どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
あなたは一人でブランコで遊んでいるオジサンがいたら通報しますか?
【スタエフ】相場の分析ワンポイント
【限定公開】本気でFXに取り組みたいあなたへ
「貯金だけしてる人は負ける?」西野亮廣さんの授業で考えたお金の選択肢
2025年6月の生活費|固定支出は11.4万円でした【住民税・電気代0円対策も】
【キリンHD】株価低迷 配当・業績は大丈夫?(2025年度1Q決算)
Androidシステム「データの一時停止」を解除したついでに「データ使用の警告」が出るのも料金も何かわからなくてどうしたら良いかわからないことの備忘録
《ソニー損保》のグッドドライブ(GOOD DRIVE)。スマホを操作してアプリでキャッシュバック
【 2025 / 7 / 18 】デイトレ結果(チャンスが少ない)
「相場の定石」を信じてトレード(指値)を
週3回のプール習慣が、心と体を整えてくれる
セミリタイア中のフリーランスのブログ運営に対する想い
今日は何と言うことのない日だと思っていましたが...
豪ドルマジックは突然やって来るので。。。
【2025年分ふるさと納税途中状況その2】我が家の返礼品
セリアで買った先っぽがギザギザのこれ...これを見た長男が大喜び!!!何やらSNSを見て知っていたようで、「これ、欲しかったんよーー!」と。笑もうお分かりの方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらはフィンガーガード✨裏に指を通す穴が2ヵ所あって。食材をこのギ
キャンドゥの食料品コーナーにて。見っけヾ(*´∀`*)ノ缶詰タイプのバターチキンカレー✨今まで気付かなかったよーーー!内容量は115gでちょっぴり少なめですがフタを開けてみてびっくり。大きなチキンがゴロッと2個も入ってた!さっそく、お昼ご飯にヾ(*´∀`*)ノお肉の大
セリアで思わず二度見したモノ!!超シンプルなカトラリーレストです✨我が家で使っているナイフレストと並べてみるとこんな感じです。左:セリア 右:ナイフレスト(楽天で購入)このナイフレスト...けっこう高かったんですよね~(´;ω;`)笑でも、スプーンまで置くと
前に買ったダイソーのクチポールっぽいゴールドのスプーン。↓こちらは本家DUNAいや~~~~めっっっっっちゃいいっ!!ちょっとティースプーンにしては大きめなのがどうかな~と思ったんだけど使ってみるとその大きさが逆に良かった!コーヒーを飲むときもカレーを食べると
我が家の近隣(仕事帰りの道のりを含めて。)にはセブンイレブンが多数を占めていて、他のコンビニにはあまり立ち寄ることがないのですが、ローソンでスンバラシイものを見つけてしまいましたヾ(*´∀`*)ノ✨ふわとろフレンチトーストとベリーたち。フレンチトーストはレンジ
真っ白な洗濯ネットって意外になくてセリア で見つけた時は嬉しくて飛びついたっけ。すでに何度か買い換えているんですが、今回も買い換えるのにちょっと悩んだのが色のこと。洗濯ネットの定位置は洗濯カゴの中。洗濯カゴと同化して目立たないのが気に入っている理由なんで
新型コロナが大変なことになってから店頭で見かけなくなった商品をやーっと買うことが出来ました。キャンドウで買ったキッチン泡ハイターです✨最近はセリアにもあるみたいですね。一時は1人1個という個数制限になり、その後店頭から完全に消えてしまった時期もありました。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。