どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
リラックスパンツ ①! レディブティック 2025.6月号 64!
借金生活が終わったと思ったら次は通院生活が始まるんだろうか?
夏の万博こう過ごそ!【万博レポ後編】
アイスは井村屋あづきバーとハーゲンダッツ 国産小麦だけの素麺
60代オーバーのオトナ女子必携!夏の化粧崩れを防ぐ、「三種の神器」をチェック
筋肉のコリ
家庭菜園は危険かも。
ブログタイトルを変えました。2025年6月の決算
野菜足りてないわたし
ロングシャツ完! レディブティック2025.6月号㊽!
虚血性大腸炎・・・その後
お出かけ応援カードでモールへ/お楽しみは続く
メニエール病 寝ていては治らない
今日いち-2025年7月6日
1日かけてこれだけ
前回の記事・前々回の記事から続いてホテル椿山荘の宿泊記になります。ちょっといいホテルでのお泊りで楽しみな事の一つが食事。今回、ホテル椿山荘での宿泊ではせかく夫婦二人で誕生日記念なので晩御飯は庭園を一望できる東京雲海レストランのコース予約しちゃいました(//∇//)しか~し……!予約した時間が分からなかったり……予約メールを何度も見直したのですが何時に来てくださいとか書いてなかったんですよ……すぐに、ホテルのフ...
前の記事でも書いたように夫婦の誕生日お祝いにホテル椿山荘に宿泊してきたのですがこのホテル、庭園にすごく力を入れていることで有名なのです。なんでも、かつて総理大臣になった山縣有朋の庭園を活かしているとか……ということでせっかく宿泊したので、庭園散策に行ってまいりましたちょうど紅葉……の終わりかけで色味はじゃっかん飛んでしまっていましたが、紅葉とかが綺麗でした。夜なので、いろいろな場所がライトアップされて...
アルティモイスト トライアルキットを使った私の口コミレビューと、みんなの口コミと効果を中心にご紹介しています。秋から冬へと移り行くこの時期は、お肌の乾燥に悩む人も多いと聞きます。エトヴォス「アルティモイストライン」は、そんなお肌の乾燥に悩む
実は我々かめかめ夫婦、二人とも十二月の誕生日でして…順調に三十路が近づいてきております 笑夫婦でお祝いと称してホテル椿山荘(ちんざんそう)へ泊まりに行ってきました。ちょうどクリスマスシーズンだったこともあり、看板もクリスマス仕様。なかなか、かっこいいです。受付ロビーにはクリスマスっぽい感じのジオラマが飾られていたり館内に巨大なクリスマスツリーがあったりと季節感満載の雰囲気でなかなか良かったです。そ...
パークハイアット東京のアフタヌーンティーを食べに行った話 ①の続きになります。超豪華なアフタヌーンティーのセット!どれも美味しそうで、見た目もきれいですごいです(。>ω<。)今回はアフタヌーンティーの内容の紹介をしつつ、食レポを簡単にしていきたいと思います。※食レポは素人の完全なる主観です。全部、とても、美味しかったです 笑まずはセイボリー(主食系)から!ブリアサヴァランとイチジクジャム オータムト...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。