞆の浦・倉敷を観光してみた!
断捨離で調う自律神経
クリンソウ咲く日・・・ムッちゃんと山歩き
「感謝」は脳に効く幸せのサプリメント。
夫にガツンと言ってみた!②-2(凝りない夫)
[間違いだった??ベジタブルファースト・低脂肪カロリー制限]糖質疲労とアンチエイジングの関係
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。